東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.03.31
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
遊んで家事さぼってやってる人のこと悪くいうなんてくそだな。
その時夫はいいよいいよ、綿ぼこりがあちこち転がってても驚かないしホコリで死なないしみたいな事言ってくれて気が楽になりました。
でもそんな夫婦だから家はピカピカでないよ😂
お互い何の家事が好きか話し合うといいかもです。夫は料理とかトイレ掃除はやるけど床の埃とかは無頓着。私は料理苦手だけど掃除は嫌いじゃないからやってますよ。皿洗いと洗濯はお互いそこまで好きじゃないので夫が皿洗ってくれたら私が洗濯、みたいにゆるくやってます。お互い神経質じゃないからできてる事かもですが。
以前住んでいたアパートの隣の同棲カップルは、彼女があまり料理してる感じもなかった。よく平日は二人で外食してたよ。それぐらいラフでもいいんじゃない?まだお互いに稼いでいるんだし。お休みの日に二人で片付けたり、料理す...続きを見るればいいと思う。
暮らしなんて正解が無いんだから、自分たちのルールで快適にやって1番大事なのは仲良くすること!
こんな男性に魅力を感じられないと思うけど、
同年代で、まだ自分が独身彼氏なしだったらば、
しがみつきたくなるのだろうか?
いや。ないなー。
えみりの言う通り「実家で大切に育てられたお嬢さん」でしか無いと思う。
真っ暗な部屋に帰って来たときに、まず実家を思うなんて、同棲に対してフワフワした気持ちしかなかったんでしょ。
きっと遥が勝手に決めた半年後はご希望通り、実家に帰ってることになってるでしょう。
最近、結婚してからもやたら実家に入り浸る嫁が多いと聞きますが、きっと遥みたいな「自分で選択したことに責任感がない(...続きを見る覚悟がない)」人なんでしょうね。
遥は甘いところあるけど、あまりやったことない家事と仕事の両立頑張ってる。甘いのは圭介。
このコメ主さん、息子さんいたら嫌味な姑になりそう。
名前からして、お茶目な姑さんになりそうだけど。
自分の決めたことに責任持ちなさい。ってことでしょ
だって、責任持ちなさいって言うなら圭介だって同じでしょ?
書いた人が嫌な気分なるのわかっててなんでわざわざコメントするのかなあ?
他人と暮らすってそんなに容易なことではないのに。
イチャイチャだけしてればいいってもんじゃないよ。
自分の子供には甘く、嫁には厳しいダブスタ姑が多いこと
不良債権のパートナーにはPL法に則り製造元に責任取ってもらいましょう
嫁に行っても親は元気なうちに大切にしたほうがいいでしょ。
嫌なお姑さん。笑
でも、私は親の干渉が大きかったせいか逆に自分で電気をつけることに始まり、自分で家庭を作ることが充実感あって結婚10年、正月に挨拶に行くくらいであまり実家にいきません。産後も自分の家で過ごす方が気楽でした。
実家の親は月に3回は呼んでないけどやってきます(^_^;)
もう別れたら?笑
子供な二人が、それぞれ&二人で、どう成長していくのか、どんな結論を築くのか、
「ある日目覚めた」ではなくきっかけや受け止め方を書いていただいて、読みたいです!
そんな取り合いをする程の男じゃないと思うけどな。
決して家事能力が高いわけではないけれど、そんなに悩まずに色々できたよ。
まったく共感できない話。
家事はしない、自分の担当の家事をしてもらってるのに文句は言う、相手に対する気遣いがない。
こんなの愚痴られてもダメな先輩だな、ちゃんとやれよとしか思わないわ。
主役の恋人同士に無理やり割り込んで来ると言うかね。
鬱陶しい存在ではあるけど、このライバル出現で二人の結束が強まる展開なるだろうから、何とか圭介と遥もここを乗り越えて欲しいな。
これでは幸せは遙か彼方……
子供だってかわいいけど、ずーーっと一緒ならストレスたまるでないですか?!適度に距離感があるのと、愛の深さは関係ない!!
ほんと、男性の愚痴を進んで喜んで聞きに入る女性ってロクな子いないよね!
ま、それを見抜けないケイスケもケイスケだし
何とかして圭介をモノにしたいって思う気持ちが伝わってきて、応援したくなるんだけど。
今、まわりにそんな若い後輩がいっぱいいて重ねてしまう。