東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
罠
「ずっとあなたが、憧れだった」。潤んだ瞳でそう言っていたのに、一瞬で夢とキャリアを奪った卑劣な女
コメント
2019.02.03
罠 Vol.8
「ずっとあなたが、憧れだった」。潤んだ瞳でそう言っていたのに、一瞬で夢とキャリアを奪った卑劣な女
#小説
#キャリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
すぐ人を信じて、呼び出されれば夜中でもホイホイ出かけ、憧れと言われれば鬱病まで漏らす美雪ににイライラする。いい加減、学んだらどう?
2019/02/03 05:15
99+
返信する
No Name
...
ホントだよ。信頼出来る婚約者がいながらペラペラと、しかも社内の人に。
この記事にあるような脅迫は無いですが、藍みたいな輩はいるよね。こちらに決定権は一切ないのに、イレギュラーな事態になると普段の鬱憤晴らしの如く部下になすりつけ、現場に一緒にいた先輩も黙認していたのに、知らん顔して私のせいにされた。冷静に見たら新人1人の権限では不可能な事は誰にもわかるのに。やらかした本人は我に帰ると罪悪感からか急
...続きを見る
に優しくなる。自分に自信が無い人が血迷うと怖い。
2019/02/03 09:28
39
返信する
No Name
...
その割には大事なことは高貴には言わないところもイライラします。
2019/02/03 21:18
23
返信する
No Name
...
この人本当に仕事できるのかな?脇が甘過ぎる。
2019/02/03 05:18
99+
返信する
No Name
...
仕事はできないね。
できる人間は男も女もこんな目に合わないよ。
それにあまり女性に好かれるタイプではなさそう。
2019/02/03 07:02
95
返信する
No Name
...
今までの話で仕事できる女性のイメージ全くなくて、そういうポジションだったの?と逆に驚きました。
2019/02/03 07:39
99+
返信する
No Name
...
おなじく。。。
こんなに脇が甘々で、仕事バリバリできるとは思えない。。。
軽度でも鬱なんて周りに言ったらどうなるかくらい分かるはず。
2019/02/03 16:20
27
No Name
...
派遣の人によく軽い鬱で。。。とか言えるよね
2019/02/03 05:30
99+
返信する
No Name
...
うんうん、そういうことはまず上司に言わないと。診断が出ている以上、上司だって報告してもらわないと困る気が…。
2019/02/03 07:02
64
返信する
No Name
...
確かに。鬱なんて、職場の人に絶対知られたくなくない?
2019/02/03 07:08
68
返信する
No Name
...
憧れてるなんて言われたから、不調は病気のせいなのって知って欲しかったんじゃん?
2019/02/03 11:40
10
No Name
...
ほんと、ただみんなに味方してほしいだけの甘い女に見える。。「みんな善人、私の味方」ってのがにじみ出てて、藍もイライラしたんじゃないのかなー
2019/02/03 11:48
33
返信する
No Name
...
話はすごく面白いんだけど、特に女の同僚の登場人物が多くて「藍って探偵紹介した人?」とかなってる私。
一気に終わりまで読める普通の小説と違って1週間毎更新形式の小説で登場人物が多いと、前回までの細かい部分を忘れ気味。その人の部分を前の1話毎に開いて読み返すのもちょっと手間。
東カレの小説で面白くてずっと記憶に残っているのは、吾郎氏とか崖っぷち婚活みたいちキャラが立ってる主人公とその周りの限られた人達
...続きを見る
を丁寧に描いてる小説ばかりだった気がします。
↑やまとなでしこ2015から東カレ小説読み続けてるいちユーザーの意見です。長々とすみません笑
2019/02/03 07:35
99+
返信する
No Name
...
そうそうそう!最近私が思ってたことを言ってくださっています(>_
今そういう連載がなくて、あまり楽しみなやつがないし、どれもこれもこれまでの展開が思い出せなくて…
2019/02/03 08:00
72
返信する
No Name
...
そうですね。
そして出来れば各小説のライターさんお名前公表して欲しい。
有料の小説購入するにも判断材料になるので。
2019/02/03 08:42
46
返信する
No Name
...
同意です!
ペンネームとか出してほしい。
今回の有料小説は人気ライターとしか書かれてなくて、ライターさんによって合う合わないあるので購入迷ってます。。
昔の方が面白かったなーと思うのも同感で有料会員になりました。笑
2019/02/03 11:51
21
No Name
...
わたしもずっと前からの東カレユーザーです。
コメ主さんの言いたいことわかるのですが、古くからのファンによるイチャモンにも見えてしまう。
いろんなタイプの小説あってもよいと思うのです。それこそ、やまとなでしこの頃とは配信されてる小説の本数が違うんだし。
謎解きミステリーものと、吾郎や崖っぷちシリーズではテイストがそもそも違うし、吾郎シリーズのように登場人物数名では謎解きモノにならない。
ちなみに私は
...続きを見る
けっこう毎週ジックリ読むタイプだから、藍がだれかすぐわかりました。前半の方で、紺色の服着てるって散々書いてあったから。
サッと流し読みタイプの読者には向いてない小説ってだけな気もする。
2019/02/03 11:49
12
返信する
No Name
...
東カレの小説って、さっと読めるのが魅力だと思ってた。しっかり読みたいなら文庫本かと思ってた
2019/02/03 15:17
14
No Name
...
今って「明日はあの連載!」って楽しみにする小説が少ない…
前はこの曜日は外れってのが頭にあったけど、今はこの曜日だけは楽しみ!って感じ。笑
金曜の2つは好き。
2019/02/03 17:20
18
返信する
No Name
...
自分はこういう風に読んでいて、こう思う。
きちんとした個人の考えを述べられていて全くイチャモンとは思いませんでした。
また、逆の意見の方も述べ方に好感が持てました。ストレス発散のように人の意見を否定していなくて個々の意見を読めるとホッとします。
私も流し読みだから、今日の派遣社員は?でしたが、世の中こんな恐ろしい人がいるかも!と勉強になりました。
2019/02/03 20:30
11
返信する
No Name
...
心療内科から処方された薬も高貴にすり替えられてるんじゃ…
もはやみんな怪しいけど、美雪に反撃する能力もないだろうな、と。
2019/02/03 05:50
57
返信する
No Name
...
私は高貴が一番あやしく思えてしまいます。
2019/02/03 13:35
25
返信する
No Name
...
そもそもぼーっとさせるために薬もってたんじゃ、とまで思えてしまう。
2019/02/03 13:36
11
No Name
...
わかる、高貴あやしい…
違う話だとわかっていても、モラハラ話の夫とかぶってしまってw
知り合いの医者が処方した薬って、疑いたくなる
2019/02/04 11:53
3
No Name
...
高貴って何科なんだっけ?
聴診器持ち帰ってる医者ってそんなにいないと思うんだけど(フリーランスの内科くらいかな)。勤務医にしろ開業医にしろ、普通は職場に置きっ放しだよ
聴診しただけで異常なさそうなんて言い切れる内科はヤブだよw
2019/02/04 11:56
5
No Name
...
登場人物が多すぎ。
犯人はここまでの流れを読んでいたとは思えないなぁ。
2019/02/03 06:20
28
返信する
No Name
...
日曜はパーフェクトカップルとか愛しのドS妻とかもう少し爽やかな話が読みたい。
2019/02/03 06:51
27
返信する
No Name
...
パーフェクトカップルはホント名作でしたよね!
2019/02/03 08:34
29
返信する
No Name
...
パーフェクトカップル推しの人多いけど、それはもちろんいいんだけど、
爽やかではなかったでしょ笑
裏切りや嘘のオンパレードだったでしょ。
2019/02/03 08:55
35
返信する
No Name
...
私もパーフェクトカップルがそんなに爽やかなストーリーに思えない。あまり好きでもなかったですし。
2019/02/03 09:26
25
No Name
...
文脈は好きでしたね。でも、最後は無神経な事をして自業自得な要素が満載でも無理矢理ハッピーエンドな所がチョットね。
2019/02/03 09:41
9
No Name
...
私は紅子様を推したい!
2019/02/03 11:22
42
返信する
No Name
...
わたくしもです!紅子さま、続編とか無いかなぁ。
2019/02/03 12:50
17
おー紅子さまぁ💕
...
以前紅子様の続編希望と書き込んだら「もういいから」って言われて我慢してましたぁ😆
2019/02/03 19:28
7
No Name
...
バーフェクトカップル、よくできてたけど、主人公の怜子が大嫌いだったし、さやかが報われなくて気に入らなかった。
アモーレや黒塗りの最後も合わなかったし、あの作家さんは私はダメです。
リナレン、煮沸、恋の大三角形、青田買い、とかが好きだったなー。
2019/02/03 13:38
10
返信する
No Name
...
私も黒塗り合いませんでした。。
この小説の探偵さんが元警察の芹澤さんと言うことはパーフェクトカップルと同じかな?
2019/02/03 18:50
10
No Name
...
同じ感性の方いらっしゃって嬉しいです。
芹澤さん、パーフェクトカップルて出てきたんでしたっけ?忘れてしまいました💦
だとしたら同じ作家さんなのかもしれませんね!
2019/02/03 22:19
2
No Name
...
美雪が頭悪いようにしか見えないし、ここまでくるまで誰もまともなアドバイスしてくれないなんて本当の友達がいるとも思えない。
主人公への思い入れが全く生まれなくて、むしろ婚約者の男性に別れた方が良いよ!こういうタイプは一生不幸を持ち込むよ!とアドバイスしたいぐらい…
2019/02/03 08:36
27
返信する
No Name
...
たしかに不幸体質っぽい感じ
2019/02/03 17:39
4
返信する
No Name
...
たしかに婚約した途端親友とも疎遠になって、本当の友達いるのかな?可愛そう…
2019/02/03 21:21
5
返信する
すみません
...
藍って誰だったっけ❓
って思う私はコメントする資格無しですか❓
2019/02/03 06:41
26
返信する
No Name
...
指紋鑑定で美雪と高貴以外の2人は美雪の同僚かと。外回りの時ぶつけられて助け、探偵事務所も紹介してくれた。でもそのうちの1人藍は派遣だったんだ
2019/02/03 09:25
8
返信する
No Name
...
藍は紺野藍。名前の通りネイビーの服ばかり着ている子で、一緒に犯人探ししていた女の子のうちの1人です。
2019/02/03 12:40
7
返信する
No Name
...
ありがとうございます❗
2019/02/03 19:32
6
No Name
...
灯台下暗し?なの?
混乱してきた。。
今回の推理尽く外してる、
もう全員が犯人にしか見えない(笑)
2019/02/03 06:39
24
返信する
No Name
...
オリエント急行的な?
2019/02/03 17:50
6
返信する
No Name
...
要はまた女の嫉妬シリーズ?
2019/02/03 07:09
21
返信する
No Name
...
ここまでくると紹介された心療内科も婚約者のイキがかかってそうとか思ってしまう。
鬱って診断にしておいて、あやしい薬飲ませてるとか。
2019/02/03 08:33
19
返信する
No Name
...
うつの薬なんて脳に働きかけるから、健康じゃなくたって飲むときやめるときはかなり慎重にならないとヤバイですよ。
2019/02/03 13:40
5
返信する
No Name
...
母親を早くなくして
父親は弁護士で
自分バリキャリて
そういう設定なのに
結婚を機にこんなことになるなんて
美雪のキャラ設定がなんかおかしい
プロジェクトにヒラとして参加なのか
リーダーなのかわかんないけど
こんなに脇があまくて悪意を受けやすいのか?
って悩む
結婚するときは誰でも諸々大変だけど
変なハニトラにかかってりとか
人の悪意って簡単に人を陥れて不幸にするのかなと思うけど
でもなんか
...続きを見る
物語がグダグダになってきたような
2019/02/03 09:04
18
返信する
No Name
...
この話の設定はよくわからないですが、会社に限らず郊外では日常的にありますよ。引っ越して来た当時、大震災の直後で不安な時にある所で知り合った町内の人が友達になりたいとの事で、連絡先の交換をしましたが、後日評判の良い病院、歯医者、美容院など聞いても絶対に教えてくれない人がいました。そして私の出入りするあらゆる所にある事ない事吹聴していました。が、彼女と仲良しだった人達はやがて離れ、又別の人とつるんでい
...続きを見る
ますが必死に藻搔く様はかなり滑稽。
2019/02/03 09:56
10
返信する
No Name
...
相葉くんの「ようこそ、わが家へ」ってドラマみたいに、便乗犯がたくさんいそう。
2019/02/03 08:34
11
返信する
No Name
...
あれ犯人誰だったんだっけ?
2019/02/03 11:36
5
返信する
No Name
...
最後の方まで出てこなかった、沢尻エリカのストーカー?みたいな人でした。
2019/02/03 12:42
2
No Name
...
この物語はつらいな…暗い気持ちになってくる。
2019/02/03 09:37
8
返信する
エンジニア女子
...
最初「藍の裏切り」ってなんのことだかわからなかったが、部長に美雪のうつを報告したこと?コメント欄見てやっとわかった。
軽い鬱で凡ミス増えてるのは事実だし、本来なら美雪が直接部長に報告するべきところを藍が報告したのだから、「卑劣な女」とは思えなかった…
部長だって部下が鬱と言われれば、仕事も原因じゃないかと心配するわ。
お話の世界ではあるあるですが、とりあえず、鬱と山本志乃は分けて考えよう!
2019/02/03 09:55
7
返信する
No Name
...
う〜ん🤔でも部長が知ってるのは藍が話したとしか考えられないし、人のプライバシーを本人の了解なしに勝手に話すのは裏切り行為だと思うけど。
山本の妻まで登場したり、ゆり子の失踪の謎や母親の不審死もどう繋がるのか?
相棒スペシャル並に混み入ってきた。笑
映像化すれば面白い謎解きかもね。
2019/02/03 13:34
11
返信する
エンジニア女子
...
藍はコンプライアンス教育が行き届いてないだけで、「良かれと思って」やってる、または口が軽いだけとも見えるんですよ。
この話のあらすじ自体は複雑怪奇になってきて、ハラハラします。煮沸みたいに一度に長く公開してほしいですね〜
2019/02/03 16:52
6
No Name
...
藍にはちょっと鬱っぽくて…と話したのに対して藍は部長に重い鬱病と報告してるんですよ。裏切りというかそこに悪意を感じました。
2019/02/04 15:07
5
返信する
No Name
...
さては登場人物全員悪役やな
2019/02/03 12:47
7
返信する
No Name
...
アウトレイジか!
2019/02/03 13:22
5
返信する
大学病院勤めてます。
...
循環器の医師の秘書ですが、聴診器持ち歩いてる先生、見たことないです。
2019/02/04 07:23
4
返信する
No Name
...
いるいるこういう女。
エゲツない裏切り方するんだよね。
上司に尻尾振ってるのが丸見えだわ(-_-)
2019/02/03 17:35
3
返信する
No Name
...
なんか美雪に対してイライラしてしまって応援する気がおきない。
なんだろ天性の人をイラつかせる達人というか。友達いなさそう。
そして完全に私情ですがこんな平凡な子が医者と結婚できるってのもなんか嫌笑
2019/02/04 15:09
1
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この記事にあるような脅迫は無いですが、藍みたいな輩はいるよね。こちらに決定権は一切ないのに、イレギュラーな事態になると普段の鬱憤晴らしの如く部下になすりつけ、現場に一緒にいた先輩も黙認していたのに、知らん顔して私のせいにされた。冷静に見たら新人1人の権限では不可能な事は誰にもわかるのに。やらかした本人は我に帰ると罪悪感からか急...続きを見るに優しくなる。自分に自信が無い人が血迷うと怖い。
できる人間は男も女もこんな目に合わないよ。
それにあまり女性に好かれるタイプではなさそう。
こんなに脇が甘々で、仕事バリバリできるとは思えない。。。
軽度でも鬱なんて周りに言ったらどうなるかくらい分かるはず。
一気に終わりまで読める普通の小説と違って1週間毎更新形式の小説で登場人物が多いと、前回までの細かい部分を忘れ気味。その人の部分を前の1話毎に開いて読み返すのもちょっと手間。
東カレの小説で面白くてずっと記憶に残っているのは、吾郎氏とか崖っぷち婚活みたいちキャラが立ってる主人公とその周りの限られた人達...続きを見るを丁寧に描いてる小説ばかりだった気がします。
↑やまとなでしこ2015から東カレ小説読み続けてるいちユーザーの意見です。長々とすみません笑
今そういう連載がなくて、あまり楽しみなやつがないし、どれもこれもこれまでの展開が思い出せなくて…
そして出来れば各小説のライターさんお名前公表して欲しい。
有料の小説購入するにも判断材料になるので。
ペンネームとか出してほしい。
今回の有料小説は人気ライターとしか書かれてなくて、ライターさんによって合う合わないあるので購入迷ってます。。
昔の方が面白かったなーと思うのも同感で有料会員になりました。笑
コメ主さんの言いたいことわかるのですが、古くからのファンによるイチャモンにも見えてしまう。
いろんなタイプの小説あってもよいと思うのです。それこそ、やまとなでしこの頃とは配信されてる小説の本数が違うんだし。
謎解きミステリーものと、吾郎や崖っぷちシリーズではテイストがそもそも違うし、吾郎シリーズのように登場人物数名では謎解きモノにならない。
ちなみに私は...続きを見るけっこう毎週ジックリ読むタイプだから、藍がだれかすぐわかりました。前半の方で、紺色の服着てるって散々書いてあったから。
サッと流し読みタイプの読者には向いてない小説ってだけな気もする。
前はこの曜日は外れってのが頭にあったけど、今はこの曜日だけは楽しみ!って感じ。笑
金曜の2つは好き。
きちんとした個人の考えを述べられていて全くイチャモンとは思いませんでした。
また、逆の意見の方も述べ方に好感が持てました。ストレス発散のように人の意見を否定していなくて個々の意見を読めるとホッとします。
私も流し読みだから、今日の派遣社員は?でしたが、世の中こんな恐ろしい人がいるかも!と勉強になりました。
もはやみんな怪しいけど、美雪に反撃する能力もないだろうな、と。
違う話だとわかっていても、モラハラ話の夫とかぶってしまってw
知り合いの医者が処方した薬って、疑いたくなる
聴診器持ち帰ってる医者ってそんなにいないと思うんだけど(フリーランスの内科くらいかな)。勤務医にしろ開業医にしろ、普通は職場に置きっ放しだよ
聴診しただけで異常なさそうなんて言い切れる内科はヤブだよw
犯人はここまでの流れを読んでいたとは思えないなぁ。
爽やかではなかったでしょ笑
裏切りや嘘のオンパレードだったでしょ。
アモーレや黒塗りの最後も合わなかったし、あの作家さんは私はダメです。
リナレン、煮沸、恋の大三角形、青田買い、とかが好きだったなー。
この小説の探偵さんが元警察の芹澤さんと言うことはパーフェクトカップルと同じかな?
芹澤さん、パーフェクトカップルて出てきたんでしたっけ?忘れてしまいました💦
だとしたら同じ作家さんなのかもしれませんね!
主人公への思い入れが全く生まれなくて、むしろ婚約者の男性に別れた方が良いよ!こういうタイプは一生不幸を持ち込むよ!とアドバイスしたいぐらい…
って思う私はコメントする資格無しですか❓
混乱してきた。。
今回の推理尽く外してる、
もう全員が犯人にしか見えない(笑)
鬱って診断にしておいて、あやしい薬飲ませてるとか。
父親は弁護士で
自分バリキャリて
そういう設定なのに
結婚を機にこんなことになるなんて
美雪のキャラ設定がなんかおかしい
プロジェクトにヒラとして参加なのか
リーダーなのかわかんないけど
こんなに脇があまくて悪意を受けやすいのか?
って悩む
結婚するときは誰でも諸々大変だけど
変なハニトラにかかってりとか
人の悪意って簡単に人を陥れて不幸にするのかなと思うけど
でもなんか...続きを見る物語がグダグダになってきたような
軽い鬱で凡ミス増えてるのは事実だし、本来なら美雪が直接部長に報告するべきところを藍が報告したのだから、「卑劣な女」とは思えなかった…
部長だって部下が鬱と言われれば、仕事も原因じゃないかと心配するわ。
お話の世界ではあるあるですが、とりあえず、鬱と山本志乃は分けて考えよう!
山本の妻まで登場したり、ゆり子の失踪の謎や母親の不審死もどう繋がるのか?
相棒スペシャル並に混み入ってきた。笑
映像化すれば面白い謎解きかもね。
この話のあらすじ自体は複雑怪奇になってきて、ハラハラします。煮沸みたいに一度に長く公開してほしいですね〜
エゲツない裏切り方するんだよね。
上司に尻尾振ってるのが丸見えだわ(-_-)
なんだろ天性の人をイラつかせる達人というか。友達いなさそう。
そして完全に私情ですがこんな平凡な子が医者と結婚できるってのもなんか嫌笑