東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.05.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
それを例えに出してくることにビックリした。
そもそも皇族は東カレに出るような一般的な店には行かないでしょうね。
確かに上品さなんかは所作に出るし美しさは感じるけれど明るささえも失った女性といても面白くない。二人で大口開けて笑うなんてのが理想的だなと思う。男が靴揃えてやればいいことだし。
その時点で萎える。男も女も
女子会とか盛り上がると声が大きくなったりしてますよ。
まぁだいたいは途中で誰かが気づいてトーンを落としますけどね。
アメリカ住んでた時なんで日本人はみんな声小さいの?聞こえないとよく言われた
主人の義両親も、義兄達もそうなんですが、主人だけが違うんですよね。突然変異なのかな?笑と思うくらいです!
それこそ大層なお育ちのお坊ちゃんなら、世の中いろんな人がいるってお母様は教えてくれなかったのかしら。
この男頭悪そうだわ。
聴力があまり良くないのかな、と思ったりするんですけど。
自分でやかましくないのかなぁ。
靴を揃えない人とご一緒したことはないけど、大声の人って、だいたいテーブルの上にバッグ置きますよね。
ほんと一緒にいるの恥ずかしいです。
やまとなでしこの桜子のように。
嫌だと思えば次!ってなるのは当然だし、わざわざこんな女性に時間をさく理由ないでしょ
店員さんがそのままで、と言わない限りはね。
幼児なら言うべきですが、大人ですよ?
お付き合いも始まってない段階でのデートでそんなことも出来ない女性にそこまでする必要はないと思います。
この女性の保護者にでもなれと?と言いたい(笑)
女子会でもう少し声小さくしよ、と言ったら盛り上がっていたのが冷めてしまって何となく目線冷たくされました。
注意するのって難しいです。
28の人間に靴は揃えて脱ごうねって教えてあげるの?正気?
自分がいないとダメとか思い込むモラハラ系な雰囲気を想像してゾッとする
楽しくなると特に声が張ります。すみません。
この男性の気持ち、物凄くよく分かります。
でもこういう女の人、結構いると思う。
私も気を付けよう笑
清楚なのとマナーは別かと。と言うか清楚とは?笑
人前でもやらないよ…
女性だとしたはワイルドすぎる
あと鼻かまないでいつまでも啜ってる人絶対鼻水飲んでるから気持ち悪い
無駄に生活音大きいのってホント苦手
物の扱いが雑なのか、書類とかバンッと置くので「怒ってるの?」とびくびくしますが、それが平常運転なんですよね。
話すと面白いし良い人なのにもったいない…40代独身女性の先輩。
そんな元気な貴女を好きだという殿方もいるから大丈夫。でも、靴を脱いで揃えること、声のトーンを場に合わせること、ガチャガチャしないことは、上品なマナーを身に付けていなくても、一緒に過ごす相手や周囲への思いやりがあれば自然と出来ること。次は頑張って!
実際にはどうですか?
やっぱり男性から見てマイナスポイントになりますか?
おしゃれよりマナーです。
ありがとうございました。
やはり持つべきものは竹馬の友だとしみじみ思う。
不快ですからね。
マナー以前に油断しすぎ。
靴より足の事しか頭になかったって事だよ。