東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「彼とは、結婚できない…」一人暮らしの男がやりがちな“ある習慣”に、女が引いてしまったワケ
コメント
2019.03.10
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.45
「彼とは、結婚できない…」一人暮らしの男がやりがちな“ある習慣”に、女が引いてしまったワケ
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
小説読む前に皆様のコメント読むのがすごく楽しい今日この頃
2019/03/10 19:51
5
返信する
No Name
...
小説読む「前」なのね🤣🤣🤣
2019/03/10 19:54
6
返信する
No Name
...
趣味が多いのは良い事だと思いますが掃除も家事も完璧なのはズボラ女子から言わせると息が詰まりそう
してあげたいってくらい何かが欠けてる方がお互いに良いと思います
2019/03/10 20:51
0
返信する
No Name
...
多趣味で家事ができる男性の何がダメだったんだ???ズボラで無趣味な私をあからさまにディスられたとかならまだしも…無駄なプライドは縁も運も逃すと思うなー。。。
2019/03/10 21:58
0
返信する
No Name
...
そうなんですよね。
「合わないからダメだと判断した」なのは言うまでもないんたけど、何が理由でダメだと判断したのかってあたりが、これまでの回以上に非常にボヤーっとしてますよね。
2019/03/10 22:14
0
返信する
No Name
...
知り合って間もない人の飲み物を飲んじゃうような人ですから、お部屋の中も暮らしぶりもゆるゆるな女性なのかもです。男性の丁寧な暮らしぶりが動物的本能で無理!って思ったのかも。
2019/03/11 00:19
3
返信する
No Name
...
素朴だし良いとは思うんだけど、一緒に生きていくには私も抵抗あるかも。
同棲してプロ並ならともかく趣味のギター聴かされるのも反応求められるのも疲れるし、釣りに興味なかったのに誘われちゃってるし悪気なく何回も誘われたらいつか何回かは付き合わなきゃいけない感じするし、
女の方が清潔感あって家事能力も高くて当たり前みたいな前提がどうしても世の中ある中で、掃除や料理のこだわり強くてできる男性には引け目感じち
...続きを見る
ゃうし気疲れしそう。相手が自分以上の家事能力を求めてこなきゃ大丈夫かもしれないけど。綺麗好きな人ってマイルール命な人もいるから、生活の仕方も「ここにこれ置かないで」「水しぶき飛ばさないでよ」とかって言われたら疲れそうだし。
彼が悪いとかではなく、彼みたいな人がいいって言う人もいると思うし、相性の問題かな。
自分の価値観曲げてでも一緒にいたいって思うだけの気持ちが、デート中に育たなかっただけかも。
2019/03/13 18:00
0
返信する
No Name
...
結婚したいなら釣りぐらい行きなよ…
2019/03/10 22:05
2
返信する
もう結婚してるけれども
...
嫌だよ、寒いし泥で汚れちゃうし車生臭くなるし、釣り行く道具も服も持ってないもん。釣りを否定したいわけじゃなくて、釣りが趣味なのも良いと思うし自然に触れあえて新鮮で美味しいもの食べれて素敵と思うけども、行きたくない人もいるよ。
2019/03/13 18:04
0
返信する
No Name
...
周りのご夫婦みると、旦那様がお弁当作っていたり掃除をする人もいます。理系の方に多いかも。
強要したり、奥様のやり方を非難したりしない方も沢山いますよ。カップルや夫婦は出来ないことや苦手を素直に認めて補いあえたら最高ですね。
価値観は同じで、出来ないことが違い、感謝があるとよりうまくいくのかも。
2019/03/11 00:15
7
返信する
No Name
...
家事ってさ体力要るから、要領さえ掴めば男の方が向いてる。筋力も女性より有るし。
2019/03/11 03:17
1
返信する
No Name
...
昨日、ドラマの3年A組見てて東カレのコメ欄思い浮かべちゃったんだよね。
ここは自由にコメントできるところだけど、当然、画面の奥には生身の人間がいるわけで。当たり前の事なんだけど、つい忘れちゃってる瞬間もあったなぁと。先生の訴え一つ一つが本当にそうだよな、って思えた。
本当に気をつけないと!って思ったのでここで宣言してみた。
そしてここまで書いといてなんだけど…ドラマはほぼ、最終回しかみてないん
...続きを見る
だよね、私😅
2019/03/11 09:04
6
返信する
No Name
...
最後でずっこけた(笑)😎
2019/03/12 16:34
4
返信する
No Name
...
この女、無趣味・オール外食・掃除できない男子とデートしたら「私にはついていけない」って同じ理由で見切りつけそう。
2019/03/12 18:55
0
返信する
No Name
...
ギターと釣りが趣味の男、面倒くさー!
ギターが趣味という外国人の友達がカラオケに行きたいというので一緒に行ったら、ギターメインの暗くて乗れない全然知らない曲ばっかり、「この部分が最高にカッコいいんだよ」とか解説付きで聞かされ、本人はエアギターで酔ってるし、つまんない通り越して苦痛だった。
それに釣りなんか、日焼けとかしたくないし、釣った魚の処理も面倒だし。全然行きたくない
。
カジキとか釣れるよ
...続きを見る
うな、居室のあるクルーザーとかなら一度は行くけど。釣り船とか、港みたいなとこ行くのはマジかんべん。
この女性の気持ちわかるわー。
一緒に趣味を楽しめる相手って、相手もそれが好きとは限らないでしょって視点が欠けてる。
あと、コロコロ頻繁にかける男と暮らすのは面倒臭いに違いない。
2019/03/12 21:10
1
返信する
No Name
...
めっっっっちゃわかる!!
2019/03/13 17:48
0
返信する
No Name
...
コメント削除したのって運営さんかな??
いいけど、関係ないコメントも結構消してる気が。そして消した方がいいコメントは残ってたり。ちょっと雑過ぎかな。笑
巻き添えくらった人かわいそう。巻き込んでごめんなさい。
2019/03/20 22:28
2
返信する
私は
...
ズボラなので無理ーって思いました
料理だって画像に残すってだけで何か引くよ
私自身インスタはしない派なので
ただ釣りとか苦手なのに楽しそうとか言ってる人はどうかなって
私は言っちゃう方だから無理に合わせてる人は好きではないです
2019/04/01 17:12
1
返信する
No Name
...
女性のほうの家事レベルが低いだけ
2019/04/07 11:57
0
返信する
No Name
...
智弘は何にも悪くない。
2020/03/23 08:00
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#夫婦
人気の記事
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
してあげたいってくらい何かが欠けてる方がお互いに良いと思います
「合わないからダメだと判断した」なのは言うまでもないんたけど、何が理由でダメだと判断したのかってあたりが、これまでの回以上に非常にボヤーっとしてますよね。
同棲してプロ並ならともかく趣味のギター聴かされるのも反応求められるのも疲れるし、釣りに興味なかったのに誘われちゃってるし悪気なく何回も誘われたらいつか何回かは付き合わなきゃいけない感じするし、
女の方が清潔感あって家事能力も高くて当たり前みたいな前提がどうしても世の中ある中で、掃除や料理のこだわり強くてできる男性には引け目感じち...続きを見るゃうし気疲れしそう。相手が自分以上の家事能力を求めてこなきゃ大丈夫かもしれないけど。綺麗好きな人ってマイルール命な人もいるから、生活の仕方も「ここにこれ置かないで」「水しぶき飛ばさないでよ」とかって言われたら疲れそうだし。
彼が悪いとかではなく、彼みたいな人がいいって言う人もいると思うし、相性の問題かな。
自分の価値観曲げてでも一緒にいたいって思うだけの気持ちが、デート中に育たなかっただけかも。
強要したり、奥様のやり方を非難したりしない方も沢山いますよ。カップルや夫婦は出来ないことや苦手を素直に認めて補いあえたら最高ですね。
価値観は同じで、出来ないことが違い、感謝があるとよりうまくいくのかも。
ここは自由にコメントできるところだけど、当然、画面の奥には生身の人間がいるわけで。当たり前の事なんだけど、つい忘れちゃってる瞬間もあったなぁと。先生の訴え一つ一つが本当にそうだよな、って思えた。
本当に気をつけないと!って思ったのでここで宣言してみた。
そしてここまで書いといてなんだけど…ドラマはほぼ、最終回しかみてないん...続きを見るだよね、私😅
ギターが趣味という外国人の友達がカラオケに行きたいというので一緒に行ったら、ギターメインの暗くて乗れない全然知らない曲ばっかり、「この部分が最高にカッコいいんだよ」とか解説付きで聞かされ、本人はエアギターで酔ってるし、つまんない通り越して苦痛だった。
それに釣りなんか、日焼けとかしたくないし、釣った魚の処理も面倒だし。全然行きたくない
。
カジキとか釣れるよ...続きを見るうな、居室のあるクルーザーとかなら一度は行くけど。釣り船とか、港みたいなとこ行くのはマジかんべん。
この女性の気持ちわかるわー。
一緒に趣味を楽しめる相手って、相手もそれが好きとは限らないでしょって視点が欠けてる。
あと、コロコロ頻繁にかける男と暮らすのは面倒臭いに違いない。
いいけど、関係ないコメントも結構消してる気が。そして消した方がいいコメントは残ってたり。ちょっと雑過ぎかな。笑
巻き添えくらった人かわいそう。巻き込んでごめんなさい。
料理だって画像に残すってだけで何か引くよ
私自身インスタはしない派なので
ただ釣りとか苦手なのに楽しそうとか言ってる人はどうかなって
私は言っちゃう方だから無理に合わせてる人は好きではないです