東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私はパートを休む時に姑の体調が悪いと理由を言うのですが、実際に姑はここ10年風邪一つひいた事のない健康人。
でも前に姑とスーパーで買い物していたら、パート先の主任とバッタリ出会ってしまい、主任が姑に「お義母さん、体調もう良いんですか?お大事に」と言ったので、姑にパートを休む口実にしている事がバレてしまいました汗
やっぱり噓は駄目ですね〜どうもすいません...続きを見るでした…
やっていいものなの?
しかし、あまり優しい気遣いではなくやっていたものだし…。
今までの女性と中身は大して変わらないのに、高評価なのが驚き。
もっと医者と結婚したい女はいただろうし、それよりももっも健気な人はいたはずだと思うのだけど。
この人にする程良い点は無いと思う。
自分の話しは、タイミングを見て話すような習慣がついちゃった。
多少の女性関係も含めて、いろんな意味で「ほっておく」事を求めている人が多いと思います。
私も「ほっておいてほしい」時が多いので、
良い意味で、自由気ままで、相手に依存しないで、ほっておいて欲しいタイプじゃなきゃ、
ゆくゆくストレスが溜まるかもしれないですね。
コーヒーカッ...続きを見るプは、口紅でも付いていないし、レシートは、機械的に整理すれば良いのです。
今目の前にいてくれてるのが、何よりの事実だし、愛情じゃないですか。
長い結婚生活なら尚更、「個人」として尊重し合うのが、彼らと付き合うコツだと思います。
特に忙しい彼らは。
1人で解決出来るタイプじゃないと、厳しいかと。。
我慢してまで多忙を極める金持ちについていける女である必要はない。
そう言うタイプが、多忙なお金持ちと結婚するんじゃないの?
こんな男いやだ。
美咲、ストレスたまらないといいけど…!