東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
罠
「最初から、1ミリも愛していなかった…」優しい婚約者の恐ろしい本性。罠に嵌められた女の逆転劇
コメント
2019.03.10
罠 Vol.14
「最初から、1ミリも愛していなかった…」優しい婚約者の恐ろしい本性。罠に嵌められた女の逆転劇
#小説
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
おお、伏線ちゃんと回収されてた!最終回、読みごたえありました^_^
2019/03/10 05:19
99+
返信する
No Name
...
同じ感想を持ちました。
あと、最初の奇妙なメッセージだけは、実は高貴のしわざではなかった、というオチが最後にあって、おぉ!となりました。
2019/03/10 05:34
82
返信する
No Name
...
私は、婚約を破棄しろ、というメッセージは、最後まで誰が送ったか分からないことにして、天国の両親からの忠告というミステリー感を残すのかなと、読みながら思ってました。笑
2019/03/10 07:20
37
No Name
...
高貴の独白で全部まとめちゃうって、ズルくない?
これだったら複雑な話がどんなに拡がってもまとめられるよ
ちっとも読み応えなんかない
2019/03/10 10:49
42
No Name
...
上の方に同意見。いきなり何年後~と同
じくらいくだらない手法。
先週の段階でほぼみんなにネタよまれたし。
2019/03/10 15:50
16
No Name
...
↑
そうでしたっけ?みんな部分的には言い当ててたけど、全てのいきさつまでピシャリと推理できてたのは先週のコメ欄は1人くらいだったような...。
2019/03/10 16:01
15
No Name
...
メッセージが謎なままだったら私はモヤモヤ残ってたな。私はこの終わり方好きです。
2019/03/10 19:37
17
No Name
...
昨日ちゃんと総集編で復習して、最終回楽しめました。
これからもミステリー系連載、時々読みたいです。ありがとうございました。
2019/03/10 05:59
37
返信する
No Name
...
私も復習してがらもう一度読んでみます!
2019/03/10 09:10
15
No Name
...
復習しようと思ったら有料会員限定に…
2019/03/10 21:17
9
No Name
...
最新の記事からまだ1週間経ってないけど、1話は読めないですね。最終回以外は直ぐにロックされてるのかな?
2019/03/11 02:50
6
No Name
...
なるほどねぇ~って感想。
2019/03/10 10:59
13
返信する
No Name
...
高貴と美雪はどうやってこんな都合よく知り合って、藍はどうやってこんな都合よく美雪の部署に派遣されたんだろー。
派遣って募集されてる時点では企業名も部署名も伏せてあるのに。
2019/03/10 15:32
23
返信する
No Name
...
たしかに…!
高貴と美雪が知り合うのは、後つけるなりなんなりで偶然装うにしても、(たしかにヨガの帰りに声かけられたとかでしたっけ?)
藍の派遣先が、しかも美雪の部下になるってのは社内にも協力者いないとほぼほぼ無理ですよね。
2019/03/10 15:39
14
No Name
...
私、知り合いに頼まれて、派遣社員としてその方の部署を短期手伝ったことがあります。働くことが決まった後に、派遣会社で必要な手続きを取ってもらいました。そういうケースもあるので、これだけ計画的であったのなら潜入は可能そう。
2019/03/10 15:56
7
No Name
...
藍の父と兄が医者っていうのも、そういうことかー!って感じですね。途中とっちらかったけど、最終的に面白かった!
2019/03/11 12:39
8
返信する
No Name
...
とりあえず、完走。
でもやっぱりつまらなかったです。
色々な事実を繋ぐことはできても、描いて欲しい復讐劇らしい暗さの表現がなく読み応えがなく残念でした。
連載を通して「〜した」「〜だから」とツラツラと述べているだけで、
最後まで引き込まれることなく白けて終わってしまいました。
楽しんだ方もいらっしゃると思いますが、私の正直な感想です。
2019/03/10 05:22
99+
返信する
No Name
...
せっかく全部読んだのに残念でしたね... 私は楽しみましたが、いろんな感想がありますもんね
2019/03/10 06:13
45
返信する
No Name
...
私も同意見です。とりあえず完結はしたものの、ミステリー小説をたくさん読んできたのもあって、表現が稚拙すぎる気がしてしまいます。プロに比べると気の毒だけど、ミステリー系は書く力がある人じゃないと薄っぺらくなるんですよね。
2019/03/10 07:23
50
返信する
No Name
...
東カレのミステリー系小説のヒロイン、まみちゃんと言い最後だけ毅然として相手をやり込めて立ち直りますよね。
でもこういう女性がたった一人で相手に立ち向かえるなんて現実にはあり得ないことの方が多いから共感しづらいです。
2019/03/10 08:50
31
返信する
No Name
...
現実的かどうかよりも、魅力的かどうかかな。
主人公の無個性が最初から気になっていました。
2019/03/10 09:31
26
No Name
...
期待値が高いんですね、きっと。
2019/03/11 14:51
4
返信する
No Name
...
最後が駆け足すぎ。ストーリーラインは中山美穂主演の「眠れる森」を彷彿とさせるような
2019/03/10 05:16
90
返信する
No Name
...
初回からそう言ってた人がいたような…
2019/03/10 05:41
19
返信する
No Name
...
わたし言いました!なんか嬉しい覚えていてくださって(笑)
2019/03/10 09:30
22
No Name
...
あのドラマ、かなりはまりました!
2019/03/10 05:47
23
返信する
No Name
...
スゴイ、先週のコメント欄でほぼピッタリ言い当ててる方が1人いたような!!おめでとうございます。
私は読みがはずれてた...!!!
2019/03/10 05:17
42
返信する
No Name
...
ほんと凄い。私なんて最後まで親友の凛香を疑ってた...笑 凛香ごめんよ。
2019/03/10 05:27
39
返信する
No Name
...
藍と高貴がきょうだい、なのはけっこうみんな言い当ててましたね!
2019/03/10 05:49
35
返信する
No Name
...
ありがとうございます💛
お母さんが出かける時の描写に切迫感がないから妊婦健診かなと思ったのですが、計画出産という設定だったのかもしれませんね。医療ミスの流れだと。でも謎メールの送り主はさすがにわかりませんでした。
2019/03/11 12:31
3
返信する
No Name
...
まとまったな❗
ありがとー\(^_^)/
2019/03/10 05:28
36
返信する
No Name
...
ねー。まとまった!!
2019/03/10 05:32
18
返信する
No Name
...
スッキリしたねー\(^^)/
2019/03/10 09:12
11
返信する
No Name
...
美雪が恨み節も言わずばっさり切り捨てたところがよかったです!
あの男のことを考える時間すらもったいない!素晴らしい!
事実ならば請求できるものは請求しても…と思いますが、フィクションなのでね。
その潔さが気持ちよかったです。
美雪は幸せになれそう!
2019/03/10 09:29
28
返信する
No Name
...
読み返そうと思ったのに読めず…(>_<)
2019/03/10 06:05
23
返信する
No Name
...
最近有料化また早くなったー。
2019/03/10 07:50
19
返信する
No Name
...
仕事、、というより、会社も裏切るよ。
何かに依存しちゃダメ!!
2019/03/10 08:25
22
返信する
埼玉のロードバイカー
...
裏切らないのは己自身と金だけです。
2019/03/10 09:12
10
返信する
No Name
...
あと筋肉も!!裏切らない!
2019/03/10 09:13
31
No Name
...
お金も裏切るよ。いつ盗まれるかわからないから。代々裕福な母の実家にそう言い伝えられてた。
2019/03/10 09:47
8
No Name
...
筋肉体操大好き!
ごっつぁんです
2019/03/10 09:48
9
No Name
...
筋肉😂
2019/03/10 13:15
3
No Name
...
自分ちのペットも裏切らない。
2019/03/10 13:38
8
No Name
...
筋肉は裏切らない
この決め台詞大好きです!
2019/03/10 10:28
16
返信する
No Name
...
その通りですねー!
2019/03/10 14:06
4
返信する
No Name
...
会社に依存じゃなくて、自分の食いぶち確保できるキャリア形成は必要だと思う!
2019/03/10 15:21
10
返信する
No Name
...
その通り!でもその足を引っ張る輩も必ず居る。しかもそいつら国家資格保持者なのに。きっと満たされて無いんだろうけど、その思考回路が理解不能。
2019/03/11 03:00
2
No Name
...
病院、なんでこの名前なの。しかも問題起こしすぎなんじゃぁ、、、
2019/03/10 07:43
20
返信する
No Name
...
よく自分を見捨てた会社に戻って、一から頑張ろう。なんて思えますね。
2019/03/10 09:12
19
返信する
No Name
...
私もやだな。以前の美雪の仕事ぶりを買ってくれていた相手先企業とかに転職してほしかった
2019/03/10 09:50
19
返信する
No Name
...
婚約破棄で戻るのも辛いし、私だったら過去を何も知らない企業に就職するかな
2019/03/10 15:23
13
返信する
No Name
...
でも、今は社内にネットのエキスパートがいたり、興信所などの手段で容易に調べられてしまうからそれは無理。特にある分野の専門職は横繋がりが太くて、私の住まいが地方の田舎なのもあるけれど、前職と今の職場にその専門職がいるので、情報がダダ漏れ。
2019/03/11 02:56
4
No Name
...
くろくま。イメージ悪すぎる。くろかわでよいじゃん。でなければ、しろくまのほうが。
2019/03/10 08:06
18
返信する
No Name
...
なんか清潔感ないよねー
2019/03/10 08:48
16
返信する
No Name
...
名前だけでも、ここで出産したいと思えない。
2019/03/10 09:02
21
返信する
No Name
...
この名前に意図あるんですか?っていうくらいありえない名前でしたね。
2019/03/10 09:31
13
返信する
No Name
...
なんかラーメン屋みたいな名前の病院でしたねwww
2019/03/10 09:46
12
返信する
No Name
...
くまもんか?
2019/03/10 09:46
12
返信する
No Name
...
黒川、だと実在しそうな病院名だから避けたのかも
2019/03/10 14:28
7
返信する
No Name
...
病院にはあり得ない名前で、ちょっと笑った。黒猫、黒豹、黒蟻、黒豚、まだ
2019/03/10 22:38
4
返信する
No Name
...
最近、有料化早くないですか?
私物語は一話一話読んでいくのが苦手だから、最終回が出たら一気に読むタイプなんです。
なのに、最初から読めない…
以前は、最終回が出来てから一週間位は無料じゃなかったですか?
会員になって一話から読もうかな?
2019/03/10 09:46
16
返信する
No Name
...
引っ越し屋みたいな名前の病院
2019/03/10 07:00
14
返信する
No Name
...
並びかえると「くろまく(黒幕)」
ま、関係ないかもですけど
2019/03/10 08:17
29
返信する
No Name
...
結末知りたくて四時に起きてしまった 笑
2019/03/10 05:26
13
返信する
No Name
...
配信は5時以降ですよね😂でも早起きお疲れ様でした!
2019/03/10 05:28
15
返信する
No Name
...
私も早起き組みです!でも今から二度寝します笑
2019/03/10 06:46
12
返信する
No Name
...
復讐劇かな?と途中から思っていたらビンゴでした。意外と女性は忘れますが、復讐劇が完璧に出来なかった男性側はずっと忘れられず自分に復讐心や苦しみが返ってきましたね。
最後に種明かしだから途中の広がりが一気にまとまり、最終話、面白かったですよ。
2019/03/10 09:08
12
返信する
No Name
...
そうなんですね。なんか頷けます。今まで働いてきた職場の先輩や直属の上司、全員しみったれ。
2019/03/10 10:03
3
返信する
No Name
...
高貴の語り口調で伏線回収か‥
ちょっと物足りない‥
2019/03/10 09:55
10
返信する
No Name
...
語り口調だと何か白ける
2019/03/10 10:05
8
返信する
No Name
...
しかも口調がなんか...ね。
2019/03/10 10:08
8
返信する
No Name
...
理解はしたが、納得できないところが多々…
2019/03/10 08:49
8
返信する
No Name
...
婚約者、なんだか可愛そう。
いや自業自得ではあるけれど、屈折した考え方から抜け出して、本当に安心できる人と出会えて幸せになれたらいいけれど、、!
2019/03/10 09:14
8
返信する
No Name
...
途中から読み始め、皆さんのコメントで不明な所を捕捉させて貰いながら、面白く読ませて頂きました。私も結婚して地方に転居してから行く先々で妙な事が有るのですが、その原因解明のヒントにもなりました。妬み、嫉み、恨み辛みが自分の為の原動力ではなく、他人を蹴落とし陥れる為だなんて結局は自分を惨めにさせているだけで残念な人に成り下がる以外、何者でも無い。そんな人が権力を翳して部下や後輩を巻き込み負の連鎖が広が
...続きを見る
るんですね!
2019/03/10 10:17
8
返信する
No Name
...
そうですよ、世の中は不条理だらけ!
その不条理だらけな中をスイスイ泳げてこそ、
人生万々歳、なんじゃないでしょうか?
、、、とまもなくアラカン近くになり、ようやくそのように思えるようになりました。
2019/03/10 10:30
7
返信する
No Name
...
高貴は母は、名前や白金や父が弁護士とか聞いてもピンとこなかったの?
2019/03/10 16:16
8
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あと、最初の奇妙なメッセージだけは、実は高貴のしわざではなかった、というオチが最後にあって、おぉ!となりました。
これだったら複雑な話がどんなに拡がってもまとめられるよ
ちっとも読み応えなんかない
じくらいくだらない手法。
先週の段階でほぼみんなにネタよまれたし。
そうでしたっけ?みんな部分的には言い当ててたけど、全てのいきさつまでピシャリと推理できてたのは先週のコメ欄は1人くらいだったような...。
これからもミステリー系連載、時々読みたいです。ありがとうございました。
派遣って募集されてる時点では企業名も部署名も伏せてあるのに。
高貴と美雪が知り合うのは、後つけるなりなんなりで偶然装うにしても、(たしかにヨガの帰りに声かけられたとかでしたっけ?)
藍の派遣先が、しかも美雪の部下になるってのは社内にも協力者いないとほぼほぼ無理ですよね。
でもやっぱりつまらなかったです。
色々な事実を繋ぐことはできても、描いて欲しい復讐劇らしい暗さの表現がなく読み応えがなく残念でした。
連載を通して「〜した」「〜だから」とツラツラと述べているだけで、
最後まで引き込まれることなく白けて終わってしまいました。
楽しんだ方もいらっしゃると思いますが、私の正直な感想です。
でもこういう女性がたった一人で相手に立ち向かえるなんて現実にはあり得ないことの方が多いから共感しづらいです。
主人公の無個性が最初から気になっていました。
私は読みがはずれてた...!!!
お母さんが出かける時の描写に切迫感がないから妊婦健診かなと思ったのですが、計画出産という設定だったのかもしれませんね。医療ミスの流れだと。でも謎メールの送り主はさすがにわかりませんでした。
ありがとー\(^_^)/
あの男のことを考える時間すらもったいない!素晴らしい!
事実ならば請求できるものは請求しても…と思いますが、フィクションなのでね。
その潔さが気持ちよかったです。
美雪は幸せになれそう!
何かに依存しちゃダメ!!
ごっつぁんです
この決め台詞大好きです!
私物語は一話一話読んでいくのが苦手だから、最終回が出たら一気に読むタイプなんです。
なのに、最初から読めない…
以前は、最終回が出来てから一週間位は無料じゃなかったですか?
会員になって一話から読もうかな?
ま、関係ないかもですけど
最後に種明かしだから途中の広がりが一気にまとまり、最終話、面白かったですよ。
ちょっと物足りない‥
いや自業自得ではあるけれど、屈折した考え方から抜け出して、本当に安心できる人と出会えて幸せになれたらいいけれど、、!
その不条理だらけな中をスイスイ泳げてこそ、
人生万々歳、なんじゃないでしょうか?
、、、とまもなくアラカン近くになり、ようやくそのように思えるようになりました。