東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫の異変は突然に
「私が惹かれるのは、強引な男なの…」弱った夫を4日間放置し続けた妻。解放された女の胸の内
コメント
2019.04.09
夫の異変は突然に Vol.10
「私が惹かれるのは、強引な男なの…」弱った夫を4日間放置し続けた妻。解放された女の胸の内
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
あずさ、身重の身で『強引な、何でもぐいぐい決めてくれる男性が好き♡』とか言ってたら、あかんで。
2019/04/09 06:02
99+
返信する
No Name
...
自分が妊娠してること忘れてますよね…
2019/04/09 06:16
99+
返信する
No Name
...
あたま弱い子ちゃんだから、仕方ない、、、、
2019/04/09 09:44
83
No Name
...
その通りですよね!腹くくれよ!ってイライラします😅💦
2019/04/09 06:50
81
返信する
No Name
...
ほんっとにほんっとにイライラする!!
この女大嫌い!! 家事が大変だ?!
子育てなんてその100倍大変だよ!!
2019/04/09 14:41
62
No Name
...
こっちも妊娠忘れてた
2019/04/09 07:49
99+
返信する
No Name
...
笑笑
2019/04/14 11:05
0
No Name
...
私は今臨月なのですが、夫が鬱になったことは同情しますし、自分とお腹の赤ちゃんのことを考えて実家に帰るのは賛成です。
ですが、夫以外の男性に、強引な男に惹かれるとか思っちゃう主人公が気持ち悪いです。母となる自覚があるのか?と…。
2019/04/09 08:52
99+
返信する
No Name
...
気持ち悪いという気持ち、よくわかります。呆れちゃいますよね。
2019/04/09 10:04
65
No Name
...
本能的に自分と子どもを守ってくれそうなオスを求めるのかな?
だとしてもそんな場合かって感じですけど
恋愛なら次を見つけてから別れるのはぜんぜんありたけどこりゃダメだわ
2019/04/09 14:24
21
No Name
...
妊娠中って驚くほどヨコシマな気持ちが無くなりませんか?
旦那さんが鬱だったり、歩み寄ろうとしていないのは同情しますが、実際は他の男に惹かれるという事はないな、と思ったり。
人によるのかな(^^;
2019/04/09 17:37
34
No Name
...
夫が鬱で経済的な不安も重く押し寄せてるから仕方ないのかも
2019/04/09 09:18
19
返信する
No Name
...
現実から逃げてるだけだよね。
何をどう足掻こうが妊娠してるのはあずさだし、夫の鬱やら収入やらの不安のせいにして逃げても何も始まらない。
出産する気持ちがあるならしっかりしろって思う。
2019/04/09 12:03
27
No Name
...
まぁ、こんな時だし、誰かしら気晴らしさせてくれる人がいても良いと思うよ。やっぱり心身が変わるだけでも不安だからお腹の子の為には少しでも笑顔になる時間は必要。でも、泣きつける実家はあるし、優しい母親に頼もしい父親がいるんだからあまり頻繁には異性と2人で会うのはちょっとね。
2019/04/09 19:56
14
No Name
...
ちゃんと妊娠していることを伝えたのかな?
2019/04/09 10:23
31
返信する
No Name
...
言ったら男は引くわなー
てか、こんなユルイ妊婦いるの?
2019/04/09 23:44
15
No Name
...
てゆーか妊娠初期なんて、赤ちゃんのことと自分の体調と仕事のことで精一杯で(疲れやすくもなるし緊張もするし眠れないし)、他の男にキュン❤とかする余裕なかったけど……
すげー余裕綽々なんだなー実家が甘いからかな?(笑)
2019/04/09 10:33
67
返信する
No Name
...
妊娠のホルモンのせいで他の男性にときめくってなさそうだけどなー?あり得るのかな?
炎上させるための話だから?
2019/04/09 11:14
34
返信する
No Name
...
同感です。ライターさんの問題でしょうかね?
2019/04/09 19:47
18
No Name
...
まっ、河村のほうがそれでいいならいいんじゃない?
子供育てるのには、父親役は必要だし。
2019/04/09 14:13
13
返信する
No Name
...
さすがに妊娠を知ったら離れていく気がする。。。
2019/04/09 15:08
43
No Name
...
バージンロード的な展開もそれはそれで面白いかも。非現実的で😅ただ、普通の男の人なら引くと思うし、普通の妊婦ならつわりやら何やらでほかの男性に胸キュンどころか胸焼けでは?
あくまで普通なら!!!
2019/04/10 00:51
12
返信する
No Name
...
いやちょっと待って。子供はどうするの?
この人たち、なんか変だよみんな。
悠長にしてる場合じゃないし、お父さんも「娘を返さない」とか言ってる場合じゃないのでは?
母親になるんだからしっかりしろって!
2019/04/09 05:33
99+
返信する
No Name
...
あずさは妊娠の報告を両親にしたのかな?
男性と定期的に会うのも謎だし、転職活動は私はしたらいいと思う派だけど嫁や妊娠の心配もしないなんてノンキすぎる。
夫婦してまだ妊娠した事実をちゃんと考えてない感じ。
そしていきなりあずさの父親から電話って(笑)
変な人達ばっかりで意味が分からない展開になった。
2019/04/09 05:41
99+
返信する
No Name
...
なんでいきなりお父さん出てくるの?
雄太が鬱病なのも娘が妊娠してることも知ってるの?
2019/04/09 06:18
99+
返信する
No Name
...
母親になるっていうのに「絶対に私から連絡しない」って恋愛じゃあるまいし。
2019/04/09 07:03
99+
返信する
No Name
...
前回も、駆け引きで「実家に帰る」と言ってましたね。相手の気を引こうとか自分が優位に立ちたいとか、考え方が幼いと感じます。
2019/04/09 17:55
25
No Name
...
一説には、何でもやって貰っていた夫には偶にこうして突き放す時があっても良いらしいよ。
2019/04/09 20:02
6
No Name
...
小学生でも、もっとちゃんとした考えできる子いると思います。
2019/04/09 21:02
5
No Name
...
シングルマザーになるにしても認知もあるし、冷静に話さないと産まれてくる赤ちゃんが一番の被害者になっちゃうよ。
2019/04/09 07:15
53
返信する
No Name
...
う〜ん、こりゃ大変だ。2人とも呑気すぎだし、あずさはもう少し、鬱病のこと勉強しなきゃ。夫が病気なんだから、妊娠したかもだけど家族のこと考えないと。息抜きは賛成だけど息抜きしすぎてビックリする。
2019/04/09 05:22
99+
返信する
No Name
...
ホントに!鬱も妊娠も読んでる方も全てわすれちゃうような内容で…ただの夫婦喧嘩の末、わがままな奥さんは実家に帰り、ラクをして、自分をチヤホヤしてくれる男の人にときめいてる。大事な娘が実家に戻った為に、父ちゃん登場みたいな…
夫はマイペースにPCポチポチ
2019/04/09 10:41
48
返信する
No Name
...
あずさはホントに寄生体質なんですね。
両親や強引な男性と、次の宿主を探しているのが怖い。
2019/04/09 16:16
22
返信する
No Name
...
でも、直ぐに実家に行く人は多いと思う。
2019/04/09 20:04
8
No Name
...
夫バカだねー
妻は夫が居なくてもそれなりに過ごせてしまうのに…
夫が鬱で無職で自分もつわりマックスの今はむしろ居ない方がありがたかったりする
甘えん坊だから向こうから連絡してくるだろうなんて考えが甘すぎです
2019/04/09 07:12
87
返信する
No Name
...
超快適な実家のママパパがいるからそっちに甘えられますからねえ。
2019/04/09 10:35
23
返信する
No Name
...
雄太 のんきだなー
2019/04/09 12:14
15
返信する
No Name
...
自分の娘が同じ状態だったらお父さんみたいなこと夫に言っちゃうかも。
言いきっちゃうのは鬱病にとって微妙だけど、妊娠してるってなったら余計帰したくないよね。
2019/04/09 05:26
59
返信する
No Name
...
私ならちゃんと話し合いをさせるかなぁ。
会わなかったらずっと中途半端なままだし。離婚はいつでも出来るけど、出産までの時間は待ってくれない。
2019/04/09 05:53
42
返信する
No Name
...
そう、旦那が鬱になっても、小さい子どもの世話は止まらない…辛かった。
2019/04/09 06:18
38
No Name
...
まぁ、親からしたら、
大事な娘が妊娠中に
そんなとこ帰せないと思うかも。。。
知り合いで里帰り出産後、
嫁が一度も帰らず離婚した夫婦いました。
結婚生活に嫁も不満あったんだろうけど
嫁孫可愛さで、親も帰したくなかったみたい。
実家の居心地はいいし、だんだん嫁も。。。
親が介入するとややこしくなる
2019/04/09 06:41
52
返信する
No Name
...
苦笑いするコンシェルジュは嫌だな。
失礼だと思う。
2019/04/09 06:10
43
返信する
No Name
...
宅配ボックス使えない人、たまにいますよ!
私も四年目のマンションで、知らない住人に「すみません、これどうやってあけるんですか??」って言われたことありますし。
苦笑いはないですよね〜。
コンシェルジュなら優しい笑顔で「これ、難しいんですよ、分かりにくいですよね」ぐらい言って華麗に流してほしい。
2019/04/09 08:15
28
返信する
No Name
...
「苦笑いされた」という被害妄想ですよ。
鬱だし。
2019/04/09 10:36
33
返信する
No Name
...
妊娠初期でつわりもあるのに母になる自覚なく強引な男(笑)に惹かれるあずさ
身重の妻の体の心配を1ミリもしない雄太
親が出てくるなんてって世話してやってるんだから出てくるだろ(笑)
こんなバカな人たちは小説の中だけだと思いたい
2019/04/09 08:08
42
返信する
No Name
...
普通に出てくるわってなりましたw
2019/04/09 08:14
18
返信する
No Name
...
お、お、お父さん!?鬱の人にそんなこと言って平気なの!?DVとかモラハラでこういう攻撃的な態度を周りにとってもらざるをえないならまだしも、鬱の家族にこんな突き放すこと言うなんて・・😭
2019/04/09 06:03
41
返信する
No Name
...
威圧的な人ってずっとそうなんだね。
現役時代はパワハラ上司だったんだろうな。
2019/04/09 06:18
44
返信する
お腹の中に
...
お腹の中に赤ちゃんがいるというのに。他の男と気分転換?その強引な男が種違いの子供も引き受けてくれるとか思ってるのかな。旦那も鬱で辛いと思うけど、家族が増える自覚足りないよね。夫婦でお気楽だなぁ。
2019/04/09 07:34
37
返信する
No Name
...
何でもいいけど、子供に罪はないんだからそこだけは本当にしっかり考えて欲しい。
2019/04/09 06:03
32
返信する
No Name
...
どの登場人物も変な人ばかりだけど、妊娠中に子供の父親以外との恋心に花が咲いている女性って気持ち悪いと思ってしまった。
2019/04/09 08:19
30
返信する
No Name
...
ってか、30.分しかないって事前に言われてるのに、呑気にメニュー眺めとくなよ!!
とっとと、自分で注文しろよ!
大人だろ!って思っちゃった。
2019/04/09 10:25
29
返信する
No Name
...
おっしゃる通り(笑)優柔不断にも程がある(笑)
2019/04/09 21:05
6
返信する
No Name
...
妊娠中、初期は風邪のような症状で頭もボーっとなり気味で好みが変わるし、その時食べたい物も変わり易いからじゃないの?
2019/04/09 22:12
4
返信する
No Name
...
いやいや、、、
自分が弱ってる時に、無理して時間作ってくれた相手に、更に迷惑かけるとかありえないでしょ。
食べたいものがわからないならカフェインなしの飲み物を頼めばいい話。自分の体調管理ができないのはわかるけど、それを周りに押し付ける妊婦って最悪。。。
2019/04/09 23:14
3
No Name
...
じゃあ、時間がないのを知ってるのに、相手に待っててもらうの?
2019/04/09 23:15
0
No Name
...
自分で考えるのが苦手って…
大バカ??
母親になってからも自分で考えないから、他人に流されまくるのかな。
もう少し頑張ってよ〜
2019/04/09 08:00
27
返信する
No Name
...
妊娠してるのに他の男に心動いてホイホイ会いに行くとか頭おかしいんじゃない?
2019/04/09 08:55
27
返信する
No Name
...
雄太、あずさのためにしばらく離れてたほうが良いって思ってたのに、甘えん坊のあずさのことだからすぐ帰ってくると思ってた、って話がバラバラですやん
2019/04/09 08:13
26
返信する
No Name
...
親世代だとよけい鬱に理解がないだろうし
孫が出来るってのに仕事辞める?次が決まってない?連絡もしてこない?そんな男に帰せるかー!ってなっちゃうのかも
もっと分かりやすい身体の病気なら話は違ってたんだろね
そこが鬱の辛いところ
2019/04/09 07:29
25
返信する
No Name
...
あずさの父親よ、ハッキリ言っておく!
貴方の大切な娘は、
夫が鬱病になり気の毒なのは同情するが、
その夫との子を身ごもってるのに、他の自分に気のある男に助けを求めるような品のない娘に育ってるぞ。
婿のことをとやかく言う前に、自分の育てた娘を注意するのが先では無いのか?
2019/04/09 12:08
22
返信する
No Name
...
しかも『私が惹かれるのは強引な男』とか思ってるお馬鹿なオプションつき。
完全に貴方の娘ヤバイですよって言いたい。
2019/04/09 12:22
27
返信する
No Name
...
ファザコンかな? 父親相当強引そうだしw
2019/04/09 19:27
5
No Name
...
自分が妊娠した時は、夫が体調不良や食べ物の好みも変わり費用が嵩むのも夫は理解せず辛かったんだけど親にも頼れず、男女問わず心配してくれる人に精神的に頼るしか無かったです。
2019/04/09 22:27
3
返信する
No Name
...
人生における大きな選択で、自分が選んだこの道は正しいんだと信じることってすごく大事だと思う。
過去の自分がその時沢山考えて決めたこと、未来の自分が信じてあげないでどうするの~!
だから結婚相手は間違ってないし、今子供を授かったのも正しい。今じゃなかったら、この子は産まれてこなかったんだって思ったらすごい頑張れるよ、きっと!
子供が元気に産まれてきてくれること、人生で一番大切で尊いことだから、
...続きを見る
そのために家族にとって何が一番いいのか話し合ってほしいな。
2019/04/09 09:24
20
返信する
No Name
...
あなたのお言葉が今の私にとても身に染みて励まされました。ありがとうございます。
2019/04/12 00:05
0
返信する
No Name
...
夫婦で話し合いもしてないのに親が出てくるのは違うよね。余計に拗れて再構築できなくなるよ。
2019/04/09 08:24
17
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#恋愛
#デート
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この女大嫌い!! 家事が大変だ?!
子育てなんてその100倍大変だよ!!
ですが、夫以外の男性に、強引な男に惹かれるとか思っちゃう主人公が気持ち悪いです。母となる自覚があるのか?と…。
だとしてもそんな場合かって感じですけど
恋愛なら次を見つけてから別れるのはぜんぜんありたけどこりゃダメだわ
旦那さんが鬱だったり、歩み寄ろうとしていないのは同情しますが、実際は他の男に惹かれるという事はないな、と思ったり。
人によるのかな(^^;
何をどう足掻こうが妊娠してるのはあずさだし、夫の鬱やら収入やらの不安のせいにして逃げても何も始まらない。
出産する気持ちがあるならしっかりしろって思う。
てか、こんなユルイ妊婦いるの?
すげー余裕綽々なんだなー実家が甘いからかな?(笑)
炎上させるための話だから?
子供育てるのには、父親役は必要だし。
あくまで普通なら!!!
この人たち、なんか変だよみんな。
悠長にしてる場合じゃないし、お父さんも「娘を返さない」とか言ってる場合じゃないのでは?
母親になるんだからしっかりしろって!
男性と定期的に会うのも謎だし、転職活動は私はしたらいいと思う派だけど嫁や妊娠の心配もしないなんてノンキすぎる。
夫婦してまだ妊娠した事実をちゃんと考えてない感じ。
そしていきなりあずさの父親から電話って(笑)
変な人達ばっかりで意味が分からない展開になった。
雄太が鬱病なのも娘が妊娠してることも知ってるの?
夫はマイペースにPCポチポチ
両親や強引な男性と、次の宿主を探しているのが怖い。
妻は夫が居なくてもそれなりに過ごせてしまうのに…
夫が鬱で無職で自分もつわりマックスの今はむしろ居ない方がありがたかったりする
甘えん坊だから向こうから連絡してくるだろうなんて考えが甘すぎです
言いきっちゃうのは鬱病にとって微妙だけど、妊娠してるってなったら余計帰したくないよね。
会わなかったらずっと中途半端なままだし。離婚はいつでも出来るけど、出産までの時間は待ってくれない。
大事な娘が妊娠中に
そんなとこ帰せないと思うかも。。。
知り合いで里帰り出産後、
嫁が一度も帰らず離婚した夫婦いました。
結婚生活に嫁も不満あったんだろうけど
嫁孫可愛さで、親も帰したくなかったみたい。
実家の居心地はいいし、だんだん嫁も。。。
親が介入するとややこしくなる
失礼だと思う。
私も四年目のマンションで、知らない住人に「すみません、これどうやってあけるんですか??」って言われたことありますし。
苦笑いはないですよね〜。
コンシェルジュなら優しい笑顔で「これ、難しいんですよ、分かりにくいですよね」ぐらい言って華麗に流してほしい。
鬱だし。
身重の妻の体の心配を1ミリもしない雄太
親が出てくるなんてって世話してやってるんだから出てくるだろ(笑)
こんなバカな人たちは小説の中だけだと思いたい
現役時代はパワハラ上司だったんだろうな。
とっとと、自分で注文しろよ!
大人だろ!って思っちゃった。
自分が弱ってる時に、無理して時間作ってくれた相手に、更に迷惑かけるとかありえないでしょ。
食べたいものがわからないならカフェインなしの飲み物を頼めばいい話。自分の体調管理ができないのはわかるけど、それを周りに押し付ける妊婦って最悪。。。
大バカ??
母親になってからも自分で考えないから、他人に流されまくるのかな。
もう少し頑張ってよ〜
孫が出来るってのに仕事辞める?次が決まってない?連絡もしてこない?そんな男に帰せるかー!ってなっちゃうのかも
もっと分かりやすい身体の病気なら話は違ってたんだろね
そこが鬱の辛いところ
貴方の大切な娘は、
夫が鬱病になり気の毒なのは同情するが、
その夫との子を身ごもってるのに、他の自分に気のある男に助けを求めるような品のない娘に育ってるぞ。
婿のことをとやかく言う前に、自分の育てた娘を注意するのが先では無いのか?
完全に貴方の娘ヤバイですよって言いたい。
過去の自分がその時沢山考えて決めたこと、未来の自分が信じてあげないでどうするの~!
だから結婚相手は間違ってないし、今子供を授かったのも正しい。今じゃなかったら、この子は産まれてこなかったんだって思ったらすごい頑張れるよ、きっと!
子供が元気に産まれてきてくれること、人生で一番大切で尊いことだから、...続きを見るそのために家族にとって何が一番いいのか話し合ってほしいな。