東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫の異変は突然に
「まさか、俺が…?」挫折知らずの東大卒男。ハイスペ夫のプライドが崩れ去った、信じられない悲劇
コメント
2019.02.19
夫の異変は突然に Vol.3
「まさか、俺が…?」挫折知らずの東大卒男。ハイスペ夫のプライドが崩れ去った、信じられない悲劇
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私も全く同じ症状で突然の躁鬱になりました。
自分に自覚症状もなく、受け入れられないままお先真っ暗でその後何年も苦しみました。
2019/02/19 13:12
4
返信する
No Name
...
鬱って、本人ものすごく辛いんだけど、周りから見ると、ただのワガママ病に見えちゃうんだよね…
姉が10年位鬱で引きこもっていて、暴れる叫ぶで両親がものすごく大変そうだった…
今はやっと社会復帰出来たけど、、もう壮絶だった。。
私から見たらただのワガママにしか見えなかったけど、本人相当辛かったと思う。
本人も周りも相当大変だよね、鬱って…
2019/02/19 09:00
27
返信する
No Name
...
でも実際ただのワガママな人もいるから難しいんだよね。理解も進まないし。
2019/02/19 12:54
8
返信する
No Name
...
大好きだった彼氏も同じ状況でした。
結局鬱が原因で別れてしまいましたが、、
続き、楽しみにしています。
2019/02/19 12:37
4
返信する
No Name
...
子供が鬱になったら全力で支えるけど、旦那だったら、、自信がないなぁ…
2019/02/19 12:01
6
返信する
No Name
...
最近うつの人多いからわりと普通な気もする。焦らないことね
2019/02/19 09:41
7
返信する
No Name
...
この奥さん嫌だわ
2019/02/19 08:53
12
返信する
No Name
...
自分のことしか考えてない。
2019/02/19 08:56
12
返信する
No Name
...
まさか俺が??のキョドりようが、マンガのよう。
賢い人なら動揺するにしても、冷静に現実を受け止めて治療に専念するのでは?
2019/02/19 07:31
10
返信する
No Name
...
え...。そんな冷静にテキパキ対応できるなら、はじめからうつになってないんじゃない?
2019/02/19 08:24
27
返信する
No Name
...
うつの人は自殺したくなりやすいらしいから、1人でふらっとどこか出て行ったとか聞くと、心臓止まりそうになる。
2019/02/19 07:29
31
返信する
院生くん
...
この連載、ためになる気はするけど何だか読みたくない。。
2019/02/19 07:18
23
返信する
No Name
...
こういう人こそ、鬱になりやすいと聞いたことがあります。そしてそういう人が鬱になった場合、初動が遅れると厄介だ、って。
2019/02/19 07:15
18
返信する
No Name
...
まさに青天の霹靂なんだろうね。
でも小さな子供とかいなかっただけラッキーだと思って現実受け入れないとね。
ガンでステージ5とか言われたわけじゃないんだし。まずは、騙してでも両親に手伝ってもらうなりして病院にいくべき。
2019/02/19 06:48
21
返信する
No Name
...
二人とも不勉強すぎる…。これからに期待ってところでしょうかね。認めたくないだろうけど、その状態を受け入れないと何も始まらない。
2019/02/19 06:36
15
返信する
No Name
...
病院でそんなこと言われても夫に限ってそんなことはないって、、うつ病になりやすいタイプとかネットで検索したらすぐ出てくるのに。何の病気でも絶対はない。本人は難しいだろうから、奥さんが色々調べてあげて欲しいな。接し方とか治し方とか検索すれば出てくるし、どうすればいいかわからなかったら匿名の相談窓口もあるはず。少しでも可能性があるならもっと親身に考えてあげたら良いのに。
2019/02/19 06:33
35
返信する
No Name
...
ビジネス系の雑誌の健康ノンフィクション記事みたい。。。
2019/02/19 05:16
26
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ストーリー
#小説
#美容男子
#恋愛
#恵比寿
#資生堂メン
#メンズ美容液
#中華
#ホテルレストラン
#イベント
#経営者
#港区
#インタビュー
#shiseidomen
#メンズギフト
人気の記事
Vol.283
男と女の答えあわせ【Q】
「彼、付き合うまでは良かったけど…」初デートで交際に発展したが、3ヶ月で女がうんざりしたワケ
Vol.283
男と女の答えあわせ【A】
付き合っているのに、1ヶ月に1度しか会えない。“仕事が忙しい”恵比寿在住の28歳男に、女は…
Vol.282
男と女の答えあわせ【Q】
4年付き合った彼女と別れた男が、次の女性と「即決婚」した本当の理由とは?
Vol.5
納涼する夏。
飲むだけじゃない、空間も食事も本当に上質なものだけ!大人のフリーフロー7選
Vol.3
友情の賞味期限
「彼といても孤独は埋まらない」代理店勤務の29歳男にハマる37歳女の抱える闇
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
自分に自覚症状もなく、受け入れられないままお先真っ暗でその後何年も苦しみました。
姉が10年位鬱で引きこもっていて、暴れる叫ぶで両親がものすごく大変そうだった…
今はやっと社会復帰出来たけど、、もう壮絶だった。。
私から見たらただのワガママにしか見えなかったけど、本人相当辛かったと思う。
本人も周りも相当大変だよね、鬱って…
結局鬱が原因で別れてしまいましたが、、
続き、楽しみにしています。
賢い人なら動揺するにしても、冷静に現実を受け止めて治療に専念するのでは?
でも小さな子供とかいなかっただけラッキーだと思って現実受け入れないとね。
ガンでステージ5とか言われたわけじゃないんだし。まずは、騙してでも両親に手伝ってもらうなりして病院にいくべき。