東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京23区男子
結婚するなら「物欲がない男」に限る?“夫偏差値”高めな墨田区男子との、価値観を変えられた一夜
コメント
2019.02.25
東京23区男子 Vol.11
結婚するなら「物欲がない男」に限る?“夫偏差値”高めな墨田区男子との、価値観を変えられた一夜
#小説
#エリア
#レストラン
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
価値観を押し付けられる気がします。
お歳暮とか。と言ってますが、お中元と格差はあるのでしょうか。
2019/02/25 07:12
10
返信する
No Name
...
もし伝統的なお歳暮を大切にしているなら、
お中元とお歳暮はセット。どちらかだけはありません。なので、時期がお歳暮前後だったのでは?
ちなみに今年お世話になって、お歳暮なんかをしたいけれど、今年のみみたいな場合は、お熨斗をお礼や心ばかりにしたらいいと思う。
2019/02/25 09:48
9
返信する
No Name
...
お歳暮お中元は始めたらお付き合いが続く限りずっとですからね。最初に送る時に考えますよね。
2019/02/25 17:56
2
No Name
...
お歳暮とお中元って時期が違うんでは?
2019/02/25 15:02
1
返信する
No Name
...
お歳暮面倒、と言うよりも
何か贈り物を、と考えた時に
地元で評判の特産品がパッと出てくるのは
素晴らしいな、ぐらいにしか思いませんでした。
2019/02/25 18:53
1
返信する
No Name
...
うっかり栃木笑った笑
2019/02/25 07:27
9
返信する
No Name
...
行かないし!!
2019/02/25 17:56
2
返信する
No Name
...
両国中高は、受験勉強しなければ入れない難関校のひとつ。大変なんですよ
2019/02/25 07:15
19
返信する
No Name
...
そうですよね、今は
私立だけに絞るか、公立中高一貫校も視野に入れるのか、どちらかにするかちょっと悩みますよね
2019/02/25 17:53
0
返信する
No Name
...
初めてのデートでここまで自分のテリトリーに引っ張り込まれるのはちょっと…
2019/02/25 07:32
28
返信する
No Name
...
下町大好きだけど、確かにそうですよね
2019/02/25 17:50
3
返信する
No Name
...
友達家族を招待ったかて、その亭主の顔は立つが、その嫁からしたら、料理やら片付けやら 単純に料理をする材料って空から降って来る訳違うからな
買い物行って下ごしらえして、子供いてるなら合間で子供を見て
寝るのは遅くてなるわ
で負担が嫁に全部のし掛かって、ただただ迷惑でしかない
2019/02/25 07:22
38
返信する
No Name
...
だいたいそういう時は食材は持ち込みか、会費としてお渡ししたり、その場で使えそうな、お酒とかおつまみとかのお土産持ってきたり、
子どももみんなが遊んでくれる前提ですよ。
実際にやってると当たり前になるし、だいたい全員じゃなくても夫婦で参加、もしくは子どもも一緒に、食べて遊んでもう大変な騒ぎですが、本当に楽しいですよ。片付けはまあね、大変だけどね、お手伝いもしてくれるしね。
まあでも、そういうのが得意
...続きを見る
な人、苦にならない人とそうでない人がいるから自然と集合する家は決まってきてしまいますよね
2019/02/25 17:50
6
返信する
No Name
...
五反田などよりも更に家賃が安いイメージ、
ですか。。。
以前の品川区の時もそうだったけど、このライターさん五反田になにか恨みでもあるの?ってくらい五反田ディスるよね。
五反田より家賃安い所なんて、都区内にいくらでもありますよ?山手線・浅草線・池上線使えるんですよ?
2019/02/25 07:29
23
返信する
No Name
...
てゆーか無知すぎる
五反田って 池田山と島津山。知らないんだろうね 無知すぎて笑う。
2019/02/25 14:20
9
返信する
No Name
...
五反田で山の上の方に歩いて帰って行った御曹司の話、ありましたよね?
2019/02/25 17:48
9
No Name
...
これが大人の恋愛塾だったら…
お歳暮の件==説教するな
実家暮らし2世帯==これからも永遠に実家暮らし?!しかも同居確定!
物欲ない==価値観が合わない、普段の服装なども私とマッチしない
とかになるのかな?笑
2019/02/25 05:55
99+
返信する
No Name
...
しかも、「友達家族を家に招待して奥さんが振る舞わないといけないの??私料理研究家だけど、仕事で料理作ってるから夜はステキなレストランで外食したいわ」
2019/02/25 05:57
87
返信する
No Name
...
地域全体で子育てするのは素敵だと思いました。
でも、それ以外は全て無理!
2019/02/25 06:37
63
返信する
No Name
...
同感です。というか地域での子育てにもあんまり興味ありません😅💦
2019/02/25 07:19
39
No Name
...
なので、子育てには良い環境ですよ
子どもがいたら自然とそうなりますし、でも下町の人ってそんなに距離をつめてくるわけではないので、お願いすればやってくれるけどお節介ではないのです。声が割と大きめなので私は小さい頃はいちいち怒られてるように感じましたけどね。
そして、お歳暮は日本橋高島屋が基本です。
2019/02/25 17:45
8
No Name
...
いい人なのはわかるけど、絶対に無理です。国際結婚よりはるかにハードル高い。
2019/02/25 08:04
32
返信する
No Name
...
本誌でも「墨田区はあたたかい!」みたいな特集するのかしら❓❓❓
2019/02/25 17:37
2
返信する
No Name
...
独身の女子にお歳暮のススメって。。
2019/02/25 09:13
12
返信する
No Name
...
しかも海苔はもらって困るものNo. 1。。。
2019/02/25 17:18
8
返信する
No Name
...
料理研究家って個人事業主だよね?お歳暮してないの??大丈夫??
2019/02/25 06:47
46
返信する
No Name
...
それ、私も思いました!みなさん御歳暮(笑)みたいな書き方するから自分が世の空気を読めてないのかヒヤっとしましたが、会社に属してないとさらに必要ですよね。
2019/02/25 10:50
15
返信する
No Name
...
仕事で関わること多いけど、料理研究家さんからは送られてきたことないなぁ。そんなもんかも?
2019/02/25 17:16
3
返信する
No Name
...
タクシーでエスコートしてるのに
道迷わなかった?
って何?
2019/02/25 14:23
10
返信する
No Name
...
私もそこ気になりました
2019/02/25 14:49
7
返信する
No Name
...
全く同じ疑問を持ちました!タクシーでお店まで行きましたよね?笑
2019/02/25 16:07
5
返信する
No Name
...
この主人公って呼ばれたらどこにでも現れるのかな?
大変だねー
2019/02/25 14:58
4
返信する
No Name
...
なんなのこのお歳暮おじさん。笑
初デートで歳暮送れとか色気なさすぎて飯も不味くなるわ
2019/02/25 14:38
7
返信する
匿名
...
わたくしも、主人と、主人の両親と同居ですが、とても、上手くいっております❗義理の両親は、わたくしを嫁というよりは、娘として接して下さるので、むしろ、自分の実家よりも、居心地が良いです🎵有難いです🙏
2019/02/25 05:39
32
返信する
No Name
...
偉いね!私は娘としても嫌だー。お客様がいいからたま〜にでいい。
2019/02/25 09:57
13
返信する
No Name
...
立派です〜。わたしは義母とは長時間一緒にいるのはしんどいです
2019/02/25 11:43
10
返信する
No Name
...
さりげなく港区を卑下する里香さん。笑
失礼極まりない。
2019/02/25 10:36
10
返信する
No Name
...
スープの冷めない距離だけど離れてるのがいい...
夜友達とご飯とか気を使いたくない...
一回失敗すると村八分みたいな
緊張したくなくて
公立より私立受験させた身としてはもう少し離れたいっス...
で歩くだけで広まるのキツイ...
2019/02/25 09:43
5
返信する
No Name
...
練馬区待ってました〜!笑
2019/02/25 08:54
4
返信する
No Name
...
結婚するならこういう人が最高なんだけどね。
いつまでもお金持ちの王子様を待ち続けてる婚活おばさんはこういう人嫌いだろうけど。
2019/02/25 08:20
10
返信する
No Name
...
実家暮らしの恋の主人公に聞かせたい!
2019/02/25 06:21
49
返信する
No Name
...
それなっw
2019/02/25 06:31
21
返信する
No Name
...
実家暮らしに否定的なコメ主さん達にもw
2019/02/25 07:24
16
返信する
No Name
...
『ヒロシです…ヒロシです…』
ピン芸人で再生されてた(笑)
2019/02/25 07:21
25
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#和食
#イタリアン
#エッセイ
#恋愛
#自由が丘
#ワイン
#焼き鳥
#カウンター
#フレンチ
#小説
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お歳暮とか。と言ってますが、お中元と格差はあるのでしょうか。
お中元とお歳暮はセット。どちらかだけはありません。なので、時期がお歳暮前後だったのでは?
ちなみに今年お世話になって、お歳暮なんかをしたいけれど、今年のみみたいな場合は、お熨斗をお礼や心ばかりにしたらいいと思う。
何か贈り物を、と考えた時に
地元で評判の特産品がパッと出てくるのは
素晴らしいな、ぐらいにしか思いませんでした。
私立だけに絞るか、公立中高一貫校も視野に入れるのか、どちらかにするかちょっと悩みますよね
買い物行って下ごしらえして、子供いてるなら合間で子供を見て
寝るのは遅くてなるわ
で負担が嫁に全部のし掛かって、ただただ迷惑でしかない
子どももみんなが遊んでくれる前提ですよ。
実際にやってると当たり前になるし、だいたい全員じゃなくても夫婦で参加、もしくは子どもも一緒に、食べて遊んでもう大変な騒ぎですが、本当に楽しいですよ。片付けはまあね、大変だけどね、お手伝いもしてくれるしね。
まあでも、そういうのが得意...続きを見るな人、苦にならない人とそうでない人がいるから自然と集合する家は決まってきてしまいますよね
ですか。。。
以前の品川区の時もそうだったけど、このライターさん五反田になにか恨みでもあるの?ってくらい五反田ディスるよね。
五反田より家賃安い所なんて、都区内にいくらでもありますよ?山手線・浅草線・池上線使えるんですよ?
五反田って 池田山と島津山。知らないんだろうね 無知すぎて笑う。
お歳暮の件==説教するな
実家暮らし2世帯==これからも永遠に実家暮らし?!しかも同居確定!
物欲ない==価値観が合わない、普段の服装なども私とマッチしない
とかになるのかな?笑
でも、それ以外は全て無理!
子どもがいたら自然とそうなりますし、でも下町の人ってそんなに距離をつめてくるわけではないので、お願いすればやってくれるけどお節介ではないのです。声が割と大きめなので私は小さい頃はいちいち怒られてるように感じましたけどね。
そして、お歳暮は日本橋高島屋が基本です。
道迷わなかった?
って何?
大変だねー
初デートで歳暮送れとか色気なさすぎて飯も不味くなるわ
失礼極まりない。
夜友達とご飯とか気を使いたくない...
一回失敗すると村八分みたいな
緊張したくなくて
公立より私立受験させた身としてはもう少し離れたいっス...
で歩くだけで広まるのキツイ...
いつまでもお金持ちの王子様を待ち続けてる婚活おばさんはこういう人嫌いだろうけど。
ピン芸人で再生されてた(笑)