東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京コンプレックス
夫の年収コンプレックスが引き起こした、ご近所トラブルの全貌。美しき隣人が引っ越していった理由とは
コメント
2019.04.12
東京コンプレックス Vol.3
夫の年収コンプレックスが引き起こした、ご近所トラブルの全貌。美しき隣人が引っ越していった理由とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私の周りで、そう言う女いる。最初からグイグイ仲良くして来て、突然無視したり、子供みたいな、わかりやすい嫌がらせをし出す女。
こちらは、最初から同じ土俵に立ってないのに。
レベルが違うんだよーって、言ってやりたいぐらい。
田口さんも、そんなやつの為に引っ越さなくて良いのに。
2019/04/12 05:44
99+
返信する
No Name
...
田口さんにとって、下品なご近所さんがいたら、お金あるし、引越しなんてたやすいんじゃないかな。
2019/04/12 09:25
99+
返信する
No Name
...
この主人公は暇なんだなあ
2019/04/12 12:18
53
No Name
...
田口さんは無視したり、敵意丸出しの主人公にドン引きして引っ越ししたのは間違いナシ。
そんなレベルで高級住宅をあっさり手放せる田口さんってすごい。そこに気がつかないで勝った気分でいる主人公って、逆に羨ましいくらいあつかましいわ。
2019/04/12 22:21
70
No Name
...
この人、本当に暇なのですね。
私も同じマンションの人と話すようになって、すぐに「ご主人は、何の仕事しているの?」と聞かれました。
「ただの会社員です」と答えたら「弁護士とか?」と突っ込んで聞いてきたので、「弁護士ではないです~」とはぐらかしました。
バックとか服とかジロジロ見てきて、距離をとろうと思いました。
2019/04/12 12:25
78
返信する
No Name
...
いますねー!!
根掘り葉堀り知りたがる方は本当に絶滅してほしい。
そんなに情報に飢えてるならネットするなり本読むなり、迷惑かけずに欲求を処理してほしい。
2019/04/12 12:40
57
No Name
...
職場でも品性なく、ズケズケと聞いてくる人いますよね。どういう育ち方してるんだろう?と思います。
あと堂々と自分の家の自慢話。
2019/04/12 13:01
49
No Name
...
こういう話読んでると、自慢話する人がかわいく思えてくる不思議w
2019/04/12 13:40
20
No Name
...
こっわー!
つらいですね😭😭😭
2019/04/14 00:50
1
No Name
...
仲良くなったからこそ 分かる相手の嫌な部分もあるしね。。
嫌がらせせずに、フェーズアウトしてほしい。
2019/04/12 13:41
16
返信する
No Name
...
私は、前職の先輩達がそうでした。
入社時は先輩ヅラして嫌という程ランチとかに連れ回されたのに、私が出世した途端に悪口、無視の嵐。
2019/04/12 13:42
29
返信する
No Name
...
私は仕事が出来ない先輩が嫌がらせをする癖に、社内では珍しかったのか、私が習い事を始めると変人扱い。見兼ねた上司は私が希望の職種に移動させてくれると、更に嫌がらせがエスカレート。勿論その先輩は皆独身真っしぐら。序でにその取り巻きの後輩達は皆ブスでした。笑
2019/04/14 00:00
12
No Name
...
ご主人の職業って相手が言わない限り、聞かないでしょ。話の流れで言うようになれば別だけど、何度もしつこく聞くなんて有り得ないわ
人のことばっか聞いてくる人とは私も関わりたくないから、田口さんと同じようにするわ
逆恨みもいいとこ。年収とかお金あるとか関係なしのこの主人公品がないわ。
2019/04/12 22:23
29
返信する
No Name
...
こういう人は他にも沢山いるんですね。私は習い事の教室で、1人の生徒さんに急接近され嫉妬による嫌がらせ。好意ある振りで話しかけらるや否や私が戸建のエリアだと突き止めると、ウチも買おうと思ったんだけどねー、集合住宅で十分だからと話してきました。都内や都心ではそんな会話した事が無く、開いた口が塞がらない程の衝撃。彼女から教室の先生が他の地域でクラスが増えるら一緒に行こうと誘われて、時間前に私が先生にその
...続きを見る
件を告げてると先生からまだ正式な話ではないのに何故知ってるの⁉︎誰にも言わないで‼︎と言いふらした人を怒らず何故か私が責められたので、彼女に先生から言われた事を告げると、手のひらを返し、自分は私には一切先生のそんな話はした事が無いなどとぬかした人がいます。周囲は面倒な人だと言う評判ですが、先生には好かれているし連絡先も知られているので厄介です。
2019/04/14 00:27
7
返信する
No Name
...
これコンプレックスだった?
ただの無知で教養もない人にしか見えないけど。
あと、まぁよくも年収1000万とかで、そんな高級住宅地に家なんて建てれたね‥相当かつかつになりそう。
2019/04/12 05:38
99+
返信する
No Name
...
年収1000万円以上って幅取りすぎでしょう。
一体いくらなのよ?
私だって1000万円以上だよ。
1000万円ちょっと超えるくらいだけどねww
それにしてもこの女には品格のかけらもないね。
2019/04/12 07:17
78
返信する
No Name
...
3000万とかなら3000万と書くし、1000万を超えるぐらいと捉えてたよ。
まぁ、高級住宅地を知人のつてでとかいうあたり、年収よりも実家の資産なのかもだけどさ。
2019/04/12 15:57
15
No Name
...
サラリーマンだと4000万円稼いでも、44%税金で持っていかれますからね。経費で色々落とせる経営者と違って、サラリーマンだと稼いでもそこまでの贅沢は出来ませんよ。サラリーマンでも、1億円くらい稼げば、かなりの余裕はあると思いますが。
2019/04/12 07:47
39
返信する
No Name
...
そうなんだよねぇ
確定申告も会社はやってくれないし、課税額観ると悲しくなる
2019/04/12 09:55
25
No Name
...
弁護士はサラリーマンじゃない可能性が高いのでは。
2019/04/12 08:11
27
返信する
No Name
...
企業の顧問弁護士って書いてあるから、企業法務やってる事務所の弁護士じゃないかな。
その場合よほど小さな事務所じゃないかぎり、年収3000万はあると思うけどなあ
2019/04/12 10:05
17
企業法務弁護士
...
ないです(笑)
2019/04/12 11:37
32
No Name
...
え?無いの?
2019/04/12 11:51
11
No Name
...
ないよ笑
2019/04/12 12:01
13
No Name
...
1000のってないこともざらだと思いますよ…
2019/04/12 12:02
12
No Name
...
しかも社会保障もないしね…
2019/04/12 12:57
6
No Name
...
パートナーにならないと3000はいかないのでは?実力次第ですけど。
2019/04/12 13:10
14
No Name
...
3000乗せるより、qolが欲しいよね。企業法務だと時短で1500くらいが最強だと思う。
2019/04/12 13:34
4
No Name
...
ありゃ!
知り合いの企業法務系弁護士の何人か3000超えてたからそれが相場だと思ってた
2019/04/12 20:14
5
No Name
...
3000は年次によるけどトップ事務所のトップ層じゃないとアソシエイトでは厳しいはず!
2019/04/12 22:57
7
No Name
...
お知り合いの弁護士皆さん自分から年収言い出したのですか???自分から聞けるものじゃないし、なんか凄いですね。
2019/04/13 08:20
6
No Name
...
友達同士で税金高い!って話をしてて、納税額の話をしたから、年収の話になったのよ
アラフォーだから、30超えたくらいから、お給料も上がったけど税金も上がったねーって
2019/04/13 14:11
3
No Name
...
弁護士もコンサルも商社も大体同じ。30歳で1000万円はザラだけど3000,4000万円はパートナーレベルじゃないと無理です笑
2019/04/13 18:15
6
No Name
...
逆にパートナーになれば1億もありえますが
2019/04/13 18:16
2
No Name
...
弁護士は大抵業務委託契約です。
つまり個人事業主。
2019/04/13 20:43
5
No Name
...
そうです!だから弁護士もコンサルも商社も似てると言いました!コンサルタントもパートナー以上は全員契約社員です。年俸制で1-2年単位の契約を結びます。コンサルタントはフリーランスも多いですが。
2019/04/13 22:55
4
No Name
...
どこの街の想定なんでしょうねー!
2019/04/12 08:14
23
返信する
Arran
...
この話を読んでいると日本人ならではのマイナス思考に出会いました。特に問題なのは自分の家族が年収1000万にも関わらず、自分より裕福そうな家庭に嫉妬を抱き仕返しをする❗️夫の年収をアテにして自分は殆ど能力が無いのに自分を上に見せようとする。
そう言う事をこの高級住宅街で行なっているうちは更に上のステージに立つ事はとても出来ないと思います。
プライドを捨てて普通に接していて相手の良い所は積極に取
...続きを見る
り入れて自分を向上され、例え近所の人に仲良くされなくても我慢する能力を身につけるべきだと思います。
人間、妬みや憎しみからは幸せは生まれない‼️
2019/04/12 08:33
52
返信する
No Name
...
そーそー、私も思いました。
世帯年収が一千万程度なんて、ふつーの生活しか出来ないですよね?
よくもまぁ、食い込んで行こうとしましたよね…身の程知らずと言うか、世間知らずと言うか。
2019/04/21 23:17
5
返信する
No Name
...
無視くらいで引越し出来る田口さんはさすが!笑
2019/04/12 05:48
99+
返信する
No Name
...
旦那になんで相談したんだろ
「となりの奥さんに無視されててここにいるのがいや〜」とでも言ったのかな
それで引っ越ししてくれる旦那優しすぎる
2019/04/12 07:29
76
返信する
No Name
...
根掘り葉掘り聞いてくる時点で嫌だと話していて、距離をおくというのは旦那様の提案じゃないでしょうか。それで無視をされるようになったとなれば旦那様が黙ってないですよね。そんな下品な人とは関わりたくないから引っ越しを決めたんだと思いますよ。
2019/04/12 07:55
94
No Name
...
勝手にライバル視してるけど、そもそも同じ土俵にすらたってないから。
育ちが悪い人って、みんな同じようなことしますね。貧民だわ。
2019/04/12 22:19
17
返信する
まさに!
...
こういう経験あり。
引っ越し先のお隣の方が、親子で家に来たいというのであがっていただくと、親子揃って家の隅々まで観察。
私の目を盗んで、子供はキッチンや他の部屋まで覗き見る。
お茶の間は根掘り葉掘り我が家のことについて質問攻め。
それでも隣人だからとおつきあいしていましたが、常に見張られているようでかなりのストレスでした。一年後くらいかな…早朝石を投げられ窓が割れて警察を呼ぶ騒ぎに😂
犯人は例の隣
...続きを見る
人、妬みからやったとのこと。
…ちなみに、我が家はごくごく一般の家庭で高級感など全然ないのです。
気づかない間にお隣を何か傷つける言動をしていたのかと、悩みました。
ただのエピソードですみません。
2019/04/12 05:48
99+
返信する
No Name
...
大変でしたね…そんなことあるんですね。世の中いろんな人がいるなぁ。。
2019/04/12 08:12
47
返信する
No Name
...
あわわわわ!!!!
そうなると日々ストレスでまいっちゃいますね。。。
よく踏ん張りました!!エライ!
2019/04/12 08:22
36
返信する
ムー
...
こ、怖い…。
もしその石やガラスの破片が刺さったら、どうなったことや…。
そんな人が普通に、暮らしてるなんて恐ろしいですね…。
2019/04/12 08:44
42
返信する
No Name
...
田口さんサイドだとこういう心境だったのかな…って思うと怖いですね!
2019/04/12 09:41
22
返信する
No Name
...
隣の芝は青く見える!ですかね?
2019/04/12 13:22
6
返信する
No Name
...
何これ。面白い。
世にも不思議な物語になりそう笑
2019/04/12 05:17
78
返信する
No Name
...
夫の年収が低いというコンプレックスを持つ主婦というフレーズに、苛立ちしか覚えません!お前も働け!世帯年収を増やすんだ!
2019/04/12 07:51
64
返信する
No Name
...
こう言う女性が多くて本当に困り果てています。
2019/04/12 10:11
10
返信する
No Name
...
実際多いのかな。
2019/04/12 12:57
4
返信する
No Name
...
謙遜で言ってるのかな
本当に低くて大変だったら働くしねぇ(´・∀・`)
2019/04/12 13:11
12
No Name
...
こんな人が働いも年収300弱くらいしか増えなさそう。。。
2019/04/12 15:52
5
返信する
No Name
...
それもないよりは。。
300あればアイランドキッチンに変えられるよきっと笑笑
2019/04/12 15:57
12
No Name
...
300弱も無理ですよ〜離職してから何年も経ってるうえにこんな他力本願思考じゃ就職自体無理。アルバイトでも本人が続くかどうか。
2019/04/12 20:14
8
No Name
...
レベルの低そうな人で、魅力を感じないけど…笑
2019/04/12 05:32
59
返信する
No Name
...
外見は良いけど中身が…今までも優越感に浸り生きてきて、自分より優れてる人間を受け入れられないのかな?
2019/04/12 05:19
56
返信する
No Name
...
女性は自分が人よりも美人だと思いこんでしまったら自分より更に美人が現れた時にそれを受け入れられない動物です。
自分が低く見られるのが耐えられなく、プライドが許されないからだと思います。
2019/04/12 10:09
8
返信する
No Name
...
『美人過ぎて妬まれて友人関係が上手く行かなかった』『前のマンションの奥さん達とはレベルが違い過ぎて』とありますね。凄~く美人の弁護士様の奥様でも、ごく普通に長年のご友人に恵まれ、マンションの住人さんとごく普通のご近所関係が築けますからね。
中村さんはきっと、ご挨拶に伺った時に察して距離を置かれたのでしょう。新しい隣人さんにも早々に距離を置かれるでしょう。その時この人はどんな風に総括するのかしら?
2019/04/12 14:19
15
返信する
No name
...
ただひたすら この主人公 嫌な人だと思うけど。。。
田口さん 距離おきたかったんだろうなあ
田口さん側の話が でたら 共感できそう。
そして 最後は 金持ち喧嘩せず、 な感じで引っ越し。
そこは 羨ましい。 挨拶しても 無視する隣人 精神的に とても 辛いしね。
2019/04/12 06:28
48
返信する
No Name
...
コレって1話完結ですよね⁈コレで終わりですか⁈
2019/04/12 05:38
39
返信する
No Name
...
うんうん!
続き読みたくなりますよね!
2019/04/12 05:41
42
返信する
No Name
...
田口さん側の主張もきいてみたい
2019/04/12 06:32
82
返信する
No Name
...
↑それ聞きたい
2019/04/12 06:42
35
No Name
...
はい、ぜひ聞きたいです!
2019/04/12 14:13
5
No Name
...
新しく来た人との攻防も見たいなw
2019/04/12 15:33
2
返信する
No Name
...
住むエリアは正に生活レベルの象徴みたいなものだし大事ですよね。
低くてもなんか下品だなって感じて近所の人と合わず親しくしたいとなかなか思えないけど、周りが自身より高すぎても結局生活あるから同じようにはついていけなくて苦しんだり、この話みたいに嫉妬心が産まれたり…
相応の暮らしを無理なくすることが幸せな選択だと思いますね!!
2019/04/12 05:46
39
返信する
No Name
...
この奥さんは極端ですけど、少なからず起こりうる感情ですよね。高くても低くても話が合わない。
2019/04/12 20:16
4
返信する
No Name
...
まさに私の話…
まわりを巻き込んでの嫌がらせに、来月引っ越します
うちは子供にまで嫌がらせされました
私はここまで美人でもお金持ちでもないけど、嫌がらせした隣人は確かに可愛い方でした
読んでいてびっくりです
うちは引っ越しの挨拶はしないつもり
2019/04/12 06:52
35
返信する
No Name
...
私もそうです…。
何年も仲良くしていたママ友に急に変な態度を取られるようになり、怖くなったので私も触れないようにし始めたら、今度は私が避けてると周りに言いふらされ、周りも入り込んできてしまい、来月、引越しをします。。
2019/04/12 09:05
18
返信する
No Name
...
劣等感や嫉妬に取り憑かれていますね。
他所の家庭ばかり見ていないで自分の家庭をしっかり見つめないと…旦那さんに感謝して娘さんに愛情注いで!
2019/04/12 05:46
29
返信する
No Name
...
引っ越しさせるに至らせるまで、無視以外に何したんだろ?鬼の形相でどんな嫌がらせしたのかな。
2019/04/12 05:46
27
返信する
No Name
...
たぶん、まわりも巻き込んでますよ
この手の方の常套手段です
ひたすら孤立させるんです
2019/04/12 17:50
12
返信する
No Name
...
金曜日はこの話だけか。。。
美女劇場は話じゃないから、
もう1つ連載ほしい!
2019/04/12 06:57
24
返信する
No Name
...
美女劇場そろそろ終了し、美男劇場を。
交互でも良いですが。
コメ欄見る限り、女性の読者の方が多い気がします。
2019/04/12 07:45
16
返信する
No Name
...
美女劇場やら美女図鑑やらいらない。つまらない。なんとか男子もいいや。普通の連載してほしいです。
2019/04/12 14:15
14
No Name
...
私もこの間もコメントしました。
美女劇場って誰向けですかね。
露出高めのアピールをどのようなスタンスで読めばいいのか。。男性読者の取り込みなのでしょうか?
2019/04/12 15:14
5
No Name
...
コメントするのは女性が多くても、読者には一定数男性もいるのでは?
2019/04/12 20:18
5
No Name
...
美容にいくらかけてますか。ってのも、つまらない。
お金かけたら誰でも綺麗になれるでしょ。
2019/04/12 15:15
6
返信する
No Name
...
お金かけても誰でも綺麗になれるわけじゃないかもーと結構お金かけ出した今思う笑
2019/04/12 15:54
11
ニコル
...
中身、特に性格、言動、立ち振る舞い、大人としての常識的な最低限の教養を身につけていかないといくらエステや美容にお金を掛けても全てが台無しで終わる。
つまりボディビルの選手を例にとるとプロテインを飲んで何も運動する努力もせずに筋肉が隆々にならないのと全く同じだと思います。
無駄金を浪費する意味があるのなら自分を教養と共に磨き上げる‼️ ・・・コレが基本中の基本!
2019/04/12 20:34
2
エンジニア女子
...
大人いじめっ子の気持ちがわかり、大変参考になりました!
幼少期の無邪気(悪い意味で)ないじめ、仲間はずれ、マウンティングを経験してないと、こんな大人になってしまうのかも。
あと、女としてチヤホヤされるだけで、女としての悔し涙を流してないから、ジェンダーを全く疑わずに、「良い夫を捕獲することが女の戦闘能力」と素直に思っており、夫婦は2人の個人であるという認識がない。
田口さんへの質問はカウンター
...続きを見る
だったのでしょう。
2019/04/12 07:42
19
返信する
No Name
...
この女は、自分は無職のくせに何様なの?
2019/04/12 06:43
18
返信する
No Name
...
成り上がりの女って感じがしました。
品がない。
2019/04/12 07:19
18
返信する
No Name
...
根掘り葉掘り聞いてきてストーカーみたいにされたあげく、突然悪口を言いふらすような人いますよね。自分の思い通りにならないと、気が済まない人。関わらないことですが、隣にいると辛いですね。引っ越すのわかる。
2019/04/12 07:44
17
返信する
No Name
...
いますよね。初めは向こうから仲良くなろうと近づいて来てあれこれ根掘り葉掘り聞いたあげく急に素っ気なくなる人。
そういう場合は自分のほうが上だと思っていたのに相手がのほうが格上だったりすると起こる現象でしょうかね。
2019/04/12 14:21
9
返信する
No Name
...
逆の意味の生活レベルの違いは受け入れられないんだね
ほんと見た目だけで生きて来たって感じ
2019/04/12 05:48
15
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こちらは、最初から同じ土俵に立ってないのに。
レベルが違うんだよーって、言ってやりたいぐらい。
田口さんも、そんなやつの為に引っ越さなくて良いのに。
そんなレベルで高級住宅をあっさり手放せる田口さんってすごい。そこに気がつかないで勝った気分でいる主人公って、逆に羨ましいくらいあつかましいわ。
私も同じマンションの人と話すようになって、すぐに「ご主人は、何の仕事しているの?」と聞かれました。
「ただの会社員です」と答えたら「弁護士とか?」と突っ込んで聞いてきたので、「弁護士ではないです~」とはぐらかしました。
バックとか服とかジロジロ見てきて、距離をとろうと思いました。
根掘り葉堀り知りたがる方は本当に絶滅してほしい。
そんなに情報に飢えてるならネットするなり本読むなり、迷惑かけずに欲求を処理してほしい。
あと堂々と自分の家の自慢話。
つらいですね😭😭😭
嫌がらせせずに、フェーズアウトしてほしい。
入社時は先輩ヅラして嫌という程ランチとかに連れ回されたのに、私が出世した途端に悪口、無視の嵐。
人のことばっか聞いてくる人とは私も関わりたくないから、田口さんと同じようにするわ
逆恨みもいいとこ。年収とかお金あるとか関係なしのこの主人公品がないわ。
ただの無知で教養もない人にしか見えないけど。
あと、まぁよくも年収1000万とかで、そんな高級住宅地に家なんて建てれたね‥相当かつかつになりそう。
一体いくらなのよ?
私だって1000万円以上だよ。
1000万円ちょっと超えるくらいだけどねww
それにしてもこの女には品格のかけらもないね。
まぁ、高級住宅地を知人のつてでとかいうあたり、年収よりも実家の資産なのかもだけどさ。
確定申告も会社はやってくれないし、課税額観ると悲しくなる
その場合よほど小さな事務所じゃないかぎり、年収3000万はあると思うけどなあ
知り合いの企業法務系弁護士の何人か3000超えてたからそれが相場だと思ってた
アラフォーだから、30超えたくらいから、お給料も上がったけど税金も上がったねーって
つまり個人事業主。
そう言う事をこの高級住宅街で行なっているうちは更に上のステージに立つ事はとても出来ないと思います。
プライドを捨てて普通に接していて相手の良い所は積極に取...続きを見るり入れて自分を向上され、例え近所の人に仲良くされなくても我慢する能力を身につけるべきだと思います。
人間、妬みや憎しみからは幸せは生まれない‼️
世帯年収が一千万程度なんて、ふつーの生活しか出来ないですよね?
よくもまぁ、食い込んで行こうとしましたよね…身の程知らずと言うか、世間知らずと言うか。
「となりの奥さんに無視されててここにいるのがいや〜」とでも言ったのかな
それで引っ越ししてくれる旦那優しすぎる
育ちが悪い人って、みんな同じようなことしますね。貧民だわ。
引っ越し先のお隣の方が、親子で家に来たいというのであがっていただくと、親子揃って家の隅々まで観察。
私の目を盗んで、子供はキッチンや他の部屋まで覗き見る。
お茶の間は根掘り葉掘り我が家のことについて質問攻め。
それでも隣人だからとおつきあいしていましたが、常に見張られているようでかなりのストレスでした。一年後くらいかな…早朝石を投げられ窓が割れて警察を呼ぶ騒ぎに😂
犯人は例の隣...続きを見る人、妬みからやったとのこと。
…ちなみに、我が家はごくごく一般の家庭で高級感など全然ないのです。
気づかない間にお隣を何か傷つける言動をしていたのかと、悩みました。
ただのエピソードですみません。
そうなると日々ストレスでまいっちゃいますね。。。
よく踏ん張りました!!エライ!
もしその石やガラスの破片が刺さったら、どうなったことや…。
そんな人が普通に、暮らしてるなんて恐ろしいですね…。
世にも不思議な物語になりそう笑
本当に低くて大変だったら働くしねぇ(´・∀・`)
300あればアイランドキッチンに変えられるよきっと笑笑
自分が低く見られるのが耐えられなく、プライドが許されないからだと思います。
中村さんはきっと、ご挨拶に伺った時に察して距離を置かれたのでしょう。新しい隣人さんにも早々に距離を置かれるでしょう。その時この人はどんな風に総括するのかしら?
田口さん 距離おきたかったんだろうなあ
田口さん側の話が でたら 共感できそう。
そして 最後は 金持ち喧嘩せず、 な感じで引っ越し。
そこは 羨ましい。 挨拶しても 無視する隣人 精神的に とても 辛いしね。
続き読みたくなりますよね!
低くてもなんか下品だなって感じて近所の人と合わず親しくしたいとなかなか思えないけど、周りが自身より高すぎても結局生活あるから同じようにはついていけなくて苦しんだり、この話みたいに嫉妬心が産まれたり…
相応の暮らしを無理なくすることが幸せな選択だと思いますね!!
まわりを巻き込んでの嫌がらせに、来月引っ越します
うちは子供にまで嫌がらせされました
私はここまで美人でもお金持ちでもないけど、嫌がらせした隣人は確かに可愛い方でした
読んでいてびっくりです
うちは引っ越しの挨拶はしないつもり
何年も仲良くしていたママ友に急に変な態度を取られるようになり、怖くなったので私も触れないようにし始めたら、今度は私が避けてると周りに言いふらされ、周りも入り込んできてしまい、来月、引越しをします。。
他所の家庭ばかり見ていないで自分の家庭をしっかり見つめないと…旦那さんに感謝して娘さんに愛情注いで!
この手の方の常套手段です
ひたすら孤立させるんです
美女劇場は話じゃないから、
もう1つ連載ほしい!
交互でも良いですが。
コメ欄見る限り、女性の読者の方が多い気がします。
美女劇場って誰向けですかね。
露出高めのアピールをどのようなスタンスで読めばいいのか。。男性読者の取り込みなのでしょうか?
お金かけたら誰でも綺麗になれるでしょ。
つまりボディビルの選手を例にとるとプロテインを飲んで何も運動する努力もせずに筋肉が隆々にならないのと全く同じだと思います。
無駄金を浪費する意味があるのなら自分を教養と共に磨き上げる‼️ ・・・コレが基本中の基本!
幼少期の無邪気(悪い意味で)ないじめ、仲間はずれ、マウンティングを経験してないと、こんな大人になってしまうのかも。
あと、女としてチヤホヤされるだけで、女としての悔し涙を流してないから、ジェンダーを全く疑わずに、「良い夫を捕獲することが女の戦闘能力」と素直に思っており、夫婦は2人の個人であるという認識がない。
田口さんへの質問はカウンター...続きを見るだったのでしょう。
品がない。
そういう場合は自分のほうが上だと思っていたのに相手がのほうが格上だったりすると起こる現象でしょうかね。
ほんと見た目だけで生きて来たって感じ