東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
姉妹格差
姉妹格差:男も金も手に入れた超絶美女の姉と、虐げられてきた妹。27歳の女が、結婚式で受けた屈辱
コメント
2019.03.21
姉妹格差 Vol.1
姉妹格差:男も金も手に入れた超絶美女の姉と、虐げられてきた妹。27歳の女が、結婚式で受けた屈辱
#小説
#キャリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
姉がここまで優秀で超美人だと、ずっと比較されてきただろうし、卑屈になってしまうのもわかる。親が平等に褒めて育てていれば、大好きな自慢のお姉ちゃん、みたいに思えるのかな。
2019/03/21 05:18
99+
返信する
No Name
...
有村架純姉妹とか…
2019/03/22 12:28
3
返信する
No Name
...
親の育て方もあるし、本人の性格もあるよね。
親もはじめから親じゃないから子供にストレスぶつけたり、毒親もいる。
2019/03/22 15:31
6
返信する
No Name
...
どんなに美人で頭良くても妹のこと毒親から親から庇うんじゃなくて一緒に虐めるようなお姉ちゃん、魅力ないよ。そういう人は完璧とは言わないし、これから40.50と年取っていくうちに顔つきや所作にねっとりと滲み出てくるよ🙄
2019/03/21 05:34
99+
返信する
No Name
...
ある意味桜も毒親の被害者ですかね…両親揃って差別がひどすぎる…
2019/03/21 05:39
99
返信する
No Name
...
病院で働いてますけど、昔は顔も綺麗だったろうに性格の悪さが滲み出てるおばあちゃんやおじいちゃんたくさんいますよ。家族からも疎まれてるけど、その性格なら仕方ないと思ってしまうことよくあります。結局中身は顔に出ますね。
2019/03/21 08:32
99+
返信する
No Name
...
自分は妹に良かれと思ってやってる
んでしょうね
2019/03/21 20:39
11
返信する
早稲女
...
ハイハイ、早稲田は出来が悪いですね…
2019/03/21 05:47
66
返信する
No Name
...
大丈夫、MARCHの方がディスられてる。
世間的には早稲田すごいよ!
MARCH卒より
2019/03/21 06:00
73
返信する
若葉の先輩
...
全く、朝から気分悪いです。
東カレったら、こういう時には大好きな慶應は出さないんとは、どんだけ慶應好きなんだ。
2019/03/21 06:22
99+
返信する
No Name
...
慶應卒ですが、在学中付き合っていた彼が早稲田だったので、早稲田のお友達たくさんいてキャンパスにもなんども遊びに行きました!慶應も早稲田も全然カラー違うけど、それぞれが自分たちの学校に良い意味で誇りを持ってるし、どっちも大好きです。早慶戦のときはちょっぴり気まずかったけど、マウンティングみたいのも一切ないし、どっちかがどっちかを見下すとかもなかったなあ^_^
実はお互いにあまり興味ないのかな、とも思
...続きを見る
った。笑
2019/03/21 14:20
24
No name
...
編集長及びSub もろともKO卒なんじゃないの?
2019/03/22 00:54
7
No Name
...
東大以外は大学じゃないって、視野狭すぎて、ある意味バカなんだなーって思う!
2019/03/21 06:52
72
返信する
No Name
...
東大って北京大学やインド工科大よりランク下だよね。
2019/03/21 07:23
34
No Name
...
あなたはインド工科大なの?
2019/03/21 07:42
25
No Name
...
爆笑 どこでもいいわ。仕事出来る東大卒は、どこの大学卒かなんて恥ずかしい会話せんし。
2019/03/21 09:03
32
No Name
...
↑
東大卒は東大卒大好きで派閥みたいになってましたけど、
うちの会社が大したことない会社だったからですかね?
2019/03/21 09:33
16
No Name
...
弊社は東大卒も早稲田卒も群れてない。
慶應卒が群れてる!
2019/03/21 14:53
18
No Name
...
こういう人はハーバード大学とかの人に罵られて欲しい
2019/03/21 19:41
15
No Name
...
35歳上智卒ですが、私の世代の親は学歴信仰強くてこういう人わりといると実感してます。
大学の同級生、男兄弟は東大って人、1人や2人じゃなかったです。女子だから上智でいいじゃん、語学とか好きなことやればいいじゃんって感じでした。あとは、親戚一同みんな東大で、上智とか早稲田とか肩身が狭いって聞いて、無邪気に上智第一志望だった私は、自分こそ狭い世界にいたなぁと思ったものです。
2019/03/22 00:41
12
No Name
...
早稲田出来が悪いなんて一言も書いてないし、東大落ちて早稲田行く人がたくさんいるのは事実だから、そこ卑屈に捉えなくてもいい気がする。実際、早稲田はとても良い大学だと思うし!
でも早稲田をとにかくdisる人、コメ欄に多くいますねー。
2019/03/21 12:07
23
返信する
No Name
...
受験生の時、東大合格しましたが早稲田は落ちました。早稲田の方が自分にとって手が届かなかったイメージ
2019/03/21 16:24
17
返信する
No Name
...
わ、そんなこともあるんですね!でも第一志望受かったならよかった!自分の場合は、慶應受かったけど上智は補欠にすら引っかからず。そのためか、上智ときくと、おおっと思ってしまうのです。
2019/03/21 16:39
17
No Name
...
私立は特定の科目が得意な人向き、国立はオールラウンドにできる人向きの試験になっていたはずなので、そういうことも有り得るのかもしれませんね。
10数年前の記憶なので今は変わってるかもしれませんが。
2019/03/22 08:49
5
No Name
...
写真の枚数が少なくなっちゃうのは、下の子あるあるですよ
ごめんよ次男。でも長男次男、平等に愛してます。
2019/03/21 05:57
99+
返信する
No Name
...
こんな姉妹、いるのかな。
男なら兄弟揃って東大というのはよくあるかも。
私の知ってる東大の兄弟は、 弟の方が出来がよかったな。
結婚相手が弁護士と医者という姉妹も聞いたことあります。ふたりとも美人で策略家なんだろうな。多分、勉強より美容に力を入れてきたんだろうな。
2019/03/21 06:01
20
返信する
No Name
...
兄弟姉妹が仲悪いって悲しいね。
姉の言動は全て誤解で、
本当は妹思いの優しいお姉ちゃんだったってオチにはならないかしら。
ならないか。
2019/03/21 06:03
34
返信する
No Name
...
30才だが20代に見える人って、10万人くらい居ませんか❓
2019/03/21 06:07
99+
返信する
No Name
...
周りにたくさんいます!
2019/03/21 06:52
72
返信する
No Name
...
めっちゃうけるw
2019/03/21 07:02
54
返信する
No Name
...
100まんにんいるよねw
2019/03/21 07:45
82
返信する
No Name
...
しかも、今日30歳の誕生日だから!
2019/03/21 07:53
83
返信する
No Name
...
おめでとう!20代に見えるよ!
2019/03/21 08:01
81
No Name
...
おめでとう!20代にしか見えない!すてき!
2019/03/21 10:00
49
No Name
...
ごめん、私が誕生日じゃないよ、
桜が今日30の誕生日でかつ披露宴してるんだよね^_^
2019/03/21 10:52
35
No Name
...
wwww
2019/03/22 10:42
9
No Name
...
ライターさん、20代前半に見えるとかって書けばよかったのにって感じですね
2019/03/21 08:29
64
返信する
No Name
...
うーん、食事会とかでなら嬉しいけど、社会人なのに20代前半にみえるってあまり褒め言葉に思えないなあ。新卒の頃営業だったから、若手に見られたくなくて必死だったのを思い出す。先輩たちからも、一年目だとはお客様に絶対言うな、って言われてた。
2019/03/21 12:15
49
No Name
...
↑
桜も弁護士だしね。20代前半に見えるのはあまりプラスにならなそうだね。
2019/03/21 12:57
36
No Name
...
昨日まで20代でしたからね
昨日まで20代に見えたのが今日になっていきなり30代に見えるとかね、逆にそんなんあるかよって感じですよね
2019/03/21 09:24
99+
返信する
No Name
...
でも20代なのにどうみても30代にしか見えない人けっこういるよね。
2019/03/21 12:58
29
No Name
...
いますいます
10代の頃から30代にしか見えなかった知人もいます笑
2019/03/21 18:35
17
No Name
...
38歳で20代に見える、ならすごいですけどね。
2019/03/21 09:31
50
返信する
No Name
...
いますよー!!
友人が39ですが、どう見ても20代半ばです。
服装とかも適当だし、ポツポツと白髪もあるけど、肌ツヤが良くて若々しいです。
羨ましいです。
2019/03/21 11:19
20
No Name
...
白髪があって20代に見えるなんてことある??
2019/03/21 13:31
26
No Name
...
10代でも白髪ある人はいるからね
2019/03/21 15:32
17
No Name
...
近くでよく見れば「アレ?白髪?」とわかる程度ですし、その程度の白髪なら20代でもある人はあると思います。
私だけでなくて周りの人からも初対面の人からも20代にしか見えないと言われます。
お世辞とかではないと思います。
ここまでの人はなかなかいないでしょうね。
2019/03/22 09:47
7
No Name
...
なんかささくれた話だったのにこのコメントで笑って読み終えられたからよかった!笑
2019/03/21 12:31
45
返信する
No Name
...
同じこと思ってて、コメント欄ひらいた瞬間…これ!
めっちゃ笑った!
2019/03/21 16:35
19
返信する
No Name
...
大体の女性は化粧バッチリしていれば30歳でも20代に見える
2019/03/21 19:40
17
返信する
No Name
...
私40代だけと、30代に見られる(笑)
2019/03/22 00:42
17
返信する
No Name
...
私も58歳だけど48歳に見られる
2019/03/23 21:02
12
No Name
...
あげあしとる女も嫌だな。
ストーリーの流れとして妹側の心境からしたら
30歳になっても若いし頭いいしと何でも比較して育った妹の意見。
ライターさんに突っ込み入れる前にストーリーの流れでサラッと読めないのかな。
こういうコメントは、最初じゃなく最後の方で読みたいわ。
2019/03/23 19:34
10
返信する
No Name
...
佳樹は、姉の手下だな❗
イヤな予感しかしない❗
可能ならば、ホントに若菜のことを愛して欲しい❗
2019/03/21 06:17
99+
返信する
No Name
...
なんで、結婚するのにお互いのキャリアアップが条件?なの?
意味不明。
2019/03/21 20:40
17
返信する
No Name
...
現実だと姉妹って妹の方が美人な率高いよね。
2019/03/21 06:20
77
返信する
No Name
...
勉強も、下の子は上の苦労を見て育つから要領良くできるっていいますよね。
2019/03/21 06:55
47
返信する
No Name
...
私もそう思う。三姉妹だがたいてい下からは順番に美人
2019/03/21 07:03
41
返信する
三姉妹
...
うちは幼少期は三女が一番かわいくて
中高時代は長女が一番かわいくて
大人になったら次女が一番かわいい
と、成長とともに顔が変わってました。
てゆうか大人になると長女はデブり、三女はヒネた性格が顔に出て、真ん中は化粧とファッションで見違えたというw
成績は長女、三女、真ん中の順でしたねー。
仲良しではないけど憎み合ってもなくたまに助け合ったりな姉妹に育ちました。
2019/03/21 07:56
32
返信する
No Name
...
コメ主さんは次女なのですか…?それとも親?
2019/03/22 09:14
7
No Name
...
あは。わかった?次女ですー(o^^o)
趣味も服の好みも生き様もすべてバラバラ。
コモチエリート兼業主婦、コモチタマノコシ専業主婦、高収入自由独身の三人三様です
2019/03/22 12:41
5
No Name
...
有村架純とかね。私の友達も妹の方が可愛いパターンばかり。
2019/03/21 09:45
31
返信する
No Name
...
それ考えると、小林麻耶、真央は姉可愛い系美人、妹正統派美人で、どちらも美人だったのがすごい
2019/03/22 00:29
43
No Name
...
広瀬すず!アリス!姉妹!
これほどの美人姉妹はいないのでは??
2019/03/23 08:38
10
埼玉のロードバイカー
...
私は姉が美人タイプ、妹が可愛いタイプと対称的な見た目でした。二人ともモテモテで、双方の友達から、弟(兄貴)と顔が全然にてないと言われてました。ブサメン非モテの私には辛い言葉でした。
2019/03/21 10:08
33
返信する
No Name
...
どうせ司法試験に合格したって、この親も姉も若葉を認めることなんかないんじゃない?
とっとと逃げて、自分の人生を歩めばいいのに。
でも27歳 職歴なしだと食べていけないか…
2019/03/21 06:31
75
返信する
No Name
...
桜は最終的には破滅してくれるんでしょうね。とココロの中の悪魔がささやいとる〜( ̄ー ̄) わたしやばいかな汗汗
2019/03/21 07:03
57
返信する
No Name
...
旦那さんが不倫するとか…期待
2019/03/21 07:35
35
返信する
No Name
...
うーん、こういう人は離婚結婚を繰り返してのし上がって行くタイプとみた。
2019/03/21 16:10
11
返信する
No Name
...
実は優しくて、妹に悪い虫がつかないようにとか、陰で導いてくれている存在だったらいいなあ。
…さすがに違うかな😅
2019/03/21 23:36
12
返信する
No Name
...
私も妹で、器量も学力も良いと言われて育ちましたが、母は明らかに姉の方がかわいいようです。
2019/03/21 07:33
21
返信する
No Name
...
なんかそういうの、ありますよね。
うちは明らかに妹の方が出来がよくて、
いい大学出て、ちゃんとした仕事に就いて、家にも仕送りしてるのに、
私の方は子供の頃から金もかかって迷惑ばかりかけています。
それなのに、母は私の方が思い入れが強いみたいで。
別に差別とかはなくて、母も平等に接しているように見えるのですが、
時々そういうのを感じて妹に申し訳なく思ってしまいます。
2019/03/21 09:42
25
返信する
No Name
...
ダメな子ほどかわいいっていうのもあるあるよね。
2019/03/21 13:35
19
返信する
No Name
...
わたしは姉ですが、母は私には心配や不安材料が無いので、妹にかかりきりでしたね。
なので出来ないことが妹は多く、子育てもうまくいっていない。自立していないから、自立のさせ方がわからないみたい。
私は構われなかったことがプラスに働いたけど
寂しいことも沢山あった。
それは我が子がしなければ良いと思う。
2019/03/21 21:42
14
返信する
No Name
...
なんでそんなに受験失敗するの?
事実、姉と比べて出来が悪いとしか:::
2019/03/21 08:22
7
返信する
No Name
...
でも東大と司法試験だから、両方落ちたからって出来が悪いとは全く思わないかなあ。
2019/03/21 13:31
20
返信する
No Name
...
東大のお父さんたちはそんな頭悪そうな人っていないですよね。
私が知る範囲なので限られてはいますが、聡明でポジティブで楽しい人たちばかり。
中にはこういう人もいるのかな。
2019/03/21 08:26
24
返信する
No Name
...
親の立場からしたら、どうなんだろう。
むしろ妹が心配にならないのだろうか。
卑屈に育たないか、とか。
2019/03/21 08:27
29
返信する
No Name
...
松下奈緒と石原さとみが出てたドラマでは妹のしていたことが実は姉のためだったってオチでしたね、今回は姉妹が逆ですが。音大は行けても音楽で食べていくことは難しいだろうし、初恋の人はサイテーな男だったとか?
2019/03/21 08:35
34
返信する
No Name
...
そういうオチを期待したいです。
2019/03/21 10:34
25
返信する
No Name
...
私は山田優さんと志田未来さんのドラマを思い出しました。ちょっと古いですけど。
この連載がどうなるのか、楽しみです🎵
2019/03/21 23:51
6
返信する
No Name
...
なんだか意地悪楽しそうな連載が始まりましたなぁ〜!
これでお姉さんが凄く良い子で妹がそんな姉を嫌いになれない。。。みたいな美しい話だとなんとなく結果が見えちゃいそうだけど、こうも毒だと!!
「愛される義務がある!」言ってみたいわい
2019/03/21 09:13
15
返信する
No Name
...
権利ね!
2019/03/22 09:20
2
返信する
No Name
...
↑です!
やっちまった笑!!
2019/03/22 09:45
3
No Name
...
義務でいいんじゃない?
たぶん、美を持って生まれた者の義務だ的なことを言いたいのかと…
2019/03/22 09:43
4
返信する
No Name
...
その通り〜!!
2019/03/22 09:45
4
No Name
...
黒か灰色の子供服って探すの大変そう
2019/03/21 09:21
20
返信する
No Name
...
うちだいたい黒かグレーです。。娘なんですが、ピンクがぜんぜん似合わなくて汗
2019/03/21 09:49
14
返信する
No Name
...
コムサでも着せてたんかな。
2019/03/21 20:42
9
返信する
No Name
...
ストーリーの胸くそわるさはさておき、途中にでてきたウエディングドレスの写真がきれいすぎて心洗われた。
2019/03/21 09:48
15
返信する
No Name
...
たしかに、姉酷いけど冷静に見れば
東大法学部、司法試験って姉もかなり努力したと思う。
2019/03/21 09:55
26
返信する
No Name
...
在学中旧司法試験突破って凄いですよね
2019/03/21 13:32
13
返信する
No Name
...
姉的には親のプレッシャーとかもすごいし、期待に応えるためにかなり頑張って来たんよ。
妹はわたしからみれば門限も無く生きてるだけで良いように甘やかされていた。
妹はみんな姉ばかり注目するとか、被害妄想で年を重ねて来て疎遠です。
相性や性格もあるかと思うけど、姉妹、兄弟がみんな仲良しというわけではないよ。
悲しいけど。
2019/03/21 21:35
16
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
親もはじめから親じゃないから子供にストレスぶつけたり、毒親もいる。
んでしょうね
世間的には早稲田すごいよ!
MARCH卒より
東カレったら、こういう時には大好きな慶應は出さないんとは、どんだけ慶應好きなんだ。
実はお互いにあまり興味ないのかな、とも思...続きを見るった。笑
東大卒は東大卒大好きで派閥みたいになってましたけど、
うちの会社が大したことない会社だったからですかね?
慶應卒が群れてる!
大学の同級生、男兄弟は東大って人、1人や2人じゃなかったです。女子だから上智でいいじゃん、語学とか好きなことやればいいじゃんって感じでした。あとは、親戚一同みんな東大で、上智とか早稲田とか肩身が狭いって聞いて、無邪気に上智第一志望だった私は、自分こそ狭い世界にいたなぁと思ったものです。
でも早稲田をとにかくdisる人、コメ欄に多くいますねー。
10数年前の記憶なので今は変わってるかもしれませんが。
ごめんよ次男。でも長男次男、平等に愛してます。
男なら兄弟揃って東大というのはよくあるかも。
私の知ってる東大の兄弟は、 弟の方が出来がよかったな。
結婚相手が弁護士と医者という姉妹も聞いたことあります。ふたりとも美人で策略家なんだろうな。多分、勉強より美容に力を入れてきたんだろうな。
姉の言動は全て誤解で、
本当は妹思いの優しいお姉ちゃんだったってオチにはならないかしら。
ならないか。
桜が今日30の誕生日でかつ披露宴してるんだよね^_^
桜も弁護士だしね。20代前半に見えるのはあまりプラスにならなそうだね。
昨日まで20代に見えたのが今日になっていきなり30代に見えるとかね、逆にそんなんあるかよって感じですよね
10代の頃から30代にしか見えなかった知人もいます笑
友人が39ですが、どう見ても20代半ばです。
服装とかも適当だし、ポツポツと白髪もあるけど、肌ツヤが良くて若々しいです。
羨ましいです。
私だけでなくて周りの人からも初対面の人からも20代にしか見えないと言われます。
お世辞とかではないと思います。
ここまでの人はなかなかいないでしょうね。
めっちゃ笑った!
ストーリーの流れとして妹側の心境からしたら
30歳になっても若いし頭いいしと何でも比較して育った妹の意見。
ライターさんに突っ込み入れる前にストーリーの流れでサラッと読めないのかな。
こういうコメントは、最初じゃなく最後の方で読みたいわ。
イヤな予感しかしない❗
可能ならば、ホントに若菜のことを愛して欲しい❗
意味不明。
中高時代は長女が一番かわいくて
大人になったら次女が一番かわいい
と、成長とともに顔が変わってました。
てゆうか大人になると長女はデブり、三女はヒネた性格が顔に出て、真ん中は化粧とファッションで見違えたというw
成績は長女、三女、真ん中の順でしたねー。
仲良しではないけど憎み合ってもなくたまに助け合ったりな姉妹に育ちました。
趣味も服の好みも生き様もすべてバラバラ。
コモチエリート兼業主婦、コモチタマノコシ専業主婦、高収入自由独身の三人三様です
これほどの美人姉妹はいないのでは??
とっとと逃げて、自分の人生を歩めばいいのに。
でも27歳 職歴なしだと食べていけないか…
…さすがに違うかな😅
うちは明らかに妹の方が出来がよくて、
いい大学出て、ちゃんとした仕事に就いて、家にも仕送りしてるのに、
私の方は子供の頃から金もかかって迷惑ばかりかけています。
それなのに、母は私の方が思い入れが強いみたいで。
別に差別とかはなくて、母も平等に接しているように見えるのですが、
時々そういうのを感じて妹に申し訳なく思ってしまいます。
なので出来ないことが妹は多く、子育てもうまくいっていない。自立していないから、自立のさせ方がわからないみたい。
私は構われなかったことがプラスに働いたけど
寂しいことも沢山あった。
それは我が子がしなければ良いと思う。
事実、姉と比べて出来が悪いとしか:::
私が知る範囲なので限られてはいますが、聡明でポジティブで楽しい人たちばかり。
中にはこういう人もいるのかな。
むしろ妹が心配にならないのだろうか。
卑屈に育たないか、とか。
この連載がどうなるのか、楽しみです🎵
これでお姉さんが凄く良い子で妹がそんな姉を嫌いになれない。。。みたいな美しい話だとなんとなく結果が見えちゃいそうだけど、こうも毒だと!!
「愛される義務がある!」言ってみたいわい
やっちまった笑!!
たぶん、美を持って生まれた者の義務だ的なことを言いたいのかと…
東大法学部、司法試験って姉もかなり努力したと思う。
妹はわたしからみれば門限も無く生きてるだけで良いように甘やかされていた。
妹はみんな姉ばかり注目するとか、被害妄想で年を重ねて来て疎遠です。
相性や性格もあるかと思うけど、姉妹、兄弟がみんな仲良しというわけではないよ。
悲しいけど。