東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男のトリセツ
「東京で勝負したら、勝てない」地方在住OLが地道な方法で掴んだ、年収1,000万男との結婚のリアル
コメント
2019.04.10
男のトリセツ Vol.6
「東京で勝負したら、勝てない」地方在住OLが地道な方法で掴んだ、年収1,000万男との結婚のリアル
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
メガバン男ってセクシーさがまるでないイメージ。
あと私がMBA通い出した時もしつこく社費なのか私費なのか、どこのMBAなのか聞いてきて、男尊女卑で小さい男だなと思いました。笑
2019/04/10 20:01
17
返信する
No Name
...
表参道駅で就活生のグループを見ました。あー。一生懸命に活動してやっと入れた会社に対して、こんなコメントされたら嫌だろうなぁー。
がんばれ就活生!!未来は明るい!!
2019/04/11 00:01
12
返信する
今まさに就活生の親
...
あ、大丈夫。
就活生はここのコメント以上にリサーチして臨んでるから。
但し入ってからの詳細まではわからない。でもそれはどの子にも言えることだし、同じ業種でも一概に言えないからね。
2019/04/11 14:26
0
返信する
No Name
...
リサーチしている会社から内定出ればいいですね。
周りら結婚したくない会社ー。とか言われたい会社だといいですね。
2019/04/11 18:24
1
No Name
...
今の時代そこまで安定の職業ではないのだろうけど、貶すような職業ではないですよね。
年収も上の人から見たら『たかが』になるかもしれないですけど、そこまで馬鹿にされるような金額でもないですよね。
「そのくらいで~笑」「これだから〇〇は~笑」みたいなコメントは自重された方がいいと思いますが。
この連載に出てくる女性がマウント気味(ドヤ顔で、の方があってるかな?)に説明してるせいもあるのかな。。
2019/04/11 08:54
11
返信する
No Name
...
確かに蔑む職種ではないですね。
ただ衰退産業なのは周知の事実。
そこら辺の背景を指しての発言なのかと。
あとはこのストーリーのかたに対する意見でバンカー全てを否定しているのでは無いのでは。
銀行員の妻で勝ち組と言い切っているところに皆さん引っかかっているような気がします。
2019/04/11 13:21
8
返信する
No Name
...
蔑むようなコメントされている方全員が、行員よりも聖職だったり、年収が高いとも思えません。単純労働や年収3ケタの方が仰っているなら失笑です。職業に貴賎はありません。
2019/04/11 21:43
5
返信する
No Name
...
メガバン男子の批判多いですが、冷静に考えれば普通に凄い方たちと思いますけどね。東カレ女子達は目が肥えてるんですよ!私も含め…。そのことを頭に起きつつ、これからメガバン30代独身落としに行ってきます!「地方転勤楽しそ〜♩」連発してきます笑
2019/04/11 13:48
8
返信する
No Name
...
この時間からどうやって落としに行くのか、気になる笑笑
2019/04/11 15:51
1
返信する
No Name
...
赤の本店の近くで勤めてるけど、イケメン率高い気がする、30過ぎの需要なし女の私から見たら、彼ら高嶺の花だわ。。
2019/04/11 19:21
6
返信する
No Name
...
年収1000万のメガバンクがモテるの?笑
1000万程度じゃ大したことできないでしょ。
しかも今の時代、銀行員なんていらないし、融資なんてアリババはビッグデータ使って3秒で審査完了の時代。日本だからかろうじて生きてるけどぐらいじゃない?この職業。
2019/04/12 01:24
1
返信する
No Name
...
メガバンクの実態を知らずに書かれている様で
す。今や、メガバンクを含む銀行は凋落の一途です。株価とPBRを見れば分かると思います。
この記事を書いた方はメガバンクの一面だけを捉えただけで、この内容ではお気軽な読み物としての位置づけでしょうね。
2019/04/14 06:31
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#サンドウィッチ
#小説
#イベント
#港区
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#ナイトプール
#シャンパン
#魚介・海鮮
#恋愛
#中目黒
人気の記事
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あと私がMBA通い出した時もしつこく社費なのか私費なのか、どこのMBAなのか聞いてきて、男尊女卑で小さい男だなと思いました。笑
がんばれ就活生!!未来は明るい!!
就活生はここのコメント以上にリサーチして臨んでるから。
但し入ってからの詳細まではわからない。でもそれはどの子にも言えることだし、同じ業種でも一概に言えないからね。
周りら結婚したくない会社ー。とか言われたい会社だといいですね。
年収も上の人から見たら『たかが』になるかもしれないですけど、そこまで馬鹿にされるような金額でもないですよね。
「そのくらいで~笑」「これだから〇〇は~笑」みたいなコメントは自重された方がいいと思いますが。
この連載に出てくる女性がマウント気味(ドヤ顔で、の方があってるかな?)に説明してるせいもあるのかな。。
ただ衰退産業なのは周知の事実。
そこら辺の背景を指しての発言なのかと。
あとはこのストーリーのかたに対する意見でバンカー全てを否定しているのでは無いのでは。
銀行員の妻で勝ち組と言い切っているところに皆さん引っかかっているような気がします。
1000万程度じゃ大したことできないでしょ。
しかも今の時代、銀行員なんていらないし、融資なんてアリババはビッグデータ使って3秒で審査完了の時代。日本だからかろうじて生きてるけどぐらいじゃない?この職業。
す。今や、メガバンクを含む銀行は凋落の一途です。株価とPBRを見れば分かると思います。
この記事を書いた方はメガバンクの一面だけを捉えただけで、この内容ではお気軽な読み物としての位置づけでしょうね。