東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.03.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
面白い🤣
まさかの展開でした!😆😆
あっという間の10回でした!
きっと色々あったんだろうなぁとか考えると切なくなる。
面白かったです!!!!!
第2部が待ち遠しい!!!!
そう思わされる怒涛の最終回でした!
終わっちゃうの寂しい!!
もう有料でないと、このくらいのものは読めないのかもしれませんね。
誰にも秘密はあるし、秘密の全ては暴かれるべきものでもない。
これからマネージャーが狂っていくのかなぁ。
誰も人の心は所有できないのだから。
次が楽しみ!
今後もこの作家さんの作品に期待!
半分ガチであの人の実話だよね・・
でも、芸能界では、整形してる美人
女優ばっかりですよね? 女優って顔が経歴みたいなものなのに、、この男性の整形を強く取り上げるのって、ある意味男女差別みたいに感じました。
経歴も詐称してましたけど、実力が有って、ちゃんと勉強してたから、良いん
じゃないって、個人的な見解です。
本当に私も含め、顔と経歴に弱いんですけど、本質を見抜きましょうっていう気付きを与えてくれたと...続きを見る思います。
それにもし騙されてても、見かけが良いと許しちゃったりします。笑
嘘という記述あったかなって。
事実だからこその「ごめんね」
そして論破だと。
そもそも歩は整形してた事を暴露したい訳ではないし。茜の死に何かしら関わって裏切りがあったかどうかを確認したいのであり、それは遺書が本物と解ったとしてもそれ以上どうしようもない。実際関わってないみたいなので。
どの場面も状況がはっきりと浮かんでくるのには、さすが!あっぱれでした。
引き込まれ過ぎて読後の今もまだ現実に帰って来れない心境です。
匿名メールは、送られたタイミング的に、相原さんあやしいなと思ってたけどまさかこんな背景があったとは。。。
気になったのは、「共犯者が消えたから」という2通目のメール(vol2参照)も彼女が送ったものなのでしょうか?独白に記述されてないだけ?
だとしたらここでいう共犯とは、レオが過去を捨てたという件なのですかね。
あと、レオが経歴詐称していることは知ってるみたいだけど、顔を変えたことや...続きを見るみっちゃんのこととか、レオの過去をどこまで知ってるんだろう?
茜さんは何も気づいてなかったのかな?
いずれにせよ、シーズン2が楽しみです。
先が読みたいけれど、この話が終わってしまうのが残念だから、先はまだまだ「面白く」伸ばしてほしい!という贅沢で作家泣かせのリクエスト!