東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私も本編読む前に、今回はおもしろいのかな?とコメント先に見てしまいました。
申し訳ないが、ここまでつまらないコメントが多い連載って初めてじゃないかな
同じくです。
超長編小説の「起」の部分をずっと読んでる感じ。
いい加減にしろ!
と見せかけて、
長い付き合いの親友女子と謎の美人との間に揺れるボクの恋心の話。
進みが遅かったり退屈な感じ、東カレに多いけど。。(笑)
なんかこう、サクサクっとテンポよく進むストーリーになることを期待します!
(タダ読みしておいて言うのもなんだけど^^;)
2-3週分一気に掲載してくれないと、まどろっこしい
私はパーフェクトカップル面白かったです。今でも登場人物がどんなだったか記憶してますからね。
女の人の言いなりになって堕ちて行くのかな?
私は今後の展開楽しみだけどな〜
ジェットコースタードラマ=今はあまり言わないかな?=の展開の早さに慣れすぎてしまったのかもしれませんが…
それでも結末は気になるので今後も読むとは思います。
もっと主人公がスマートな男性で、紗季を騙しまくって黒田をスキャンダルで危機的状況まで追い込むくらいの展開の方が面白いと思うんだけど。
その後紗季の事情を知って、贖罪の気持ちもありつつ惹かれてくみたいな。
さき、意外と簡単なんだな。
思うに登場人物少なすぎ?
紗季側の情報なーんもないですもんね。
最後の1話でダーッなパターンかしら。
作家さん的にはどうなんでしょうね。
生温い(なまぬるい)ではなく生温かい、に違和感覚えて
調べたら、ありました😳!
で、亜希子 どうするんだ
どんでん返しに期待♡
も少しテンポ良く内容が膨らまないと辛いですね~。