東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.05.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
こういう女、一番嫌い。
全国のコンシェルジュさんたちにあやまれ。
この人みたいに下世話な興味や個人的な感情で「人間観察が趣味」っていう人はコンシェルジュ向いてないと思う。住民のこと考えて気を配りつつも、一線引いて向き合える人じゃないと信頼できない。
2番目の旦那を探しにパーティーへ行くも撃沈。
なんとかコンシェルジェにおさまり、現在の趣味は住民を不幸に陥れること。
何で怒った表情でインターホン鳴らしてるんだろう?
というか、宏太に何があった!?
週末は奥さんに隠れてバイト、それともデート?
まさか、コンシェルジュと日曜ランチデートの店探し?
最低やな、この旦那!
永田さんの奥さんも多香子にはめられたかな?
とりあえずコンシェルジュってここまで住人に深入りしないだろうし、多香子以外に何人かいると思うんだけど出てこないし(他の人は常識の範囲内でしか動かないから描写もないだけかな)
なんとなく細かいところに現実味がないと入り込めないなぁ。
そして多香子が奈月を見て嫉妬心を抱くと言うのは、なんとなく理解できる
とんだとばっちりだ
たしかに、自分が完全に負けてると諦めつくもんね。微妙なラインなんだろうね。嫉妬というのは
2日と過ごせないとか、生活能力なさすぎ笑
また、足立区とか練馬区とか、23区外とか、都内のイケてないエリア出身の人が地方出身者にドヤ顔してきますw
わたしには癒しだけど(笑)
永田の奥さんにも多香子が何か言ったんだよきっと。。
どこにクレーム出せば良いんだろ?
もう不倫ものはお腹一杯です…
コンシェルジュとか生活サポートのサービスは人の意思が介在しない方が楽だな。
AIで今の40%の仕事がなくなるなら、さっさとそうなればいいのに。
ちょっと軽そうな旦那だもんね。
何がしたいんだ、このオヤジ…
まあこういう奴が不倫するんだよね。
家のインターホン鳴らしてくるなんて無理
永田チョロチョロすんな
それにしても、永田さん気持ち悪すぎるよ〜(汗)
女から見たら、地味でスタイルもたいして良くない女が、男から見たらたまらなく美しくスタイルの良い女、という美女もいる。
この奈月や、姉妹小説の若葉は、そういうタイプかも。
自分で自分の美しさに気付かず、自分ではモテると思っていなくてもモテていたり、自然と男がきれず長続きしていたり。
まわりの女性から嫉妬されている事にも気付いていなかったりする。
ただ、言っている事には共感します^_^
コンシェルジュは次の夫婦にちょっかいを出す。
そして宏太は捨てられる…こうなって欲しいな。