東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「この男、つまんない」。女が “早く帰りたい”と思った、デート中の男の発言とは
コメント
2019.06.02
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.57
「この男、つまんない」。女が “早く帰りたい”と思った、デート中の男の発言とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女の子が、来たことある店だと匂わせているのに、「連れてきた甲斐がある」って、なんか無理矢理自分の手柄にしてる
みたいで違和感ありましたー。
話題や趣味が豊富(だと思ってる)人は、自分が座持ちがいいって勘違いしてる人が多い。
ついこの前も元上司がずーっと俺物語を話すのを眺めながら、魂が浮遊してました。
私も気を付けなきゃ…
2019/06/02 18:07
6
返信する
No Name
...
グランデも釜都々さんの話を聞かずに、自分の興味があることばかりしゃべってたな。。。
2019/06/02 17:09
2
返信する
No Name
...
つまりオレガーだったという事⁈
2019/06/02 15:08
2
返信する
No Name
...
ロウリーズ〜どのカットが、本当にお勧めなのか教えてほしいい!!(ほかステーキ屋さんには行ったけど、ここは未訪問)
2019/06/02 14:45
2
返信する
No Name
...
何回も言うのは相当努力いりましたね!実って何より^ - ^!
2019/06/02 14:31
2
返信する
No Name
...
でもさー、こういう自分おしゃべりな人がいると、職場の飲み会とかではありがたいよね。こっちのプライベートな話とかしないでも間が持つから(笑)
2019/06/02 08:44
53
返信する
No Name
...
確かに。忘年会とかベラベラ一人で喋ってくれる人がいると楽。しかも楽しい飲み会だった!という印象を残せる。年に1回でいいかな、そういうの。
2019/06/02 09:44
24
返信する
No Name
...
そうそう、お手軽に盛り上がった記憶が残る 笑
ありがとうオレガーワタシガー達よ。
2019/06/02 14:21
15
No Name
...
来週の恋愛塾に興味津々です。
3年も付き合って30歳でフラレるのってキツイですよね。
何があったんだろ?
2019/06/02 14:14
10
返信する
No Name
...
基本、男性はオレガーが多いですよね。
男脳なんでしょうね。
あまり人の話を聞いていない人が多い。
自分の武勇伝ばっかり。
2019/06/02 13:55
5
返信する
No Name
...
昨日電車の中でコレ系の男性が俺の話をキケェ劇場を繰り広げていて、不快なので席を移りました。笑笑
2019/06/02 05:53
99+
返信する
No Name
...
こういタイプは不快にさせてることは全く気付かないどころか、俺って盛り上げ上手♡とか思ってるところが痛々しい!
2019/06/02 08:01
46
返信する
No Name
...
ほんとそれ。本人は話し上手と思ってる。
2019/06/02 08:05
26
No Name
...
笑いました。他人でもいやですよね
2019/06/02 09:02
14
返信する
No Name
...
↑キケェ劇場、受ける〜 ありがとうございます!
2019/06/02 09:20
32
返信する
No Name
...
はい、私もウケました。キケェ劇場いいですね。しばらく笑ってしまいました。
2019/06/02 13:44
9
No Name
...
また、こういう男性を、盛り上げてしまう周りがいけないのかな。
それでなおさら調子に乗って、本人、イタイ事気がつかないみたいな。
2019/06/02 09:58
18
返信する
No Name
...
日本酒って酔いがまわりやすい女子いる。
仕事大変だった週はもうちょっと軽いもの飲みたいよね。
接待お疲れ様!
2019/06/02 06:08
63
返信する
いるいる
...
醸造酒っていうのはまわりやすいですよね。
皆さんの中にも、蒸留酒はまわりにくいけど醸造酒飲むとすぐ回っちゃうって言う方いらっしゃいますか?
2019/06/02 10:02
13
返信する
No Name
...
私もそうかも!
2019/06/02 12:19
6
No Name
...
食べ方指南の件、わかるーー!
鮨の順番、心得てはいるけど、その上で、今日のネタケースを見て今日は〇〇から♡とオーダーしたら
わかってないねーって感じで
鮨はこういう順で…などと教授されたらメチャしらける
2019/06/02 06:40
38
返信する
No Name
...
食べるときにギャーギャー言われるくらいなら1人で回転寿司行って好き勝手食べる方がいい。
2019/06/02 11:55
14
返信する
No Name
...
ロウリーカットって大きいんだ…。自分がいつも食べてるサイズより大きいのを勝手に頼まれたら困るなぁ。テンション下がるなぁ。必要以上に食べて苦しくなって太りたくない。
2019/06/02 08:24
18
返信する
No Name
...
勝手に注文されたんなら、完食に頑張らないけどね。
2019/06/02 08:35
10
返信する
No Name
...
そう、勝手に頼まれたなら無理して食べる必要ない。そこで食べちゃうとまた繰り返しますよ。
2019/06/02 11:53
8
No Name
...
量多くて残すのも気遣うしね。
2019/06/02 09:00
10
返信する
No Name
...
私も思いました!ロウリーカット知らなくて(笑)いつかのタイミングで好きなもの食べさせてって言えなくもないけど、俺節は治らんやろうし、やっぱりあかん(笑)
2019/06/02 09:01
4
返信する
No Name
...
これ、今、お付き合いはじめたばかりの
彼とまったく一緒。
この違和感なんなのかなぁと思ってました。
別れを決心しました…。
2019/06/02 07:22
68
返信する
No Name
...
こういう人は、I love Me!なんですよ。
聞き役が欲しいだけ。
私も過去にそういう方いましたが、早めの別れをオススメします。
2019/06/02 08:15
35
返信する
No Name
...
やっぱりそうなんですか!私の彼もこんな感じで、聞き役に徹してるうちに彼の得意分野の『化学』に詳しくなれたのはよかったけど、そろそろもういい…。バケガク、もう飽きた…w
2019/06/02 08:43
21
No Name
...
↑
職場の人と似てるw何かあると俺は理系だから理系だからって話を持ってって、自分が神楽坂の某理系大学出身だというところまで話さないと終わらない。もう卒業して10年以上も経つのにまだそこにアイデンティティを置いてるのがイタイ
2019/06/02 10:19
20
No Name
...
始めたばかりでもう終わりなの?
2019/06/02 09:36
8
返信する
No Name
...
相手の話にも耳傾けたり、体調の気配りや立場を考慮出来るならお喋りでも構わないけど、喋り倒すだけなら勘弁。
2019/06/02 10:22
13
返信する
No Name
...
この話を彼に読ませてみては…笑
2019/06/02 11:46
9
返信する
No Name
...
気がつかないと思います。
まさか自分のこととは
思わないでしょうね。
読み終わった途端
俺がーって話題を変えられそう。
2019/06/02 11:50
17
No Name
...
女目線で読むと彼のダメ具合すごく良くわかります。
自分の話ししたのにスルーされるの結構悲しいですよね
2019/06/02 11:49
4
返信する
No Name
...
相手の話し聞かないのはアウトだわ
友達にもなりたくないかもね。
2019/06/02 11:20
3
返信する
No Name
...
最後、心の中ではなく直接智則に、いや行きませんって言って欲しかったな。
こういうタイプってハッキリ言わなきゃ分からないだろうからね。
2019/06/02 08:13
7
返信する
No Name
...
ハッキリ言ったとしてもプラス思考でコタエナイタイプじゃ、、、
2019/06/02 10:37
6
返信する
No Name
...
ラインの内容も、俺、俺!なんだろうなぁ~笑
2019/06/02 07:08
11
返信する
No Name
...
こういう人は、Lineも俺通信なんですよね。
今、どこどこで何食べてる!とか、ランニングしてる自撮りとか....いらないよ
2019/06/02 08:19
16
返信する
No Name
...
俺通信➕自撮りはキツイ、、、
2019/06/02 10:35
9
No Name
...
姫気質男ですな、、、姫気質は性別問わず厄介だ!
2019/06/02 10:32
4
返信する
No Name
...
正解だったけどわかりやすいつまんない男。
巷にはよくいますよね!
2019/06/02 10:26
6
返信する
No Name
...
「ワタシガー」でも内容が上級者なら、傾聴に値する(付き合うかは別だけど)。
この男性はグルメも筋トレも初級者レベルなのに先達っぽく指南するのが痛い。さらにフィオレンティーナでの友達数自慢も軽い。
2019/06/02 10:13
9
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#バル・ビストロ
#ホテルレストラン
#カウンター
#フレンチ
#小説
#恋愛
#ワイン
#パスタ
#ストーリー
#ピザ
#シャンパン
#肉
#イベント
#中目黒
人気の記事
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
みたいで違和感ありましたー。
話題や趣味が豊富(だと思ってる)人は、自分が座持ちがいいって勘違いしてる人が多い。
ついこの前も元上司がずーっと俺物語を話すのを眺めながら、魂が浮遊してました。
私も気を付けなきゃ…
ありがとうオレガーワタシガー達よ。
3年も付き合って30歳でフラレるのってキツイですよね。
何があったんだろ?
男脳なんでしょうね。
あまり人の話を聞いていない人が多い。
自分の武勇伝ばっかり。
それでなおさら調子に乗って、本人、イタイ事気がつかないみたいな。
仕事大変だった週はもうちょっと軽いもの飲みたいよね。
接待お疲れ様!
皆さんの中にも、蒸留酒はまわりにくいけど醸造酒飲むとすぐ回っちゃうって言う方いらっしゃいますか?
鮨の順番、心得てはいるけど、その上で、今日のネタケースを見て今日は〇〇から♡とオーダーしたら
わかってないねーって感じで
鮨はこういう順で…などと教授されたらメチャしらける
彼とまったく一緒。
この違和感なんなのかなぁと思ってました。
別れを決心しました…。
聞き役が欲しいだけ。
私も過去にそういう方いましたが、早めの別れをオススメします。
職場の人と似てるw何かあると俺は理系だから理系だからって話を持ってって、自分が神楽坂の某理系大学出身だというところまで話さないと終わらない。もう卒業して10年以上も経つのにまだそこにアイデンティティを置いてるのがイタイ
まさか自分のこととは
思わないでしょうね。
読み終わった途端
俺がーって話題を変えられそう。
自分の話ししたのにスルーされるの結構悲しいですよね
友達にもなりたくないかもね。
こういうタイプってハッキリ言わなきゃ分からないだろうからね。
今、どこどこで何食べてる!とか、ランニングしてる自撮りとか....いらないよ
巷にはよくいますよね!
この男性はグルメも筋トレも初級者レベルなのに先達っぽく指南するのが痛い。さらにフィオレンティーナでの友達数自慢も軽い。