東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「可愛いけど、遊び止まり」。男からそう認定された女が、テーブルの下で密かにしていたコトとは
コメント
2019.02.24
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.43
「可愛いけど、遊び止まり」。男からそう認定された女が、テーブルの下で密かにしていたコトとは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今更のコメントですが…
私は体育会系のコミュニティで飲み物はもちろん、お手拭きやグラスの水滴、様々なことに気がついて行動します。
歳上には可愛がられますが、同世代には「お水やってた?」「そんなに気を使わなくていいよ」と驚かれたり、恐縮されたりすることが多々あります…
これを見て、しっかりやってもこの男の人は文句言うのかな…と思いました。
2019/03/05 18:32
1
返信する
No Name
...
靴脱ぐのくらい許してよ…痛いし蒸れるし履きっぱなしつらいよね…
2019/04/13 22:25
1
返信する
No Name
...
私も基本的に気が利かない。若いときはやってもらって当たり前と思ってた。いつも相手から告白されても結局、振られたんだね。うちは、父がバイキングで家族の分を取ってきたりしていたから、男性が動くものだと本気で思ってた。
でも、頑張って気が利く女性に今更なれないからボーッとしても 煩くない夫と結婚した。気遣いとか程々でよい。お互いに疲れるからね。
2019/06/30 15:04
1
返信する
No Name
...
私もです。
作業着でデスクワークメインだから、男女ともに職場で靴脱いでる人多いかなぁ。正座したりマッサージしたりしないと、足が辛い
2019/02/24 13:26
0
返信する
No Name
...
見えないようになら靴脱ぐのはいいけど、グラスに気付かないレベルの気が利かなさは、さすがに俺も違和感ある!たぶん悩むと思う。
2019/02/24 13:44
0
返信する
No Name
...
脱がなくてはいけないぐらい足が痛い方(主に女性?)がこんなにいるのか、、ってことに一番びっくりしています。
2019/02/24 22:47
0
返信する
No Name
...
デートの場合は慣れないヒールで足が痛いって理由が多いんだと思いますが、仕事の場合、痛みだけでなく「むくみ」で靴脱ぎたくなる場合もあるんですよね。
職種や人にもよるとは思いますが、私の場合、ずっと座ったままの状態が続くと、夕方はむくみで足が相当しんどい。
マッサージローラーを机の引き出しに常備しているけど追いつかない。
そんな時、靴を脱ぐ以外の解消方法が知りたいです。
2019/02/24 23:14
0
返信する
No Name
...
東カレのコメント欄ってちょっと浮き世離れしたコメント多いよね。
レスポンスほしいからわざとなの?
2019/02/25 08:28
0
返信する
No Name
...
有名なキラキラ企業ってどんな会社だろう。
2019/02/25 09:22
0
返信する
No Name
...
私だったら風邪引いた時は、お肉食べて元気出そうと思うタイプだけどな
2019/02/25 15:23
0
返信する
No Name
...
靴、くらいましよ。
スーパーで服脱いで、カイロ貼り直させてるおばさんみました。
スーパーもストリップ小屋に変わりました。
2019/02/26 23:09
0
返信する
No Name
...
揚げ物の時点で直ぐに気付きました。(笑)
靴はお付き合いの経過で 許しを得てからでないと脱がない私です。
2019/03/03 08:45
0
返信する
No Name
...
細かい男は嫌い
2019/03/10 12:15
0
返信する
No Name
...
この男完璧主義っぽい
2019/04/01 17:48
0
返信する
No Name
...
ガサツな感じがしますよね。食事中に靴を脱ぐなんて。飛行機の中で靴を脱ぐおじさんみたい。
男性でも重そうなカバンや荷物をさっと持ってくれる方は印象が良いですが 男女関係なく気遣いできない人はいくらお金持ちでも付き合いたくない。
2019/04/08 09:17
0
返信する
港区社長
...
ブログ読んでねー
「港区タワマン社長の戯言」
http://minatokuoji3.livedoor.blog/archives/733287.html
2019/06/24 15:45
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
3
4
5
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私は体育会系のコミュニティで飲み物はもちろん、お手拭きやグラスの水滴、様々なことに気がついて行動します。
歳上には可愛がられますが、同世代には「お水やってた?」「そんなに気を使わなくていいよ」と驚かれたり、恐縮されたりすることが多々あります…
これを見て、しっかりやってもこの男の人は文句言うのかな…と思いました。
でも、頑張って気が利く女性に今更なれないからボーッとしても 煩くない夫と結婚した。気遣いとか程々でよい。お互いに疲れるからね。
作業着でデスクワークメインだから、男女ともに職場で靴脱いでる人多いかなぁ。正座したりマッサージしたりしないと、足が辛い
職種や人にもよるとは思いますが、私の場合、ずっと座ったままの状態が続くと、夕方はむくみで足が相当しんどい。
マッサージローラーを机の引き出しに常備しているけど追いつかない。
そんな時、靴を脱ぐ以外の解消方法が知りたいです。
レスポンスほしいからわざとなの?
スーパーで服脱いで、カイロ貼り直させてるおばさんみました。
スーパーもストリップ小屋に変わりました。
靴はお付き合いの経過で 許しを得てからでないと脱がない私です。
男性でも重そうなカバンや荷物をさっと持ってくれる方は印象が良いですが 男女関係なく気遣いできない人はいくらお金持ちでも付き合いたくない。
「港区タワマン社長の戯言」
http://minatokuoji3.livedoor.blog/archives/733287.html