東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「こんな女性にはゲンナリ…」。彼女としては最高だけど、男が“結婚したくない”と思ったワケ
コメント
2019.03.03
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.44
「こんな女性にはゲンナリ…」。彼女としては最高だけど、男が“結婚したくない”と思ったワケ
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
結婚してから知るよりも先に知ったんだからどうして親に優しくできないかの理由を聞いたりすべき。
2019/03/03 20:09
2
返信する
No Name
...
親をぞんざいにしてました!
嫌いだったから。色々あったんです。
親と同じように義理親を雑に扱ってるかというと、同居してますよ。
親が酷かったので義理親がいい人にしか見えません。
2019/03/05 21:39
2
返信する
No Name
...
親を鬱陶しいと思う事はあっても、確かに他人も聞いてる電話で、親に対してぞんざいな口は聞かないかなぁ...人目がないと甘えが出て、ぞんざいな口聞きになってしまうかもしれないけれど...
2019/03/03 11:30
1
返信する
No Name
...
コミュニケーション不足ですよね。
七海ちゃんだって母親と不仲(不仲というか、母親から毒親だっただけですが)であることを、勇気持って告白して、彼氏や彼の実家に理解されて支援されたわけですから。
2019/03/04 08:51
1
返信する
No Name
...
アラサーくらいの歳になると、地元の友人は結婚して子供とかいて、正月なんか尚更、それぞれのお家の集まりで会えなくてなるし、東京で仕事してると実家の親と話しが噛み合わなくなるし、ホント地元に帰っても得るもの無いって思える年頃かも。
私の母は毒親だから、顔合わせるなり口撃してくるし、私の結婚式でも、私の上司に私の悪口を吹き込むし、立てなくなるほど泥酔して周りに迷惑かけるしでもう何年も口をきいてない。
...続きを見る
そういう事情を理解できない男性とはどうやったって結婚できない。りおはこんな男捨てたらいい。
2019/03/16 17:05
1
返信する
No Name
...
この女性、幼稚で品がないと思います。28にもなって親をぞんざいに扱うというのもね。
一人暮らししてれば 逆に親のありがたみが分かるもの。それが分からないのは 甘やかされてる証拠。
逆に彼氏が親に連絡しないとか 母の日などに感謝しないと電話してあげれば?くらいの気遣いしても良いくらい。
この子、大丈夫?と思うのが普通。
2019/03/25 00:08
1
返信する
No Name
...
やっぱり。
2019/03/03 15:41
0
返信する
まき
...
とても悲しくなりました。幼少期に何かあったわけでもないのにって、家族が仲良い人は最初から決めつけるんでしょうかね。問題ある家族の中で育ち、独立して一人暮らしをし、懸命に明るく生きていても、結局生まれつき家族に問題がある人は幸せになれないのかな。家族に問題がある人同士結ばれるしかないのか、普通の家族だとひた隠しにするしかないのか。1つの作り話とはいえ、考えさせられました。
2019/03/10 13:10
0
返信する
No Name
...
仲がいい家庭ばかりではないし、相手の家族まで別にぞんざいにはしないでしょ。
2019/03/19 14:00
0
返信する
No Name
...
ちっちゃい男!
2019/03/19 22:58
0
返信する
No Name
...
この子…いい歳して反抗期?
ホントの毒親持ちなら理解しようとも思うけど、この子はただ親に甘えてるだけだよね。精神年齢低すぎて結婚相手にはちょっと…って思うかも。
2019/04/07 22:47
0
返信する
No Name
...
確かに実のお母さんに対して冷たいかもだけど…ましてや彼氏さんのお母さんの前で自分のお母さんの事を悪く言うのはいただけないし。もしかしたら彼氏さんの知らない事情もあるかも…他の部分は完璧なんだしこれだけでふるのはもったいない気がする。ましてや彼女さんの年齢もあるのに2年もだらだら付き合うのはどうなの?ましてや誕生日に君とは結婚、出来ない。とかあり得ない!
2019/07/14 14:27
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
4
5
6
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#ハンバーガー
#シャンパン
#イベント
#ホテル
#港区
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#カウンター
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
人気の記事
Vol.281
男と女の答えあわせ【A】
「美人だけどナシ…」初デート、タクシーで移動中に男が30歳女に幻滅したコトとは
Vol.26
TOUGH COOKIES
「まだ好き…」自分を振った彼と2ヶ月ぶりに再会したら、意外な展開に…
Vol.5
だれもゆるしてくれない
「異性の友達なんて、ありえない」彼氏の女友達に嫉妬する、女子校育ち27歳女の本音
有名シェフたちが注目する、若きシェフがいる店。イタリアン、フレンチ、和食など東京のレストラン4選
Vol.25
TOUGH COOKIES
5年ぶりに再会した元カノから、突然「今夜、泊めて?」のひと言。35歳男は動揺したが…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
嫌いだったから。色々あったんです。
親と同じように義理親を雑に扱ってるかというと、同居してますよ。
親が酷かったので義理親がいい人にしか見えません。
七海ちゃんだって母親と不仲(不仲というか、母親から毒親だっただけですが)であることを、勇気持って告白して、彼氏や彼の実家に理解されて支援されたわけですから。
私の母は毒親だから、顔合わせるなり口撃してくるし、私の結婚式でも、私の上司に私の悪口を吹き込むし、立てなくなるほど泥酔して周りに迷惑かけるしでもう何年も口をきいてない。
...続きを見るそういう事情を理解できない男性とはどうやったって結婚できない。りおはこんな男捨てたらいい。
一人暮らししてれば 逆に親のありがたみが分かるもの。それが分からないのは 甘やかされてる証拠。
逆に彼氏が親に連絡しないとか 母の日などに感謝しないと電話してあげれば?くらいの気遣いしても良いくらい。
この子、大丈夫?と思うのが普通。
ホントの毒親持ちなら理解しようとも思うけど、この子はただ親に甘えてるだけだよね。精神年齢低すぎて結婚相手にはちょっと…って思うかも。