東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
実家暮らしの恋
「彼女の、どこが好きなんですか…?」24歳の後輩女が男に仕掛ける、同棲カップルを別れさせる為の策略
コメント
2019.03.31
実家暮らしの恋 Vol.8
「彼女の、どこが好きなんですか…?」24歳の後輩女が男に仕掛ける、同棲カップルを別れさせる為の策略
#小説
#エリア
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
一生懸命してくれる遥は悪くないと思う
圭介は色々してもらってキャパざ狭いってどれだけ上から目線なんだろう
遥にふさわしい人いるよ!
2019/04/03 08:17
0
返信する
No Name
...
家事雇ったらいいのに
共働きなんだし
2019/04/01 22:35
0
返信する
No Name
...
みなみ、そうなだなぁ2回言った?笑
2019/04/01 22:32
2
返信する
No Name
...
みなみ、他の気分転換なかったのかな。
タイミングも悪すぎる
圭介が遥の為に料理レッスン行ってる間に他の男とパーティーってバレたら、
えみりの思うつぼ。
2019/04/01 08:22
1
返信する
No Name
...
結局、みなみも遥のフレネミーなのかもしれませんね。
気分転換のつもりで出会いの場であるホームパーティーに誘い出すなんて。。
誘いに乗る遥も遥ですが。。
一人暮らし経験長いからなのか上から目線だし、なんだかみなみも良い友達とも思えないなー。
2019/04/01 14:51
1
返信する
No Name
...
なんか毎週読んじゃうよね
2019/04/01 11:48
1
返信する
No Name
...
圭介やばい。複数人いる飲み会で彼女の不満をペラペラ喋るって時点で信用ならないし、家が散らかってて思うように生活できてないってお前が片付けろ!と思う。圭介、あなた生活を上手くいかせる努力1つでも何かしたのか?圭介が家の事できてなくてその分遥が頑張ってる事に対して感謝の1つもなく、「力むあまりうまくいってない」って何様なんだよ。なんで批評家になってんだよ。なんとかしろよ当事者だろ。飲み会行ってる暇あっ
...続きを見る
たらさっさと帰宅して掃除片付けして料理の1つでも作ってみろよ。
2019/03/31 08:29
99+
返信する
No Name
...
ほんとそれ!散らかってるのがイライラするなら、飲み会行かずに帰って掃除しろよと思った。自分が家事の当事者だという意識ゼロなんだろうなー。私なんか、旦那が当事者意識薄いだけで腹立つのに、圭介って、自分の分担押し付けたうえに、「頑張りすぎ、要領悪い」発言。すごい勘違い。ありえない。大ハズレだよこの人!逃げて、遥!
2019/03/31 09:13
90
返信する
No Name
...
我が家は二人とも完全フルタイム、もちろん残業ふたりとも毎日。ですが、彼の方が遥かにハードワークなので、自分が深夜に帰ったとしても、家事は100%ワタシ。脱ぎっぱなしやりっ放しの彼ですが、きちんとコミュニケーションとれてるせいか、イライラしないですよ?ワタシはできないときは予め謝るし、彼は出来るときは休みをあわせてワタシのしたいことに付き合ってくれます。つまりはコミュニケーション、なのではないかなぁ
...続きを見る
ー。
2019/03/31 12:32
20
返信する
No Name
...
大人の二人暮らしの家事なんてたかが知れてますからね。子供できても同じように「100%わたしでもコミュニケーションあれば大丈夫♡」と自慢していられるのかどうか。。。
2019/03/31 22:44
9
22:44さまへ
...
自慢してるわけではないのです。ワタシ子育てしてますし。ただ、もーできないよーとか、ママありがとーとか、ケーキ買ってきたよ!とか。そんな気持ちを言葉にしてると、なんでワタシだけ!とか思わなくなるよーな、なんで要領わりぃんだ?とか、思いづらくなる気がするな~と。そんなことなんです。
2019/04/01 03:23
12
No Name
...
世の中にはエミリみたいなハイエナガールが
他人の恋人や夫を狙って色々企だてているのね〜
いやだいやだ。
2019/04/01 00:18
3
返信する
No Name
...
キャパが無い、なんて他人に自分の恋人のことを言う方がよっぽど小さい男です。
自分自身のことと彼自身が気づいて欲しい。
結婚前に同棲してこの気づきがあれば同棲は無駄じゃなかったと思う。この先どうなる?
2019/04/01 00:16
4
返信する
No Name
...
大切な人の前ほど
頑張りすぎてしまうんですよね。
それを汲めない彼の幼稚な部分も含めて
これからの二人に期待してしまいます。
他人同士なんだから最初から合わなくて
いいじゃない。
2019/03/31 23:09
3
返信する
No Name
...
圭介自分のことを棚に上げすぎていて生理的に無理
2019/03/31 05:45
99+
返信する
No Name
...
家事が完璧にできていないのはイラつくし、
かといって頑張られるのもイラつくし、
って意味がわからない。
どうされたらあなたは満足するの?具体的に教えて?って聞きたい。
まぁ、こんなに色々犠牲にしてるのに家も片付いてない彼女も相当手際悪いんだろうけど、、
2019/03/31 09:14
79
返信する
No Name
...
要するに(お母さんみたいに)頑張らなくても当たり前のように家事パーフェクトにやってよ!ってことですよ!
パーフェクトの基準も自分の実家だから、たとえばこれが遥のお母さんが来てくれて家事パパッとやってくださっても、うちのお母さんとは違う。ってなる。
2019/03/31 09:32
66
No Name
...
ほんとそれですね。せめて自分の事は自分でやってって感じ。脱いだ服とかは脱ぎっぱなしにしないとか…そういうルールを最初に決めなきゃ!それこそ彼女はお母さんじゃないんだから。自分が出来てないことをやってくれることとか色々しゃくにさわるのかもしれないけど、じゃあ「自分の事は自分でするから」って相手の負担を少なくする提案をするとかあるやろうに、イライラをぶつけるだけってキャパ小さいのはどっちですか?と思う
2019/03/31 09:47
38
No Name
...
実際誰に何されても不満で、自分のママじゃないとダメってことですよね…
一生実家でママに甘えてろ。
2019/03/31 23:07
16
No Name
...
なんだか難しいカップルだなぁ。。
たしかに生活だから大変だと思うけど、好きな人と一緒に暮らすってもっと楽しいものだと思うけどな~。私が単純なだけかな?笑
自分ができないことをやってもらったら素直にありがとう。お互いできなかったらそれはもうしょうがない。どうしても気になるなら自分ががんばるしかないじゃんね。
2019/03/31 22:19
4
返信する
No Name
...
朝の食器もシンクに起きっぱなしで片付けられないとかちょっとどうかと思う。
しかも関係がうまくいかないことを相手に相談する前に他人に相談するとか、ふたりとも発想がこどもだよね。
2019/03/31 16:38
4
返信する
No Name
...
それが出来る人基準の考え方なんだと思いますよ。相手も完璧すぎる人としか同棲してもうまくいかないタイプ
2019/03/31 19:30
1
返信する
No Name
...
わー。私は朝の食器はとりあえず水につけてそのままだなぁ。。
気になるならどちらかががんばってやるしかないし、無理ならやる事を諦めるしかないとおもうんですけどね。
2019/03/31 22:01
9
返信する
No Name
...
どっちもどっち、と思ってたけど、圭介の遥に対する「キャパが小さい」は酷いと思った。
文句言わず代わりに家事してくれてるのに、それに対して感謝できるキャパがないのは圭介の方。
2019/03/31 05:33
99+
返信する
No Name
...
ほんとそう思う!言い方きつい、優しくない男。自分も良くないとか言いつつ帰って来てからの態度悪いし!
2019/03/31 05:46
99+
返信する
No Name
...
わかる!
自分の役割やられるの嫌ならわかるけど
それだけじゃなくて汚いの嫌とか。
自分でやっとけ~
絶対結婚しないほうがいいよ
2019/03/31 07:26
99+
返信する
No Name
...
遥も圭介もお子ちゃまでキャパが広くて精神的に大人な人じゃないとやっていけないと思う。
2019/03/31 07:36
77
返信する
No Name
...
キャパが小さいとか同僚に愚痴ってる男に魅力を感じないけどなぁ。
これでエミリの恋が覚めないのがすごいよ。
2019/03/31 07:46
99+
返信する
No Name
...
エミリは今、「圭介を手に入れる」事に集中しているから……キャパ無し圭介クンに気付いて目が覚めると良いのですが。
遙に続いてい負の連鎖に巻き込まれないで!
2019/03/31 09:06
62
No Name
...
エミリさんは、けいすけの実家やお育ちといったものに惹かれた。あまり裕福ではない田舎出身の自分の一発逆転のチャンス、と前あったから、別にいいんじゃない?彼女はキャパなしけいすけでも上手に転がせるでしょう。
2019/03/31 18:15
34
No Name
...
お互い実家暮らしだったから、家事に対する理想が高いのかもね。圭介も実家だったから、何だかんだそれを基準にして考えてしまう。
やはり一人暮らしは大切よ。家事の労力がわかるため、相手への感謝の気持ちがわかる。
by結婚するまで実家暮らしで、甘えまくってたアラサー主婦
2019/03/31 07:58
73
返信する
No Name
...
文句は口では言ってないけど、態度で出てるでしょ。
キャパがあれば、相手にそんな思いもさせないはず
2019/03/31 08:05
42
返信する
No Name
...
結局お互いが、実家に自然と支えてもらってる状態に依存してた、っていうことをライターさんは書かれてるんですかね。
実家暮らしから結婚しましたが、あんまり私は共感できるとこないです。親とべったりじゃなかったからかな?
2019/03/31 09:08
30
返信する
No Name
...
別に実家にいてても自立されてる方はいらっしゃいますもんね!
全ての実家暮らしがダラなわけではないですから‼って言いたいな
2019/03/31 09:42
34
No Name
...
だらしない親を憂いながらも、幼い頃から家事三昧の子供、けっこういるはず。
2019/03/31 18:34
12
No Name
...
私も実家暮らしからの結婚でしたがこの人達には共感できないです。
うちは母が専業だったけど子供達に料理やら洗濯やら普段からやらせてたからかな。
独り立ちできるように、と育ててくれた母には感謝しかないですね。
2019/03/31 21:59
16
No Name
...
遥は圭介のどこが良いのか全く解らない。
家事しない→遥が頑張る→要領悪くてイライラ→でも自分は手伝わない→友達に愚痴る
って本当にクズだと思う。
結婚しないほうがいいと思うな…!
2019/03/31 09:36
99+
返信する
No Name
...
でも…えみりがキモい。
2019/03/31 11:41
48
返信する
No Name
...
自分は20代前半ですがどっちも子供すぎてびっくり、、、
世の中にはこんな幼いカップルもいるのかな。
まずはどちらも自立するとこからですね。。。
2019/03/31 19:09
21
返信する
No Name
...
家で大事に大事に育てられたのはどっちだ!
2019/03/31 19:57
25
返信する
No Name
...
恵美理、策士!!
遥より恵美理を応援したくなるのは、私だけかしら…笑
2019/03/31 06:36
12
返信する
No Name
...
まぁ、勝ったところで、
エミリは圭介のキャパのない人間性に気付いて、別れることになりそうw
2019/03/31 06:54
40
返信する
No Name
...
私も、何とかして好きな人をゲットしたいと思うエミリを応援したいです。
2019/03/31 21:47
2
返信する
No Name
...
遥はまだ要領悪いの仕方ないとして。
男の方は、なんでナチュラルに自分は家事できない自分を棚上げしてんの?
遥は先週、平日に水回りを掃除したり手の込んだ料理をしたり、イライラしたけど男の方も相当ボクちゃん。
きれいな部屋に住みたいなら、自分で片付けろや。
そこにママはいないし、遥はできないなりに頑張ってんだから。
来週は恵美理の料理の手際良さを見せつけられて、余計遥に幻滅するんだろうなー。
...続きを見る
大人しくラブホ行ってればよかったものを。
2019/03/31 21:25
3
返信する
No Name
...
池田はトゲも気づいてエミリに騙されなさそうなのに、圭介簡単すぎ!
2019/03/31 06:11
99+
返信する
No Name
...
ね。池田好き 笑。
2019/03/31 08:50
63
返信する
No Name
...
女の子のウラの顔をよめない太郎ちゃんのシリーズを思い出します 笑
2019/03/31 18:41
23
返信する
No Name
...
池田がなんとか止めてくれれば良いのに
2019/03/31 19:59
18
返信する
No Name
...
相手が完璧すぎると、「なんで自分ばっかり、、、」と思われてないかプレッシャーがすごくて、素直に感謝できない。
家事が苦手なもんどうしのほうがうまくいったりするよね。
2019/03/31 19:29
1
返信する
No Name
...
実家暮らしと、要領の悪さは別ですね。私も実家暮らしから同棲しましたけど、それなりにバランスよくこなせてました。圭介もお子ちゃま。でも、悪どい恵美理の策が成功するとかはやめてほしい。
2019/03/31 06:48
30
返信する
No Name
...
うーん。
私の周りでは、その子の実家によるかな。って思います。
実家がほどほどの生活水準なら、それを維持するだけでいいんですが、しっかりされてると同じ水準でやるのは難しいです。
例えば洗濯を色や素材ごとに分けてする家庭とまとめて洗う家庭や、惣菜料理が当たり前に出てくる家庭と、お菓子も手作りという家庭では、家事の負担が全然違うし。
レベルを落とすのは難しいから、維持しようと悪あがきしてしまうし、罪悪
...続きを見る
感が出てきます。自分が納得しているならいいでしょうが。。。
2019/03/31 08:10
16
返信する
No Name
...
確かに、私も専業主婦どっぷりの母の娘として育って、お菓子は手作り、お惣菜なし、一日に数回洗濯機をまわす、などなど家政婦さんのように家事をこなす母を見てきたから、
結婚した当初は、共働きでヘトヘトなのに、母の基準で家事を回そうとして気が狂いそうになりましたよ~w
共働きの10~20歳上の先輩に、手の抜き方をアドバイスされて、ようやく目が覚めました。
家事は適当にやるのが一番だと。
2019/03/31 09:02
27
No Name
...
惣菜料理ってなんですか?
2019/03/31 17:31
1
No Name
...
ここまで、拗れたら一度同棲は解消したらどうだろう?
2019/03/31 16:36
4
返信する
アホエミリ
...
"そんな身の回りのこともできない女と圭介さんが、うまくいくわけない" って、じゃぁオマエはできんのか?
2019/03/31 16:36
2
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
圭介は色々してもらってキャパざ狭いってどれだけ上から目線なんだろう
遥にふさわしい人いるよ!
共働きなんだし
タイミングも悪すぎる
圭介が遥の為に料理レッスン行ってる間に他の男とパーティーってバレたら、
えみりの思うつぼ。
気分転換のつもりで出会いの場であるホームパーティーに誘い出すなんて。。
誘いに乗る遥も遥ですが。。
一人暮らし経験長いからなのか上から目線だし、なんだかみなみも良い友達とも思えないなー。
他人の恋人や夫を狙って色々企だてているのね〜
いやだいやだ。
自分自身のことと彼自身が気づいて欲しい。
結婚前に同棲してこの気づきがあれば同棲は無駄じゃなかったと思う。この先どうなる?
頑張りすぎてしまうんですよね。
それを汲めない彼の幼稚な部分も含めて
これからの二人に期待してしまいます。
他人同士なんだから最初から合わなくて
いいじゃない。
かといって頑張られるのもイラつくし、
って意味がわからない。
どうされたらあなたは満足するの?具体的に教えて?って聞きたい。
まぁ、こんなに色々犠牲にしてるのに家も片付いてない彼女も相当手際悪いんだろうけど、、
パーフェクトの基準も自分の実家だから、たとえばこれが遥のお母さんが来てくれて家事パパッとやってくださっても、うちのお母さんとは違う。ってなる。
一生実家でママに甘えてろ。
たしかに生活だから大変だと思うけど、好きな人と一緒に暮らすってもっと楽しいものだと思うけどな~。私が単純なだけかな?笑
自分ができないことをやってもらったら素直にありがとう。お互いできなかったらそれはもうしょうがない。どうしても気になるなら自分ががんばるしかないじゃんね。
しかも関係がうまくいかないことを相手に相談する前に他人に相談するとか、ふたりとも発想がこどもだよね。
気になるならどちらかががんばってやるしかないし、無理ならやる事を諦めるしかないとおもうんですけどね。
文句言わず代わりに家事してくれてるのに、それに対して感謝できるキャパがないのは圭介の方。
自分の役割やられるの嫌ならわかるけど
それだけじゃなくて汚いの嫌とか。
自分でやっとけ~
絶対結婚しないほうがいいよ
これでエミリの恋が覚めないのがすごいよ。
遙に続いてい負の連鎖に巻き込まれないで!
やはり一人暮らしは大切よ。家事の労力がわかるため、相手への感謝の気持ちがわかる。
by結婚するまで実家暮らしで、甘えまくってたアラサー主婦
キャパがあれば、相手にそんな思いもさせないはず
実家暮らしから結婚しましたが、あんまり私は共感できるとこないです。親とべったりじゃなかったからかな?
全ての実家暮らしがダラなわけではないですから‼って言いたいな
うちは母が専業だったけど子供達に料理やら洗濯やら普段からやらせてたからかな。
独り立ちできるように、と育ててくれた母には感謝しかないですね。
家事しない→遥が頑張る→要領悪くてイライラ→でも自分は手伝わない→友達に愚痴る
って本当にクズだと思う。
結婚しないほうがいいと思うな…!
世の中にはこんな幼いカップルもいるのかな。
まずはどちらも自立するとこからですね。。。
遥より恵美理を応援したくなるのは、私だけかしら…笑
エミリは圭介のキャパのない人間性に気付いて、別れることになりそうw
男の方は、なんでナチュラルに自分は家事できない自分を棚上げしてんの?
遥は先週、平日に水回りを掃除したり手の込んだ料理をしたり、イライラしたけど男の方も相当ボクちゃん。
きれいな部屋に住みたいなら、自分で片付けろや。
そこにママはいないし、遥はできないなりに頑張ってんだから。
来週は恵美理の料理の手際良さを見せつけられて、余計遥に幻滅するんだろうなー。
...続きを見る
大人しくラブホ行ってればよかったものを。
家事が苦手なもんどうしのほうがうまくいったりするよね。
私の周りでは、その子の実家によるかな。って思います。
実家がほどほどの生活水準なら、それを維持するだけでいいんですが、しっかりされてると同じ水準でやるのは難しいです。
例えば洗濯を色や素材ごとに分けてする家庭とまとめて洗う家庭や、惣菜料理が当たり前に出てくる家庭と、お菓子も手作りという家庭では、家事の負担が全然違うし。
レベルを落とすのは難しいから、維持しようと悪あがきしてしまうし、罪悪...続きを見る感が出てきます。自分が納得しているならいいでしょうが。。。
結婚した当初は、共働きでヘトヘトなのに、母の基準で家事を回そうとして気が狂いそうになりましたよ~w
共働きの10~20歳上の先輩に、手の抜き方をアドバイスされて、ようやく目が覚めました。
家事は適当にやるのが一番だと。