東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.02.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
つまりこの2人の共通点は、コメ欄、女性が圧倒的に多いってことかも。
私も旦那も毎年接種しておりますが、今年は二人ともなってしまいました(泣)
ほんとに軽減されてるのかなぁ?
考えてみたら症状軽く済んでるって証明できないよな。
ワクチンしてたら、症状が軽いって聞いてましたが、私の場合は違いましたね。
たとえ完全防御できなくても、やらないよりやった方がいいと思うからやってます。
風邪引きには皆さん厳しいですなあ。
何故か生理も軽い、風邪も滅多に引かない私がラッキーなだけなんでしょか。
逆に先週の彼女も生理重いならなにか対策取らないの?みたいなコメントも多かったですよね。
生理も風邪もしょうがない。でもしょうがないなりに周りに迷惑かけないよう自己管理、対策をしないとね。
次の日の仕事も軽く見てるし。
そういったいい加減な所を見切られたんだよね。
先週の子は気づかって無理して頑張ってたし。今回の男も体調悪いからとキャンセルするくらいなら好感もてた。
付き合ってから、実はこういういい加減なところあったんだって知ることはよくあることだろうし、他の部分で好きなところがあるから許せるんだろうけど、付き合う前にそういう面さらけ出されると先が思...続きを見るいやられるしなかなか付き合おうという発想は湧かない。
女だから休んでも許されるって男女不平等というか、その女性の立ち位置によるかも。
男女対等に働いてる職場なら、休み方も対等かと。
しかも友達と夜ディズニー行って冷えて悪化したとかならバカじゃないってなる。
風邪ひきも話の流れで実はってなるとか仕事で寒い所に長時間いてとかなら許せる。
だから、この男で充分じゃん。
これ以上の物件だと違う意味で怪しい感じするよ。
自分も大した女ではないから妥協してもらう立場かな?
お互い様ってことで。
自分がどうしても妥協できないところはどこか?どこは妥協しても問題ないか?
これを見誤ると大変。
でも世界中の誰よりも大好きです。
以上
でもその大好きな人をいい男じゃないと表現するのはなんか悲しい気がしますね。
私の夫は東カレ的ハイスペではないけど、私にとっては最高の男性ですけどね。
お金にルーズだから良い男とはいえないんですよ。
悲しいことですよね。
言いかたにトゲがありますね
力あって、乗り越えられても周りの体力の無いお年寄りや、幼い子供が居る人に与えてしまう影響力。結局、社会人としての極力周りに害を与えず、そして仕事の責任感としての判断。難しいですよね。
もちろん体調管理できないやつは話にならないけど、仕事ばっかりやってる女でも似たようなやつたくさんいるよ
男は甘えんぼ みたいな言い方でまとめてほしくないなぁ
そもそも男も女も自分の周りにたまたまいる人しか見られないんだし、「世の中全て」を語れる人なんて誰もいないんだから。
不毛な会話して消耗するのが見えた