東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
浪費の女王
超富裕層の男からの、甘く危険な誘い。「浪費をやめる」と誓った女の価値観が揺さぶられた日
コメント
2019.02.20
浪費の女王 Vol.4
超富裕層の男からの、甘く危険な誘い。「浪費をやめる」と誓った女の価値観が揺さぶられた日
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
有り余る財力がある人が消費して経済を回すのは理解できるけど、カード止められるぐらいなら浪費だし病気だね。
2019/02/20 06:51
99+
返信する
No Name
...
分相応ってやつですよね。この人が結婚して子供を持つなんて想像できない。今彼とは別れてあげたほうがいいのでは?
2019/02/20 07:25
60
返信する
No Name
...
自分が身を削って消費した分がGDPを押し上げて、自分の所得として還元されるまでの果てしない時間を、借金にまみれながら耐えるのは普通出来ないでしょう
2019/02/20 07:49
99+
返信する
No Name
...
そうそう、タンス預金うん千万円の老人たちが時給で働くヘルパーさんに払うのをケチってるのは、天国に持っていけないよー経済回そうよーと思うけど。
2019/02/20 12:18
62
返信する
No Name
...
たしかに!
頑張って働いて貯金したんだから、使うのも楽しまないとですね!!
死んだら使えない
2019/02/20 20:18
15
No Name
...
200万の時計あげて1000万のビットコイン買わせて本人だけ数倍儲ける、まさにお金はお金持ちに回る、ってパターンと予想
2019/02/20 20:35
17
返信する
No Name
...
来たー!来たー!〇〇おじさん!
しかも直球悪ノリ系(笑)
でも私は断然F田さんのゆるゆる系が好き。
時間ある、のは共通点なのかしら・・
2019/02/20 05:25
99+
返信する
No Name
...
腹をくくって後悔しないと思えるなら、一生に一度、こういう経験してみるのも悪くないかも…?
今彼とこのまま結婚したら、喜多川さんから言われたことを一生引きずりそう。。
船田さんよりZOZO系??
2019/02/20 05:44
99+
返信する
No Name
...
ワタクシもゾゾ猿で脳内再生されました
2019/02/20 05:50
77
返信する
No Name
...
ゾゾ猿
2019/02/20 05:59
70
No Name
...
ZOZO猿
2019/02/22 00:36
5
No Name
...
ジャニーさんかと思いました
2019/02/20 06:34
42
返信する
No Name
...
枯れすぎや (笑)
2019/02/20 09:36
54
No Name
...
喜多川だからか!!!
今になってやっと気づいたよ
2019/02/20 19:00
28
No Name
...
主人公の名前もサエ、だし意識してるんですかね。
2019/02/20 17:01
14
返信する
No Name
...
おぉ!そういうこと?😲
2019/02/20 17:32
10
No Name
...
このサエって女はバカなのか?
知らないオジサンにベラベラと彼氏とのなれそめ話したり、カードが止まったこと話したり。
まぁ小説だけどね。
2019/02/20 06:18
99+
返信する
No Name
...
もうつまんない、この話。
現実感ないし、なんか、ばからし。
2019/02/20 05:55
77
返信する
No Name
...
一気に読む気失せました。
喜多川の、人を小馬鹿にした言動でもう無理だなって。
2019/02/20 06:28
49
返信する
No Name
...
話を聞いていて急に吹き出して笑い出すっていうシチュエーション、なかなか無いと思う。あったとしても相当不愉快。なんか現実味がないなー。
2019/02/20 07:01
49
No Name
...
↑
確かに。あきらかに相手を見下した笑い方。自分より目上の人なら、仮に吹き出して笑いたいような話でも我慢するでしょ。こんな男、想像しただけで嫌。
2019/02/21 16:19
3
No Name
...
セカンドバッグの話の時と似てる。最初は楽しかったのに。
2019/02/20 07:01
23
返信する
No Name
...
私、今一番好きな連載かも…
2019/02/20 11:17
35
返信する
No Name
...
えー現実味がない話も面白くない?
ある意味夢がある気がする。これから甘い夢を見て最後に現実に突き落とされそうな気もするけど。笑
2019/02/20 14:07
27
返信する
No Name
...
来週の予告がすでに悲惨そう…
2019/02/22 00:37
3
先週もコメントした者です
...
なんだ、紗枝、ペニンシュラ行かなかったんだ😂笑
というか男の喜多川って苗字がジャニーさんを想起させちゃって、集中して読めませんでした🤣
「Youそれもらっちゃいなよ」「You僕と付き合っちゃいなよ」
🤣🤣笑
2019/02/20 07:34
65
返信する
No Name
...
先週何かこれに続くコメントあったっけ。。。
2019/02/23 02:11
2
返信する
No Name
...
まぁ、フィクションの世界なんだからこのくらいの設定でもいいのかもしれませんね。買い物依存症の女が鬱々しながら現実と折り合いをつけていくだけの話なんてよほどの文章力がなければ面白くないですもんね。
2019/02/20 06:25
47
返信する
No Name
...
わーわー!私も絡め取られたい😝
2019/02/20 05:42
43
返信する
No Name
...
うーん、経済を回すというのはわかるけど、パンピーは消費と浪費と投資を分けた方が良いかと…
2019/02/20 05:47
33
返信する
No Name
...
そうそう、経済をまわすことは大事だけど、自分が急にお金が必要になったときにそなえることも大事。
一般人は、家を買うための頭金を貯めないと家も買えない。
2019/02/20 08:00
20
返信する
No Name
...
こええええおじさん。。
これなんの話?
32歳の女子が現実逃避してパパ活して恐らくあっさり捨てられて自己破産する話?
2019/02/20 07:08
30
返信する
No Name
...
それいいかも。
200万はただの撒き餌で、サエはそれ以上のモノを失いましたとさ。っていう話を希望。
2019/02/20 09:36
16
返信する
No Name
...
金持ちの暇つぶしにしか思えない…
こんなの現実に起こるのかな?
2019/02/20 05:38
29
返信する
No Name
...
私は仮に港区といえどもこんなこと現実に起こらないと思うし、もし自分が同じようなシチュエーションになったとしても、知らない人とブランチしたりベラベラ自分のことを話したりは絶対にしない。
好きな連載だったけど現実離れしてきて、少し残念です。
2019/02/20 06:13
32
No Name
...
お金と時間さえあれば、起こり得るでしょう。ちなみに、東京湾のプライベートポートにクルーザー停泊してるオジさんたちは、ちょっと出てくるねーと言って、ヨーロッパまでクルーズ行くような人達です。航海一回の燃料代も500万くらいかかるそうです。
また、知り合いが逗子マリーナのフリーマーケット行ったら、1億円以上のヘリコプター売られてたそうです。それってフリマ。。。
2019/02/20 06:44
28
返信する
No Name
...
節税対策で船やヘリ買う人おおいですよね。
2019/02/20 20:21
7
No Name
...
東カレの世界ならあるのでは??笑
2019/02/20 11:19
8
返信する
ムサコ女
...
バブル時代はあったらしい??本当かな?いきなり車プレゼントしてもらったとか。
2019/02/20 13:04
4
返信する
匿名
...
浪費も、内需拡大には良いでしょうが、気になる今後の展開7😜
2019/02/20 05:13
22
返信する
No Name
...
なんだろ。
最近GACKTさんが「身の丈にあった買い物を」って言って、GACKTさんでもってそー思うのかぁと感じていたのですが、真逆のタイプですね、喜多川って男性…。
にしても、紗枝といい罠の主人公といい仕事できるって、触れ込みなのに全くリスク管理もできていないことにびっくりする。明らかに仕事できない人たちの言動(-_-)
2019/02/20 09:05
20
返信する
No Name
...
少女漫画並みの展開の速さについていけない!
そしてコーヒーまで持ってくるほどコース料理がテーブルにたまるってどういうこと。
フィクションだけどあまりの現実感のなさ。。
2019/02/20 07:43
15
返信する
No Name
...
ですね。リッツのおもてなしで😱
2019/02/20 20:38
5
返信する
No Name
...
たしかに!30分なのに笑
2019/02/23 02:13
2
返信する
大事なものを見失わないで〜!
...
「ちょっかい→興味」程度なんだから、恋愛としては真に受けないで!価値観は面白いから知り合いになるならいいけど。
湯水のように溢れてるお金を注いでも、手間をかけた一輪の大切なバラではないからね。
2019/02/20 08:58
13
返信する
No Name
...
現実離れした話で嫌いと言ってる人もいるけど、私はこうゆう浮世離れした話も嫌いじゃないなぁ。あくまで小説だし。私なら実際き目の前にこんな人現れたら付き合うかは置いといて、知り合いになって色々話聞いてみたいけど。笑 自分さえきちんとしてたらこうゆうぶっとんだ金持ちと会話するのも楽しそう。
2019/02/20 14:05
13
返信する
No Name
...
一昔前のヒルズ族と病気の女性の話になってしまった…
本当現実味ない。
2019/02/20 05:59
12
返信する
No Name
...
自分の所得に見合うくらいの消費はいいけど、カード止められて借金レベルはいかんでしょうよ。
2019/02/20 11:20
12
返信する
No Name
...
元カレが喜多川さんと似たような言ってた・・・。
彼の場合「借金してもそれで時間を買うと思えば経済が回る。その時間でお金を稼ぐ方法を考えて返済に当てれば良い。」と言っていた。
お金をじゃんじゃん使わないと日本経済は破綻するという部分では似たような事言うなぁと朝から思いました。
2019/02/20 07:58
10
返信する
No Name
...
借金するかしないは、相当大きな違いですよね。
元カレさんヤベーやつですね。
別れて良かった
2019/02/20 10:28
15
返信する
No Name
...
借りれるものは借りた方が良いって言ってる経営者は知ってますが、銀行からの融資の話で、単なる借金とは違いますが。
元カレさんの言う借金は、どんな借金なんでしょうね?消費者金融なら別れて正解です!
2019/02/20 11:13
6
返信する
主です。
...
もちろん融資のことです。
ですが、実際にはどうだったのかは、今思えば不明ですね・・・。
2019/02/20 18:00
2
No Name
...
知り合いの不動産投資家は、銀行の融資枠が、自分の資産残高に見えるんですって。
投資家なんて、頭のネジが一本緩んでなきゃできないって言ってた。
2019/04/02 19:19
0
No Name
...
いやいや、浪費は浪費です。
お金持ちの一時の暇つぶしに巻き込まれたら、人生めちゃくちゃになりそう。
2019/02/20 09:46
10
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
頑張って働いて貯金したんだから、使うのも楽しまないとですね!!
死んだら使えない
しかも直球悪ノリ系(笑)
でも私は断然F田さんのゆるゆる系が好き。
時間ある、のは共通点なのかしら・・
今彼とこのまま結婚したら、喜多川さんから言われたことを一生引きずりそう。。
船田さんよりZOZO系??
今になってやっと気づいたよ
知らないオジサンにベラベラと彼氏とのなれそめ話したり、カードが止まったこと話したり。
まぁ小説だけどね。
現実感ないし、なんか、ばからし。
喜多川の、人を小馬鹿にした言動でもう無理だなって。
確かに。あきらかに相手を見下した笑い方。自分より目上の人なら、仮に吹き出して笑いたいような話でも我慢するでしょ。こんな男、想像しただけで嫌。
ある意味夢がある気がする。これから甘い夢を見て最後に現実に突き落とされそうな気もするけど。笑
というか男の喜多川って苗字がジャニーさんを想起させちゃって、集中して読めませんでした🤣
「Youそれもらっちゃいなよ」「You僕と付き合っちゃいなよ」
🤣🤣笑
一般人は、家を買うための頭金を貯めないと家も買えない。
これなんの話?
32歳の女子が現実逃避してパパ活して恐らくあっさり捨てられて自己破産する話?
200万はただの撒き餌で、サエはそれ以上のモノを失いましたとさ。っていう話を希望。
こんなの現実に起こるのかな?
好きな連載だったけど現実離れしてきて、少し残念です。
また、知り合いが逗子マリーナのフリーマーケット行ったら、1億円以上のヘリコプター売られてたそうです。それってフリマ。。。
最近GACKTさんが「身の丈にあった買い物を」って言って、GACKTさんでもってそー思うのかぁと感じていたのですが、真逆のタイプですね、喜多川って男性…。
にしても、紗枝といい罠の主人公といい仕事できるって、触れ込みなのに全くリスク管理もできていないことにびっくりする。明らかに仕事できない人たちの言動(-_-)
そしてコーヒーまで持ってくるほどコース料理がテーブルにたまるってどういうこと。
フィクションだけどあまりの現実感のなさ。。
湯水のように溢れてるお金を注いでも、手間をかけた一輪の大切なバラではないからね。
本当現実味ない。
彼の場合「借金してもそれで時間を買うと思えば経済が回る。その時間でお金を稼ぐ方法を考えて返済に当てれば良い。」と言っていた。
お金をじゃんじゃん使わないと日本経済は破綻するという部分では似たような事言うなぁと朝から思いました。
元カレさんヤベーやつですね。
別れて良かった
元カレさんの言う借金は、どんな借金なんでしょうね?消費者金融なら別れて正解です!
ですが、実際にはどうだったのかは、今思えば不明ですね・・・。
投資家なんて、頭のネジが一本緩んでなきゃできないって言ってた。
お金持ちの一時の暇つぶしに巻き込まれたら、人生めちゃくちゃになりそう。