東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.07.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
室井と結婚して結局タワマン妻なのだとしたら、お気楽すぎる人生じゃん。
皆さんコメントしてるけど、室井の結婚相手まさかの多香子❓気になる💦番外編で来週アップ待ってます
で、もっと多香子に天罰を。
それは無いか……
3股してても自分のものにしたい、って思われる男性もいるのね...会ったこと無いが...
奈月が泣いてたところを見て、この子良い子なんだって思っちゃうなんて、志帆もなかなか懐深い!
ところで永田ってそんなに魅力的なんですかね。ただの浮気バカにしか思えないんですが。
容姿がかっこいいんですかね。
お金と人に好かれて羨ましいです。笑
計画が自分の中でだけ自己完結していて、思い通りにならないとヒステリー起こす人な気がする。
年取って、もしくは旦那にいい加減愛想が尽きて、落ち着いたんだろうけど
あんまり話に永田さん駆らんでなかったし。
どうせなら多香子と奈月の本音のバトルとか多香子の叫びみたいなモノがあった方が面白かった気がする。
最後まで多香子の狙いがイマイチ分からない中途半端な結末だった。
4ページ中3ページが永田夫妻の歴史でしたね。
そんなに二人の馴れ初め話なんて期待もしてないし、知りたくもなかったし…
もっと違う展開の方が良かったな。
どうせなら、先週のふざけるなと言って店を飛び出した多香子と追っ掛けて行った室井さんとのその後のやり取りの方が知りたかったですね。
最終回が1番つまらなかった。
たかこと室井のその後!
ド派手な後妻と家政婦が…
そんな話ありましたね
写真バラまくぞって脅迫まがいの事やっといてさ
もしそうなら結局多香子には天罰なんて下ってないじゃん!
もう多香子病気だわ…
室井と結婚したのが多香子なら、結局彼女は何と失わなかったって事だよね。
なんか物足りない最終回だったな。
引っ越して行った新しいマンションで多香子はまた何か事件を起こしそうな気がするな。
永田は志帆がいないと生きていけないね。
どんなによそ見しても志帆のところに帰ると思う。
永田の全てを受け入れるのはすごいわ。
つまらないオチでしたね。期待はずれ。
奈月は、
元夫婦の裕一郎の奥さん的な、「彼女を幸せに出来るのは僕しかいない」と思わせるタイプなのかもね