東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
3年付き合って“結婚できない”と言われた女と、3ヶ月でプロポーズされた女の差とは?
コメント
2019.07.06
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.62
3年付き合って“結婚できない”と言われた女と、3ヶ月でプロポーズされた女の差とは?
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
3か月と半年って逆になってません?
2019/07/06 08:00
1
返信する
No Name
...
元カノと別れて3ヶ月目で出会って、3ヶ月間付き合ってきたから、プロポーズされた時は、彼が彼女と別れてから半年がたってる… あってるような気がするけど…
2019/07/06 08:21
8
返信する
No Name
...
なるほど!
2019/07/06 12:29
1
No Name
...
更新料がもったいなかったから?
2019/07/06 11:20
2
返信する
No Name
...
がっついてない感じが良かったのでは。同棲の誘いもさらっとかわしたし、金銭感覚もまともだし。
2019/07/06 11:08
6
返信する
No Name
...
結婚に限らず、男の人って、して と言われるとしたがらないから、してほしいことは して って言わない方が良い気がします。
2019/07/06 10:25
5
返信する
No Name
...
二人でいても、一人でいる時と変わらない空気感が大事。
2019/07/06 10:15
5
返信する
No Name
...
前の彼女は3年間でマンネリ化して褒めたりしてくれなかったのでは?
この子はできる女のさしすせそが出来てそうな気がする。
あとはタイミング。
2019/07/06 09:48
3
返信する
No Name
...
風だな。この男の人の人生が結婚の方向に風吹いてるもん。前の彼女はその風を捉えられず結婚を迫って居心地悪くしてしまった。英玲奈は黙って時を待てたのが良かった。あと半年経ってたら結婚結婚言って風に乗れなかったかもね。本当タイミング。
2019/07/06 09:37
4
返信する
No Name
...
昇進で、家族に責任を持つ自信がついたから、では。
自分が超一流の男になったら結婚する!と言われてたのに、5年経って30才の時に待ちきれずせっついたら、まだ超一流じゃなかったみたいで、別れたことがあります。
2019/07/06 09:14
8
返信する
No Name
...
タイミングと相性、
要は「ご縁」につきますね。
2019/07/06 09:06
5
返信する
No Name
...
仕事で昇進が決まって、結婚を縋らない?彼女がいて、マンションの更新も迫って…ってタイミングの良さだよね
わたしも夫とは付き合って3ヶ月くらいで婚約したし結構タイミングはでかい
2019/07/06 06:08
22
返信する
No Name
...
タイミングは大きいと思う!
私も夫と付き合い始めてから4ヶ月で婚約、
ちょうど1年目に結婚した。
2019/07/06 06:12
12
返信する
No Name
...
私もです!
2019/07/06 07:52
8
No Name
...
私も主人とは結婚前提で付き合いだして、半年で結納、一年後には入籍してました。
ある程度好意や条件的なものをクリアしていればむしろタイミングしかないと思ってます。
2019/07/06 08:27
8
返信する
No Name
...
経済観念がしっかりしてる。
今週はサクセスストーリーでよかった笑
2019/07/06 08:27
4
返信する
Mina
...
彼女と付き合ってから仕事がうまく行くようになったと思ったから?彼の才能や仕事を頑張っていることを彼女が認めていることで、彼の自己肯定感が上がったんじゃないかな…プラス、タイミング。
2019/07/06 08:27
17
返信する
No Name
...
前に、恋の大三角形って連載で、2年付き合った彼女は結婚願望があってふられ、その直後に付き合った彼女は、駐在が決まったからってすぐに結婚してた。
2019/07/06 06:47
9
返信する
No Name
...
あったねー
なつかしい!
2019/07/06 07:35
4
返信する
No Name
...
まゆちゃん!
2019/07/06 08:22
2
返信する
No Name
...
珀狼(読めない涙)の料理が、あまりに旨くてテンションが上がったから!ないか…
2019/07/06 08:14
4
返信する
No Name
...
私はすごく好きな人とやっと結婚して結婚してからもずっと好きだったのですが向こうが結婚に向かないタイプで2年ほどで離婚しました。
私は必死に婚活してそれから1年で再婚しましたがなぜか同時期に彼の方も再婚。
一生独身でいるのかと思っていたのでだいぶ驚きましたがもしかしたら一回結婚したことでハードルが下がったのかもしれないですね。
今は私も幸せなので彼も幸せであることを願っています。
2019/07/06 07:43
6
返信する
No Name
...
恋愛体質なんですね
わたしは人を好きになることがあまりなくて。
2019/07/06 07:49
3
返信する
No Name
...
コメ主ですが恋愛体質なんですかね。誰かが側にいて欲しいっていうのは確かです。でも基本は出不精で一人でいるのが好きなので彼氏がいないとあまり出掛けることもなく引きこもりになっちゃいます。なので自分を保つためにも必要なんですよね。
まずは自分が好きになれる人よりも自分のことを好きになってくれる人を探してみたらいかがですか?人から特別に優しくされたら好きになる喜びも思い出せるんじゃないでしょうか?
2019/07/06 08:11
9
No Name
...
仕事が上手くいったから
2019/07/06 07:58
1
返信する
No Name
...
むしろ結婚願望しかない
素直で良いわー
2019/07/06 07:46
11
返信する
No Name
...
3か月って別れたてホヤホヤなのか…
2019/07/06 07:40
1
返信する
No Name
...
ライターさんは関西出身か?
2019/07/06 07:38
1
返信する
No Name
...
結婚したい攻撃やらアピールがないから、プレッシャーがなく自然体で過ごせて居心地がいい!みたいな?
マンションの更新と仕事の昇進のタイミングもあって、ナチュラルに思考が結婚に結びついたのかな…
2019/07/06 05:15
99+
返信する
No Name
...
たぶん、それら全てひっくるめてなんだろうね。
赤い糸を感じるってやつかな!
2019/07/06 07:37
32
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#とんかつ
#ハンバーグ
#パスタ
#肉
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#焼肉
#カレー
#スイーツ
#ストーリー
#小説
#イベント
#麺
#代官山
人気の記事
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.275
男と女の答えあわせ【A】
「いい子だけど、結婚は無理…」年収1,200万ハイスペ男がうんざりする“依存体質の女”とは
Vol.275
男と女の答えあわせ【Q】
「できれば毎日連絡が欲しい…」素直に伝えた女が、付き合って1年で弁護士の彼にフラレた理由
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この子はできる女のさしすせそが出来てそうな気がする。
あとはタイミング。
自分が超一流の男になったら結婚する!と言われてたのに、5年経って30才の時に待ちきれずせっついたら、まだ超一流じゃなかったみたいで、別れたことがあります。
要は「ご縁」につきますね。
わたしも夫とは付き合って3ヶ月くらいで婚約したし結構タイミングはでかい
私も夫と付き合い始めてから4ヶ月で婚約、
ちょうど1年目に結婚した。
ある程度好意や条件的なものをクリアしていればむしろタイミングしかないと思ってます。
今週はサクセスストーリーでよかった笑
なつかしい!
私は必死に婚活してそれから1年で再婚しましたがなぜか同時期に彼の方も再婚。
一生独身でいるのかと思っていたのでだいぶ驚きましたがもしかしたら一回結婚したことでハードルが下がったのかもしれないですね。
今は私も幸せなので彼も幸せであることを願っています。
わたしは人を好きになることがあまりなくて。
まずは自分が好きになれる人よりも自分のことを好きになってくれる人を探してみたらいかがですか?人から特別に優しくされたら好きになる喜びも思い出せるんじゃないでしょうか?
素直で良いわー
マンションの更新と仕事の昇進のタイミングもあって、ナチュラルに思考が結婚に結びついたのかな…
赤い糸を感じるってやつかな!