東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
あの子が嫌い
“何の取柄もない女”が、20代最後に掴んだ大逆転。はじめは大嫌いだった女との、意外な関係の結末
コメント
2019.04.05
あの子が嫌い Vol.17
“何の取柄もない女”が、20代最後に掴んだ大逆転。はじめは大嫌いだった女との、意外な関係の結末
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
五十嵐さん、トーンダウンしましたね。でもミーティングは時間厳守でお願いします。time managementできない人に見えますよ♪
2019/04/05 08:30
10
返信する
No Name
...
りか子、編集部に行けてよかった!🎉
アンナもすてきでした!
いつか編集者とスタイリストで再会できるといいですね!
こういう爽やかな友情のお話もっと読みたいです!
2019/04/05 11:48
10
返信する
No Name
...
意外な結末! ってタイトルだったから、
ガールズトークの後にアンナの家に行って、2人がカップルになるのかと思った!笑
さすがに東カレには無い展開かな?
2019/04/05 05:53
9
返信する
No Name
...
それは斜め上すぎますね笑
2019/04/05 06:27
26
返信する
No Name
...
この話、意外に最近の連載で一番好きだった!終わりかたが好きだし、展開方法も!
鎌倉から上京ってとこだけ未だに違和感ですが、そこはさておき、なんかさわやかな気分になれました😄
なんだろう。無理がないっていうか、さっぱりさわやか!
2019/04/05 13:46
8
返信する
No Name
...
私も山梨や群馬の奥地かと思っていました(笑)
2019/04/05 22:30
1
返信する
No Name
...
ステキな連載でした!ありがとう!
2019/04/05 11:13
7
返信する
No Name
...
りかこの希望、編集長に伝わったのにやはりすぐには無理でしたね。でも!それでも編集を意識して秘書の仕事して諦めないで報われた。本気とはこういう事なんてすね!
アンナもスタイリストが夢だったんだ。さらにアンナから見たらりかこは尊敬できる人だったんだね。ホント人って意外性も可能性もあるんだな。
辛い事もあるけど自分も他人も信じようと思った
2019/04/05 13:47
6
返信する
No Name
...
この、好きだったよ!
最初は鎌倉が実家で帰省って言うかね?と思ったけど!笑
2019/04/05 09:40
4
返信する
No Name
...
ごめんなさい
この話、です。
恥ずかしいー
2019/04/05 09:42
3
返信する
いえいえ
...
分かりましたよ🎵
2019/04/05 10:51
4
オーバー30独女
...
東カレの恋愛物連載を鵜のみにして人間不振、「キラキラしてない自分」を鏡にうつしては落ち込む精神衛生がよくなかったのですが(多分に春だからというのもあり)、この話だけは救われるように感じました。
自分に自信持てるように頑張ります
2019/04/06 08:45
4
返信する
No Name
...
五十嵐亮太勝ち投手で嬉しい^_^
2019/04/05 21:55
3
返信する
No Name
...
キムタク似ですよね!
20年前ファンでした!
2019/04/06 03:20
1
返信する
No Name
...
最終回を読んで思わず泣いてしまいました。
女の友情は儚いと言われていますが、りか子とアンナの友情が羨ましくなりました。
最後に夢が叶ってハッピーエンドでホントに良かった‼️
清々しい気持ちになれました。
2019/04/06 12:44
3
返信する
No Name
...
やはり夢は叶えてこそですね。夢を忘れてはダメですね。
2019/04/05 13:51
2
返信する
No Name
...
泣きそうになりました!
紆余曲折しながら、もがきながら、
それでも前を向き、目標を達成しようとする女性へのエールのようなストーリーですね
2019/04/05 22:29
2
返信する
No name
...
頑張っている人達のハッピーエンド 嬉しかったです。
でも こだわりと夢と執着って 常に隣り合わせで 諦めて ほかの道を探すタイミングとか 頑張り続ける決断とか。。 難しいよね
2019/04/05 23:30
2
返信する
No Name
...
いい話だった!自分の夢をあきらめなかったり、気づいたり、女同士の友情が素敵だったな〜。
2019/04/07 00:33
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
アンナもすてきでした!
いつか編集者とスタイリストで再会できるといいですね!
こういう爽やかな友情のお話もっと読みたいです!
ガールズトークの後にアンナの家に行って、2人がカップルになるのかと思った!笑
さすがに東カレには無い展開かな?
鎌倉から上京ってとこだけ未だに違和感ですが、そこはさておき、なんかさわやかな気分になれました😄
なんだろう。無理がないっていうか、さっぱりさわやか!
アンナもスタイリストが夢だったんだ。さらにアンナから見たらりかこは尊敬できる人だったんだね。ホント人って意外性も可能性もあるんだな。
辛い事もあるけど自分も他人も信じようと思った
最初は鎌倉が実家で帰省って言うかね?と思ったけど!笑
この話、です。
恥ずかしいー
自分に自信持てるように頑張ります
20年前ファンでした!
女の友情は儚いと言われていますが、りか子とアンナの友情が羨ましくなりました。
最後に夢が叶ってハッピーエンドでホントに良かった‼️
清々しい気持ちになれました。
紆余曲折しながら、もがきながら、
それでも前を向き、目標を達成しようとする女性へのエールのようなストーリーですね
でも こだわりと夢と執着って 常に隣り合わせで 諦めて ほかの道を探すタイミングとか 頑張り続ける決断とか。。 難しいよね