東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
華やかな美女よりも、普通の地味な女が選ばれたワケ。男が本能的に満たされたい欲望とは
コメント
2019.03.17
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.46
華やかな美女よりも、普通の地味な女が選ばれたワケ。男が本能的に満たされたい欲望とは
#小説
#ホテル
#友達
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
早めに結論出してよかったんじゃないかな
2019/03/17 06:33
15
返信する
No Name
...
清楚で品がいい子が好きだけど、お嬢様は嫌いって困りますね。
でも、どっちが悪いって訳ではなかったように思うので、合わなかったんですね〜
2019/03/17 06:45
13
返信する
No Name
...
もう少し付き合ってみてから、答えを出しても良かったんじゃない?
この人思い込みの激しい人なのかなぁ〜
2019/03/17 06:55
11
返信する
No Name
...
付き合う前の2回のデートで判断したのだから、それはそれで良いのでは?
女性側から見たら付き合ってカラダの関係もってからより全然良いと思う。
2019/03/17 11:04
9
返信する
No Name
...
うん、付き合ってみればよかったのに、って思う。何事も経験よ。もったいない〜
2019/03/17 17:36
4
返信する
No Name
...
いきなり呼び捨てにしたり、勝手に卑屈になったり、いろいろ面倒くさい男だな‥
2019/03/17 07:15
29
返信する
No Name
...
呼び捨てはないですね、帰国子女かい!
2019/03/17 07:26
8
返信する
No Name
...
勝手に自爆、に哀愁漂う回でした…お疲れ様です。
2019/03/17 07:15
10
返信する
No Name
...
おお、最後の自爆がかわいかったです。
日本はあんまりパッとみで分からないけど、けっこう階級社会的なもの、残ってます。自覚してるだけこの男はいいと思う。ムリに高嶺の華と一緒になっても別れるだけ。
2019/03/17 07:26
14
返信する
No Name
...
自分から麻里奈を好きになって舞い上がって、デートに誘い、後は勝手に妄想して最後は自爆で終わりですか?
何か忙しいというか、勝手に暴走男ですね。
付き合わされた麻里奈はお疲れ様でした。
2019/03/17 07:29
24
返信する
No Name
...
確かに。イケメンだったのかな?
2019/03/17 07:32
5
返信する
No Name
...
たしかに。育ちの良さを求めてたわりには、やっぱり育ちが違うって自爆って。でも庶民でもしつけの行き届いている上品な子はいますからね、そういう子が良かったのでしょう。
2019/03/17 11:00
18
返信する
No Name
...
なんかキラキラ、ギラギラの東カレっぽくないエピソードでしたね。つまらない。
2019/03/17 07:32
2
返信する
No Name
...
リアルで面白い。東京カレンダーによく出てくるような業種のサラリーマンにはこういうタイプけっこう多い。
2019/03/17 09:03
7
返信する
No Name
...
レベル感違うけど、クレイジーリッチアジアンズを思い出す! レイチェルはうまくやったけど、マイクは卑屈になって自爆テロ!
2019/03/17 07:35
2
返信する
No Name
...
くだらないプライドと言うか、結局価値観の違いだと思うなぁ。そりゃお互いの思う『普通』が違うと感じたら、一緒にいるの楽じゃないし。現実は東カレみたいに常にエスコートしてオシャレな生活なんて難しいし、最後は結局一緒にいて疲れなくて素を見せれる安心感のある子が良いよね
2019/03/17 07:41
8
返信する
No Name
...
なんか男の一人相撲だったね。
2019/03/17 07:42
8
返信する
No Name
...
俺語り。
2019/03/17 12:44
4
返信する
No Name
...
彼女に見合うようにちょっと背伸びしたら、新しい世界が見えたかもしれないのにね。
結婚は確かにいろいろ大変だろうけど、付き合ってみたら確実に世界が広がってたのにね。最終的には別れたとしてもとても良い思い出にできたらよかったのに。
もったいない。
2019/03/17 07:44
6
返信する
No Name
...
知人にこんな子いる。お洒落で大きな絶景の見える別荘、家族の誕生日は毎回ミシュラン2つ星店でお祝い、休日は家族と友人で演奏会。この子結婚できるのかなと思っていたけど、まあまあな規模の病院の跡取り息子と結婚してた。小さい頃からの知り合いは釣り合うお家が多いみたい。
2019/03/17 07:53
10
返信する
No Name
...
私の周りのお嬢様も、同じくらいの家柄の方と結婚してた。社会階層が上の方の人達は、そういうネットワークがあって紹介やお見合いがあるみたいですね。
2019/03/18 13:55
1
返信する
No Name
...
金銭感覚の違いは結婚後も大きく影響してくるから、諦められる時点で判断したならいいんじゃないかな。
この男性にとっては金銭感覚の違いを乗り越えられるほど、まりなのことをまだ愛してはいなかったのだし。
スーパーポジティブでガッツのある男性だったら、まりなに引っ張られて頑張って年収も上げちゃうかもですが。これは少数派のドラマの中のお話ですね。
2019/03/17 07:56
8
返信する
No Name
...
付き合ってから判断すればいいのに。
2019/03/17 08:23
4
返信する
No Name
...
付き合わなくてお互い正解!男も正直世間知らずかと。上には上がいるんだよ。
2019/03/17 08:30
4
返信する
No Name
...
普通は大学生くらいに、社会階層の違う人を目の当たりにして、格差社会を実感しますよね。
2019/03/18 14:00
2
返信する
No Name
...
何気ないことを楽しめず、ひたすら金だけかかる東カレ系女子はマジ勘弁。金持ってても使う気失せるわ。
2019/03/17 08:31
4
返信する
No Name
...
なにげないことを楽しめないのではなく、なにげないことのレベルが違うんです
2019/03/17 10:35
10
返信する
No Name
...
公園で手作り弁当サイコー!!
2019/03/17 16:17
0
No Name
...
負けたくない、なんて思った時点で既に恋愛ではないのであって、結末部分の記載は明らかに女子目線だな。ライターは女性か。男は火が消えたらあっさり去るんだよ。男のコンプみたいな結末にする浅はかさ。
2019/03/17 08:36
8
返信する
No Name
...
リアルに男友達でこういう人いましたけどね。なんで別れたの?と聞いたら、延々とこんな感じで愚痴ってた。男性にもいろんなタイプいるのではないでしょうか。
2019/03/17 09:00
9
返信する
No Name
...
ちなみにイタリアン、おそらく行ったのはトラットリアだろうけど、基本的に安いボトルをたくさん飲む場所。ワインリストなんかじっくり眺めるのは田舎者だろう。大衆店は大衆店なりのマナーがある。わからなければチンザノをがぶ飲みしとけばいい。
2019/03/17 08:42
5
返信する
船田武彦
...
俺は間違ってないと思うよ
2019/03/17 08:46
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#バル・ビストロ
#シャンパン
#イタリアン
#小説
#イベント
#ストーリー
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#肉
#魚介・海鮮
#アンケート
#恋愛
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.136
表紙カレンダー
「旅行するくらいかな…」正真正銘の美男子“山田涼介”の休日の過ごし方とは
Vol.1
32歳が通う“ちょうどいい”価格の店
予算7,000円前後で大満足!デートにも使える手頃なフレンチビストロ3選
Vol.3
30歳になりまして
「マッチングはするのに、続かない」2回目のデートもすぐにお開きに…30歳女の切実な悩みとは
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でも、どっちが悪いって訳ではなかったように思うので、合わなかったんですね〜
この人思い込みの激しい人なのかなぁ〜
女性側から見たら付き合ってカラダの関係もってからより全然良いと思う。
日本はあんまりパッとみで分からないけど、けっこう階級社会的なもの、残ってます。自覚してるだけこの男はいいと思う。ムリに高嶺の華と一緒になっても別れるだけ。
何か忙しいというか、勝手に暴走男ですね。
付き合わされた麻里奈はお疲れ様でした。
結婚は確かにいろいろ大変だろうけど、付き合ってみたら確実に世界が広がってたのにね。最終的には別れたとしてもとても良い思い出にできたらよかったのに。
もったいない。
この男性にとっては金銭感覚の違いを乗り越えられるほど、まりなのことをまだ愛してはいなかったのだし。
スーパーポジティブでガッツのある男性だったら、まりなに引っ張られて頑張って年収も上げちゃうかもですが。これは少数派のドラマの中のお話ですね。