『チャーハンSTAND』
「特製チャーハン」
美味しい餃子とお酒をたっぷり堪能したら、シメはみんな大好き王道チャーハンで決まり!
バラエティ豊富なビールが「餃子フェス」をさらに盛り上げる!
ドリンク部門では、“飲み飽きない” を追求し「アジア・ビアカップ2016ライトラガー部門」で金賞を受賞した「DHCビール」のラガーが登場。
また、おなじみ「T.Y.HARBOR BREWERY」のフルーティかつホップの苦みが極上のバランスを放つ“ペールエール”も楽しめる。
「KURAND」の果実酒は、完熟温州みかん、もも、ラフランス、キウイの5つから4種類をセレクトできる”4種飲み比べセット“がオススメ。
さらに、女子にとっては餃子とは“別腹”での対応となるであろうスイーツ部門。
『芋屋 種子島』は、濃厚なミルクアイスに芋蜜で焼き上げたスイートポテトを添えた「スイートポテト」と「ストロベリー」の2種類のパフェを用意。
餃子フェスでおなじみの『Milky Snow』からは、新食感スイーツ「わふわミルクかき氷 マンゴー」が登場。口どけなめらかなふわふわのミルク氷はお口直しにもぴったり!
シェアの三段活用で「餃子フェス」をさらに楽しめ!
「餃子フェス」からの新提案がこの“3つのシェア”。
①美味しい餃子をみんなでシェア
②写真映えも抜群!フォトジェニックな餃子を笑顔と一緒にSNSでシェア
③青空の広がる開放的な空間で、素敵な時間を大切な人とシェア
餃子という名の「最強のシェア飯」を、会場の熱気とともに楽しみ尽くそう!
■イベント概要
イベント名:餃子フェスTOKYO 2019
開催期間:5/2(木・祝)〜5/6(月・祝)
開催時間:10:00〜21:00
※初日12:00〜、最終日〜20:00
場所:駒沢オリンピック公園 中央広場(世田谷区駒沢公園1-1)
料金:入場料無料(飲食代別途)
※食券(600円/枚)、電子マネー利用可
主催:餃子フェスTOKYO 2019実行委員会
協賛:iD ※「iD」は株式会社NTTドコモの商標です
特別協力:東急電鉄、株式会社ジャパンミート
公式サイト:https://www.gyo-zafes.jp/