東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.02.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも、意外と他の道も険しかったりするから、今の道が1番『まとも』だったりする(笑)
人生って不思議。
そう思えたら悩みも減るのかな、、
モラハラDV夫となりました。
私もバリバリ働いてますのでいつでもサヨナラできるけど、それでも自分の選んだ人生。
この人と結婚しない人生も選べたのに。
なので、この夫とどうやったら毎日ハッピーに過ごせるのか!?と模索してる私の人生です。笑
でも学生時代から私との結婚をすごく望んでくれる人がいました。何年か付き合って仕事も慣れて楽しくなってきたあたりで、そろそろ結婚という変化を受け入れるのも良いかな、と思ったので結婚しました。
一緒にいた方が人生楽しめるから結婚した感じで、実際一緒の方が人生楽しいです。
でも悟と付き合ってても結婚してくれなくて不満と不安募りまくってただろうから結局どっちも選ばない方が良かったんじゃ…
どちらの道を選択しても、選ばなかった道の方が正しかったのでは、と誰もが思うこと。
選んだ自分を信じて進むしかないよね。
子育てもそうだけど、人生にも『こう生きる』という正解がないから悩むし後悔もする。
けれど戻ることは決して出来ないから前を向いて生きるしかない。
死ぬ前に他の人にどう思われても自分が『いい人生だった』と思えることができれば幸せなことなんだろうなぁと思います。
確かにそうですね。
わたしは映画のセリフですけど
『過去は振り返らない。今が見えなくなるから』というセリフに感銘を受けました
小さな幸せは日々ありますよ。
大好きだった彼は結婚願望がなくて、私が32過ぎてしびれを切らして別れてしまった。だから主人公の気持ち、よくわかるわ。
結局は選んだ道でどう幸せになるかだと思う。
誰だって、いい想い出のアメは持ってるもの。じゃなきゃ、やってらんないってば。いーのいーの、妄想でタラレバくらい微笑ましいじゃない!
どんなに長く付き合っていても、結婚してみないと分からない事があると会社の先輩がよく言ってました。
サキの旦那さん良い人かなと思ったけど、結婚してみないと分からない部分ってホントにあるんだなって実感しますね。
素の自分でいられる人と結婚して、年々周りに優しくなれてる気がする。
大好きで仕方なかった(けど結婚できなかった)人と付き合ってた時は周りに虚勢張って、マウンティング合戦に飛び込んで、どんどん辛くなっていってた。
今の自分が好き。あの時辛いながら選択した自分褒めてあげたい。
結婚したいと思って相手を探しはじめると、それは無理
私はまだ未婚ですが、好きな人と一緒にいたいと言う結果が結婚に結びつくような結婚がしたいと思います。
私の友達もそう思って好きな彼に尽くしていますが、私は早く別れて欲しいと思ってます。友達はとっても苦しそうで見ていてとってもつらいです。仕事をコロコロ辞める彼氏のために職安で仕事探ししたり、浮気してきた彼氏に逆ギレされて優しくしたり、、、
依存と好きって紙一重ですからね。
周りも幸せになる結婚を是非して欲しいです。
別れられないのよね、依存しているから。。
私は結局結婚して、私も強くなり、旦那も丸くなり、それなりに幸せだけど、
過去の傷は未だに癒えないし、怒りが湧いてくることもある。。
まぁ、あの時、なぜ私を大切にしてくれる人に行かなかったのかと嘆くこともあるけど、行ったら行ったで不完全燃焼だったかもしれないし、、
それなりに幸せです。それなりだけどね。
悟も自由で結婚願望のない男だったわけじゃなくて、真希と結婚までは考えられなかったかそうなるタイミングじゃなかったんだと思う。
考えてるだけだし良いんじゃない?
友人が結婚・妊娠していくなか、結婚するための婚活なのか、自分が楽しく生きるための恋活なのかを考えさせられます。
結婚自体への憧れと、人生一度という言葉がずっとグルグルまわります。
それとも、直接本人には言えず、遠回しに匂わせる位だったとか?
本当に最後の恋って思える程の人だったなら、もう少し本音でぶつかれば良かったのに…
似てるから間違えちゃった…
私も寝起きに登場人物が多いとシンドイw