東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「こんな投稿する男は嫌だ・・・」男のSNSに、20代の女が思わず冷めてしまった内容とは
コメント
2019.04.21
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.51
「こんな投稿する男は嫌だ・・・」男のSNSに、20代の女が思わず冷めてしまった内容とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
年齢差は後付けだと思う、笑
単にSNSおじさん、キモ!ってなったんじゃないの??(´`:)
2019/04/21 05:16
99+
返信する
No Name
...
そう思う。SNS興味なしおじさんなら問題無い。
2019/04/21 05:49
53
返信する
No Name
...
逆におじさんじゃなくてもSNSに夢中すぎて、美人と食事的な投稿する人は嫌だわ
2019/04/21 15:39
27
No Name
...
船田さんもやってそうだけど……
2019/04/21 06:00
36
返信する
No Name
...
船田さんはお鮨とダイオウイカネタだけで
茜ちゃんに教えてもらってどうでも良い呟きは投稿しないと思います‼️
2019/04/21 06:29
33
No Name
...
SNSはやめられるけど、年齢は元には戻せないよ笑
2019/04/21 06:07
38
返信する
No Name
...
悲しっ!!(;ω;)
2019/04/21 07:36
22
No Name
...
でも、年齢によってSNSの使い方は差があるから理解できる。おじさまおばさまとのグループラインは意味のない投稿が多すぎて引くもの。
2019/04/21 07:38
38
返信する
No Name
...
すみません。おばさんですが、そんな投稿しません。
2019/04/21 17:10
23
No Name
...
10代、20代前半の女性から見ると、もはやインスタ映えも 古いらしいですね。。。
2019/04/21 20:29
4
No Name
...
っていうか、起業志望なのに憧れの経営者のSNSを見たこともない!っていうのが驚き!!
起業するする詐欺の女性バージョン
2019/04/21 10:18
71
返信する
No Name
...
ねー勉強会があるってどこで知ったんでしょうね?
2019/04/21 11:57
23
No Name
...
呟き系は友達オンリーにしてるとか? でもこのタイプは違うか。 めっちゃオープンにしてそう笑
2019/04/21 16:11
10
No Name
...
SNSはいいけれど、要はその内容がダメだった、ということですよね。私も年齢は後付けな気がします。
2019/04/21 13:56
17
返信する
No Name
...
これ、女性も悪いと思う。
相手にこれだけ粉かけておいて男性をその気にさせておいて、最後は年齢差のジェネレーションギャップがあるから、嫌とは。
2019/04/21 05:13
99+
返信する
No Name
...
私も女の子の方が悪いと思う
完全に女の子から誘ってるじゃん
それなのにこの展開はこのおじさんが可哀想だよ
2019/04/21 07:49
99+
No Name
...
ほんとにそう。
それに、おじさんは20代に弱いからね。
バツイチだし淋しいんだよ。
2019/04/21 05:54
65
返信する
No Name
...
キモい
2019/04/21 06:58
21
No Name
...
↑あなたも年を取って誰にも相手にされなくなったら淋しい気持ちがわかるよ。
2019/04/21 13:40
37
No Name
...
おじさんやおばさんを見下していた若い人が歳をとるとどうなるか想像できないのかな?
私は見下さなかったから歳をとるの怖くないけど、そういう人たちは年月が経つたびどんどん自分に自信が無くなっていくんだよ
可哀想だね
2019/04/21 14:26
66
No Name
...
おじさんおばさんと言うよりも、若い子好きなのがキモいと思われてるだけでは。
こういう男性って、同世代の女性はおばさんだから対象外っていうタイプでしょ。いや、あなたもおじさんだから!って思うよ。
2019/04/21 14:32
32
No Name
...
↑そういう方は居ると思うけど、今回の小説の男性は若い子好きとはちょっと違うし、ここのコメントの内容にも見当たらないんですが…
2019/04/21 14:38
31
No Name
...
↑おじさんは20代に弱いからねってコメ主さんが書いてたから笑
2019/04/21 14:47
9
No Name
...
↑20代に弱い、って言葉だけでそんなに深読みしたの?笑
2019/04/21 14:55
15
No Name
...
同情できるかは、バツイチになった理由によるかな。
2019/04/21 15:10
3
No Name
...
てか男性皆20代に弱いから。何歳になっても。
2019/04/21 16:17
10
No Name
...
それなら同世代の未婚男性の方が良いな。
2019/04/21 16:18
9
No Name
...
最初は大人の余裕に惹かれたくせにね。最後は逆にそれが嫌だと。定まらない感じが若さなんでしょうね。
2019/04/21 07:26
78
返信する
No Name
...
大人の余裕が嫌なんじゃなくて、単にくだらない呟きをするSNSおじさんが嫌なだけでしょ
2019/04/21 10:05
40
No Name
...
年上が素敵に見えたり、オッサンに感じたりするのは自分ってものがまだ出来上がってないからなのかなと思いました。
2019/04/21 12:00
29
No Name
...
大人の余裕かと思ったら、SNS呟きまくりのプライベートだだもれで全然大人じゃなかったからでは。
2019/04/21 16:19
22
No Name
...
良い人なんだけどな・・ってどの口が言ってんの?と思った。
2019/04/21 07:37
78
返信する
No Name
...
なんで今回の男性こんなに擁護してる人がいるのか分かんない。
40代以上は振ったら刺されそう笑
2019/04/21 15:38
14
No Name
...
多様な意見を楽しむ場ですよ?
2019/04/21 15:44
21
No Name
...
バカ、はさすがにヒドイ
2019/04/21 16:56
44
No Name
...
他人を誹謗中傷するのは駄目って禁止事項に書いてあったと思うんだけど…
2019/04/21 17:10
32
No Name
...
↑ほんとに、、
ササーっとコメ欄読み流してて、え?ってビックリした。
そんな攻撃的にならなくても、、
たまに街でもカリカリしながら歩いてる人いるけど、めっちゃ怖い。
色んな人いますな。
2019/04/21 18:25
34
No Name
...
「アホボケ!」「殺したろか!」「火つけて捕まってこい!」は普通につかうので、誹謗中傷という言葉は関西にはありません。
2019/04/21 18:34
2
No Name
...
当方関西人ですけど、皆が皆そんな言葉を言われて平気って訳じゃないですよ〜汗
凄い理屈ですね…
2019/04/21 18:59
31
No Name
...
関西人のセオリーなんて知らないし、憧れもありません。
東カレのライフスタイルに憧れもあって見ています。
コメント欄も、東カレが推奨するライフスタイルを謳歌している人が、どんな意見も持ってるかわかるようにしてほしいな。
憧れの人はどんな感性なのかを知りたいです。
2019/04/21 20:59
4
No Name
...
↑はぁ???
2019/04/21 21:13
13
わてら関西人
...
15:35と一緒にすんな!
2019/04/21 23:00
1
No Name
...
ほんと、一回トイレに流されてほしい…
2019/04/21 23:05
8
No Name
...
呼んだ?
2019/04/22 00:22
0
No Name
...
東カレさん、これはさすがに削除&出禁にしなきゃマズイよ
2019/04/22 10:58
11
わてら関西人
...
どうやって便器から流されて行くねん?
見本みせてくれや。
2019/04/22 15:45
1
No Name
...
付き合っていても心変わりする人もいるし、まだ食事行くだけの仲なんだからちょっとしたことで冷めたって別にいいと思う。
2019/04/21 08:08
40
返信する
No Name
...
いつもの話とたいして変わらないよね。
ちょっといいなと思って積極的に誘って、途中でちょっと違うなって思ってフェードアウトしていくっていう流れ。
相手がおじさんだとかわいそうになるのかな??
2019/04/21 08:28
21
No Name
...
いつもの話より男性がまともに感じました。
2019/04/21 09:08
40
No Name
...
そう?
よくある話では?貢がせてる訳でもないんだし女性が悪いとは思わなかったな
2019/04/21 08:59
35
返信する
No Name
...
本当に。東カレってデート相手には困らないモテモテな男女が読者層だと思ってたんだけど、重いわ。所詮お試し期間なんだから合わないから付き合いませんでそこまで責められるものも可哀想だわ。
2019/04/21 16:40
5
No Name
...
3-4回デートして、しっくりこなくてただの友だちどまり認定なんてよくある話ですよね。むしろ彼氏になる方が圧倒的に少ないです。
2019/04/21 21:57
9
No Name
...
とりあえず、若いんだから、ちゃんと若い子同士で付き合った方が良いよ!
40代とかと付き合ったら、”同世代と付き合えない子なのかな?” (曰くつき?同世代にはモテないから?ファザコン?お金目当て?)
色々想像してしまう…
2019/04/21 09:14
23
返信する
No Name
...
若いうちしか、セレブな世界は見れないし、、、
若いうちに色々経験するのはアリだと思う。
2019/04/21 10:19
12
No Name
...
お食事おじさん?には良いんじゃない。
2019/04/21 17:03
3
No Name
...
年齢差というより、感性の差でしょ? SNSで透けてみえますもんね。
2019/04/21 09:42
29
返信する
No Name
...
どうせ、この女の子は起業なんてできないはず。。。
2019/04/21 10:17
26
返信する
No Name
...
言葉遣いが…東カレっていつもこんな感じなんですか??
2019/04/21 14:32
2
No Name
...
若い芽を摘まなくても良いのにねえ…
嫉妬怖いわあ。
2019/04/21 14:39
3
No Name
...
最近、東カレのターゲット層と違うような低俗なコメントが多いですね。
コメント欄のイメージで東カレのイメージが悪くならなければいいけど。
2019/04/21 14:51
20
No Name
...
いや、起業なんて誰でもできますよ〜 軌道にのせるのは大変だけど〜
2019/04/21 14:52
7
No Name
...
え!?
低俗層が東カレ読んだらダメなのか?
ていうか、低俗って誰に言ってるわけ?
2019/04/21 15:31
6
↑
...
言えた
2019/04/21 15:36
2
No Name
...
言葉遣いが上品でも嫌味言う人よりいいと思う。
2019/04/21 15:57
6
No Name
...
そんな感想を持つことがかわいそう。。。頑張ってくださいね。
2019/04/21 22:00
1
No Name
...
上質な人だけが集まるコミュニティってオープンにされないものですからね。
オープンにされるコメント欄がある時点で何か違うんでしょうね。
2019/04/21 22:06
2
No Name
...
お得意の連続投稿ですか。
2019/04/21 22:23
11
No Name
...
↑今日わけのわからない連続投稿多いですよね
まぁいつものヤツでしょうけど
2019/04/21 22:46
7
No Name
...
東カレのターゲット層ってアッパークラスに憧れている人であってアッパー層って訳では無いと思ってた
2019/04/21 22:47
13
No Name
...
ベージュの後のレストラン名も教えて欲しかったなぁ…
2019/04/21 14:55
3
返信する
No Name
...
重いなあ。良い人でも振ったり振られたりありがちすぎて。
デート誘ったら絶対付き合わなきゃいけないルールはないでしょ。
2019/04/21 16:34
7
返信する
No Name
...
年の差なんて最初から分かってただろうに。
2019/04/21 16:48
3
返信する
No Name
...
今何々してる、今日のランチはこうだった、今新幹線で移動中!...的な「俺通信」系のSNS投稿はオジサン臭がキツすぎて、ほんと無理。これ系を立て続けにLINEで送ってこられたら、どんなにいい男でも瞬時に冷める。(個人の感想です)
2019/04/21 05:26
99+
返信する
No Name
...
うわー!これがお付き合いに発展した時、LINEでもそうなること想像したら無理!
呟きLINEすごい苦手です。
2019/04/21 05:32
38
返信する
No Name
...
いますね、おっさんほど自己満の呟きラインを送ってくる。こっちは気を遣ってコメントをする。
2019/04/21 08:17
12
No Name
...
寂しいから呟いちゃうんじゃない?
ちゃんと付き合ったら無駄な投稿なんて止めそうだけど。
若しくは「やめてほしい」って言えば止めるでしょ。
それだけでアウトってなんか勿体無いなあって思ってしまった。
2019/04/21 14:57
4
No Name
...
構ってちゃんは同性でもウザくて距離置いちゃうからなあ。
おっさんならなおら、もっとメンタル鍛えてよと思う笑
2019/04/21 17:27
7
No Name
...
会社にもいます!いちいち社員食堂の定食すら投稿してるおじさん。
誕生日にSNSのDMからおめでとうとメッセージを送ってくれたのですが、その日年休で翌日出社したら会社のメールにも送ってくれていた。時間的に会社に送って不在通知が配信されてDMに送り直したっぽい。
キモ過ぎてフォロー外したいんだけどバレるかな💦
2019/04/21 07:25
16
返信する
No Name
...
まさに俺通信をLINEでやられて、2日でブロックしました😅
ヤフオクで狙ってる椅子とか、どうでもいいものを唐突に何件も送りつけてきたり。
LINEで一言ずつ、何通も送ってくるのも参りました。
この世代の男性あるある💦
2019/04/21 10:06
20
返信する
No Name
...
多分、他の人に送られてるって気付いてないパターンw
2019/04/21 14:58
3
No Name
...
ちょっと話が逸れるけど、おっさんからのラインを何時間か未読で放置してたら、「なんで返してくれないの?」ってきた事がある(笑)
多分おっさんは既読の存在をしらない
2019/04/21 16:53
13
No Name
...
↑自分ならブロックしちゃうな。
2019/04/21 17:29
5
No Name
...
ヤフオクで狙ってる椅子!!😂
俺、こんなお洒落なアンティークの椅子買うんだ!みたいなことなのかな??
2019/04/21 18:02
8
No Name
...
↑はい、デザイナーズの椅子でした👍
でもケチってかなり状態悪くて破格の金額のもの😅
2019/04/21 18:35
7
No Name
...
こんなに世の中に『俺通信』をするおじさんがいるなら、おじさん同士でやってくれたらいいのに笑
2019/04/21 11:27
22
返信する
No Name
...
昔、つきあってもないのに、毎朝自分の写メ送ってくる経営者いたなー(笑)
社用車でお迎えだから毎日、車の中の写真でほぼ同じアングルでコメントのしようがなくて困ったのを思い出した(笑)
2019/04/21 11:33
17
返信する
No Name
...
ひゃー💦キツイ...笑
2019/04/21 18:02
7
No Name
...
私も経営者バツ1のアラフォー男性に同じことされました🤣
同じアングルのカメラ目線自撮り。
これから走ってきまーす、って毎日。
ブロック終了です。
2019/04/21 18:34
12
匿名はなこ
...
起業のこと聴きたいわけじゃなく、付き合う相手探してたの??
2019/04/21 05:49
82
返信する
No Name
...
それな。笑
2019/04/21 07:31
44
返信する
No Name
...
あ、それ思ったかも。この女性、そんなに悪いとはおもわないけど、結局男あさりかい、と。
2019/04/21 09:46
23
返信する
No Name
...
起業したいー!って言ってると、その手の集まりにも参加しやすいし、言ってる子多いですよ。
時間あるおじさんたちのカモにされてるけど
2019/04/21 10:20
7
返信する
No Name
...
おじさんでもないし、呟き系SNSもやってないけど、「どうしようもない昭和感漂う」にグサリきた、42歳女(笑)
自撮りとかない綺麗な写真のインスタでも、そういうの言われるのかなー
2019/04/21 05:21
49
返信する
No Name
...
そう思う人もいるしそう思わない人もいて、共感してくれる人がいればそれでいいと思わないとSNSってたまに病む
2019/04/21 05:32
24
返信する
No Name
...
私も昭和感にぐさりときた!
そんな風に上から目線の平成組も
令和になれば一昔前世代になるんだからな!
みてろ~!!!
2019/04/21 06:34
73
返信する
No Name
...
年齢差別の表現に感じました。若い人がSNSネイティブなのはわかるけど、若さ万歳って感じがいい加減にウンザリします。
2019/04/21 07:39
28
No Name
...
↑その人間味のない上から目線にウンザリ
2019/04/21 08:25
29
No Name
...
苦笑。個人攻撃お好きなんですね。
2019/04/21 08:42
9
No Name
...
何でも上から目線に感じない方が良いですよ
2019/04/21 09:01
13
No Name
...
snsネイティブって??
2019/04/21 10:39
9
No Name
...
↑ね、snsネイティブって(笑)
上から〜
2019/04/21 11:07
16
No Name
...
↑しつこい
2019/04/21 11:49
5
No Name
...
昭和の人たちがネットを使い始めたと思うんだけどなんで20代が「ネイティブ」になるの?
2019/04/21 12:23
3
No Name
...
↑昭和世代がsns使ってないと勘違いしたんじゃないですか
30代も普通にmixiやらtwitterやらやってますけどね
2019/04/21 12:36
21
No Name
...
21世紀生まれの新卒が増えてくるで…
2019/04/21 12:51
8
No Name
...
“snsネイティブ”は今の10代〜20前半くらいの世代みたいですね
この話の女の子はギリギリ入るかな?
私も人間味のないコメント気になります
まぁそれがネイティブの特徴なんでしょうけど。
正論なら年上攻撃しても別に構わないって感じんでしょうね
2019/04/21 13:07
23
No Name
...
人間味のないコメントってなんか昭和感
コメントで熱くなってたり攻撃的なのは結構年配の女性の方が多いように感じますがね…
平成の方が上手くネットに付き合っているという点ではネイティブだと思うけど、子どもがipad使いこなせてたりすると敵わないとも思います。
2019/04/21 13:20
6
No Name
...
ホリエモンとか76世代と言われる42歳前後の人は、デジタルの先駆者ですよ。
デジタル有る無しの比較が出来、企画できる人たち。
2019/04/21 13:46
21
No Name
...
上の上のコメントって明らかに昭和世代を見下してますよねw
「熱くなって格好悪い」とでも言いたいんでしょうかwwそれを指摘しちゃうクールな自分カッコいいってやつ?
わざわざ反論書いちゃうあたりすごい熱さ感じるけど(笑)
2019/04/21 14:00
24
↑ めちゃくちゃ感じの悪いコメントね。
...
指摘しちゃう自分てクールでかっこいいって、そう文章にして書き込んでいる事自体が自分で自分のことをクールでかっこいいと思っているからなんでしょう。
人のことを熱く語っているとか言っておきながら、自分の方がとても熱く頭から湯気を出しながら書いているようにしか見受けられませんけどね。
2019/04/21 15:42
5
No Name
...
でも30過ぎてから若いって尊いなと思うようになりましたよ。まだそこまで離れてないけど、親目線で見てしまって、対抗意識なんて持たないけどな。尖ったところも可愛いじゃない。
2019/04/21 15:47
3
No Name
...
SNSネイティブってのは、生まれた時に既にSNSがある世代だと思うよ。
2019/04/21 16:24
17
No Name
...
めちゃくちゃ感じの悪いコメントね、って言ってる方、あついね〜、熱い!
熱すぎて引いちゃう
2019/04/21 17:06
9
No Name
...
なんだろ、少しだけお上品な2ちゃんの鬼女板って感じ
2019/04/21 22:56
2
No Name
...
2ちゃんの鬼女板って言葉が出てくる人が若い人として物申してるの?w
2019/04/21 23:08
5
↑↑↑
...
ここから上書き込みしている人みんな頭が悪すぎて笑える
2019/04/22 00:07
1
↑↑↑
...
この上のコメントもしつこすぎて笑える
2019/04/22 03:14
3
No Name
...
誰が誰に何を言ってるのかさっぱり…
2019/04/22 11:01
8
忠告
...
コメントで揉めると東カレ側からもうコメントできないようにされますよ。
それも数ヶ月ぐらい。
私はそれでしばらく干されました。
2019/04/22 15:37
1
No Name
...
あ、一応対策してくれてるんですね。それはよかった。荒らしとそれを煽る人、合わせて出禁にして欲しいですね。
2019/04/22 17:24
5
No Name
...
↑ちょっと何言ってんのかわかんない
煽り屋を煽る人も同じ穴のムジナでしょ
2019/04/22 18:06
4
No Name
...
↑やっぱり…普通のコメントを装った荒らしだったんだね…
マジで出禁にしてほしい
2019/04/22 21:06
3
No Name
...
私も昭和感にグサリ組み42才です。。。笑
でも若かりし頃は年上のバブル感抜けない人を冷めた目で見てたりもしたかも
これが輪廻か。。。笑
2019/04/21 07:38
34
返信する
No Name
...
節子、それ輪廻やない。因果や。
2019/04/21 08:15
30
No Name
...
ツッコミも昭和 笑
2019/04/21 08:19
23
No Name
...
はい、日曜朝にグサリきたバブル感抜けない組です…。
2019/04/21 08:27
13
No Name
...
↑8:15、8:19さんの掛け合いイイ!笑
サクマドロップ!
2019/04/21 08:31
18
しょう
...
私は昭和生まれで良かった派です。
昭和時代の方がなんだか色々面白い事あって、平成の今は規制も多すぎて、世の流れも保身になっているように感じるから。
教育に関しても実験台のようにならざる得なく気の毒に感じます、うちの子供たちにも。
昭和も令和もオリンピックあるのに、平成には出来なかった…。
2019/04/21 09:19
3
No Name
...
でもネットで昭和時代のおっぱいポロリしてるドラマやバラエティ見たり、女性蔑視なとんねるずみたいなノリとか知ると気持ち悪いなあと思ってしまいます。
2019/04/21 10:18
13
No Name
...
平成に長野オリンピックありましたよ
2019/04/21 10:43
12
No Name
...
オリンピックに加えてワールドカップもありましたしね
2019/04/21 12:18
6
No Name
...
42歳。バブルの旨味も経験してないよー!くそうくそうw
でも、アラサーの子に昔の服いる?って見せたら、わっ!派手!バブル?!と言われました。
今は20代でも大人しく地道に過ごすのでしょうね 汗
2019/04/21 14:46
6
No Name
...
昭和感、、、私も40過ぎ
でも夫も40過ぎだからいいんだ!w
同年代がいいつつのは同感
2019/04/21 08:01
9
返信する
No Name
...
若い人でも風景の写真しか投稿しない人もいますよ(自分がそう)(笑)
自撮りが超絶下手なのと友達以外に個人情報知られたくないからという理由なのですが
2019/04/21 11:10
4
返信する
No Name
...
昭和は長かったから、前元号というと「大正ロマン」みたいな異世界に感じるほどの表現だし、この【】昭和感」みたいな言い方をすることなかった。
だから余計にショックでかいよね。
2019/04/21 14:40
0
返信する
No Name
...
和彦さんのSNSが好きじゃないなら、そんなに素敵ですねなんて褒めなきゃいいのに…
2019/04/21 07:18
37
返信する
No Name
...
ホントこのクソ社交辞令大っ嫌い
トラブルの元!
2019/04/21 08:27
32
返信する
私も
...
そう思う
2019/04/21 15:45
13
No Name
...
褒めていたのはワインのくだりや仕事の姿勢とかでは?
FB見せられた時は褒めてなく心の声だけだったね。
世のおじさまたち、調子に乗りすぎないように気をつけてね(笑)
2019/04/21 09:16
8
返信する
No Name
...
今日に限った話じゃないですが、ちょっと相手の事を過剰に褒める傾向がありますね。
相手をその気にさせちゃうお世辞は控えた方が良いと思います。
私も気を付けよう。
2019/04/21 09:49
23
返信する
No Name
...
まあ、仕方ないよ、起業しようと思ってるんだから、下心ないとはいえないでしょう。
2019/04/21 09:56
5
No Name
...
過剰ですよね…なんで本人たちは過剰だってわからないんだろ?
前に「相手を不快にさせないため」って言ってた人いたけど、いやいや後からものすごい不快になるし!って思う
思いやりでも何でもない
2019/04/21 11:17
17
No Name
...
自分が27歳の頃、40代なんて無理だった。
自分から声を掛けれるだけでも凄いね。
2019/04/21 06:03
30
返信する
No Name
...
私も無理でした。でもたしかに40代の経営者は20代が好きですよね。良いお店に連れて行ってくれるので経験としてデートしていましたが、口説かれるのは無理〜と思いました。昭和同士でしたけど。
2019/04/21 07:31
9
返信する
No Name
...
いや、男は経営者じゃなくても、何十代でも20代の女性が好きだよww
2019/04/21 14:10
6
No Name
...
私もです!!
40代だなんて、とんでもないジイさんだなって思ってたのに、そうなった今、あの高飛車な態度を反省しております笑
2019/04/21 07:43
15
返信する
No Name
...
私もです!
時が過ぎればステキな大人に勝手になれると思っていた、あの頃に戻って努力したい。。。
2019/04/21 10:23
5
No Name
...
27の時なんて35でも、おじさんとおばさんで恋愛市場にいない人たちだと思ってた(笑)
そして私はカムバックして恋愛市場の端っこに未だにいるw
2019/04/21 09:25
15
返信する
No Name
...
あはは、美人なら問題なし。恋愛市場、満喫しましょうか!
2019/04/21 09:47
7
No Name
...
22歳の時から15歳上の人と付き合って、紆余曲折あったけど40歳の時に結婚しました、という事例。
相手に対して、最初の頃は「かっこいい大人」、今では「精神年齢は同じ」、という評価です(笑)。
2019/04/21 11:51
6
返信する
No Name
...
そうそう、男っていつまでも子供みたいだよね。
綺麗だった少年が小汚ない中年になってしまい体型もだらしない。
2019/04/21 13:48
0
No Name
...
↑ついていくのが大変だということはご主人は妻の気持ちが読めないんですよね?
子供じゃん!
2019/04/22 21:11
0
No Name
...
25歳の時、若見えして40なのに30くらいにしか見えない上司と、よく恋人同士に間違われて…
「15歳も上なんて、ありえないし❗️」
って、怒ってましたが、向こうがその気になれば、ありえなくはなかったのかも…あ、いや、やっぱり考えただけでしんどいわ。(年齢じゃなくて相手のストイックなライフスタイルが)
2019/05/24 03:15
0
返信する
No Name
...
とある小説で
「若い女性が好きな男性は多いけど、若い女性が好きな男性を好きな女性はいない!」
と書いてあった!
2019/04/21 07:50
30
返信する
No Name
...
美女と食事!と、自分のことを投稿されたら私もすごく引いてしまうなぁ。
タグつけされなくても、顔出しされなくても、ネタにされてる感が無理です。。😂
2019/04/21 05:36
27
返信する
No Name
...
たしかにネタにされてる気がしちゃいますよね。付き合うことになったら頻繁に投稿されそうですしね。
2019/04/21 07:14
7
返信する
No Name
...
コミュ力ですよね。嫌なことを上手に伝えるくらいはできないと。
2019/04/21 07:33
2
返信する
No Name
...
好きな人が自分のことをオフィシャルに発信してくれた♡と思う自分はめでたい昭和女なんですね笑
カリスマ経営者様、8歳下はお呼びじゃないですか?!😏
2019/04/22 04:17
2
返信する
No Name
...
先日、友人(アラフィフ男性)が、まさに「美女と食事」的なことをSNSに上げてました(笑)
まぁ、相手のほうが年上だから、嫌ではないかもしれないけど…
2019/05/24 03:18
0
返信する
No Name
...
非常にどうでもいい呟きって、そこまで否定しなくても…
2019/04/21 09:27
27
返信する
No Name
...
投稿するのは自由だしね!
私はアカウント持ってるだけでたま〜にしか投稿しないけど、ここは結構頻繁に投稿してるよ(笑)自由にしていいじゃん、いやなら見なきゃいいわけだしホントにいやなら覗きもしないよ。
個人の楽しみをイタイだの勝手に思ってくれていていいけど、それをわざわざ本人に認識させることもないような。
2019/04/21 10:56
13
返信する
No Name
...
自分の思った事や感じた事を投稿して行くものですからね。
他人にとやかく言われたくないと言いますか…
私もインスタやってますけど、最近の投稿を振り返ってみればどうでもいいモノばかりだな〜
でも友達の事を投稿する際には、必ず確認は取るようにしていますよ。
嫌な思いはさせちゃ駄目ですからね。
2019/04/21 11:29
6
No Name
...
昭和生まれ否定された感じ。ジェネレーションギャップって。笑 平成生まれの歳上なら気にならなかったの?冷めたところは理解出来るのに、腑に落ちない。
2019/04/21 05:21
21
返信する
はな
...
27歳なら平成だと上の方だよね。笑
2019/04/21 06:39
11
返信する
No Name
...
昭和生まれをディスるなー!しかし東カレのメインユーザーは昭和から平成に移ってきてるのか…?涙
2019/04/21 07:18
14
返信する
No Name
...
昭和生まれだけど生まれて数年で平成になったから他人事に思ってる私笑
昭和ディスられてもどうでもいい
2019/04/21 07:22
13
No Name
...
涙!
2019/04/21 07:40
1
No Name
...
最近見てると、平成ジェネレーションと思しきコメント増えてますよね。。しかもジェネギャいじりの内容で。
でも東カレさん自体は、どんな世代にも開いてくれていると思ってます!!ありがとう、東カレさん!
2019/04/21 07:51
6
No Name
...
別に時代を選べて生まれてきてる訳じゃないし、もうよくない笑?
2019/04/21 14:12
7
No Name
...
snsへの価値観が違ったのでは?
どうでもいい日常をつらつらとmixiとかに書けたのは昔の話で、今の子は見てる人を意識した意義ある投稿しかしたくないのかな、と。
昭和組の私も今回参考になったわ〜
2019/04/21 07:42
21
返信する
No Name
...
時代に合わせられる柔軟性も必要ですよね。
私も35歳で若くはないけど、過去に固執して若者を叩く老害にはなりたくないなあ。
2019/04/21 08:43
13
No Name
...
27と30じゃ大したジェネギャないと思われw
2019/04/21 09:26
5
返信する
No Name
...
そもそもFB、insta、Twitter、、それぞれのツールに適した投稿があるのではと思っています。40~50代の気合の入った連投やネットリテラシーの低さに、モバイルネイティブの20代達はかなりの違和感を感じるのだそうです。気を付けなきゃと思った40代です 汗。
2019/04/21 05:35
20
返信する
No Name
...
会社の先輩の50代女性がグループラインでかなりの長文で熱く語っていて引きました…
2019/04/21 07:18
7
返信する
No Name
...
わかるわー。だから私LINEもやらなくなりました。
LINEごと削除
2019/04/21 15:47
2
No Name
...
いや、でもさ、ビジネスでもSNS戦略とか、アラカンがわかりもしないのに騒ぎ立てるじゃない、だいたい、この国のサイバーセキュリティ大臣だっけ? 櫻田さんだったじゃん
2019/04/21 09:50
1
返信する
No Name
...
昭和35年生まれです
スマホは使えるけどパソコンは使いこなせません
すみませ~ん
2019/04/21 13:44
4
No Name
...
前にアメリカにいたけど、FBで普通に主義主張を書き込んでて議論交わしてたから、
日本に帰ってきて、楽しい経験しか書き込まないのにつまらなさを感じました。
2019/04/21 11:58
9
返信する
No Name
...
環境により色々ですよね。
逆に、リラックスしようと思ってFB開いたのに、外人の物申す系、世間批判系の投稿見るとウンザリする事もあります。
2019/04/21 17:22
3
No Name
...
日本では他の先進国と違って政治の話とか主義主張の会話自体がタブーだからね
2019/04/24 13:25
1
No Name
...
フジテレビをはじめとしたテレビ局が長年国民総おバカ化計画を実行してきたのが功を奏しているのでしょうw
2019/04/24 13:27
1
No Name
...
まぁ、フィーリングが合わなかった、ということで。。。
2019/04/21 05:25
14
返信する
No Name
...
そうですね。価値観の違いがわかって良かったです。
2019/04/21 07:35
7
返信する
No Name
...
スカッとした。一部の男性の、女は若くないと、20代しか興味無いとかいう人、若い子に振られて少しは自分を知って欲しい。
2019/04/21 06:59
14
返信する
No Name
...
ちょっと昭和生まれの私としては、イラッと来る表現がありますね笑
昭和感駄目ですか?
2019/04/21 07:15
12
返信する
No Name
...
ひるむ事なく昭和感、バンバン出していきましょ〜!!
2019/04/21 07:47
10
返信する
No Name
...
賛成!
2019/04/21 11:00
6
No Name
...
私も賛成
2019/04/21 15:55
4
No Name
...
ダメってことでは全然ないでしょう!ただ今の20代の感性には合わなかったというだけの話。
2019/04/21 21:55
1
返信する
No Name
...
もうすぐ時代は平成から令和へ。
私は昭和生まれだけど、昔明治や大正って遠い昔だなと感じてたけど、昭和も遠い昔になっちゃいますね笑
2019/04/21 07:24
12
返信する
No Name
...
SNSオジさんとしては、教訓になりますなぁ~ でも、SNSは改善出来ても、年齢はどうしょうもない…笑
2019/04/21 05:26
11
返信する
No Name
...
年齢を重ねるって素敵なことだと思います。
2019/04/21 09:06
9
返信する
No Name
...
SNSの内容がこれでも年が近ければよかったのかな?ジェネレーションギャップ云々よりただSNSやりすぎ男に嫌気がさしただけに思う。女のほうから絡んで少しでも短所が見えたらバイバイかぁ
なんだかなぁ
2019/04/21 05:49
10
返信する
No Name
...
付き合ったら、凄く大事にしてくれそうだけどね。
昭和の40代としては、なんの違和感もなかったけどなぁ、、。
しかも、起業家なら、定年とか関係ないし、わたしなら全然ありだけどね。
バツ1とかも、逆にプラスだし。。
私は同世代だと、相手が子供に見えてダメなんだよね。
でも、、確かに、今15離れての42才は、かっこいいかもしれないけど、
自分が45の時、60だもんね。
おばさんと、おじいちゃんになっちゃ
...続きを見る
うよね。
うちも歳の差婚だけど、学校で、子供の友達から、おじいちゃん、来てるよって言われるもんな。。
2019/04/21 06:38
10
返信する
No Name
...
分かります〜
私自身三人兄妹の末っ子なんですが、上の兄達とは一回り以上歳が離れてまして(笑)
だから両親もちょっと年配になってまして、参観日や保護者会などでは、友達から「あら?あなたの所はお祖母ちゃんが来てくれたの?」って言われていたのを思い出しました。
2019/04/21 07:30
5
返信する
No Name
...
でも、そう言うって失礼なことだと思う。
2019/04/21 16:05
5
No Name
...
今は高齢出産が多いので、そんなこと言う人いませんよ。
特に偏差値が高い学校ほど若い親が少なくなる傾向にあるそうです。
母親がキャリアを確立してから産むパターンが多いのでしょうね。
2019/04/24 13:30
2
No Name
...
いや、未婚にとってはバツイチってハードル高いですよ。相手がハイスペックで良い人だと尚更なんで離婚したの?って頭抱えちゃう。
元奥さんの浪費癖とか、浮気ならいいけどどうなんだろ。他に相手がいない切羽詰まった人なら仕方ないけど、まだ20代で美人なんだし年の近い未婚のハイスペ男狙った方がいいと思います。
2019/04/21 17:08
6
返信する
No Name
...
確かに。
わざわざ、バツ1、15離れのおじさんより、
同世代の男子が良いですね。。
2019/04/21 23:44
4
No Name
...
私の上司が今インスタに凝ってまして汗
でも、写真は全て自分しか撮ってなくて…
旅行先なら景色の写真とかそこの名物の写真を載せりゃ良いのに、自分をデンッと真ん中において景色がま全く見えない〜笑
こんなに自分大好き人間とは知らなかったよ〜
2019/04/21 08:25
10
返信する
No Name
...
私の上司も娘さん達に頭の運動になるからとスマホ勧められて最近インスタも始めました。
コメ主さんの上司と同じで旅行に行っても景色を取らず自分や奥様を真ん中に写真を撮って投稿していますが、堅物な上司が一生懸命スマホと格闘しているのかと思うとちょっと可愛いなと思うようになりました。
自分の好きな様に投稿しても良いんじゃないかなって思います。
2019/04/21 17:27
7
返信する
No Name
...
でも醜い中年の自撮りはイタい。
2019/04/24 13:31
1
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#ビール
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
単にSNSおじさん、キモ!ってなったんじゃないの??(´`:)
茜ちゃんに教えてもらってどうでも良い呟きは投稿しないと思います‼️
起業するする詐欺の女性バージョン
相手にこれだけ粉かけておいて男性をその気にさせておいて、最後は年齢差のジェネレーションギャップがあるから、嫌とは。
完全に女の子から誘ってるじゃん
それなのにこの展開はこのおじさんが可哀想だよ
それに、おじさんは20代に弱いからね。
バツイチだし淋しいんだよ。
私は見下さなかったから歳をとるの怖くないけど、そういう人たちは年月が経つたびどんどん自分に自信が無くなっていくんだよ
可哀想だね
こういう男性って、同世代の女性はおばさんだから対象外っていうタイプでしょ。いや、あなたもおじさんだから!って思うよ。
40代以上は振ったら刺されそう笑
ササーっとコメ欄読み流してて、え?ってビックリした。
そんな攻撃的にならなくても、、
たまに街でもカリカリしながら歩いてる人いるけど、めっちゃ怖い。
色んな人いますな。
凄い理屈ですね…
東カレのライフスタイルに憧れもあって見ています。
コメント欄も、東カレが推奨するライフスタイルを謳歌している人が、どんな意見も持ってるかわかるようにしてほしいな。
憧れの人はどんな感性なのかを知りたいです。
見本みせてくれや。
ちょっといいなと思って積極的に誘って、途中でちょっと違うなって思ってフェードアウトしていくっていう流れ。
相手がおじさんだとかわいそうになるのかな??
よくある話では?貢がせてる訳でもないんだし女性が悪いとは思わなかったな
40代とかと付き合ったら、”同世代と付き合えない子なのかな?” (曰くつき?同世代にはモテないから?ファザコン?お金目当て?)
色々想像してしまう…
若いうちに色々経験するのはアリだと思う。
嫉妬怖いわあ。
コメント欄のイメージで東カレのイメージが悪くならなければいいけど。
低俗層が東カレ読んだらダメなのか?
ていうか、低俗って誰に言ってるわけ?
オープンにされるコメント欄がある時点で何か違うんでしょうね。
まぁいつものヤツでしょうけど
デート誘ったら絶対付き合わなきゃいけないルールはないでしょ。
呟きLINEすごい苦手です。
ちゃんと付き合ったら無駄な投稿なんて止めそうだけど。
若しくは「やめてほしい」って言えば止めるでしょ。
それだけでアウトってなんか勿体無いなあって思ってしまった。
おっさんならなおら、もっとメンタル鍛えてよと思う笑
誕生日にSNSのDMからおめでとうとメッセージを送ってくれたのですが、その日年休で翌日出社したら会社のメールにも送ってくれていた。時間的に会社に送って不在通知が配信されてDMに送り直したっぽい。
キモ過ぎてフォロー外したいんだけどバレるかな💦
ヤフオクで狙ってる椅子とか、どうでもいいものを唐突に何件も送りつけてきたり。
LINEで一言ずつ、何通も送ってくるのも参りました。
この世代の男性あるある💦
多分おっさんは既読の存在をしらない
俺、こんなお洒落なアンティークの椅子買うんだ!みたいなことなのかな??
でもケチってかなり状態悪くて破格の金額のもの😅
社用車でお迎えだから毎日、車の中の写真でほぼ同じアングルでコメントのしようがなくて困ったのを思い出した(笑)
同じアングルのカメラ目線自撮り。
これから走ってきまーす、って毎日。
ブロック終了です。
時間あるおじさんたちのカモにされてるけど
自撮りとかない綺麗な写真のインスタでも、そういうの言われるのかなー
そんな風に上から目線の平成組も
令和になれば一昔前世代になるんだからな!
みてろ~!!!
上から〜
30代も普通にmixiやらtwitterやらやってますけどね
この話の女の子はギリギリ入るかな?
私も人間味のないコメント気になります
まぁそれがネイティブの特徴なんでしょうけど。
正論なら年上攻撃しても別に構わないって感じんでしょうね
コメントで熱くなってたり攻撃的なのは結構年配の女性の方が多いように感じますがね…
平成の方が上手くネットに付き合っているという点ではネイティブだと思うけど、子どもがipad使いこなせてたりすると敵わないとも思います。
デジタル有る無しの比較が出来、企画できる人たち。
「熱くなって格好悪い」とでも言いたいんでしょうかwwそれを指摘しちゃうクールな自分カッコいいってやつ?
わざわざ反論書いちゃうあたりすごい熱さ感じるけど(笑)
人のことを熱く語っているとか言っておきながら、自分の方がとても熱く頭から湯気を出しながら書いているようにしか見受けられませんけどね。
熱すぎて引いちゃう
それも数ヶ月ぐらい。
私はそれでしばらく干されました。
煽り屋を煽る人も同じ穴のムジナでしょ
マジで出禁にしてほしい
でも若かりし頃は年上のバブル感抜けない人を冷めた目で見てたりもしたかも
これが輪廻か。。。笑
サクマドロップ!
昭和時代の方がなんだか色々面白い事あって、平成の今は規制も多すぎて、世の流れも保身になっているように感じるから。
教育に関しても実験台のようにならざる得なく気の毒に感じます、うちの子供たちにも。
昭和も令和もオリンピックあるのに、平成には出来なかった…。
でも、アラサーの子に昔の服いる?って見せたら、わっ!派手!バブル?!と言われました。
今は20代でも大人しく地道に過ごすのでしょうね 汗
でも夫も40過ぎだからいいんだ!w
同年代がいいつつのは同感
自撮りが超絶下手なのと友達以外に個人情報知られたくないからという理由なのですが
だから余計にショックでかいよね。
トラブルの元!
FB見せられた時は褒めてなく心の声だけだったね。
世のおじさまたち、調子に乗りすぎないように気をつけてね(笑)
相手をその気にさせちゃうお世辞は控えた方が良いと思います。
私も気を付けよう。
前に「相手を不快にさせないため」って言ってた人いたけど、いやいや後からものすごい不快になるし!って思う
思いやりでも何でもない
自分から声を掛けれるだけでも凄いね。
40代だなんて、とんでもないジイさんだなって思ってたのに、そうなった今、あの高飛車な態度を反省しております笑
時が過ぎればステキな大人に勝手になれると思っていた、あの頃に戻って努力したい。。。
そして私はカムバックして恋愛市場の端っこに未だにいるw
相手に対して、最初の頃は「かっこいい大人」、今では「精神年齢は同じ」、という評価です(笑)。
綺麗だった少年が小汚ない中年になってしまい体型もだらしない。
子供じゃん!
「15歳も上なんて、ありえないし❗️」
って、怒ってましたが、向こうがその気になれば、ありえなくはなかったのかも…あ、いや、やっぱり考えただけでしんどいわ。(年齢じゃなくて相手のストイックなライフスタイルが)
「若い女性が好きな男性は多いけど、若い女性が好きな男性を好きな女性はいない!」
と書いてあった!
タグつけされなくても、顔出しされなくても、ネタにされてる感が無理です。。😂
カリスマ経営者様、8歳下はお呼びじゃないですか?!😏
まぁ、相手のほうが年上だから、嫌ではないかもしれないけど…
私はアカウント持ってるだけでたま〜にしか投稿しないけど、ここは結構頻繁に投稿してるよ(笑)自由にしていいじゃん、いやなら見なきゃいいわけだしホントにいやなら覗きもしないよ。
個人の楽しみをイタイだの勝手に思ってくれていていいけど、それをわざわざ本人に認識させることもないような。
他人にとやかく言われたくないと言いますか…
私もインスタやってますけど、最近の投稿を振り返ってみればどうでもいいモノばかりだな〜
でも友達の事を投稿する際には、必ず確認は取るようにしていますよ。
嫌な思いはさせちゃ駄目ですからね。
昭和ディスられてもどうでもいい
でも東カレさん自体は、どんな世代にも開いてくれていると思ってます!!ありがとう、東カレさん!
どうでもいい日常をつらつらとmixiとかに書けたのは昔の話で、今の子は見てる人を意識した意義ある投稿しかしたくないのかな、と。
昭和組の私も今回参考になったわ〜
私も35歳で若くはないけど、過去に固執して若者を叩く老害にはなりたくないなあ。
LINEごと削除
スマホは使えるけどパソコンは使いこなせません
すみませ~ん
日本に帰ってきて、楽しい経験しか書き込まないのにつまらなさを感じました。
逆に、リラックスしようと思ってFB開いたのに、外人の物申す系、世間批判系の投稿見るとウンザリする事もあります。
昭和感駄目ですか?
私は昭和生まれだけど、昔明治や大正って遠い昔だなと感じてたけど、昭和も遠い昔になっちゃいますね笑
なんだかなぁ
昭和の40代としては、なんの違和感もなかったけどなぁ、、。
しかも、起業家なら、定年とか関係ないし、わたしなら全然ありだけどね。
バツ1とかも、逆にプラスだし。。
私は同世代だと、相手が子供に見えてダメなんだよね。
でも、、確かに、今15離れての42才は、かっこいいかもしれないけど、
自分が45の時、60だもんね。
おばさんと、おじいちゃんになっちゃ...続きを見るうよね。
うちも歳の差婚だけど、学校で、子供の友達から、おじいちゃん、来てるよって言われるもんな。。
私自身三人兄妹の末っ子なんですが、上の兄達とは一回り以上歳が離れてまして(笑)
だから両親もちょっと年配になってまして、参観日や保護者会などでは、友達から「あら?あなたの所はお祖母ちゃんが来てくれたの?」って言われていたのを思い出しました。
特に偏差値が高い学校ほど若い親が少なくなる傾向にあるそうです。
母親がキャリアを確立してから産むパターンが多いのでしょうね。
元奥さんの浪費癖とか、浮気ならいいけどどうなんだろ。他に相手がいない切羽詰まった人なら仕方ないけど、まだ20代で美人なんだし年の近い未婚のハイスペ男狙った方がいいと思います。
わざわざ、バツ1、15離れのおじさんより、
同世代の男子が良いですね。。
でも、写真は全て自分しか撮ってなくて…
旅行先なら景色の写真とかそこの名物の写真を載せりゃ良いのに、自分をデンッと真ん中において景色がま全く見えない〜笑
こんなに自分大好き人間とは知らなかったよ〜
コメ主さんの上司と同じで旅行に行っても景色を取らず自分や奥様を真ん中に写真を撮って投稿していますが、堅物な上司が一生懸命スマホと格闘しているのかと思うとちょっと可愛いなと思うようになりました。
自分の好きな様に投稿しても良いんじゃないかなって思います。