東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
浪費の女王
超富裕層の男からの、甘く危険な誘い。「浪費をやめる」と誓った女の価値観が揺さぶられた日
コメント
2019.02.20
浪費の女王 Vol.4
超富裕層の男からの、甘く危険な誘い。「浪費をやめる」と誓った女の価値観が揺さぶられた日
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
なんだろ。
最近GACKTさんが「身の丈にあった買い物を」って言って、GACKTさんでもってそー思うのかぁと感じていたのですが、真逆のタイプですね、喜多川って男性…。
にしても、紗枝といい罠の主人公といい仕事できるって、触れ込みなのに全くリスク管理もできていないことにびっくりする。明らかに仕事できない人たちの言動(-_-)
2019/02/20 09:05
20
返信する
No Name
...
なんなんこの喜多川って人…気持ち悪いんですけど…
でも浪費家同士でお似合い。
今彼はさっさと解放してあげて、このおじさんと無駄な買い物する人生送ればいい。
2019/02/20 09:23
7
返信する
No Name
...
いやいや、浪費は浪費です。
お金持ちの一時の暇つぶしに巻き込まれたら、人生めちゃくちゃになりそう。
2019/02/20 09:46
10
返信する
No Name
...
いつまでもあると思うな親と金。
2019/02/20 09:55
6
返信する
No Name
...
言われてみたい!
2019/02/20 10:30
2
返信する
No Name
...
うわー、この先どうなるのか楽しみです♡
2019/02/20 11:12
5
返信する
No Name
...
自分の所得に見合うくらいの消費はいいけど、カード止められて借金レベルはいかんでしょうよ。
2019/02/20 11:20
12
返信する
No Name
...
あっはっは。なんか面白くなってきた
2019/02/20 12:50
0
返信する
No Name
...
こうきたか!この連載の変化球がツボ
2019/02/20 13:31
3
返信する
No Name
...
現実離れした話で嫌いと言ってる人もいるけど、私はこうゆう浮世離れした話も嫌いじゃないなぁ。あくまで小説だし。私なら実際き目の前にこんな人現れたら付き合うかは置いといて、知り合いになって色々話聞いてみたいけど。笑 自分さえきちんとしてたらこうゆうぶっとんだ金持ちと会話するのも楽しそう。
2019/02/20 14:05
13
返信する
No Name
...
これって200万円あげてこの女からそれ以上のお金吸い取ろうとしてる詐欺師なんじゃないの?
2019/02/20 14:36
9
返信する
No Name
...
同じ投資家でもパンケーキ寺田さんと違ってふわふわ感はないよね。
2019/02/20 14:37
4
返信する
No Name
...
ホマレといい、サエといい女王シリーズのヒロインはぶっ飛んでいるのか?
2019/02/20 14:55
4
返信する
No Name
...
この男、詐欺師じゃないの?
2019/02/20 14:55
3
返信する
No Name
...
面白くなってきた~♪
2019/02/20 14:59
3
返信する
No Name
...
私だったら、付き合ってみたい、こんなひと。
自分の今までの価値観の外側の世界、見てみたい!
2019/02/20 16:36
7
返信する
No Name
...
付き合う、知るだけなら!
2019/02/21 00:46
0
返信する
No Name
...
こういう男は大体成金。賢い本当のお金持ちは身の丈に合ったお金の使い方しますよ~
2019/02/20 18:38
5
返信する
No Name
...
お金の出所によるのでは?
バブルで稼ぐ「一時利益」→バブルに使う
先祖からの「資産による利益」→堅実に使う
「金持ちほどケチ」って言われてるけど、
「無駄に使わない」ということかと思います。
抑えと発散のバランス。
でもまぁ…1億円以上収入者には、吉野家牛丼380円を一桁足して3,800円に、って思う。
2019/02/21 00:36
1
返信する
No Name
...
アラブの石油王くらいの財力ならこの女の価値観くらいなんてことないだろうね、
2019/02/20 19:21
3
返信する
経済学
...
インフレとデフレ、真面目に調べてしまいました。
どちらも、個人でも社会でも、「身の丈にあった」なら良し、でも社会は関係なく進んでいく。
という結論。
2019/02/21 00:54
2
返信する
No Name
...
あなたのお金を使わせてくれるなら良いけど、って感じだよね。この人と付き合ったら、別にお財布出さなくていいからサエ自身はお金貯まるんじゃない?別れた後、金銭感覚が一般人に戻れなくてどんどん痛々しくなっていく港区女子を沢山みてるからあまりおススメ出来ないけどね。使える物は使っちゃえ!
2019/02/21 01:14
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
最近GACKTさんが「身の丈にあった買い物を」って言って、GACKTさんでもってそー思うのかぁと感じていたのですが、真逆のタイプですね、喜多川って男性…。
にしても、紗枝といい罠の主人公といい仕事できるって、触れ込みなのに全くリスク管理もできていないことにびっくりする。明らかに仕事できない人たちの言動(-_-)
でも浪費家同士でお似合い。
今彼はさっさと解放してあげて、このおじさんと無駄な買い物する人生送ればいい。
お金持ちの一時の暇つぶしに巻き込まれたら、人生めちゃくちゃになりそう。
自分の今までの価値観の外側の世界、見てみたい!
バブルで稼ぐ「一時利益」→バブルに使う
先祖からの「資産による利益」→堅実に使う
「金持ちほどケチ」って言われてるけど、
「無駄に使わない」ということかと思います。
抑えと発散のバランス。
でもまぁ…1億円以上収入者には、吉野家牛丼380円を一桁足して3,800円に、って思う。
どちらも、個人でも社会でも、「身の丈にあった」なら良し、でも社会は関係なく進んでいく。
という結論。