東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「結婚向きの男だけど、やっぱり彼とは無理…!」女がその男を選ばなかった、非情な理由
コメント
2019.06.30
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.61
「結婚向きの男だけど、やっぱり彼とは無理…!」女がその男を選ばなかった、非情な理由
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私も同じでした。
だから自分から積極的に好きになれる人との出会いを待ちましたよ。
それで主人と出会い結婚しました。
かなり、時間は掛かりましたけどね。
2019/06/30 08:56
17
返信する
No Name
...
ゲッターズがドキドキする人は運命の人じゃないっていってました。
それは危険信号だと。
本当の運命の人は、親や兄弟といるような安心感があるものだと。
翔だったんじゃないかなぁ。笑
2019/06/30 08:47
15
返信する
No Name
...
深いなぁ。ドキドキは危険信号なんだ!!
今の旦那と付き合い始めた時、デートの前日は眠れないほどドキドキしてた意味が今わかったw
2019/06/30 09:05
13
返信する
No Name
...
危険信号😂!笑
2019/06/30 09:18
8
No Name
...
え、今危険な感じなんですか⁈
2019/06/30 10:35
9
No Name
...
へー!そうなんだー。参考にしよーっと(笑)
2019/06/30 09:59
6
返信する
No Name
...
うわーどうしよう!
私、旦那と会った瞬間にドキドキしたよー
今から我が家に何か起こるのかな?
2019/06/30 10:02
6
返信する
No Name
...
うんうん。結婚した人は
従兄弟や叔父、伯父達と同じ香りがして、懐かしい~、また会いたいってなってた!
でも、どきどきもしたし、めっちゃウキウキもしてた笑笑
2019/06/30 10:03
5
返信する
No Name
...
翔にはそういう安心感すら感じなかったんじゃないかなぁ。
2019/06/30 15:32
4
返信する
No Name
...
えー!?
じゃあ私、19年間もドキドキしてるんだ!
これって危険?
2019/06/30 15:54
5
返信する
No Name
...
素敵です!!☆素晴らしいと思います!(^^)
2019/06/30 15:55
6
No Name
...
これ分かるわ〜!
私も友達から良い人だからと言われて付き合いだした人がいたけど、なんか気持ちは盛り上がらなくて。
でもある日、彼が会社の後輩の女の子と喫茶店で打ち合わせをしているのを見た時に全く嫉妬しない自分に気が付きました。
適齢期だったから、どこかで無理して付き合ってたのかな?
結局別れましたけど、ホントに自分でこじらせ女だなって思いましたね。
2019/06/30 08:51
15
返信する
No Name
...
逆にアプローチされてどうでもよかった人が女の子と話してるのをみてイライラして、好きってことに気づいたのもありました
今その人と付き合っていて一好みじゃないし欠点もたくさんありますが、受け入れることができです
こればかりは本能というか、どうしようもないところな気がします
2019/06/30 09:35
4
返信する
No Name
...
そういうイライラして…ってケースって、単に所有意識からくるものと、本当は好きだったって気づく場合とありますよね
2019/06/30 10:12
7
No Name
...
たしかに惚れてると結婚生活長くなっても多々我慢できる!から彼女の気持ちもよくわかるし
ドキドキするけど心配も多い相手だと、こういう人が良いと思うし
人生無い物ねだり。。
でもいつかピッタリな人が現れるはず⁉️
2019/06/30 05:40
14
返信する
No Name
...
男女関係なく、惚れた人と付き合って幸せ派と、惚れられた人と付き合って幸せ派と、いますね(もちろんそれは最初の想いで、両想いになるから付き合うのですけど!)。
2019/06/30 06:13
14
返信する
No Name
...
惚れられて結婚した方が、その後の楽な結婚生活を送ることができるので良いですね👍🏻
2019/06/30 10:26
7
返信する
No Name
...
いろんなパターンがあるんでしょうね。成功のパターンにも。
2019/07/09 14:18
1
返信する
No Name
...
こういう場合、大概はいい人だけど外見がタイプじゃないから好きになれないっていうのはわかるんだけど、外見もタイプなのにときめかないってことは実際にあるのかなー
2019/06/30 06:15
14
返信する
No Name
...
ピンとこないんでしょうね。
きっと彼女は自分が好きになった人を振り向かせたいタイプ。自分が愛したいタイプ
2019/06/30 06:41
19
返信する
No Name
...
外見がタイプとは書いてないですよ。
カテゴリーに分けると条件が当てはまってるだけ。
2019/06/30 06:55
6
返信する
No Name
...
直感的に感じとるフェロモンが違うんでしょうね。遺伝子レベルで感じとるものだから仕方ない
2019/06/30 09:41
12
返信する
No Name
...
そう。それそれ!あと、その人のにおいが受け入れられるか、そうでないかもあるし。
2019/06/30 10:11
10
No Name
...
においとか醸し出す雰囲気とか
よくメンクイと言われるのだけど、私は雰囲気クイだと言っている。整った顔してるなーと思うけど、それ以上なんとも思わない人はたくさんいる
2019/06/30 11:56
9
No Name
...
ニオイには遺伝子情報が反映されてるみたいですね。いいニオイ、悪いニオイじゃなく、遺伝子的に適合な相手のニオイは落ち着くらしい。
2019/06/30 14:31
7
No Name
...
キスしてみると分かるみたいですよ。遺伝子的に合っているかどうか。
2019/07/09 14:15
0
返信する
No Name
...
きっと5年後の34歳なら別れなかったかもしれないですね。最後に書いてあったようにトキメキを重視してるなら結婚は遠いと思う。
2019/06/30 07:27
14
返信する
No Name
...
今、正に同じような状況で悩んでいます。
31歳で婚活してやっと付き合った人がいます。
最初から今まで付き合った人のようなすごく好き!という感情はなくて、でも穏やかでいい人で会話も弾むから、この人こそ!と思ったのですが…。
付き合って3ヶ月、自分でも努力して好きになろうとしてるのが分かります。
毎日でも会いたい!という感情が湧かず関係も盛り上がらず、どうしたものかと考えてますが、結婚を急ぐならこの人
...続きを見る
がいいんだろうなと思うと、主人公のようにスパッと別れられません。
3年前なら別れてたかもですが笑
2019/06/30 09:26
13
返信する
No Name
...
男ですか?
2019/06/30 18:03
0
返信する
No Name
...
恋愛と結婚は別と言いますが、好きじゃない人と一生一緒に暮らすの耐えられなくないですか。
2019/06/30 15:13
12
返信する
No Name
...
私も無理!そこまでして結婚しなきゃいけないのか。
2019/06/30 23:11
7
返信する
No Name
...
それなら一生独身でいい!
2019/06/30 23:14
8
No Name
...
今まさにこの状況で、ときめきなんて言ってるから結婚できないんだよなーと。
でもやっぱり好きな人と結婚したいとおもってしまう、、
2019/06/30 09:09
11
返信する
あこ
...
気持ちわかります!
結局、恋愛も結婚も、あった瞬間できまる!!
私も、好きになろうと努力しようとしたけど、その人とは終わった経験あります!
あ、この人と一緒にいる気がする、と思ったのが、今の旦那さんです
2019/06/30 08:05
10
返信する
No Name
...
彼女がいながら未だに食事会の感じをやっている様な人は良い人はとは思えないな
2019/06/30 09:13
10
返信する
No Name
...
このパターンで何度かフラれた非モテの私からすると、初めから付き合わないでくれたほうがよほどよかったです。
2019/06/30 09:30
10
返信する
No Name
...
これは恋愛塾に出す問題じゃないよ。
翔さんがなにかやらかしたって事じゃないし、彼女の内面の問題でしょ?
考えたって分かる訳ないじゃん。
最近、恋愛塾ではこういう本人にしか分からない内面の問題や不倫とか問題に相応しくないパターンが増えて来たね。
2019/06/30 09:46
10
返信する
No Name
...
年齢を重ねて出会えるレベルが落ちていく人は、年齢だけで勝負していた人だと思います。
周りの女性を見ていると、35過ぎても素敵な方と結婚されてる方、大勢いらっしゃいますよ。
東カレ読者の方ってそういう方が多いのでは?
2019/06/30 19:36
10
返信する
No Name
...
多分そういう方は、若かったらもっと素敵な相手と結婚してたと思いますよ。
2019/07/09 14:23
0
返信する
No Name
...
いい人のどこが悪い👹
2019/06/30 05:46
9
返信する
No Name
...
周りにとっていい人でも、自分にとっていい人がどうかは分からない
2019/06/30 13:56
10
返信する
No Name
...
平日に友達と会ってるときに「彼氏平気なの?」って聞かなくてもいい気がする。そしたら友達といつ会うの?前の彼氏が束縛男だったのかとも思ってしまった。
2019/06/30 07:35
9
返信する
No Name
...
自分の婚約報告&彼と会わせるために木曜に呼び出しておいて、何だその質問は…!!
と、捻くれたことを考えた。
2019/06/30 08:16
15
返信する
No Name
...
わたしも思いましたよ…
2019/06/30 09:46
6
No Name
...
トシをとったらストライクゾーンも広がるから、しばらく付き合ってみればよかったのに。
そう言う私も今、20代の頃だったら全く対象外だった身長163センチの彼が気になって仕方ない。頭はいいけど美味しいお店も知らないし旅行もどこにも行ってなくてダサい人なのに。自分が好きになりたい人を好きになれたらいいのになぁ。
2019/06/30 09:16
9
返信する
No Name
...
まさに同じ状況です。価値観の一致は完璧、尽くしてくれるし楽しいけど、どうしても男性として受け入れられず…ただ、告白の返事は保留にしてましたがお断りしました。
試しに付き合ってみたら、変わることってありますか…??付き合うのは簡単だけど、関係を持った人と、簡単に終われないです…。
そう思うと、試していたらキリが無くなる気がしちゃって、一歩前に進めません🥺
2019/06/30 09:18
9
返信する
No Name
...
変わることあります。
紹介されたから義理立てして付き合い始めました。でも全くタイプじゃない人で。笑
ひと月くらい付き合って義理立ててお断りするつもりが好きになってしまい!
1年近く付き合いましたが結局諸事情で別れました。
2019/06/30 19:01
1
返信する
No Name
...
後悔するかもしれないけど、結婚してから後悔するよりはいいんじゃないかな。
2019/06/30 12:08
9
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#カウンター
#和食
#イベント
#東カレ男子
#夫婦
#女子会
#焼き鳥
#ホームパーティー
#ビール
#小説
#洋食
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.9
東横線プライド。
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
わざわざ行く価値あり「東横線」で下車してでも食べたい絶品グルメ12選!ラーメンから人気のパン店まで
Vol.10
30歳になりまして
元カレから「結婚前提でやり直そう」と言われた30歳女。もう好きじゃなくても心が揺らぐワケ
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
Vol.20
TOUGH COOKIES
「離婚なんて、想像してなかったから…」結婚16年、婚前契約書にサインしたことを女が後悔したワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
だから自分から積極的に好きになれる人との出会いを待ちましたよ。
それで主人と出会い結婚しました。
かなり、時間は掛かりましたけどね。
それは危険信号だと。
本当の運命の人は、親や兄弟といるような安心感があるものだと。
翔だったんじゃないかなぁ。笑
今の旦那と付き合い始めた時、デートの前日は眠れないほどドキドキしてた意味が今わかったw
私、旦那と会った瞬間にドキドキしたよー
今から我が家に何か起こるのかな?
従兄弟や叔父、伯父達と同じ香りがして、懐かしい~、また会いたいってなってた!
でも、どきどきもしたし、めっちゃウキウキもしてた笑笑
じゃあ私、19年間もドキドキしてるんだ!
これって危険?
私も友達から良い人だからと言われて付き合いだした人がいたけど、なんか気持ちは盛り上がらなくて。
でもある日、彼が会社の後輩の女の子と喫茶店で打ち合わせをしているのを見た時に全く嫉妬しない自分に気が付きました。
適齢期だったから、どこかで無理して付き合ってたのかな?
結局別れましたけど、ホントに自分でこじらせ女だなって思いましたね。
今その人と付き合っていて一好みじゃないし欠点もたくさんありますが、受け入れることができです
こればかりは本能というか、どうしようもないところな気がします
ドキドキするけど心配も多い相手だと、こういう人が良いと思うし
人生無い物ねだり。。
でもいつかピッタリな人が現れるはず⁉️
きっと彼女は自分が好きになった人を振り向かせたいタイプ。自分が愛したいタイプ
カテゴリーに分けると条件が当てはまってるだけ。
よくメンクイと言われるのだけど、私は雰囲気クイだと言っている。整った顔してるなーと思うけど、それ以上なんとも思わない人はたくさんいる
31歳で婚活してやっと付き合った人がいます。
最初から今まで付き合った人のようなすごく好き!という感情はなくて、でも穏やかでいい人で会話も弾むから、この人こそ!と思ったのですが…。
付き合って3ヶ月、自分でも努力して好きになろうとしてるのが分かります。
毎日でも会いたい!という感情が湧かず関係も盛り上がらず、どうしたものかと考えてますが、結婚を急ぐならこの人...続きを見るがいいんだろうなと思うと、主人公のようにスパッと別れられません。
3年前なら別れてたかもですが笑
でもやっぱり好きな人と結婚したいとおもってしまう、、
結局、恋愛も結婚も、あった瞬間できまる!!
私も、好きになろうと努力しようとしたけど、その人とは終わった経験あります!
あ、この人と一緒にいる気がする、と思ったのが、今の旦那さんです
翔さんがなにかやらかしたって事じゃないし、彼女の内面の問題でしょ?
考えたって分かる訳ないじゃん。
最近、恋愛塾ではこういう本人にしか分からない内面の問題や不倫とか問題に相応しくないパターンが増えて来たね。
周りの女性を見ていると、35過ぎても素敵な方と結婚されてる方、大勢いらっしゃいますよ。
東カレ読者の方ってそういう方が多いのでは?
と、捻くれたことを考えた。
そう言う私も今、20代の頃だったら全く対象外だった身長163センチの彼が気になって仕方ない。頭はいいけど美味しいお店も知らないし旅行もどこにも行ってなくてダサい人なのに。自分が好きになりたい人を好きになれたらいいのになぁ。
試しに付き合ってみたら、変わることってありますか…??付き合うのは簡単だけど、関係を持った人と、簡単に終われないです…。
そう思うと、試していたらキリが無くなる気がしちゃって、一歩前に進めません🥺
紹介されたから義理立てして付き合い始めました。でも全くタイプじゃない人で。笑
ひと月くらい付き合って義理立ててお断りするつもりが好きになってしまい!
1年近く付き合いましたが結局諸事情で別れました。