東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.20
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ツーリング仲間もよい方ばかりですね
仲間のおかげで復縁できたと言っていいし
成金の集まりじゃなく正統派お金持ちって感じです
そしてそういう集まりは必然的に価値観が近い方々が集まりやすく、仲良くなりやすいのも事実です。
ショップベースのツーリングからの付き合いの方がこういう感じのが多い。
今は知らないけど、20年くらい前によくいた、高校の制服でモノグラムのブランドバック持つみたいなのも、失笑のまとだったし。
現実は違うって感じてしまった。
既婚友人宅で手料理ご馳走になり、
バカラのゴブレットグラスでワインをサーブされて大はしゃぎし、刺激を受けて家での生活アゲようと決意した一般市民ですw
長すぎて斜め読みしてたのバレましたが。
あの方の友人への向きあい方の非難は置いておいて、刺激を受けて真似するにしても物から入るのはやめようと考えてた次第です。
東カレさんの大好きなワードだからねwww
また降臨してるwww
たまたま早く目が覚めたんだけどビックリ!
常人には思いつかない発想
mixi日記だって青森の話だって、深い皮肉というか嫌味?がこめられているのに、ただただ単語に食いついてる。あんまり東カレでは見かけないタイプだよね。
合わせようとするとお金はもちろん、美容関係に時間が割かれ、綺麗にしてる人たちってどんだけ努力してるんだと思った。
綺麗な人は自分磨きにお金もかけてるし身だしなみや立ち振る舞いも素敵ですからね
でも、そんだけ手をかけてるんだから、足の揃え方とか周りの目を気にするだろうね。
彼女なら髪や爪以外にも歯や素肌、靴の手入れなどもちゃんとしてそう。
オーナーズクラブも人脈作りの一助になる例ですね。
まぁ、社長からもらったカレラはPriceless だと思います。😊
カーシェアリングのエニカの小説もありましたけど。
車のために自己啓発というか自分の成長を目指している
ゴルフもゴルフ好きで毎日やりたいからお仕事も頑張りますという方いますよね
素敵な終わり方でよかったー
ブランド物云々ではなく、ポリシー持って生きてる方々ばかりなので、触発されます。
かっこいいって素直に言えなかったり、バッグを突き返したりする女心もすごく共感できる。
ツーリング仲間から惜しまれるのもわかります。
結婚してますます素敵に、ツーリングも楽しんでほしいですね。
もうドロドロもしたものだけは気疲れるし時代遅れ!
でも全然違ってました(当たり前だよね)。
とにかく、この女性が幸せになって良かった。
あとは、これは自分も含めてですがこの男性には安全運転を心掛けて貰いたいと思います。