東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.06.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私もそうありたいです。
おばさんじゃないかもしれないけど精神年齢はアラ還以上では?老けてるとかいう意味じゃなくて、どっしり感が
そしてそれを歌っていた彼女は、今もたしかにとっても若く見えるし、全然”おばさん”じゃない!!
見た目は内面の意識から、かもしれませんね
最初はイラっとしたけど、読み終えた後は優しい気持ちになった。
すごい良い人!
全然母性本能湧かないから、さっさと子供諦めてDINKS選択したけど、どこも無理してないから心地よい。友達とか東カレの女性たちの悩みを見聞きしては、私に合ったベストな選択したと毎回思えてる。
すましてるだよね。
いつもの小さな間違いだと分かっても面白かった。
そして何となくだが、こういう人、西麻布の交差点から少し入った隠れ家的なダイニングバーあたりに普通にいそう😂笑
諦めたらそこで試合終了。スラムダンクだ。
抱きしめられたような共感!!!
みんな同じなのね!!!😭
自分を持ってる素敵な人だね。
私は結婚、子育てを免罪符に怠けてるタイプだから耳が痛いけど。笑
自分の中で大事なものが変わった結果だからあんまり後悔はしてない。
でもこの話読んでちょっとくらい自分の事も気にかけようと思いました。(作文風)