東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
元・夫婦
「夫を貴女にお返しします」10年前の罪をようやく認めた女。彼女がとった最低の行動とは
コメント
2019.07.10
元・夫婦 Vol.9
「夫を貴女にお返しします」10年前の罪をようやく認めた女。彼女がとった最低の行動とは
#小説
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
うわぁ、この被害妄想女まじで嫌。
本当に復讐して再起不能にしてやったら?
2019/07/10 06:20
99+
返信する
No Name
...
こんな被害妄想繰り広げられるなら、あの出資者のおじさん連れていかなくてよかったね😂
こういう被害妄想体質の人、現実でも稀にいるから怖い。
2019/07/10 07:55
57
返信する
No Name
...
いますよね、こういう人。
視野が狭くて、自分のことしか考えられない人…
2019/07/10 10:27
39
No Name
...
芸春砲…
ちょっとネーミングが笑える
2019/07/10 19:14
26
No Name
...
最初は優香子が被害妄想でヒステリーで嫌いと思った。
だけどよくよく考えると展開があり得ないほど偶然過ぎて疑心暗鬼になる気持ちもわかる。
元嫁がわざわざ自分の子どもに近づいて、ましてやドロドロの芸能界に入れ人生の一端を握るなんて優香子の立場からすると復讐されると思っても仕方がない。
2019/07/10 12:03
25
返信する
No Name
...
子供も中学生になっていい歳したオバさんなのに、世界の中心で悲劇のヒロインごっこなんでしょ。
寒気がする。
2019/07/10 14:38
29
No Name
...
元夫もこんな被害妄想女のどこがよかったの❓遊びでもウザいわ。これじゃ仮面夫婦も納得よ
略奪した報いよ
2019/07/11 00:18
19
返信する
No Name
...
よくこんなクソ親であんな良い子に育ったなぁ小春ちゃん
2019/07/11 01:14
13
返信する
No Name
...
まぁ、そりゃこうなるよね。。。
やっぱり小春は美月のとこじゃない方がいい気がする。
2019/07/10 05:11
99+
返信する
No Name
...
小春の本当のお父さんとも不倫だったとか?
2019/07/10 05:34
92
返信する
No Name
...
この人元々図々しいんだから、もっとドンと構えてればいいのにね
2019/07/10 06:14
57
返信する
No Name
...
たしかに。
こんなに精神的に脆い人なら、他人の夫を奪うようなことできないはずですよね…
2019/07/10 10:11
37
No Name
...
なるほどー!
2019/07/10 17:53
7
No Name
...
元夫の現嫁と話すときも、元夫を名前で呼び捨てるのね(笑)
略奪された相手だろうが仕事でしょ?しっかりしろよ主人公。なだめたい時に名前で呼び捨てなんて、余計に情緒不安定にさせると思う。
2019/07/10 07:51
39
返信する
No Name
...
そーゆー細かいところボロ出さないようにしなきゃなのね
わたしできひんわー
2019/07/10 08:27
7
返信する
No Name
...
こんなシチュエーション現実なはまず無いけど、もしあったとしたら現妻の前では敢えて呼び捨てにしてやりたい気持ちは分からなくもない笑
2019/07/10 09:44
15
返信する
No Name
...
そう思っても仕事だし普通はしないでしょうね。
この話の場合、略奪女の娘が会社の今後を左右するし寧ろその娘しかいないのに私情を挟むなんてダメでしょう。
2019/07/10 17:06
6
No Name
...
私もそれが気になりました。せめて「さん」くらい付けろよ😒
2019/07/10 12:22
15
返信する
No Name
...
全くその通り!
何ゆえ、頑なに呼び捨てを続けるのかよく分からない。
何か著者の意図があるのか?
2019/07/10 17:00
5
返信する
No Name
...
何か意図があって今後になるほどってなるならいいけど、特に何もなさそうな気もする。。
だから元夫婦が仕事の場面で名前で呼びあってるのがバカっぽくて気になって仕方ない。
2019/07/10 17:11
8
No Name
...
芸春にちょっと笑った…
2019/07/10 06:47
30
返信する
No Name
...
中学生の娘が親に反抗的なのは当たり前じゃない?ましてやら自分の夢を反対されてるわけだし。
娘の反抗期も他人のせいとか、根っからの依存体質。こんな女に夫を奪われたとわかったら元夫にまで嫌悪感湧いてきちゃうわ。頭悪すぎてゲンナリす。
2019/07/10 09:51
29
返信する
No Name
...
美月の周り、ロクなやつがいないな
2019/07/10 06:48
26
返信する
No Name
...
でも私、美月も好きじゃない。
2019/07/10 07:20
11
返信する
No Name
...
そう?頑張り屋さんだなって思ってるけど
2019/07/10 08:26
18
No Name
...
都合悪くなると泣き出すオバさんとか最低すぎるわ
2019/07/10 08:59
23
返信する
No Name
...
元妻頭悪くてびっくりした
2019/07/10 09:17
22
返信する
エンジニア女子
...
これが誰にでも「私こそが運命の相手」と思わせる魔性の女か…(;´Д`A
「魔性」って何だろうね。
小春が母親に似なければいいが。
2019/07/10 07:50
19
返信する
No Name
...
男にだけ効く魔力なんでしょう
2019/07/10 09:45
12
返信する
No Name
...
実際、娘にも嫌われてる?みたいだし。女には効かない魔性。
2019/07/10 17:11
5
エンジニア女子
...
あ、名前似てますね!
私はコンシェルジュに1票。優香子のように初対面の人にも取り乱したら、引く人もいると思うのですが、コンシェルジュは真綿で首を絞めるようなジワジワ系の毒なので。
まあ実際に優香子に会ったことないからなんとも言えないですが。
2019/07/10 22:06
2
No Name
...
なんで、勝手に復讐されてると思うんだろう?
小春を奪わないでっていうけど、別に養子縁組するわけじゃないし、母親としてきちんとしてたら小春自身が母親の元に残るでしょ。
当時きちんと美月に謝罪の誠意を見せなかったり、料理に夢中で娘とのコミュニケーション取りきれてなかった自分のせいじゃん。
2019/07/10 08:10
17
返信する
No Name
...
不幸は全て人のせい
私はヒロイン
なんじゃないの
2019/07/10 08:28
27
返信する
No Name
...
この手の女ってそういう発想になるんですよ。同じ女性としてほんとやめてほしい。くだらない感情に支配されてる。
2019/07/10 09:27
13
返信する
No Name
...
あざといところとか悲劇のヒロインきどりなところとか、パーフェクトカップルのさやかを思い出しました
この手の女性には極力近づきたくないな…
2019/07/10 10:01
11
返信する
No Name
...
わかるわかる。
さやかに通じるものがある。
優香子が小春の実の父親と会うところから現在までの特別編が読みたい。
2019/07/10 23:23
3
No Name
...
ただただ、小春が可哀想。反抗期とか被害妄想で考えないで小春が全てって言うならまずは本人の気持ちを聞いてあげるべき。
周りの大人が自分本位にバタバタしすぎな気がする!!
2019/07/10 08:26
14
返信する
No Name
...
小春は反抗的というか、夢を応援できない母に問題があるとしか。。
2019/07/10 09:11
10
返信する
No Name
...
夫も娘も自分の所有物としか考えていないのでしょうか?
ただただ気持ち悪い…
2019/07/10 10:12
13
返信する
No Name
...
自分の事しか考えられない女。
だから略奪愛できるんじゃない?
2019/07/10 11:17
12
返信する
No Name
...
奪えば奪われる、仕返しとお返しはきっちりするものだけど美月はそんな人じゃない。
2019/07/10 08:22
9
返信する
No Name
...
優香子の対応、、、うーん😅
2019/07/10 06:59
7
返信する
No Name
...
不倫略奪女がこんなにメンタル弱いわけない!こりゃ演技だわ。
10年も使い古した男なんて要るか!
妄想ババアには慰謝料請求した方が良いわ。中古男なんて要らないから娘とカネよこしなさい。
2019/07/10 15:52
7
返信する
No Name
...
まだデビューしてない子に芸春砲は無理があるな…
2019/07/10 18:38
7
返信する
No Name
...
思った。
有名人二世でもないのにね。
2019/07/10 20:05
6
返信する
No Name
...
優香子が不様な姿を晒しているけれど、気持ちは分からんでもない。
不倫の果ての結婚式だという負い目、
常に良好だとは限らない夫婦関係、
中学生の娘の反抗期、
しかも娘は元嫁を信頼している様だし。
「娘を奪われる」と不安になるんだねぇ・・・
これは夫が頑張るしかないよねぇ!
2019/07/10 07:23
5
返信する
No Name
...
「優香子が努力」じゃなくて「夫婦で努力」ですね。
このくらいの事って書かれていますが、当事者全員にとって精神動揺は計り知れないでしょう。
元夫婦同士も今でこそ割り切れるようになっただけで。
芸能界入りに反対している母親にとって、“小春プロジェクト“に参戦できていないのは自分一人なわけですから、特に家庭内での孤独感は強いものだと思われます。
優香子がおブスになっているのはその通りですが、小春が取ら
...続きを見る
れるように感じてしまう気持ちは想像できます。
だって、優香子と美月の間には何の信頼関係も無いんですもの。
2019/07/10 08:45
4
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
本当に復讐して再起不能にしてやったら?
こういう被害妄想体質の人、現実でも稀にいるから怖い。
視野が狭くて、自分のことしか考えられない人…
ちょっとネーミングが笑える
だけどよくよく考えると展開があり得ないほど偶然過ぎて疑心暗鬼になる気持ちもわかる。
元嫁がわざわざ自分の子どもに近づいて、ましてやドロドロの芸能界に入れ人生の一端を握るなんて優香子の立場からすると復讐されると思っても仕方がない。
寒気がする。
略奪した報いよ
やっぱり小春は美月のとこじゃない方がいい気がする。
こんなに精神的に脆い人なら、他人の夫を奪うようなことできないはずですよね…
略奪された相手だろうが仕事でしょ?しっかりしろよ主人公。なだめたい時に名前で呼び捨てなんて、余計に情緒不安定にさせると思う。
わたしできひんわー
この話の場合、略奪女の娘が会社の今後を左右するし寧ろその娘しかいないのに私情を挟むなんてダメでしょう。
何ゆえ、頑なに呼び捨てを続けるのかよく分からない。
何か著者の意図があるのか?
だから元夫婦が仕事の場面で名前で呼びあってるのがバカっぽくて気になって仕方ない。
娘の反抗期も他人のせいとか、根っからの依存体質。こんな女に夫を奪われたとわかったら元夫にまで嫌悪感湧いてきちゃうわ。頭悪すぎてゲンナリす。
「魔性」って何だろうね。
小春が母親に似なければいいが。
私はコンシェルジュに1票。優香子のように初対面の人にも取り乱したら、引く人もいると思うのですが、コンシェルジュは真綿で首を絞めるようなジワジワ系の毒なので。
まあ実際に優香子に会ったことないからなんとも言えないですが。
小春を奪わないでっていうけど、別に養子縁組するわけじゃないし、母親としてきちんとしてたら小春自身が母親の元に残るでしょ。
当時きちんと美月に謝罪の誠意を見せなかったり、料理に夢中で娘とのコミュニケーション取りきれてなかった自分のせいじゃん。
私はヒロイン
なんじゃないの
この手の女性には極力近づきたくないな…
さやかに通じるものがある。
優香子が小春の実の父親と会うところから現在までの特別編が読みたい。
周りの大人が自分本位にバタバタしすぎな気がする!!
ただただ気持ち悪い…
だから略奪愛できるんじゃない?
10年も使い古した男なんて要るか!
妄想ババアには慰謝料請求した方が良いわ。中古男なんて要らないから娘とカネよこしなさい。
有名人二世でもないのにね。
不倫の果ての結婚式だという負い目、
常に良好だとは限らない夫婦関係、
中学生の娘の反抗期、
しかも娘は元嫁を信頼している様だし。
「娘を奪われる」と不安になるんだねぇ・・・
これは夫が頑張るしかないよねぇ!
このくらいの事って書かれていますが、当事者全員にとって精神動揺は計り知れないでしょう。
元夫婦同士も今でこそ割り切れるようになっただけで。
芸能界入りに反対している母親にとって、“小春プロジェクト“に参戦できていないのは自分一人なわけですから、特に家庭内での孤独感は強いものだと思われます。
優香子がおブスになっているのはその通りですが、小春が取ら...続きを見るれるように感じてしまう気持ちは想像できます。
だって、優香子と美月の間には何の信頼関係も無いんですもの。