東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
大好き❤️
それよりひどい症状の人たちが後日腹腔鏡手術で済んでるけど?
彼氏は音信不通。人生のいろんなことを経験できることに感謝せねば。。
みんながんばろー!
本当に自分を大事にしたいならその場凌ぎをやめたらいいのに。
でも焦ったところで婚活2年目突入です。
仕事は引き続き忙しいし、何を優先すればいいのか…
続きが気になります~
婚活もしていたけどうまくいかずで、入院中は病棟からは赤ちゃんの泣き声が聞こえたりして本当につらかった…
今はなんとか結婚はできましたが、妊活に苦労中…( ; ; )人生なかなかうまくいかないなぁ…
一番嫌だな。
私も産後だったので、お腹がまだ出てたのかなと思いますが、かなり嫌な気分でした。
2人目を産んだクリニックが、婦人科の手術などもやっているところだったけど、入院棟は出産の人も婦人科手術の人も一緒だった。毎日の献立表に、産科で入院の方には3時のおやつが出ます、て書いてあり、えー婦人科で入院の人にも出してよーて思いました…
私の産院では、体調によっておやつが出てる人出てない人がいたみたいで、やはり出てない人は悲しがってました...体調管理のためにしょうがないんですが😂
東カレにはしょっちゅう娘をちゃん付けで呼ぶ親が出てきますが、30過ぎた娘をちゃん付けってすごい違和感…
いい歳した娘を「〜ちゃん」って呼ぶ
東カレのイメージする
“そこそこ良い家庭”
なんじゃないかな?
『さん』ならいいということ?
妹のこともちゃん付けですし、妹からもお姉ちゃん、とかではなく名前にちゃん付けで呼ばれています。
そのため、ここでは普通な、彼氏や、結婚してからの主人の呼び捨てなんて言語道断。くん付けか、呼び捨てできそうな愛称をつけて呼んだりしてました。
そんなことに拘る人達がおかしいんだよ。
なんとなく文章の書き方が近いような…。
両作品の絡みの作品そろそろ読みたいな…
でも、東カレは何もできないふわふわ女子が勝つ傾向があるけど、実際はちゃんと芯のあるいい子がいい人と一緒になってると思う。
梨子頑張って欲しい❣️
子供をおろすようなことは絶対ならないようにしようと決意する瞬間
開腹しなきゃ良性か悪性かわからないんだよね。でも執刀医が優しいかたで、たとえ片方無くなってももう一つあるから赤ちゃん産めるからねって言われた😉幸いに良性だったけど。
10数えてー、1、2、3で意識が無くなったってくだりも全く同じ!
私の友人(美女)も、付き合った男性は最初は素敵で穏やかな方なのに、時間が経つとことごとくDV、ヒモ、浮気、、、な男性に変貌
そうさせる何かを持っているのか。。。
そして大抵、何度失敗しても自分の付き合い方を変える気ない人ばかりな気がする。自分のやりたいことばかりに忠実で周り見えてないとか、自分を省みれないとか、視野の狭い傾向も感じるな。
みんな頑固で人の言う事絶対聞かない人ばかりだよねえ〜。
もう勝手にしなって思う。
で、そういう人が結婚したり母になったとしても、変わらないから夫や子供たちが気の毒…
男が嫉妬深くて、束縛しまくり、その割に素直じゃないからおかしな愛情表現になる。
私の友達にも、付き合ったら100%浮気される子が何人かいる。
共通点は「立派すぎる」こと。
その辺に何か理由があるのかな。