東カレ 転職相談 Vol.3

育休明けでの在宅勤務を希望。新米ワーママが、人事部に「ノー」と言わせない交渉術

​高田 本当は私自身、そもそもリモートができる条件は満たしてなかったのですが、当時の上司の計らいでリモートをさせてもらってたんです。ですが、育休中に上司が変わってしまって、新しい上司からの指摘で、「リモートできる基準に達してないからダメでしょ」となってしまったんです。

​丸山 リモートできる条件って、例えばどんなものなんですか?

​高田 勤続年数やグレードなどです。ある程度グレードがないと一人で仕事を進めるのもスキル的に難しいのではないかという判断のようです。

​丸山 以前はどれくらいのペースでリモートしてたんですか?

​高田 妊娠してリモートを始めたのですが、その時は出社が週に1回でした。それまでは会社としても、妊娠したからといってリモートの権限を与えたことがなかったから、上も散々悩んだ末にリモートの権限を出してくださったんです。ただ、同僚など周りからはあまりよく思われてなかったのも事実だと思います。私がリモートできる条件に達してないというのは、すぐにわかるので。

​丸山 でもそれは社内的な問題でもありますよね。リモートを許可したからには、上司か人事が社内周知をするなりしなければならない。もっと言うなら、会社がそういうポリシーをきちんと作らなければいけないですよね。まあ、変更するには時間がかかると思いますが。

製薬系の会社は女性が多いと思いますので、社内にも似たようなケースの方もいらっしゃるんじゃないですか?

​高田 それが、いないんです。私、この春で4年目になるんですけど、早い段階で結婚して出産したので、社内で私くらいの年齢で結婚・出産をされた方はいないんです。

ある程度の年数働いてから産休に入る方が多いので、その時にはグレードが上がっているため、復帰後にリモートしても問題ない方が多いんです。私がちょっとレアケースなだけで。

​丸山 レアケースとはいえ、それはケース・バイ・ケースで考えてもらわないといけないですよね。若い人で産休に入った人をサポートしない会社なの?となってしまうと会社の評判も悪くなって若い人が入ってこなくなるから、そこは会社も気にすると思いますよ。

ちなみに、高田さんは転職サイトに登録されているとのことですが、エージェントと話しているのは今と同じような業界ですか?

​高田 はい。ただ同じような業界だとやはり会社が都心になってしまうので、都心から少し離れたところに住んでいる私にとっては、通勤時間の短縮は難しそうなんです。あとリモートができる会社でも、最初からいきなりリモートするのは難しいと言われてます。半年から1年くらい働いてからじゃないか、と。

自宅近くの会社でも検討しましたが、事務職がほとんどで、業界や職種を変えなければ難しいみたいで。想定内ではありましたが、現実を突きつけられるとやはりショックですね。

​丸山 そうですね。 転職にあたって条件をつけてしまうと、雇う側もかなりシビアに判断しますからね。転職したい理由としては、リモートがなくなる以外、他に何かありますか?

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
交渉術、なるほどと思いました。こういう話の組み立て方、持っていき方はどんな場面でも大事ですよね!
昔、新人研修で『モノはなんでも言い方一つで決まる』と教えられたのを思い出しました。(笑)
2019/06/13 08:5045返信2件
No Name
今回の丸山さんのコメントも素晴らしい〜!
安易に転職を勧めるのではなくて、現実的かつ教育的な側面もありますよね。きちんと現実を教えてあげている、そこが素晴らしいと思いました。
2019/06/13 09:3032返信4件
No Name
産後復職し、一年後に転職したと先週コメントした者です。やはり一回復職ですよね〜
交渉術も含めすごく説得的ですし、実話なのでしょうからリアルさもすごい。
しかしこの製薬会社ダメですね、四年目で出産した例がないって、、できないと女性職員に思わせてるからとしか。。私は転職前は公務員でしたが、やはり環境が整ってるからか、四年目全然普通でしたね。
2019/06/13 09:2630返信9件
もっと見る ( 45 件 )

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo