東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.05.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
この男性の気持ち、物凄くよく分かります。
でもこういう女の人、結構いると思う。
私も気を付けよう笑
清楚なのとマナーは別かと。と言うか清楚とは?笑
やまとなでしこの桜子のように。
それを例えに出してくることにビックリした。
そもそも皇族は東カレに出るような一般的な店には行かないでしょうね。
そんな元気な貴女を好きだという殿方もいるから大丈夫。でも、靴を脱いで揃えること、声のトーンを場に合わせること、ガチャガチャしないことは、上品なマナーを身に付けていなくても、一緒に過ごす相手や周囲への思いやりがあれば自然と出来ること。次は頑張って!
でもいい子みたいだしガサツ男子を狙えばいいのに。こういう子に限ってお坊っちゃまタイプ好きなのかな?
人前でもやらないよ…
女性だとしたはワイルドすぎる
あと鼻かまないでいつまでも啜ってる人絶対鼻水飲んでるから気持ち悪い
無駄に生活音大きいのってホント苦手
物の扱いが雑なのか、書類とかバンッと置くので「怒ってるの?」とびくびくしますが、それが平常運転なんですよね。
話すと面白いし良い人なのにもったいない…40代独身女性の先輩。
主人の義両親も、義兄達もそうなんですが、主人だけが違うんですよね。突然変異なのかな?笑と思うくらいです!
それこそ大層なお育ちのお坊ちゃんなら、世の中いろんな人がいるってお母様は教えてくれなかったのかしら。
この男頭悪そうだわ。
お店や周囲に応じて振る舞えるようにならねば!と肝に命じてます。
大人数だとつい声張っちゃったり...
気をつけよ。
彼女、フィギュアはお金もかかるし勝手に育ちの良いお嬢様なんだろうと思っていたのに、芸能活動始めたら、がさつで騒々しい子でびっくり。かなりイメージ変わりました。親しみやすいけど、ちょっと鈴木奈々路線に近い下品よりになった(笑)
気をつけよう、、
女子会とか盛り上がると声が大きくなったりしてますよ。
まぁだいたいは途中で誰かが気づいてトーンを落としますけどね。
アメリカ住んでた時なんで日本人はみんな声小さいの?聞こえないとよく言われた
靴を全く揃えない人。
容姿はメチャクチャカッコ良かったのに、それを見て残念になった。
あまりに見かねて「靴は揃えた方が…」と忠告したら気になるなら揃えといてよと私に依頼して来た。
ホントに残念!
なんだか、難しいですよね。そして、東京は、この「周りの目」を気にする人が何て多いこと!時々大阪に遊びにいきますが、声が小さいと反対に引かれます(笑)...続きを見る。