東京コンプレックス Vol.14

「子ども2人、専業主婦の私は勝ち組」ベストな選択と信じ、会社を辞めた女の現実

No Name
...
私も専業主婦になって2ヶ月ぐらいは同じこと考えてました。でも、夫に自分が精一杯頑張れるのは家のことを全部やってくれているからだよって言われるだけでこれで良かったんだって心が楽になります。なので、私は定期的に夫に伝えてもらうようにお願いしています。笑
自分の機嫌は自分でとりたいけど、コントロール出来ない時もあるのでパートナーに不安の取り方を教えるのも手だと思います!
2019/06/28 05:4499+返信する
No Name
...
素晴らしい
2019/06/28 06:2361返信する
No Name
...
自分がどういうタイプかは知っておいた方がいいよね。家庭に全力を注いで満足できるタイプか、そうでないか。まー専業してみて無理!ってなってもう一回働くのもありだけど。
2019/06/28 07:3259返信する
KEIKO
...
私は女性ですが、向いてる向いてないじゃなく、原則働ける人は女性は全員働くべきと思います。
この時代情勢になってもなお、女性だけ「働かない」という選択肢があるのがあまり理解できないです。
2019/06/28 08:4839
KEIKOさん
...
専業主夫もいますよ?(少ないとは思いますが)
それぞれの家庭のことを、こうすべきと高らかに言うものではないと思います。
2019/06/28 09:0399+
KEIKO
...
いますが、相当なレアケースです。
私は「働けるのなら」主婦でも主夫でも、専業化しないで働くべきと言っています。だって働けるのだから。

働けない色々な事情をお持ちの方は全く議論の対象ではありません。
2019/06/28 09:1122
No Name
...
色んな選択肢ががあって当然の時代に逆行するかのようなご意見ですね。
少子化対策で子供を産める人は子供を産むべき!とかいう感覚の人と似てますね。
2019/06/28 09:1999+
No Name
...
色んな選択肢は、それより先に義務が先立ちます。働けるのに働かない、産めるのに産まない、それが今の価値観だ、ってみんなが言ってたら私たちの子孫の社会が弱体化します。
個人より先立つものは社会であるべきだと思います。働いて、子供を産もう。できる人は。
それを声高に言って何がおかしいのかしら。
2019/06/28 09:2817
No Name
...
おかしいよ。
それはあなたの価値観。他の人に強要すべきではない。
2019/06/28 09:3299+
No Name
...
あれさ、よくわからないんだけど、少子化対策大臣とかが子供産もう!って言ってなんで毎回怒られてるの?
2019/06/28 09:3424
KEIKO
...
強要してるのではなく、はっきりと自分の意見を言っています。

意見を言うこと自体を否定するのではなく、私の主張に対しての議論が欲しいです。

私のような意見は、世間的にタカ派扱いされますが、個人の自由の風潮こそ偏って大きくなっており、そうではない、社会の発展を国民みんなが意識するべきだって意見があっても何にもおかしいことだとは思いません。
2019/06/28 09:3926
No Name
...
国も財務諸表がある時点で会社だよ。経済社会だは。
その社員である国民が働かなかったり増えなかったら会社の業績は当然悪くなる。それでいい人は、給料が全社的に上がらないことは文句いってはいかんよね。
思った以上にドライにできてるよ、世の中は。
2019/06/28 09:4727
No Name
...
自分勝手かもしれないけど、社会や国のためではなく、自分のために生きたいな。
「働くべき」「産むべき」って、嫌だなぁ、そんな強制された人生。
例えばお金が有り余るほどあって、働かなくても周りの誰にも迷惑かけなければ働かなくていいと思うし、子どもだって何人産めば評価されるのかしら。
私は男の子の赤ちゃんと女の子の幼児の二人育児中ですが、人口という意味では夫と私が死んだらこれでは±0、では子どもは3人以
上産まないと社会が弱体化するからダメ?
せめて「出来れば働いてほしい」「出来れば産んでほしい(行政が手厚くサポートしますから)」と言われたいな。
2019/06/28 09:4967
ショーシャマン
...
東南アジア各国で貿易の仕事をしていますが、強烈に焦りを感じます。それは向こうの国民の経済発展に対する熱意です。5倍、10倍の熱意。
夢中で仕事しまくっています。
1人当たりのGDPが日本よりすでに大きくてかつハードワークで、人口も増えてたら日本は相対的に貧しくなるのが決定的です。
最後のチャンス、それは移民ではなく、日本が誇る最終兵器「賢い女性たち」の総攻撃だと思います。
申し訳ないですが、力及ば
ず、男性だけでは勝てなそうです。どうか、みなさんの力をもっともっとお借りしたい。
本当にピンチな時は、強いのは男性より女性だと思います。いま、本当に日本経済ピンチです。。
2019/06/28 09:5770
ガチガチな話
...
すごい討論になってますね。女性だけ働かない。全てに当てはまるわけではないけど、女性だけ妊娠出産ができる。どうしてもこれとリンクするのではないかと思います。職場環境。正規非正規。女性が働く場合、家庭と両立させる条件が男性より厳しいと思いませんか?
2019/06/28 10:0186
No Name
...
みんな危機感結構無いんだなぁ。
国がもっとはっきり実情教えればいいのに。
安倍さんの最期の仕事じゃないか?このまま行くと、終わるよって。
2019/06/28 10:0323
No Name
...
男が働くことを前提にした社会制度と評価制度だから、女性も男化して乗り込まないとやっていけない。ハードル高いよ。
古臭い考えの老害を、政治からも投票権からも半分以下にして、新しい価値観入る余地作らなければ歪んだまま沈むしかない。
2019/06/28 10:0637
No Name
...
国や社会のためではなく自分のために生きたいですってコメントしてる人が、最後に手厚い行政サポートが欲しいって言ってますが、自己矛盾もいいとこです。
そんな人が増えて欲しくないです。
2019/06/28 10:0842
No Name
...
産んで育てて働くことを強制するなら、サポートしてね。
環境が整えば、たいていの人は働くし産むんじゃないかな?自分の幸せのために生きた結果、社会に貢献するのが理想。
2019/06/28 10:1353
No Name
...
最近の若い子(20-30代)は子供できても辞めないですよ。体感殆ど共働きです。
みんな頑張って働いてますよ!(専業って少数派と思います。でもそれは選択肢の一つなので非難されることではない) これ以上どうしろと?それともうちの会社だけなのかなぁ。
2019/06/28 10:1628
No Name
...
え、環境が整ってサポートがあればやるんですか?
私は逆の考えだな。
だってなんだって原資がいるでしょう?
2019/06/28 10:173
地方民
...
多分、この中にも東京の人と地方の人がいると思います。
私はかなり地方の女性ですが、頑張って働こうなんて人がレアです。むしろ働いてると憐れな目で見られます。みんな暇すぎるので、集まっては誰がどうしたとかばかり喋っています。
この層は日本で大きいと感じますが、もはや何言っても無駄で、新しくそういう層を作らないことが大事だと思います。
2019/06/28 10:2429
No Name
...
第三号被保険者制度をなくすべきかと…「しゅふ」をやらせるために、必死に頑張った自分のお給料から税金払ってる訳じゃないですし。旦那の稼ぎがよくて仕事辞めるなら、旦那の稼ぎだけに頼って、扶養に入らず家庭内で解決してほしい。
2019/06/28 10:3051
No Name
...
↑それな。
2019/06/28 10:3115
No Name
...
とりあえず、現政治や政策に不満のある人は、投票に行って白票投じましょう。それしか政治家には伝わらないらしいですよ。忌々しい。
2019/06/28 10:3226
No Name
...
私は自分が超自分ファーストで生きてるので何も言えませんが、
社会のため、日本の未来のためにこうすべきだって人達を偉いなって思います。嫌な気持ちにはならないです。
自分で思いますもん。私みたいのだらけになったらこの国完璧終わるなって。
2019/06/28 10:3432
田舎者
...
来月は参議院選挙だしね。女性の皆様の声を政治家に届けるべきですよ。
2019/06/28 10:3718
No Name
...
このままだと国が終わるよっていう人がいるけど、終わっていいと思うよ。無理して存続する必要ある?
2019/06/28 11:1714
田舎者
...
国が滅び、もし、独裁国が日本列島を飲み込むと自由がなくなります。美味しいものも食べらなくなるし、東京カレンダーも強制廃刊されるかも。私は嫌だ。
2019/06/28 11:2728
No Name
...
国が滅んだらどうなるのか、って想像しての発言なのでしょうか。他のことでもどうなるかって考えないで発言する人が多い最近ですよね。
2019/06/28 11:3215
No Name
...
国がなくなっても治安が維持される前提で考えちゃダメよ。
2019/06/28 11:4124
けいこさんへ
...
働く意味ってなんですか?
働く形もいろいろあると思うけど、売れない料理研究家とかユーチューバとかでもいいんですか?
2019/06/28 12:119
KEIKO
...
結果として売れてないのはしょうがないですが、
「稼いで」「消費する」ことが私の言う意味です。
今の資本主義社会では、それ以外に経済はよくならないからです。
2019/06/28 12:5013
No Name
...
私も働けるなら働くべきと考えます。売れない料理研究家、YouTuberでも何もしないよりマシかと。
2019/06/28 12:5814
No Name
...
今は引きこもりニートも多いですからね。そっち働かせるにはどうしたらいいのかな?専業主婦を働かせる方が楽だからそっちは後回しなのかな。
2019/06/28 13:038
No Name
...
わたしもKEIKO派。
2019/06/28 13:057
No Name
...
引きこもりとニートは後回しでお願いします。
2019/06/28 13:075
No Name
...
タカ派というより、全体主義じゃないですか?
2019/06/28 13:1210
No Name
...
我が家は、私が一人目の子供を出産、職場復帰後、不調をきたし退職し専業主婦になったら、仕事に全力投球できるようになった夫の収入が格段に増えた。そして、私が心身ともに余裕をもてるようになり、働いてるうちは無理と思っていた二人目も出産できた。
専業主婦になった結果、世帯年収上がり、子供も二人産めて、税収にも少子化にも貢献できたと思ってるんだけど。
これ以上望まれても…ねぇ。
2019/06/28 13:2240
KEIKO
...
この何十年も世代別の世帯年収自体が上がってませんから、統計的にかなりレアケースです。
レアケースはいくらでもあります。
レアケースによってマクロの議論を止めるのは日本のよくないところです。

ドンドン働き、経済を伸ばすべきです。
私は規制や強制の議論はしていません。あるべき方向性の議論をしています。
これは全体主義でもなんでもなく、民主主義における意見の主張です。
2019/06/28 13:3620
No Name
...
KEIKO△
2019/06/28 13:4311
KEIKOさん
...
世代別年収が上がっていないことと、働くことができる女性は積極的に働くべきという考えは方向性が少しズレてませんか?
2019/06/28 13:4312
KEIKO
...
所得があがらないのはGDPが伸びないからです。
三面等価の原則です。生産=消費=所得です。
女性の労働力率は50パーセントです。

そこをもっと伸ばしていけば、生産パラメータがあがり、所得は伸びます。
なので、ズレていません。
2019/06/28 13:5115
KEIKOさん
...
あなたの意見は意見でいいと思います。考え方はそれぞれですから。
強制してないと言いながら『あるべき方向への議論』と言うのはどういったことでしょう?
あるべき方向=あなたの考える理想の状態であり、議論と言うよりあなたは自分の意見をただ垂れ流しているだけで、議論にはなってませんよ。
2019/06/28 14:0122
KEIKOさん
...
三面等価の原則。あくまでも原則ですよ。生産と消費が必ず同じですか?そうなるのが理想ですよねという話です。働く意志を持つ人が働ける社会に。子育てしながらでも働ける社会に。まずはそこから…ですよね。
2019/06/28 14:1614
サトシ
...
↑いや、それはあなたの方がおかしい。
議論する上で自分の考えとしてのあるべきをしっかり持つのは当たり前。
それを垂れ流しとかいったら、それこそ議論じゃない。KEIKOさんは、私はこう思う、をいってるだけで、内容にハレーション起こして攻撃してるのは貴方。
2019/06/28 14:1818
No Name
...
議論する上で自分の理想言ったら小馬鹿にされるの?じゃあ意見って何よ。自分がこれがいいって思ってないこと?
2019/06/28 14:229
KEIKO
...
働く意思を持つ人が働ける世の中にとおっしゃいますが、いま、雇用率はほぼ「完全雇用」の状態です。働きたくても働けない人を問題にするより、労働力の底上げを議論するべきです。
2019/06/28 14:267
KEIKO
...
三面等価は、理想なのではなく、本来そう動くべきで、中国などと比較すると、日本は財務数値上、かなりその原則がしっかりと成立しています。
ですので、生産性、生産力の向上により全体所得が上がるのは否定するべきではないと私は思います。
その一つのキーワードとして、女性の躍進的社会活動が最重要だと考えます。
2019/06/28 14:325
うーん
...
議論ってか平行線ではあるかな?
ガチガチな話さんみたいな意見もあるわけで、きっとそれが現実な人もいるだろうし、女性も働いて稼いで消費しろって主張するだけならいつまでも話が交わらない。
勿論だから働けないって主張するだけでも話は交わらないけど。
2019/06/28 14:338
No Name
...
↑平行線ですが、はたから見てるとKEIKOさんじゃない側の人が大きな意見をいっておらず、KEIKOさんの否定に終始してる。
KEIKOさんの考えがらいいとは必ずしも私は思ってないのですが、KEIKOさんは常に
私はこう思う、なぜなら
を言ってるのに対し、まわりは
それはおかしい
ばかり言ってて、否定の理由も細かいケースになってる。
2019/06/28 14:3819
No Name
...
難しい言葉がいっぱいだー笑笑
2019/06/28 14:427
No Name
...
KEIKOさんのご意見の行き着く先は全体主義。自由主義とは相入れない。
2019/06/28 14:5212
No Name
...
KEIKOさんは論点に経済成長しないと国が危ない、という思いがあると思います。
いまの緊急事態への対策として働いてない女性が多くいるのは事実だから、もっと働くべきと言ってるんですよね?

そこが論点だとして、
反KEIKO派は、どうやって経済成長させればいいと思いますか?
2019/06/28 15:0515
No Name
...
全体主義はさすがに違うよ。
2019/06/28 15:074
No Name
...
国の発展、成長を優先して、そのために個人の生活や感情が制約されていく、というのは全体主義ですよ。
2019/06/28 15:1711
KEIKO
...
私は経済成長には
・女性の労働力率増加
・ITによる生産性向上と次世代産業のリード
・出生率の増加
が必要と考えます。移民政策はこのうち二点目の生産性向上の阻害要因になるので明確に反対しています。
そして、もっとも即効性があるのが女性の議論だと思っています。
出生率は労働力化するのに四半世紀の時間がかかりますし、ITは、私は日本でグローバルな革新サービスがこの25年生まれてない時点で、ハードウェア
ベースのこの国はあまり得意ではないのではと考えているからです。
2019/06/28 15:2214
No Name
...
欲しがりません、勝つまでは
産めよ殖せよ國の為
2019/06/28 15:2512
KEIKO
...
制約、強制、従属の話を私はしていません。
2019/06/28 15:296
No Name
...
原則働ける女性は全員働くべき、というご意見は強制や制約にあたらないのでしょうか?
2019/06/28 15:3814
KEIKO
...
はい。べき、ですので強制ではありません。

聞かれてばかりなので逆に聞きますが、みなさんは逆に、国はいまの状態でいい、保てる、というお考えですか。

違ければ、改善策をお話しいただけると私もそれに対して意見できます。
いまのままでいい、であれば、そこから考えがズレてるので私も申し上げることがありません。
2019/06/28 15:479
No Name
...
「べき」を制度化したら強制、制約になるということがわかりませんか?
国防目的達成の為國の全力を最も有効に発揮せしむるよう人的および物的資源を統制運用する……これは国家総動員法第1条です。国の発展や成長のために、個人の生活や感情を「べき論」で縛っていく社会の行き着く先は、残念ながら全体主義なのです。
2019/06/28 15:5715
No Name
...
働けるなら働くべきって意見があるのは理解したけど、この主人公の場合は働きたかったのに周りがそれを嫌がったんですよね。
子持ちの時短や急な休みを迷惑だって思う社会がある以上、本人の意思だけだと難しいこともあるんじゃないでしょうか?
私自身は、ご家庭に余裕があるなら一方が子育てに専念するのも子どものための選択肢として良いと思いますよ。
もちろん本人が仕事したいなら続けても良いし。
極論言えば、不労所得
で生活できるなら、それが一番良いと思いますよ。働かなくていいなら働かない方がいいです(笑)
2019/06/28 16:0024
No Name
...
説明のためにおっしやったのかと思いますが
移民政策反対…
政治的思想からくる個人の考えによる議論は東カレのコメント欄には合わないかも(笑)
2019/06/28 16:279
No Name
...
全体主義とか言ってる人、キツいわ。
日本ってほんと議論許さないのね。たいしたこといってないでしょKEIKOさんは。

クーラーは28度にすべき。禁煙すべき。リサイクルすべき。消費税あげるべき。少子化を止めるべき。健康でいるべき。国防すべき。
べきのない意見と政策なんてないよ。
2019/06/28 16:3218
No Name
...
ケイコさんが、真剣に日本の未来を考えているのはすごいと思います。減税求めて社会保障の充実を追求する今の日本人の風潮に私も疑問を抱いてます。
ただ、日本の経済成長の為なら、労働のみに拘らずに、今まで日本人がコツコツ頑張って働いて、世界に誇れる技術力や金融資産、成長からの信用を得ていますのでそれを活用した成長戦略も検討すべきだと思います。
申し訳ないですが、今の経済状況を打開できるのは、働きたくない人
がむりやり働いて解決するような安易ではないです。経済成長を目的とするならもっと新しい考えが必要ですし、そんな素晴らしい人材を育成する母達はすごいと思います。
私は、社会で活躍できる人を子供を育ててるためにも、特に子供が小さい時期などは専念した方がいいと思います。中途半端にワーキングママして子供が不良とかに走って生産性のない大人にならないための投資期間だとも思います。
2019/06/28 16:4525
No Name
...
キツイ言い方だけど働くのに向いていない人いますよ。その人と同じ仕事することになった人は大変。そんな人には家でおとなしくしてて欲しい。

大学無償化が議論されていますが、その場合あるから一定以上の教育ができる大学だけを対象にして無償で大学卒業した人は働くべきだと思いますが。
国立理系を卒業した私は税金で勉強させてもらったので働くべきと思い働いています。
2019/06/28 16:4819
No Name
...
そもそも、みんなが働いたら経済成長するっていつの時代の話だ?農耕時代ならわかるけど、
今の産業構造で、極端だけど、ニャンニャンOL上がりのキラキラワードのために受付やってましたー。結婚して20年はなんにもしてませーん。の、おばさま達が●万人と働けといわれたから来ました!!と言われ、使いこなせる会社はあるんだろうか?
2019/06/28 16:5018
max
...
別に燃料投下したいわけじゃないですが、

もう民主主義、私は時代にあってないと思う。伸びてる会社も、合議制のとこなんて少ない。
全体主義が仮にあったとして、方向性があってたら最強。実際世界に多くある。
方向性のないダラダラ民主主義の日本はヤバい。
2019/06/28 16:555
KEIKO
...
みんなが働いたら経済成長するっていつの話だよ、とおっしゃられる方がいますが、経済成長はすると考えます。

まず、
・現時点で能力レイヤー問わず完全雇用の状態であり、所得が支払われ、支出は増えること。
・生産性の高い作業に能力の高い人の資源スライドが起きること
・納税額があがり、戦略的再分配が可能になること

不良OLちょっとやってたくらいの人が増えても変わらない、というのはミクロにみたらそうかも知
れませんが、雇用形態と内容は色々あります。
2019/06/28 17:107
No Name
...
労働力があがったら経済成長するって?
生産量を上げるのに労働力はゼロでは難しいけど多ければいいってものでない。
従業員100人の下町企業と、5人程度の投資会社、収益はどっちが多いなんてわかんないし。
日本は規制が厳しすぎる、規制緩和と福祉国家からの脱却が必要だと思います。

何事も国に頼らず、できることは自助努力。コンビニの24時間営業問題でも社会インフラだからか国が支援してとか言ってるテレビ番組
があったなぁー。
コンビニが日本の僻地にもあると思うなよ!コンビニの恩恵受けてるのは都会の人だけだ!!
と、なにから何まで国に頼る発想を止めることからはじまると思う。
2019/06/28 17:1012
KEIKO
...
労働力が多ければいいってわけではないと言いますが、気持ちはわかりますが、それは感覚論です。
実際は、アベレージでいうと多い方が上がります。
前提として私は政策の話をしており、政策はあくまでマクロな数値で動きを捉え、語るべきです。
マクロ経済で労働力が大きく上がって経済が発展しないことはないです。

現実こそ、イノベーションによる個人の生産性改善は難しく、その状態で慢性的に労働力が不足していることを
放置すると、マーケットをとられます。
2019/06/28 17:277
No Name
...
日本より、GDPがいい国はアメリカと中国だけど、人間的に豊かとも思えないし、日本にはそうならないでほしい。
から、経済成長を目指すのでなくこのままでいてほしい。
経済成長しないといけないっていう危機感はどこから来たのかによっても打開策は違うけど。年金?
2019/06/28 17:344
No Name
...
ここでコメント論争している暇があったらご自身の価値観を遂行するために働いてなにかを生産してください。
2019/06/28 17:374
No Name
...
↑このままでいると、維持不可能だよ。
1人当たりGDPは2000年は世界2位。いま26位。
もともと高いからというのはあるけど、先進国で最悪の下落率。
会社で考えて、売り上げ落ち続けて、やりがいとかだけで幸せになれないよ。やがて仕入れもできなくなり、働いても働いても給料あがらず。何より金がなくなると軍事力が下がるので、今の平和自体が危うくなる。
今の幸せの維持には、周りが急激に成長している以上、成
長は必須だよ。
2019/06/28 17:457
なぁ…
...
某大型掲示板でスレ立てるなり、該当スレで発言してきた方が有意義な議論ができると思うよ?
2019/06/28 17:539
No Name
...
KEIKOさんは、今流行りの正論おばさんですね笑笑。仰ってる意味はよくわかります。でも、現実問題できないんですよ。私はアラサー、バリバリ働いてましたが、二人目妊娠時に切迫早産で退職せざるを得なくなり、復職しようと就活しましたが、どこにも雇ってもらえませんでした。保育園も見つかりませんでしたし。今の日本の会社は、時短や育休明けの人材を雇う余裕がないんです。保育園も足りてません。ケイコさんには、ぜひ起業でもしてもらって、女性をたくさん雇って雇用創出してもらいたいです。
2019/06/28 18:2122
No Name
...
上の方、本当に..。
議論も大事ですが、それ以上に「原則働ける」方が働けるような環境作りも進めていかないと、、
働きたくても働けないケースは幾らでもあるかと。。
2019/06/28 19:0324
No Name
...
働きたくても働けないケースはたくさんあると私も思います。。
日本ではまだまだどこにおいても男性社会、
女性蔑視、女性の地位が低いんです。女性の声が反映されていないんです。女性が働きやすい環境にすることは必至と考えます。
2019/06/28 19:4416
No Name
...
働きたくても働けないケースはたくさんあると私も思います。。
日本ではまだまだどこにおいても男性社会、
女性蔑視、女性の地位が低いんです。女性の声が反映されていないんです。女性が働きやすい環境にすることは必至と考えます。
2019/06/28 19:446
No Name
...
KEIKOさん派の意見は東カレの読者層には荷が重いよ~(笑)自分や自分の半径10mの家庭のことで精一杯な人たちにこの国の行く末に対する危機感理解するなんて無理。全部押し付けないで~って、おちょこくらいしかないキャパにペットボトルで正論注がないで、って。
でもいつかこの国が本当に落ちぶれて子や孫が苦しむ姿を目の当たりにしたら、私はKEIKOさん側の意見を理解できない人種が唱える身勝手な自由を社会が与
えすぎちゃったからだな、って思うだろうな。
2019/06/28 20:2217
エンジニア女子
...
ちょうど「まぼろしの『日本型家族』」という本を読んだばかりなので、女性に働けと言うタカ派のKEIKOさんは率直に面白いですね。
保守派=「普通の」家族第一主義=専業主婦推奨
という自分の中のステレオタイプが壊れました。
2019/06/28 20:347
KEIKO派の人たちへ
...
だから、働きたくても働けないんですよ。男も女も35歳過ぎると、一部をのぞいて転職も再就職も厳しくなりますよね?ブランクがあればなおさら。パートでもいいから働けと言うかもしれませんが、それだと保育園に預けられません。KEIKO派の正論おじさんおばさん達、そんなに言うなら、社畜になって社長までのぼりつめて、ン百万人規模の女性を雇用するか、政治家になって内閣総理大臣までのぼりつめて、政策を抜本的に変えてください。
2019/06/28 20:3820
No Name
...
うむ。KEIKOさんの持論は日本の将来を考えたもので素晴らしいと思う。
おっしゃってることも理解できます。
人間がみな一様に同じ方向を向いて労働。というのは直感的になんだか社会主義国を思い浮かべてしまった。(そうではないのは重々承知ですが)
今は民主主義、資本主義の時代ですし人々が自由を手にして生活をしています。
多様性があってもいいのではないでしょうか?
生産性のことばかりを考えると、例えば芸
術家はどうなる??お金儲けが出来ないと芸術も無意味なことなのでしょうか。違うと思うんですよね。
そういうものに触れて感じて人は心を育てていく。GDPだけでなく、本当に豊かな暮らしは様々なもので造られると思います。子供産んだらすぐに保育所預けて働く!それも立派です。一方で、子供と常に対面して情操教育に励むのも素晴らしいことでは??人の価値観はそれぞれだと思います。
2019/06/28 21:0218
No Name
...
16時32分の方のリテラシーの低さに驚きました。KEIKOさんの、国の成長のために、全ての女性が個人の生活や感情を制限されても働くべきであるというご意見と、クーラーの設定温度をどうするかということなどが、同じ話だと考えてしまうのですね。貴重なご意見を開陳されているKEIKOさんに対しても失礼です。
2019/06/28 21:335
今月から専業主婦
...
働きたくないでござる
2019/06/28 22:0519
21:33の人
...
本人乙案件かなw
クーラーの設定温度は世界レベル地球レベルなんだぜ?
2019/06/28 23:308
No Name
...
働きたくても働けないって人‥。
自己評価に合ってない仕事目指すから仕事ないんでしょ。美女失脚の主人公みたいな勘違いの痛さだよ。
子供の保育園費にもならんで、そもそも保育園預ける必要あるのなんて6年間程度、その後はどーしたのよ。
2019/06/29 00:327
働きたくても働けないと発言したものです
...
美女失格の主人公と一緒くたにされるのは納得がいかないです。私は国立の大学院でて難関といわれる国家資格をとり、1.5本以上稼いでいました。でもいま夫の仕事の都合で地方在住、3歳と0歳の子供がいます。すぐ東京に戻れると思いましたが何年かかるかわかりません。地方は信じられないほど職がないんです。それでも職を選ぶなど?税金沢山使って勉強したのに?
2019/06/29 00:4911
Anne
...
セクハラ、パワハラ、マタハラ等の人権侵害への罰則強化して、保育園も増やせば、働けるようになる人めっちゃ増えると思う❗️
ハラスメントで病気になる人、どれだけ多いか😰
保育園に預けられず退職するママ、どれだけ多いか😵
少子化だって、労働人口不足だって、ずーっと昔から同じ問題が放置され続けてるせいでしょ💢
参議院選挙では、こういう問題解決のために取り組むマトモな候補者に投票しましょう✨
2019/06/29 00:5110
No Name
...
学童保育も定員オーバーの場合もあります。
家庭それぞれのやり方考え方があるでしょうが、小学生になったから気兼ねなく働けるとは言い難いかと思います。
2019/06/29 00:518
No Name
...
KEIKOさんは皆の総攻撃にも折れず、感情的にもならず、必ず自分の意見とその理由を提示して、「議論しよう」と言い続けた。
結果、賛成派も反対派も、徐々に否定だけでなく議論するようになった。普段考えないことも皆で一生懸命考えた。
実は私はKEIKO反対派ですが、KEIKOさんの姿勢は大変勉強になりました。
強い女性だなと思います。
2019/06/29 05:0515
No Name
...
コメ主です。私のコメントがきっかけで、非常に熱い議論がされていることを確認し驚きました。
周りからの専業主婦に対する目線は本当に厳しく、実生活でも同じようなことをやんわり伝えられたことは山ほどあります。
沢山話し合った結果、私たちの家庭では専業主婦として主人をサポートし、支え合う形が1番良いと決めました。
でも、それでも周りの目や自分が辛くなった時、一緒に未来を考えて話し合った主人には、せめて味
方になって欲しいという気持ちも込めて最初のコメントを書きました。
色々な意見があって当然だと思います。
改めてゆっくり皆様の意見を拝読させて頂きます。
2019/06/29 08:098
No Name
...
このコメント欄が社会の縮図のように思いますが、前提として現状認識ができていないことが問題かと。
でも、それも仕方がない、国はいま、多様性というもっともらしい言葉で様々な問題をオブラートに包み、その中からイノベーションを生み出そうなどと夢のようなことばかりいって、ゆでガエル状態にさせてるのだから。
方針は否定するものではないけれど、やり方が悪すぎる。小出しにする政策も、その場しのぎで、何を叶えたくて
やってるのかまったくわからない。
2019/06/29 10:185
KEIKOさん
...
自作自演お疲れ様でした
2019/06/29 19:204
専業主婦A
...
子供4歳と1歳の2人。
1人は障害があり、たまに療育や病院に行かなければいけない。
両親は他県に在住。義両親は海外在住。
こんな私は来年から働けるでしょうか?(パートでも良いです。)東京カレンダーさんには聡明な方が多そうなので、皆さんのご意見を聞きたくて質問させていただきます。
2019/06/29 23:212
専業主婦Aさんへ
...
働けないことはないと思います。
あなたと私、ほぼ状況が同じです。私は下記の対応で、フルタイムで働いています。

・まずは認可外保育園に預けて、点数を上げて、認可保育園を目指す
(障害の度合によっては、認可外は入れないかも、、、)
・保育園に送迎にきてくれる療育を探す
(土日祝日もやってる療育は、たぶん満杯だから、、、)
・風邪等で保育園を休む場合は、病児保育やベビーシッターに預ける。
徹底的に有休
を死守して、その分を定期的な通院にあてる
(病児保育もシッターも、空きがなくて預けられないこともしばしば。毎日が綱渡りです)
・平日は、ほとんどの家事は諦める

でもね、ここまでやる必要、あるのかな。
経済的に困窮してなければ、専業主婦がいいと思うよ。
2019/07/06 14:560
No Name
...
旦那さんも褒めてあげましょう。
2019/06/28 09:1516返信する
No Name
...
ね。
毎回これ系のコメ欄って、男性からの「ありがとうって言われたい」って声は皆無で、女性ばっかり。
男性だって言われたいはずなのに、ほとんどの人が黙って頑張ってる。言って欲しいという期待すらしてない、滅私の精神の人がなんと多いこと。
世の中でも、女性ばっかり御礼を言われて、男性なんてあんまり言葉を言ってもらえない。
私のような昭和で長く過ごしたおばさんからすると最近の女性は褒め下手で要求ばかりで。
2019/06/28 09:2318
No Name
...
旦那はお給料という目に見える評価ややりがいがあるじゃない。専業主婦にはないなら旦那からちょっとは言ってやればって話でしょ?
2019/06/28 09:5819
No Name
...
しょうがないです。
ありがとうと言わない男性は、代償に言われたいとも言えないので。ごめんなさいも同様。
男性ばりに責任期待されてる女性は、過去の女性みたいに堪え忍べないんですよ。
ありがとうと双方言える関係じゃないと無理。
そうでないなら、黙らせるだけの甲斐性見せろと思います。
2019/06/28 09:585
No Name
...
会社で働いていると、成果出せば評価されるし、他者に何かをしてあげれば「ありがとう」と言われる、年に2回ボーナスが出る…等で達成感感じられるんですよね。
でも、育児や家事のように生活面での事は“やって当たり前“みたいに思われるのか、感謝されづらいし、達成感なんてのも感じられる場面があまりないんですよね。
だから「当たり前に、不自由なく、清潔で、安全な生活ができること」への感謝は忘れないで欲しいという
ことであって、目に見えるカタチ(お花やケーキ、プレゼント)やパートナーからの感謝のコトバで成果を確認出来たら嬉しいのです。

会社員に年に2回ボーナスが出るなら、主婦も同じように年に2回でも労って欲しいということでは。
2019/06/28 10:1322
No Name
...
↑そうなんですが、それってわかってて選んだ自分の選択ですよね?
2019/06/28 10:265
No Name
...
でもほら。
夫の転勤とか今回のマタハラとかで退職しなきゃいけなくて専業主婦の人もいるわけだし。
2019/06/28 10:3727
No Name
...
もちろん主人のことは毎日、、は言い過ぎかもしれないですが(笑)ほぼ毎日いつもありがとうとお疲れ様等の感謝と労いの言葉はかけています!また、長時間労働等で疲れている時や週末はマッサージしながら愚痴を聞いたりしています。お互いの良いところは伝え有った方がお互い幸せですよね!
2019/06/29 07:463
No Name
...
ありがとうが言える旦那さんには同じくありがとうが言える奥さんがついてることが多いんじゃないかな。
ありがとうが言える専業主婦の旦那さんはありがとうが言える人もいると思うけど、奥さんが家事やるのは当たり前って思ってる人も多そう。
勝手なイメージですが。
2019/06/29 09:024
No Name
...
私は夫が毎日、「いつもよくやっているよ」と言ってくれるので、それだけで気持ちが楽になれます。
2019/06/28 09:1717返信する
No Name
...
⬆コメ主です。私も夫が3交代一年中夜勤で激務なので話を聞いたり、お疲れ様、と大変だね等、何かしてくれたら、いつもありがとう、と労うようにしています。
2019/06/28 09:3210
No Name
...
働いて男性並みの収入を得て、かつほぼワンオペで子育てもしている身からすると、第3号被保険者である専業主婦になんで汗水流して得たのに分け前を持ってかれるんだか…という苛立ちは正直ある。
2019/06/28 12:1931返信する
No Name
...
あげないでいいよね。
やる気ないんだから。
なんでやる気なくて文句ばっかり言ってる勉強を怠る連中を守る必要があるのか。
2019/06/28 12:379
No Name
...
仕事(給与)は扶養以内でと言う言葉にイライラします。
2019/06/28 12:4412
No Name
...
あなたが急に体調を崩したり、お子さんに大病や障害が見つかった時が見ものですね。
2019/06/28 12:5412
No Name
...
そんなことにわざわざ苛立つの?人それぞれじゃん。私はパートで来てくださってる主婦の方に日々感謝しかない。
2019/06/28 13:1923
No Name
...
給料は扶養の範囲内で、というのをよく聞く。扶養のの範囲を超えそうになると、勤務日を少なくする。働ける体力も気力も技量もあってそれだけ貰えるんだから扶養なんて言ってないでもっと大胆に稼げばいいのにと思う。扶養で貰える手当ってどのぐらいなの?
2019/06/28 19:275
扶養で貰える手当て?
...
何言ってんの?┐(´д`)┌駄目だこりゃ
2019/06/28 19:3410
No Name
...
ごめんなさい、扶養に入ったことがないのでわからないのです。そもそも扶養ってなんなんでしょうか、すみません。教えてください!!!
2019/06/28 19:372
扶養に入るメリットとは
...
手当を貰えるとかではなく、税金上の控除が受けられる、つまり税金が安くなるんですよ。妻の所得税が免除されるほか、夫の所得税も控除されます。
2019/06/28 19:417
No Name
...
ありがとうございます。となると、2人分の税金を浮かせることができる制度なのですね。
ふむ。。。国からすると、手当として支出を出すものではなくて税収を少なくするものってことですね。扶養マックスでパートで働くってことは、税収1家庭あたり210万取れなくてなってると?合ってます?なんか違ってるような気も。。どなたか、正しい解釈お願いします。。
2019/06/28 20:012
No Name
...
夫婦お二人ともフルタイムで働かれている場合、お子様をご主人の扶養にされている方が多いですが奥様の扶養にされた方が世帯の手取りが多くなる場合もあるので確認してみた方がいいですよ
2019/06/28 20:036
質問されている方
...
調べた方が早いです
そしてあなたが働かれて税金を納めているのであれば、何かしらの控除はあなたも受けてます
2019/06/28 20:073
No Name
...
こどもが生まれた時どちらの扶養にするか迷いましたが主人にしてしまいました。ちょっと考えてみればよかったです!ありがとうございます😊
2019/06/28 20:544
扶養に入ったことがない方
...
施設か生活保護のご家庭で育たれたのですね
色々な事情がそれぞれありますよね
扶養範囲で働かれている方も色々な家庭の事情や考えがあるのです
それくらいは理解された方がいいですね
2019/06/28 21:096
No Name
...
女の子は結婚して専業主婦もしくはパート主婦になればいいという価値観のもとで育てられた私は学歴をつけてもらえなかった。高校出たら働かされて、給料の一部は私よりデキの悪い弟の塾と大学進学の費用になった。昭和の田舎では珍しくない話です。急に時代が変わったからって正社員で働け働けと言われても困るなぁ。
2019/06/29 09:525
No Name
...
扶養の範囲内と言ってたのは大親友なのです。日本トップの国立大を出たわたしから見れば天才なのに、働くことを放棄して、扶養の範囲内を主張してました。個々人の事情という点ではよく知ってるつもりでしたが、やはり納得の行く理由がなかったのです。扶養に入ったことがないというのは夫の扶養というつもりで言ってましたが、わたしが生活保護とか施設とかで育ったと推察されたのは何故ですか?
2019/06/29 11:181
だーかーらー
...
税金のシステムに関してトンチンカンなこと最初から言ってんだから分からないなら調べなよ。
もしくは給与明細なり源泉なり見てみたら?

あなたは夫の扶養に入ったことがないって意味だったんでしょ?それが伝わってなかったんだから、どういう意味で施設や生活保護って思われたか分かるだろ?
2019/06/29 12:118
扶養に入ったことがないと仰った方
...
たいていの子供は、親の扶養に入ってるんですよ。扶養に入ったがことない=親のいない施設育ちか、もしくは親が生活保護、の意味です。
2019/06/29 12:188
日本トップ国立大さん
...
親友の方が扶養範囲で働こうがフルタイムだろうが、専業主婦だろうがあなたには関係ないし、あなたを納得させなければならないなんてことは全くないです。
またそれぞれ家庭の事情、各々の考えがあるので扶養で働かれている理由をすべてあなたに話しているかどうかも分からないと思います。

扶養も分からない控除も分からないあなたから、扶養手当てってどれくらい貰えるの?なんて常識はずれな勘違いをされていた親友の方が気
の毒です。

親友や親友の家庭の家計を気にするより、ご自身はフルタイムで働いていらっしゃるのでしょうから自分の給与の手取り額について勉強された方がいいのでは?
2019/06/29 18:355
No Name
...
褒められなきゃ頑張れなくなったら終わり。
藤波辰爾なんて、アントニオ猪木に50年褒められたことないんだから。
2019/06/28 12:395返信する
No Name
...
ほとんどの人は自分の今の位置を自分で決めたんだから(介護とか別)、
大変だろうがなんだろうが全て自己責任だよ。
旦那が認めてくれないとか、ありがとうって言われないとか、あったらいいなレベルの話で、無くても全部その人生を進んだ自分のせいだよ。突き詰めれば。
自由ってそういうことだよ。
2019/06/28 12:557返信する
No Name
...
そうだろうね。
フルタイムで働いて家事育児はワンオペの方も自分で選んだ道だもんね。
皆褒められたい評価されたいだけじゃない?あの人より、こういう人より頑張ってるって。
2019/06/28 14:069
No Name
...
働きたくても働けないケースは幾らでもあると発言したものです。
私の場合は、夫の転勤、親の介護、育児がいっぺんに重なり、夫には単身赴任をしてもらって仕事を続けていましたが、心身の限界を感じて退職しました。

雇う側も、様々な事情の方を雇い続ける体力が余っている所ばかりではありません。雇用している側に柔軟に対応してもらうにも限界があります。

世の中には、様々な事情を抱えている方がいるかと思います。
甘えている方ばかりではありません。
批判すべきシーンもあるかもしれませんが、想像力を働かせて、様々な働き方ができる環境作りや受け皿の増加を目指すべきかと思います。
2019/06/29 09:165返信する
No Name
...
あと、保育園6年とおっしゃっていましたが、子供の数が増えれば、それだけ預けなければいけない年数も増えます。
上に子供がいれば、必ず保育園に入れるわけでもありません。
2019/06/29 09:183返信する
No Name
...
長すぎて読んでてめんどくさくなってきた…
働きたい人や働く必要のある人は働けばいいし、
家を守るのが好きな人はそうすればいいのでは?
男性が働いて女性が家を守るってのが自然界のベースだから、それが崩れてきちゃって今こんなややこしいことになってるんじゃないの?
働かない選択肢あっていいと思う。というか、それは専業主婦の仕事を全否定されてるように思う。子供のいる専業主婦だってダスキンやシッターに同じこ
とを全て頼んだら年間2000万くらいになるそうですよ。
KEIKOさん、本気でそう思ってるならこんなところでいちいち議論せずにご自身のブログやらSNSやらで発信される方が建設的なのでは??

専業主婦も経験した2児の母(会社経営)より。
2019/06/29 21:345返信する
No Name
...
タイトルからもっと勘違い女の嫌な話かと思ったら、いいお話でスカッとしました☺️
2019/06/28 05:3499返信する
No Name
...
この人絶対いい人ですよね。
私は自分に夫の稼いだお金を使うことに罪悪感とか感じたことない。家族のお金なのに。
2019/06/28 07:3930返信する
No Name
...
さすがに夫の稼いだお金は夫のものと思いますが(妻がいてもいなくても稼げるので)
罪悪感は変ですね。
感謝の気持ちをもって使えば良いと思います。
2019/06/28 08:207
No Name
...
法律的にも夫婦のお金だよ。
離婚するなら貢献度で傾斜つけられるみたいだけど。
まぁでも、だからって我が物顔は可愛くない。作った食事に「いただきます」とも言わないのと同じだし。
2019/06/28 08:2630
No Name
...
結婚後の財産を共有としているのは、無職の主婦の救済の為です。特に離婚後の生活保護支給を極力減らしたいから。
自分が働いて得た対価は自分のものですし、家事・育児を担っている妻には家賃や生活費などで現物支給しているので、離婚しない限り残額は自分のもの。
2019/06/28 09:416
No Name
...
9:41の人とは家庭持ってても幸せでないことだけは分かった
2019/06/28 09:4536
No Name
...
会話を諦められて無視されるオッサンの典型だなぁ。
2019/06/28 10:307
No Name
...
罪悪感はないけど、感謝して使います
2019/06/28 12:147
No Name
...
9.41みたいな人と結婚しなくて良かった!
2019/06/28 17:1015
No Name
...
9:41の人
家賃と生活費で現物支給って、その家に妻と子だけが住んでるわけじゃなく自分もそこで生活してるんでしょ?
家賃は家主に支払われるものだし生活費は生活していくうえで必要な経費
その2つは妻と子の収入にはならない
お金をおいておけば勝手に食材や消耗品に変わってくれるわけじゃないしお金が家の掃除洗濯料理をしてくれるわけじゃない
生活費にプラスして妻の労働への対価も含まれていない限り家事育児への
対価を全く払ってないことになりますけど
2019/06/28 22:476
No Name
...
承認欲求や自尊心を満たすのに他者からの評価を求めてるとずっと満たされないでしょうが、自分の感じ方や捉え方が変化したら満足感高いですよね。 良かった、頑張ってるお母さんが少しずつ幸せそうになって。
2019/06/28 05:2773返信する
No Name
...
でも元上司はどうでもいいにしても、旦那にはちゃんとわかって欲しいよね。
2019/06/28 07:3331返信する
No Name
...
家でのんびりできていいなと言われて絶句。ものすごくわかります。どうして外での仕事は大変で、家事と子育ては楽と思われるのか。それならわたしが働くから変わってよと旦那に言ったこともあります。わかり合おうとすることが必要ですよね。
2019/06/28 05:5661返信する
No Name
...
楽かどうかは主観なので単純比較は出来ないですよね。
総合商社で1300万稼ぐのと家事・育児、どちらが達成困難か?どちらの資質が希少か?といえば前者ですが。
2019/06/28 06:1519返信する
No Name
...
そういうことじゃないんですよー。今日のお話読んでも、主婦の気持ちって全然理解されないんですね。私はまだ既婚子ナシですが、悲しいですね。
2019/06/28 06:5359
No Name
...
主観は比較できない。だからわかりやすく比較できることを探す。そして家事・育児を下にみる。やな循環ですね。
2019/06/28 06:5750
No Name
...
でも、家の事は際限ないよね。
たとえば朝4:30に起きて、息子のお弁当作って朝ごはん用意して、ゴミ出して洗濯機回して、なんやかんやで私が座れるの6:00過ぎだもの。
その頃夫は起きてきて「いいよねーママはノンビリして」って言われる…
2019/06/28 07:0832
No Name
...
どれだけ稼いでいようが、今の時代は女性上位なので、家事育児をしている女性の方が尊く、仕事だけしかしない男性は批判されますよ。
まさに女尊男卑(笑)
2019/06/28 07:1512
No Name
...
希少性と重要性は違いますよ。
商社での仕事と家事労働、人間が人間らしく生きていくのに必須なのは家事労働です。
いくら外注できる部分が増えても、結局自分でやらなくちゃいけないことが多いので。
2019/06/28 07:5713
No Name
...
下に見てるのは専業主婦の皆さんの方じゃないですか?
自分は大変だ、家事と育児がどれだけ大変か!って言ってるけど、旦那が仕事だけやってるように、あなた方も主婦という仕事しかしてないでしょ。
主婦も仕事と認めろとよく言いますが、であればなおさら、各々自分の仕事だけしてるということで平等じゃないですか。
なぜ男には外の仕事にプラスして、さらに自分の仕事まで要求するのですか?

子供とのコミュニケーション
を要求するのはわかります。ただ、掃除だ洗濯だくらい、「専業」なら黙ってやりなさい、と言いたいです。
2019/06/28 08:4331
No Name
...
↑それは育児で家事が全部終わらなかったから手伝って、ということでは?
家事だけならペースさえつかめば比較的簡単なんだけど、育児は子供の状況によってなかなかペースがつかめないんだよね。。
これが会社であれば誰か仕事が終わってなくて、他の人が余裕あれば手伝ったりしますよね。(あれ?しない??)
皆が手一杯なら人手を増やすか検討したり、仕事のやり方考えたり、配分を考えたりしますよね。
専業主婦の仕事が行
き詰まったらチームメイトの夫に相談するのは当然の流れじゃないのかな。それは許されない?自分だけでなんとかまわさないといけない?
まぁたしかに夫への言い方とかは考えないといけないですが。
2019/06/28 10:2022
No Name
...
↑キャパオーバーで支援をお願いするのと、
当然のように仕事+家事・育児を夫に負担させようとするのは全然違いますよ。
2019/06/28 10:3213
No Name
...
主婦の方が下に見てる、云々については同意しかねますが。

「専業主婦」と自らをカテゴライズするならば家事は任せたいとは思うかな。

でも、文句や愚痴ぐらいは言っても良くない?
仕事してたって、クライアントや職場の同僚への文句や愚痴くらい言ってるでしょ。
文句も言わずただただ下僕のように働け、って違うかなと。
2019/06/28 10:3517
No Name
...
10:20の方!
まさにソレ言いたい!と言うことを言ってくれた!!と思いました。

家事だけならルーティンだから、スケジュール通り進められるんですよね!
育児と平行だから、こどもが泣けば中断させられるし、後追い始まれば何もかも上手く出来なくなるし泣

夕方になって、何一つ上手く進められなかった事に絶望し。帰って来た夫がため息でもつこうものならイライラしちゃうんですよね。
2019/06/28 10:5016
No Name
...
子供寝ますよね。
夜にリカバリーすれば。
1時、2時まで働くビジネスマンと結局一緒だよ。
仕事だって日中自分の思うように時間使える人なんていないよ。
2019/06/28 11:445
No Name
...
すんなりぐっすり早寝の子ならできるかもね。
これがそういう子ばかりじゃないんだよね。個体差があるんだよね。そこもコントロールできないんだよね。
仕事も自分のペースで全部はまわしていけないよね。知ってる。お客さんの無理めなお願いとか夕方に来ると本当に困るよね。早く帰れると思ったのにーってガッカリするよね。
子供達もさ、夕飯の準備始めると騒ぎ出すんだよね。あーだこーだ駄々こね始めて作業が止まってる間に
今度はお腹空いてーって泣き出したりね。いや、あなたのせいでご飯できてないのよ?って言っても話は通じないしね。
あれ?なんの話しだったかな…
2019/06/28 19:205
No Name
...
年収1200万円の妻が、仕事の方が楽と言ってました。
イギリス人の社長相手にプレゼンする方が簡単と。。笑
赤ちゃんは交渉も提案も出来ないのが大変とのことでした。
考え方なんて人それぞれですよ。
2019/06/28 20:1511
No Name
...
べつに1300万くらいどうということなく稼いでも、女性というだけで産んだり育てたりを担った挙句、どっちの資質が希少ですか?って聞かれるのが、勝手に低い立場におかれるのが、なんだかモヤモヤするんだなって今感じた
別にコメ主さんに反論っていうんじゃなくて、なんていうか、でもたしかに世間一般はそう見るんだろうなぁって
2019/06/28 21:501
No Name
...
主婦=のんびり、三食昼寝付き
と思われるのは、夫の母親がそうであったからという可能性もありますね。
仕事と同じで、家事もピンからキリまで。
手抜き主婦や、要領の良い主婦は時間に余裕があり、要領の悪い主婦は暇なく働いたり。のんびりしているかは、それぞれ。
2019/06/28 07:3119返信する
No Name
...
「のんびりしてていいねー」、って言われたら、「私、パパお世話のために、パパより早く起きて遅くに寝てるよ、昼寝なしで」と言ってあげましょう。
2019/06/28 07:5330返信する
No Name
...
専業で2人子育ても、バリキャリもらどっちもやりましたが(今はバリキャリ)仕事の方が大変でした。
やっぱり主婦には圧倒的に勝敗のプレッシャーがないので。

私も主婦の時は褒めて褒めてと思ってましたが、ひょんなことから自分で起業して小さな会社やることになったとき、外にはこんなにプレッシャーあるんだ、むしろなんで旦那を毎日もっと褒めてあげなかったんだろうと後悔しました。
2019/06/28 08:2630返信する
No Name
...
そう、全くその通りです。
相手がどれだけ大変かを理解せずに自分ばかりが大変だ、と思う人が多すぎ。
女性は、もともと社会で働く時に楽なことしてる場合が多く、その気持ちで旦那の仕事も同じくらいにしか思わないのではないかなぁ。
本当に、社会で血反吐を吐きながら仕事をするのがどれだけ大変かも知って、共に相手を思いやりたいものですね😌
2019/06/28 08:3117
ミキ
...
同意です。
私も高校生と中学生の子供がいますが、やはり仕事しないでそんなにみんな何に時間が埋まるんだろうと思います。
保育園はじまったら、働けますよね。
2019/06/28 08:338
No Name
...
何だかんだ、働く=パート的な仕事
って人の絶対数が、女性には多いのよ。特に地方。

ここで主婦より仕事の方が大変って言ってる人は、「一線のビジネスマン」を言ってるんだろうけど、そのイメージがあまりわからないんだよ。
2019/06/28 08:3712
元気なダメ人間
...
私子持ち専業ですが、告白しますと、

掃除洗濯なんて速攻終わって、食事の支度も30分で終わって、あとはひたすらNetflix見てます。最近はモトリークルーの自伝ドラマが最高です。アーモンドクラッシュポッキー食べながらケラケラ楽しんでます。
何をどうやっても旦那が働いてる時間分家事では埋まりません。
仕事のやる気がゼロなダメ人間なので、その分旦那さんには毎晩たくさん愛してあげて、週末は暇な時間で計画
を練りまくった遊びプランで旦那を連れ回します。
主婦友が大変だ大変だって言うので何が大変なの?早く遊びましょうよって言い続けてたら、まったく相手にされなくなりました。
そしてこれを打ちながらもアーモンドクラッシュポッキーを食べているわけです。
お仕事頑張って👍
2019/06/28 08:5651
No Name
...
↑貴女レベルまでお達しになられると、遊びのプロだからよろしいかと思います。
旦那に対してプロとして悦びを与えておられると思います。
貴女の凄いのは、ご自身も悦びを感じている気配が凄いところです。
2019/06/28 09:1327
No Name
...
仕事にたいしてなら『血反吐』はスルーなんだ。それもなんだかな。。
2019/06/28 11:045
No Name
...
伝説の血反吐ママンな。
2019/06/28 12:382
血反吐ママーン!
...
( 」゚Д゚)」子育ては血反吐はくほど大変なんだよって切れ散らかしてー
今こそ正義の血反吐ママンの登場の時だよー
2019/06/28 14:132
No Name
...
8:56さんが好きすぎて、それだけを伝えるコメントしたいと思った深夜 笑
2019/06/29 03:113
No Name
...
ついでに9:13さんの褒め言葉も秀逸だと思う。
2019/06/29 03:124
No Name
...
お互いに仕事をテェンジしたらよく分かるでしょう。
妻は自分の大変さは理解されないと言いますが、自分は旦那の仕事を理解しているのでしょうか?
1,300万円を稼ぐってとんでもないことですよ!
会社で楽して遊んでいる訳ではありません。
とてつないハードワークをこなしています。
共に相手を思いやり、尊重できたら良いですね。
2019/06/28 08:2824返信する
No Name
...
主人の仕事の話毎日聞くけど本当に大変で聞いてて辛くなります。
私も子育ての話毎日話すけど、主人も大変な部分を理解してくれます。
共にジャンルは違うけど大変だねと夫婦で労うタイムが毎日の疲れを浄化してくれます。
ストレス社会だからいつも身近な人の味方でいたいと思います。
2019/06/28 08:5028
No Name
...
↑羨ましい。理想的な夫婦ですね!
2019/06/29 09:423
No Name
...
家でラクしてて良いなーと言うなら 次の土日にワタシは友だちと旅行に行くから 子供達をよろしくねー♡で家出しましょう。
さぞや楽しい二日間でしょうよ。
2019/06/28 17:144返信する
No Name
...
私の感覚では、真面目に手をかけすぎるママの子供は手のかかる子供になる割合が高い。
そういう意味では真面目がソンこく世界な気がする。
2019/06/29 05:411返信する
No Name
...
いい話でしたね。
私も夫の仕事の都合で2ヶ月前から結婚と同時に専業主婦になり、同じような気持ち味わっていました。結構家事をきちんとするとそれなりに時間は取られるしクタクタになるのに、評価されない、誰でも出来る、やって当たり前。自分が認められなくてイライラする日々をすごしていました。でもある日夫からの「家のご飯が美味しいから外食行きたいと思わないんだよね」という一言を聞いて、なんだか初めてこの生活も
悪くないなって思えてそれから気が楽になりました。
確かに仕事してる時は、専業主婦になったら楽だろうな~とか思ってましたが、その立場にならないと人間わからないことってあるなとつくづく感じました。
2019/06/28 06:1728返信する
No Name
...
私は専業主婦になって一週間は社会との隔絶を感じたりめりはりのない生活にうんざりしたりしていましたが、2週目以降は時間に縛られない自由な生活にすっかり慣れてしまいました笑 もちろん家事育児はそれなりに大変ですし労力も使いますが、仕事してたときのストレスと疲労感に比べたらましって思ってます。
2019/06/28 06:2513返信する
田舎者
...
小澤さんは同志だね。このような人がいればお互い乗り切れる。小澤さんもゆかりさんを同じ目で見ていた。
2019/06/28 05:2225返信する
専業主婦と仕事、どっちが大変かっていうと
...
私は専業主婦のほうが断然、辛いです(特に育児)独身時代、始発・終電帰りで1000万以上稼いでましたが、あの頃の方が圧倒的に幸せだった。旦那の仕事の関係で止むを得ずに辞めて地方へ、いま4歳と2歳の男の子育ててますが、育児が辛すぎて毎日発狂しそうです。うちの子は育てにくいタイプだから、なおさら。。夫は土日も深夜まで働き通しなので、必死でワンオペしてますが、あまりに辛くて、働きに出る精神的余裕がありません。
なにもかも捨てて、独身時代に戻って浴びるように働きたい。でもできない。
世の中的には、専業主婦は最下層にみられますが、こういうケースもあります。特に育児は、予測できないし逃げられない分、本当に辛いです。
と、つい愚痴を書き込んでしまいました。不快な書き込み、すみません。。
2019/06/28 11:2025返信する
No Name
...
なるほど。。
2019/06/28 11:463返信する
No Name
...
仕事はコントロール可能だけど、育児はノーコントロールだもの。それ分かります。二人も産んで育ててるんだから偉いわ。
今は神様からのプレゼントと思い 仕事復帰までその生活を楽しめたら良いですね。
昔は近所のおじさんやおばさんが子供を見守ってくれたり社会がみんなで子育てしたけど、田舎ならまだそういうのが残っていそう。
話し相手だけでも見つけてストレス溜めないように頑張ってくださいね。
仕事に復帰したいな
ら、キャリアアップの資格勉強に挑戦したりすると 気が紛れますよ。
2019/06/28 18:049返信する
No Name
...
コメ主です。優しいお言葉、ありがとうございます。涙が出て泣いてしまいました。。そうですよね、そう思って、資格の勉強は開始しています。あまり手がつけられていませんが。。このお話の主人公のように、救われました。わざわざ読んでコメントくださり、ありがとうございました。
2019/06/28 18:298
No Name
...
子供に24時間振り回されると、自分一人が世の中から外れてるような疎外感で一杯になりますよね。だから1時間でも良いから 自分だけの時間を確保するのが良いと思うの。完全に子供から離れる時間ね。
私は夫に頼んで美容院へ行きました。たった1時間でも独身時代のように綺麗にしてもらってリフレッシュしました。
あまり何でも完璧にやろうとしないで、掃除はルンバ、食洗機やつけおき洗剤で手抜きして カラオケで歌って発
散してください。
頑張ってね。応援してます。
2019/06/28 20:166
No Name
...
前に食洗機買って幸せになりましたがルンバも買ってさらに幸せになりました。何もしてません笑
2019/06/29 03:142
No Name
...
不快なんてこと、、全然ないです!
また仕事で活躍できる日が来ることを、影ながら応援しています。
2019/06/28 23:074返信する
No Name
...
ワンオペで育てにくい子達を知らない土地で育てているのは大変ですよ💦1000万以上稼げるようになったのは、貴方の今までの努力があったからこそだと思うので、専業主婦でいることに焦りもあると思います。
専業主婦は結果が見えにくく、報酬もない。だけど、子供は成長していくし、たくさん笑顔を見せてくれます。それってきっと、幸せな事です。期間限定だしね!笑 専業主婦としてもがいた日々は無駄ではないと思うよ。
あなたが健康で笑顔でいる事が、家族にとっての幸せかと思うので、数年後には思い描いている未来に近づけますように。。。
私はお昼寝が趣味なので、しばらくは専業主婦満喫します。笑 おやすみなさい…携帯見ながらの寝落ちバンザイ…❤️
2019/06/29 11:293返信する
No Name
...
今回のお話はコンプレックスが分かりやすかったし、解消まで含まれてたからよかったなー。
コンプレックスって最終的には自己承認だよね。
レスで悩むとかも、夫から女としてみてくれないと自信保てないっていう弱さだと思うし。
2019/06/28 06:1517返信する
No Name
...
悩むより前にススメ!ですよね。
レスで悩んで、悩むのやめて離婚して今は幸せだけれど、グジグジ悩んでいる間は何も解決されなかったな。。
2019/06/28 06:246返信する
No Name
...
ほんと、グジグジせずに前にススメ!ですね。
夫とはいえ人に何かしてもらおうと期待してる時点で、自分で解決できないですし
2019/06/28 08:202
No Name
...
これで良いのだ♪
いつだって自分で自分を褒めてあげよう。
2019/06/28 05:4013返信する
No Name
...
今時こんな上司いたら即通報案件。間違いなく左遷ですね、うちの会社なら。
2019/06/28 07:3513返信する
No Name
...
同じくー。
そしてどんどん老害を駆逐して良い会社にしなくてはですよね!
2019/06/28 08:2312返信する
No Name
...
「この後の私の人生を大きく変えるきっかけとなった」
何がどう変わったのか非常に興味をかきたてられました!
一話完結では物足りないです。
2019/06/28 08:0311返信する
No Name
...
1ページ目の画像が一瞬裸エプロンに見えた。
2019/06/28 05:126返信する
No Name
...
一度やってみたいやつです♡
2019/06/28 06:215返信する
No Name
...
同じ人いた❤️❤️❤️❤️❤️
2019/06/28 06:505返信する
No Name
...
裸エプロンにみえますよねー。
さらにピンクが悪いのか、なんか風俗的な下品さ感じる。
2019/06/28 08:213返信する
No Name
...
そうかも。今夜はお品無し目に夫と風俗ごっこする事になりました❤
2019/06/28 09:185
No Name
...
「家事」を「仕事」と思うかどうか。専業主婦を「職業」と思うかどうかだよ。
2019/06/28 07:106返信する
No Name
...
家事もピンキリですから
2019/06/28 21:240返信する
No Name
...
私も、第一子めに主人の海外赴任と出産で退職しました。主人は、はじめとても優しかったのですが、しばらくして、家のこと全てやるのは当たり前、それ以外仕事ないだろ?
と言われた時には、落ち着いたら絶対に保育園に入れようと思いました。
今は復帰して働いていますが、当時を思い出すと、気持ちとてもよくわかります。
2019/06/28 09:305返信する
No Name
...
この画像、えみりのときのやつ?
2019/06/28 05:144返信する
No Name
...
わたしはシバユカが初めに思い浮かびましたが、えみりにも出てましたよね。クッキーづくりの回でしたっけ
2019/06/28 06:063返信する
No Name
...
記憶力半端ないですね!!
2019/06/28 06:2314返信する
No Name
...
東カレマニアですね!😂
2019/06/28 08:522
No Name
...
いい話。グッときた。
元上司も夫もクソだな。まがりなりにもそれなりのキャリアのあった女性でしょ。これはひどい。
と思ったけどこの人立派だね。私同じ立場になって、こんなに大人に飲み込めない。
2019/06/28 08:254返信する
No Name
...
旦那と元上司ムカつく…
2019/06/28 09:374返信する
No Name
...
マタハラは論外ですが、

そもそも時短ではなく、保育園とシッターを活用してフルタイムで復帰するという選択肢は無いのだろうか。
日本の保育園は破格の安さなので、そこそこのキャリアの女性であればシッター付けても手取りが上回るかと。

1番良いのは在宅ワークですね。
2019/06/28 06:253返信する
No Name
...
いま絶賛子育て中ですが、在宅ワークできる気がしません。。
仕事しながら、子供の安全って守れるのかな?
2019/06/28 06:424返信する
No Name
...
在宅でも、子供は預けるのでは?
支度の時間、移動時間を節約して、仕事のて空き時間とかに家事も集中して効率良くなると思う。
2019/06/28 08:078
No Name
...
なるほど、預けて在宅ということですね!
復帰せず、夫の海外赴任に帯同したため、疎かったようです。それなら負担は軽減できますね。
ありがとうございます。
2019/06/28 08:291
No Name
...
この話の女性は保育園に入れることができてるからそういう考えもありかもしれないですね。

でも現実、ここで保育園に空きがなくて入れないって問題も出てくるんですよね。私はそれで復帰できず退職しました。
2019/06/28 07:036返信する
No Name
...
認可に入れればそこそこ安いですが、認証だとぴんきりでとてもシッターなんてつけられないです。将来の貯蓄とかも考えたら、まずは時短で細く長く続けたい。慣れたらフルに戻せばいいし。
でも週2日くらい在宅できたら最高だな。。
2019/06/28 07:123返信する
No Name
...
時短が取りやすい職場であれば、それも選択肢ですよね。
結構見落とされがちと感じるのは、長期的な視点。(是非は置いておき)時短が昇進昇給にネガティブな影響を持つ場合、追加の保育・シッター代がかかってもフルで復帰した方が将来的な収入が大きい可能性もあります。
冷静に計算すると、どれだけ保育代が高くともキャリアを中断せずに働き続けた方が経済的にはお得のケースが(特に東カレが好きなハイスペック女性では)意
外とあると思います。
そうして確固としたキャリアを20代・30代で築けば、子供の思春期に働くペースを落としたり、1年間はキャリアを休んだりという話を実際聞きました。
2019/06/28 08:026
No Name
...
今の日本の状況では、女が働けば働くほど子供は生まれなくなると思う。結果女が働きまくっても国に未来がない気が…。女が働きまくっても子供を育てられる環境作る以外ない。
2019/06/28 22:543返信する
No Name
...
マタハラが起きる→辞める→人がいない→人が育たない。いつまで日本はこんなバカなことやるつもりなの?人増やして、1人や2人産休入ったって大丈夫な社会にしようよ!
2019/06/29 07:453返信する
Appstore logo Googleplay logo