東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男運ナシ子
「6人の男から一斉に連絡が…!」結婚相談所で知った、32歳美女の市場価値。彼女が一発逆転した方法
コメント
2019.06.05
男運ナシ子 Vol.8
「6人の男から一斉に連絡が…!」結婚相談所で知った、32歳美女の市場価値。彼女が一発逆転した方法
#小説
#エリア
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私も結婚相談所の利用経験があります。
10年程前なのですが、ちょっと私の利用した結婚相談所って変わってて、まず最初に渡されるのはお互いのプロフィールだけ。
写真はなしです。
写真を見て外見で惑わされない様にする為らしいですが、やっぱりそのやり方は私には合いませんでしたね。
プロフィールだけでイメージが完璧に作られて実際に会ってみるとかなりのギャップが…(汗) きっと男性側も同じだと思いますよ。
...続きを見る
何度もため息をつかれましたから。
結局半年もしない内に辞めたかな?
幸いその後すぐに旦那と知り合えましたけど、今でも写真を見せないやり方してるのかな?
2019/06/05 14:46
4
返信する
No Name
...
ペットショップと同じ感じです。
2019/06/05 06:53
3
返信する
疑問
...
結婚相談所って、最初にこんなに証明証の提出が必要なら、何故、結婚詐欺のような事件が相談所に入会出来るのでしょう?
2019/06/05 10:38
3
返信する
No Name
...
ちゃんとしてない相談所だからです。
2019/06/05 15:45
3
返信する
No Name
...
相談所も様々ですからね。
私が登録したところは費用は高いですが、良かったですよ。高収入男性限定のところです。
アドバイザーも親身でしたし、年収5000万越えの人ともお会い出来ましたし、1500万クラスはたくさんいました。
ただ、やはり男性のほうは入会金がやすかったり有利にはできていますが、仕方ないのかなとも思います。
写真は絶対大切みたいで。わざわざ写真館にとりにいって、自分的にはまあこれでいいか
...続きを見る
と思ったら実物より写りが悪いと、アドバイザーに変えることを勧められました笑。
でもたしかに変えたら申し込みの数も増えたのでそれだけ見た目大事なんだなーと思いましたね。
2019/06/05 15:11
3
返信する
アオ
...
梨子さん、様々な婚活に積極的に挑戦していて、尊敬します。私は婚活時、初見の人と立て続けに会うことに疲れきっていました…
2019/06/05 17:03
3
返信する
No Name
...
アレ疲れますよね。私は途中でペース落としました。そうしたら気力が戻ってきてまたガンガン会うようになりました。
2019/06/05 19:12
2
返信する
アオ
...
途中休憩することも大切ですよね…!
2019/06/05 20:36
0
No Name
...
急に、崖っぷち結婚相談所になった!
2019/06/05 17:27
3
返信する
No Name
...
たしかにオーガニック、ヨガ、マクロビと3点そろっちゃうと女の私でもちょっと一緒に生活するの大変そうって思っちゃう笑。
婚活はプロフィール検索の時点では万人受けが大切だからねー。
個性は会ってからでいいんだよね。
2019/06/05 19:18
3
返信する
No Name
...
いい加減、りこちゃん幸せにしてあげて〜
2019/06/05 20:20
3
返信する
No Name
...
タイトルに違和感。梨子は、男運がら ないだけで、決して市場価値が低いわけでもモテないわけでもないのにね。
2019/06/05 19:02
2
返信する
No Name
...
婚活って就活と似ている。
今娘が就活中ですが、アイラインはブラウン系でとか(娘は黒で目力メイクみたいなのしてたからか?(笑)パンツスタイルよりスカートでとか指南されたみたい。
女性の一般ウケやっぱジェンダーなんだな😞
2019/06/05 19:10
1
返信する
No Name
...
ヨガ、マクロビ、生春巻き、どれも男性にはピンとこなさそう…
2019/06/05 23:18
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
10年程前なのですが、ちょっと私の利用した結婚相談所って変わってて、まず最初に渡されるのはお互いのプロフィールだけ。
写真はなしです。
写真を見て外見で惑わされない様にする為らしいですが、やっぱりそのやり方は私には合いませんでしたね。
プロフィールだけでイメージが完璧に作られて実際に会ってみるとかなりのギャップが…(汗) きっと男性側も同じだと思いますよ。
...続きを見る何度もため息をつかれましたから。
結局半年もしない内に辞めたかな?
幸いその後すぐに旦那と知り合えましたけど、今でも写真を見せないやり方してるのかな?
私が登録したところは費用は高いですが、良かったですよ。高収入男性限定のところです。
アドバイザーも親身でしたし、年収5000万越えの人ともお会い出来ましたし、1500万クラスはたくさんいました。
ただ、やはり男性のほうは入会金がやすかったり有利にはできていますが、仕方ないのかなとも思います。
写真は絶対大切みたいで。わざわざ写真館にとりにいって、自分的にはまあこれでいいか...続きを見ると思ったら実物より写りが悪いと、アドバイザーに変えることを勧められました笑。
でもたしかに変えたら申し込みの数も増えたのでそれだけ見た目大事なんだなーと思いましたね。
婚活はプロフィール検索の時点では万人受けが大切だからねー。
個性は会ってからでいいんだよね。
今娘が就活中ですが、アイラインはブラウン系でとか(娘は黒で目力メイクみたいなのしてたからか?(笑)パンツスタイルよりスカートでとか指南されたみたい。
女性の一般ウケやっぱジェンダーなんだな😞