東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
結婚も考えていたのに…。交際たった3ヶ月で女が別れを決意した、ショッキングな理由とは
コメント
2019.06.29
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.61
結婚も考えていたのに…。交際たった3ヶ月で女が別れを決意した、ショッキングな理由とは
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
本当は食事会になんて行って欲しくなかったと思う
2019/06/29 06:49
10
返信する
No Name
...
そこは本当にどうでも良かったのかも。
別れる時のあなたは何も悪くないの。私が悪いの。彼がどうであろうと別れることは決まっていて自分個人の問題である場合が多い気がする。
2019/06/29 06:59
10
返信する
No Name
...
自分から別れを切り出す以上、あなたは悪くない、悪いのは私って言うしかないような…
別れの時に本当の理由を並べる人なんてあんまりいないと思うしね。
2019/06/29 07:07
10
No Name
...
そこじゃない気がする。
だったらどこ?って聞かれても今回わからない〜🤔
元彼と別れた直後で盛り上がる恋愛は、よっぽど相手に魅力ありなおかつ相性抜群でないと ってとこでしょうか?
2019/06/29 13:27
3
返信する
No Name
...
初デートで好みのタイプをきき「自分当てはまってるー!」と喜び、結果敗北ってパターン、めちゃ多くないですか??笑
2019/06/29 06:54
16
返信する
No Name
...
それ思う。恋愛だけじゃなくね。
自分が好調って思っていてもまさに一人芝居で実際はイマイチに思われていたという悲しい事実😢
逆に自分的にはイマイチに感じてても実際案外好評だったり。
だから人生侮れない(笑)
2019/06/29 13:38
7
返信する
No Name
...
この連載でパターン化してるよね笑
2019/06/29 16:03
2
返信する
No Name
...
会える週末は会ってるし、ラインは毎日。
それで平日も友達と会ってるなら俺とも会って欲しいって…この人束縛男じゃん。
2019/06/29 06:58
7
返信する
No Name
...
食事会行くならバレないように行け
2019/06/29 06:59
7
返信する
No Name
...
ホントそれ!
いくら周りからリクエストされても彼女いる癖に幹事なんてやってんじゃないよ。
2019/06/29 14:57
5
返信する
No Name
...
もっと結婚に前向きになって欲しかった?
結婚話をスルーしてるもんね。
2019/06/29 07:00
8
返信する
No Name
...
常に俺を優先しろって感じになりそう。
かまってクンなのかな?
2019/06/29 07:14
7
返信する
No Name
...
自分勝手な男が多い今の世の中で、相手の女の子に相当気を使ってるし、良い男だと思うけどねぇ~笑
2019/06/29 07:18
17
返信する
No Name
...
いい男は食事会に行かない
2019/06/29 10:16
9
返信する
No Name
...
同意。
まず彼女という存在がありながら、いつまで食事会に参加しているのはいい男と思えない。
2019/06/29 14:27
5
No Name
...
一人で過ごせなさそーな彼だから。
彼女にも彼女の生活や人間関係がある。趣味や友達との時間を楽しみたいだろう。もちろん一人でゆっくり静かに過ごすことも求めてるはず。
なのに彼は一人にしてくれない。
2019/06/29 07:19
11
返信する
No Name
...
今週どうだった?ってなんでもかんでも聞いてきてしつこいとか!?
2019/06/29 07:25
9
返信する
No Name
...
そう言われるとそんな気がしてきた笑
監視されてる、みたいな…
2019/06/29 11:59
1
返信する
No Name
...
これ見る限りマキコは翔に好意全く寄せてなくない?全部受け身。誘われたから行く、言われたから答える、褒められたから褒め返す。自分ならいくら外見がタイプでもこんな自動販売機みたいな反応だったら絶対好きにならないし告白もしないから逆に翔の気持ちがわからない。
「自分に好意を持っている」の判断基準が甘かったんじゃない?笑
2019/06/29 07:55
27
返信する
No Name
...
むしろどんどん自信をつけたらしいよ 笑
2019/06/29 08:13
9
返信する
No Name
...
男性ってすぐ勘違いするから
2019/06/29 09:45
7
返信する
No Name
...
アンタ私じゃなくて、彼女が欲しかっただけでしょ。
会話もつまんないし、共通の趣味とか持てなさそーだし。軽く束縛の匂いも…。
早々に切り上げよ〜っと(心の叫び)
トドメは、結婚を前提に、って交際申し込んどいて、自分は食事会とかありえねーよ
2019/06/29 07:57
31
返信する
No Name
...
それだ!結婚前提なのに食事会。
誠実ではなさそう。
2019/06/29 09:48
11
返信する
No Name
...
本当は真紀子が好きなんじゃなくて外見がタイプの女性と付き合えてる自分が好きなんでしょ。笑
2019/06/29 07:57
7
返信する
No Name
...
婚約した友達と会ったときに、友達の婚約者以外にも何人か男友達とか居て、その人が気になってしまったとか
2019/06/29 07:57
4
返信する
No Name
...
食事会に行ってた事実も「先輩が食事会セッティングしろってうるさくて…」っていうクソみたいな言い訳も言う必要ある?笑
この人結婚したら「嫁が○○しろってうるさくて…」って外で言い出すんだろうなぁ。。と思われた。他責癖。
しかも「今週何してた?」の質問にその答えってどんだけつまらん1週間だったんだ?と思う。
相手の気持ちを慮ることせずに自分が喋りたいことだけ喋るタイプね。なんか幼稚。
2019/06/29 08:03
11
返信する
No Name
...
自分の喋りたいことだけを喋る、いわゆるオレガー君予備軍ですね。食事会に行ってきた話を振られて、どうリアクションして欲しかったんだろう。
2019/06/29 12:59
0
返信する
No Name
...
食事会行ったと聞いて全然モヤモヤしなかった事から、自分の本当の気持ちに気付いたんじゃないかな。淋しさを埋めるような恋愛はしちゃいけない、と…
2019/06/29 08:15
11
返信する
No Name
...
既婚者だったんじゃないでしょうか。
2019/06/29 08:27
0
返信する
No Name
...
忙しいといってるのに毎日ラインが面倒だったとか?割と一人でも平気なタイプで連絡もたまにでいいとかだったのかなぁ?
お食事会も彼女がいるのでって断れないのかな?大人だから何も言わないんじゃんじゃなくて我慢してたのかもと思う。
2019/06/29 08:28
4
返信する
No Name
...
プロポーズされた友達カップルを見て、自分たちで想像して「ないな」と。
2019/06/29 08:39
7
返信する
No Name
...
私は彼、彼女のいる立場の人は食事会に行って欲しくないって思いますね。
これは実体験ですが、私の元カレは社交的で顔が広かったから私と付き合いながらも周りから言われて食事会をセッティングしていたんですけど、そんな彼を気に入った女の子がいて私達に割り込んで来ました。
半年程修羅場が続き結局その子に取られる結果になりました。
まあそんな事で壊れる仲なら長続きはしなかったって言う人もいますけど、私に言わせ
...続きを見る
れば彼女がいながら食事会なんかに行くからそんな女と知り合うきっかけになったと思うしね。
大事な人がいるなら、食事会の幹事なんて断るべきだったと思います。
2019/06/29 08:46
23
返信する
No Name
...
大切な人がいるのであれば、将来を考えている人がいるのであれば、食事会などのリスクがある場には行ってほしくないですよね。
私も実体験ですが、友達にお願いされてとか、付き合わなくちゃいけなくてとか、仕方がない部分もあるのかなと思ってましたが、次第に大学の頃の集まりだからと言って出かけてた飲み会も、実は食事会やデートだったということが分かり、最終的にはお別れしました。
先々のことも話をしてたのでショ
...続きを見る
ックではありましたが、結局一緒になってもその性分は変わらないでしょうし、縁がなかったのだなと思ってます。
本日のお題からは逸れるかもしれませんが、思ったことを。
2019/06/29 09:12
12
返信する
No Name
...
セックス下手だったんじゃないの?
2019/06/29 08:53
6
返信する
同意
...
短期間で別れる場合ってほぼコレが原因だと思う、、、。
私がそれ重視しすぎ?
世間はそんな事もないのか?!笑
2019/06/29 10:55
4
返信する
No Name
...
下手というかそれが独りよがりな人は他の面でもそうで、ずっと一緒にいるイメージが湧かずすぐお別れすることが多いです。
2019/06/29 20:08
5
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#デート
#小説
#洋食
#恋愛
#渋谷区
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#シャンパン
#イベント
#アクセサリー
#港区
#中目黒
人気の記事
大人の夏は、高級ホテルの「ナイトプール」で夜景&泡酒のデートへ【雪平莉左と納涼する夜】
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.279
男と女の答えあわせ【Q】
「あれは何だったの…?」初デートでキスまでしたのに、既読スルーをする男の心理とは
Vol.279
男と女の答えあわせ【A】
「LINEをマメにくれるのは、好きだから?」連絡頻度と男の本気度の関係とは
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
別れる時のあなたは何も悪くないの。私が悪いの。彼がどうであろうと別れることは決まっていて自分個人の問題である場合が多い気がする。
別れの時に本当の理由を並べる人なんてあんまりいないと思うしね。
だったらどこ?って聞かれても今回わからない〜🤔
元彼と別れた直後で盛り上がる恋愛は、よっぽど相手に魅力ありなおかつ相性抜群でないと ってとこでしょうか?
自分が好調って思っていてもまさに一人芝居で実際はイマイチに思われていたという悲しい事実😢
逆に自分的にはイマイチに感じてても実際案外好評だったり。
だから人生侮れない(笑)
それで平日も友達と会ってるなら俺とも会って欲しいって…この人束縛男じゃん。
いくら周りからリクエストされても彼女いる癖に幹事なんてやってんじゃないよ。
結婚話をスルーしてるもんね。
かまってクンなのかな?
まず彼女という存在がありながら、いつまで食事会に参加しているのはいい男と思えない。
彼女にも彼女の生活や人間関係がある。趣味や友達との時間を楽しみたいだろう。もちろん一人でゆっくり静かに過ごすことも求めてるはず。
なのに彼は一人にしてくれない。
監視されてる、みたいな…
「自分に好意を持っている」の判断基準が甘かったんじゃない?笑
会話もつまんないし、共通の趣味とか持てなさそーだし。軽く束縛の匂いも…。
早々に切り上げよ〜っと(心の叫び)
トドメは、結婚を前提に、って交際申し込んどいて、自分は食事会とかありえねーよ
誠実ではなさそう。
この人結婚したら「嫁が○○しろってうるさくて…」って外で言い出すんだろうなぁ。。と思われた。他責癖。
しかも「今週何してた?」の質問にその答えってどんだけつまらん1週間だったんだ?と思う。
相手の気持ちを慮ることせずに自分が喋りたいことだけ喋るタイプね。なんか幼稚。
お食事会も彼女がいるのでって断れないのかな?大人だから何も言わないんじゃんじゃなくて我慢してたのかもと思う。
これは実体験ですが、私の元カレは社交的で顔が広かったから私と付き合いながらも周りから言われて食事会をセッティングしていたんですけど、そんな彼を気に入った女の子がいて私達に割り込んで来ました。
半年程修羅場が続き結局その子に取られる結果になりました。
まあそんな事で壊れる仲なら長続きはしなかったって言う人もいますけど、私に言わせ...続きを見るれば彼女がいながら食事会なんかに行くからそんな女と知り合うきっかけになったと思うしね。
大事な人がいるなら、食事会の幹事なんて断るべきだったと思います。
私も実体験ですが、友達にお願いされてとか、付き合わなくちゃいけなくてとか、仕方がない部分もあるのかなと思ってましたが、次第に大学の頃の集まりだからと言って出かけてた飲み会も、実は食事会やデートだったということが分かり、最終的にはお別れしました。
先々のことも話をしてたのでショ...続きを見るックではありましたが、結局一緒になってもその性分は変わらないでしょうし、縁がなかったのだなと思ってます。
本日のお題からは逸れるかもしれませんが、思ったことを。
私がそれ重視しすぎ?
世間はそんな事もないのか?!笑