サヨナラH Vol.8

「リーマンショックの亡霊」に取り憑かれ、夫の年収が億から“1桁下がった”妻の悲劇

No Name
...
こちとら夫婦共働きで、やっとこさ年収一千万くらいでなんとか生活してるのに。
上には上がいる。
地方にいるとあんまり分かんないけど。
2019/04/29 14:237返信する
No Name
...
平成はたくさんの災害や事件、不況の煽りもあったけど、健康でいい思い出に囲まれて新時代にいけることに感謝。
2019/04/29 13:556返信する
No Name
...
ピンストライプが締めてくれた👍
2019/04/29 12:307返信する
No Name
...
ミッドタウン日比谷のエレベーターのくだりがよく分からなかった…
2019/04/29 05:2712返信する
No Name
...
六本木ヒルズの長いエレベーターって電車に乗る人しか利用しないかと思っていました。
2019/04/29 12:048返信する
No Name
...
リーマンショックなんて誰のせいでもない。
2019/04/29 11:555返信する
No Name
...
この連載どの話も面白かった。
そしていよいよ昭和あと2日きっちゃいましたね。感慨深い...。
2019/04/29 06:5217返信する
No Name
...
平成なw
2019/04/29 09:1835返信する
No Name
...
はっ
大変失礼しました!!私の頭はまだ昭和だったのか...

寝ぼけてたみたいです。笑
2019/04/29 09:4939
No Name
...
当時、金融業界にいたので、トラウマなぐらいの大事件でした。少ししてから、時系列で追ったノンフィクション本が出て。「くーっ」てなりながら、読んだものです。…今思い出しても、くーってなります(>人<;)
2019/04/29 09:4812返信する
No Name
...
お金だけが幸せの象徴と思ってるからそうなる。バブル期で周りが皆 浮かれてる時に貧乏学生だったわたくしは今はヒルズ族にもなりましたが これは何かの間違い。と思ってる。
家賃が高くなればアッサリと別に移れるし、海外でも行けますよ。アジアとかね。
そういう順応性と適応力が必要ですよ。
でも 今居る場所で花を咲かせれば良いとは思わない。そんな諦めは要らない。底に沈んでも いつかまた浮かび上がる。と信じなき
ゃ。
2019/04/29 09:4215返信する
No Name
...
そういえば近年ゲリラ豪雨減ってる気がする…?中野・練馬・板橋あたり夏は毎日退勤時間のラッシュに合わせて土砂降りだったよね
2019/04/29 09:316返信する
No Name
...
リーマンショックが起きたH20年に新卒で日系証券会社へ入社しました。リテール配属でした。
とにかく辛い日々でした。
稼げると思ってたのに相場も悪く投資マインドも冷え切っており、かなり辛い思いをして頑張っても普通のOL並のお給料しかもらえず。
当時まだまだ体育系のブラックな職場だったので、定時で帰るのは夢の夢。
少し稼げるようになったら、東北の大震災。
リーマンショックと、大震災直後の株価や為替がサ
ーーーッと下落していく株価ボード、端末が忘れられません。
そんな自分は大手の事務職に転職して、悠々自適に過ごしてます。
2019/04/29 08:5616返信する
No Name
...
他人や過去の自分と比較ぜず、今を生きる。分かっているけど、それが、一番難しい。。。
2019/04/29 05:2233返信する
No Name
...
私は業界も違うし、年収もそんなに高くないけど、一番良かった時の自分と比較して苦しくなってしまう気持ちはすごく共感できた。ラスト、勇気付けられました。
2019/04/29 06:4619返信する
No Name
...
無くしたものばかり数えるな、無いもの無い。
とどこかの漫画のキャラクターが言っていましたが。無くなったあとに残っているものを大切にしないといけません。そうすると、ようやく幸せに気づくことができる。
2019/04/29 08:1714返信する
No Name
...
昔は良かったねーと母親に話したら「ゆく河の流れ」って授業で習ったよね?と笑い飛ばされて、父親には歴史を振り返ると寿限無寿限無drftgylp;@:「」とウンチクが始まったわ(笑)
2019/04/29 08:427返信する
No Name
...
平成も振り返ってみればさまざまなことがあった良い時代だったと言えるのかもね。
2019/04/29 08:305返信する
No Name
...
外資金融ではよくある話。生活水準が変わると、業界の友達とは会いづらくなり疎遠になっていく。
2019/04/29 08:1316返信する
そもそも
...
当時の外資系金融の高給はレバレッジかけて張るだけ張って逆目が出ても金融システム保全の名目で税金が投入される仕組みへのフリーライドで実現してた。それが減って悲劇と言われても何ひとつ同意できん
2019/04/29 08:1212返信する
No Name
...
私事をここで晒すのもナンナンですが、やはりリーマンショックは大悲劇でした。
夫は出版社勤務ですが、余波を受け、更にネットでの読み物が増えてきた時期と重なり、正に「出版不況」。
子供は私立小学校に入学したばかり。
もうなり振り構っていられず、夫は土日も単発のアルバイトに出かけておりました。もちろん私も、です。
今は何とか生活も穏やかになり、子供も転校することなく最後の学校生活を楽しんでいます。
当時
は学校ママとのお付き合いが厳しかった。夫が土日にバイトしているのを誰かに見られないようにビクビクしてた。
そんなことをふと思い出しました。
2019/04/29 06:0399+返信する
No Name
...
うちも、大打撃でしたよ〜。夫の給料半分くらいになって、、きつかったなー。今ではだいぶ盛り返してきましたが。あの頃乗ってた車、手放しちゃいましたが、また欲しいなー
2019/04/29 07:4336返信する
No Name
...
20代前半で挫折して地獄を見て、そこから大変だったのはマイナスをゼロにすること。自分を立て直すのに精一杯で恋愛なんてする余裕なかった。30過ぎてやっとゼロがプラスになった感じ。20代は辛かったけど、諦めないで良かった。
2019/04/29 07:2810返信する
No Name
...
ハイリスクハイリターンな世界と知った上で自分の意志で外資に入って、悲劇の主人公ぶるのは見苦しい。
だいたい、今だって目白に住んで、コネで週4で働けて、文句言ったらバチが当たる。
2019/04/29 05:5855返信する
そうだそうだー!
...
「自分の人生の主人公は自分だけ」
いいねぇーー😄😄
2019/04/29 05:4483返信する
No Name
...
2008年はちょうど高校に入学して未来に夢見てキラキラしてたなぁ。
あれから10年、自分があの時思い描いていた大人にはなってないし失敗もたくさんしたけど今が楽しくて幸せだって胸張れる自分がちょっと誇らしい。
2019/04/29 05:3514返信する
Appstore logo Googleplay logo