東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
食事会で女を落とせる男はココが違う!一生友達で終わる男と、その先に進めるモテ男の“僅かな差”とは
コメント
2019.02.03
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.40
食事会で女を落とせる男はココが違う!一生友達で終わる男と、その先に進めるモテ男の“僅かな差”とは
#小説
#ホテル
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
初対面の相手に仏頂面する女の子には、これくらいのキャラの突破力なきゃ初回デートにすら進まないと思う。どんな男性を求めているのでしょう。
2019/02/03 05:28
99+
返信する
No Name
...
この女、何が言いたいんだ?
かなり無理やり感があるぞ。
2019/02/03 06:55
99+
返信する
No Name
...
2軒目で男を出してきたら、「ギラギラしててイヤ」とか言うんだろうなぁ。
2019/02/03 07:23
99+
返信する
No Name
...
大人になって、私人見知りなんですーて言う奴。いい大人がなに甘えてんだろう?て思う。
そしてこの女性は偉そうな方ですね。
2019/02/03 07:46
99+
返信する
No Name
...
わかります、それ!
人見知りって、子どもじゃないんだから…最低限、相手に不快感を与えない程度のリアクションはしようよって思います
2019/02/03 09:24
68
No Name
...
自分が大して面白い事喋れないくせによく言うよね。大学生ならまだしも社会人になるといくら可愛くても話が上手くないと選ばれないからね。
2019/02/03 10:46
44
No Name
...
結婚してない知り合いの美人が完全にそれ。一応社会人になってもモテるんだけど、体目当てだったり遊ばれたり本命に絶対なれないんだよね。
2019/02/03 12:00
16
No Name
...
最初っから、”友達”にしかみてないなら、食事行く時、割り勘にしようや〜。
そういう時だけ、”女”だして、御都合主義女子!
…と、私が男だったら思うわ。
2019/02/03 08:02
99+
返信する
No Name
...
まさにそれ!
そういう時だけずるいですね。
2019/02/03 10:31
28
No Name
...
えっ?最初はありかも?って思ってたから個別lienで送ったんじゃないの?
2019/02/03 13:56
10
No Name
...
"本当に好きな人には緊張して送れないが、緊張しない相手だといくらでも送れるから不思議だ。"
…とあるから、最初から最後まで、”友達”以上には、みてないですよ、この子。
2019/02/03 16:08
20
No Name
...
ほんと。
フレンチじゃないってゆーなら 焼肉くらい払え
2019/02/03 08:52
49
返信する
No Name
...
まさに私がそうです。愛想笑いと空回りのアハハーみたいな会話をします。
2019/02/03 15:56
7
No Name
...
ちょっと透かしてるような男は、遊ばれる確率高いからやめておいた方がいいのにね。本当に好きな子にはそんな態度取らないから。
2019/02/03 10:43
22
返信する
No Name
...
この子ただの小悪魔じゃん。思わせぶりな態度をとり過ぎ
2019/02/03 15:01
14
返信する
No Name
...
ま、本当に幸せになれそうな男に「スカしてるくらいじゃないと」とか言い放つような女ですからね
2019/02/10 12:58
5
No Name
...
なーにが人見知りだよ。人見知りが簡単にハートマーク付けてるんじゃないよ。ただのお姫様気取りのかまってちゃんじゃん。こういう女がさくっとしれっと結婚して、ママ友ができないよお〜とか旦那やテレビに相談するわけよ。こんなのとくっつかなくて良かったんじゃないのかな。
2019/02/03 06:09
99+
返信する
No Name
...
人見知りママだと、ランチなんかも 絶対に自分から企画したり誘ったりしなさそう…
2019/02/03 08:09
34
返信する
No Name
...
いて迷惑なやつだ。
2019/02/03 08:38
29
No Name
...
確かに人見知りが♡はおかしいですね(笑)
2019/02/03 09:54
53
返信する
No Name
...
したたかなんですよ。
そんなつもりなかったんですーみたいなこと言うんですよ。
2019/02/03 11:22
26
No Name
...
崇裕、ご愁傷様。
2019/02/03 05:13
99+
返信する
No Name
...
確かにノリは良い。笑
2019/02/03 06:40
20
返信する
No Name
...
女性も同じで、盛り上げ役且つ取り分けなど世話焼きまくりも同じ目に会う確率高いですよね😹
2019/02/03 07:47
35
返信する
No Name
...
崇裕にはもっと素敵な女性が見つかりますよ
2019/02/03 17:37
28
返信する
No Name
...
人見知りって自称してコミュニケーション怠っておきながら、相手にはスパイス足りないよね~って…どんだけイイ女気取り
2019/02/03 07:04
99+
返信する
No Name
...
本当に人見知りの人ってそのことを免罪符のように初対面の人に向かって「私人見知りなので」って言わないんじゃないかな。
本当に人見知りの人って自分の人見知りを欠点にとらえているから、食事会なんかの大勢の場では頑張って微笑んでいるだけで精一杯で、仏頂面なんて失礼過ぎて出来ないんじゃないかな。
2019/02/03 14:47
30
返信する
No Name
...
私もそう思います。
人見知りは欠点、恥ずかしい事と自覚しています。そういう場ではがんばって笑います。ただ、笑顔が引きつっているかもしれない…。そこを無愛想と捉える人はいるかも?
2019/02/03 21:30
12
No Name
...
透かしてる男性…透明人間?
2019/02/03 05:35
99+
返信する
No Name
...
笑った( *´艸`)
2019/02/03 08:34
24
返信する
No Name
...
東カレらしいw
2019/02/03 10:43
8
返信する
No Name
...
今回ってなんかボンヤリしてない??私だけかな?
2019/02/03 05:39
75
返信する
No Name
...
私もそう思いました!
結局、好みの問題かと。
2019/02/03 05:48
52
返信する
No Name
...
透かしてるんですよ内容も。
2019/02/03 08:38
27
返信する
www
...
うまい!
2019/02/03 18:03
6
No Name
...
何が悪いのか分からなかった。
緊張しない、話してて心地いい人が好きだから普通に付き合いたい笑
2019/02/03 09:17
34
返信する
ってっか
...
これってただ単に好みの問題って言うだけでは。
こういう男性好きって言う人も多いんだけどね。
彼女のチョイスではなかったと言うだけで。
2019/02/03 05:37
64
返信する
ムー
...
中学生の時に好きになった男子が、話が面白くて、頭の良い子だったことを思い出しました!
…確かに付き合ってみると、一緒にいて話題尽きなくて、楽しかったのですが、優柔不断だったり、手をなかなか繋げなかったりして、”ちょっとリード”が出来ない人だったので残念に思いました。
中学生でもそう感じたのだから、大人なら、いいムードの時にうまくリード出来ない男性だと、ちょっと白けてしまうかもな〜。
…微妙です
...続きを見る
ね!
2019/02/03 08:06
15
返信する
No Name
...
ムーさんこんにちは。↑を書いたものです。
そうですよね。全ての面において完璧な人ってそうそういないですよね。
なかなか手を繋いでこないと言う件は、まさに中学生の恋愛らしく、読んでてほっこりしました。
若い頃私はそういう経験していないのでうらやましいです。
2019/02/03 20:22
0
No Name
...
透かした男は人見知りの友美と話すチャンスないんじゃない
自分のこと分かってるなら、こういう人を大切にすべきでは。
もしくは、人見知りなら本当にお食事会とかより、仕事とか普段から会う人とでないと恋愛に発展するの難しそう。
2019/02/03 06:10
55
返信する
No Name
...
そう思います。
勿体ない。
結婚してからの人づきあいとか、人見知りにはこれくらいの旦那さんがちょうどいい。
2019/02/03 07:19
26
返信する
No Name
...
そうです。
モテ男は無駄な労力使いたくないから、アイコンタクト取れる女性や上手に誘わせるような女性を狙うと思います。
よっぽど友美が魅力的でモテオーラ漂っていたら別かもだけど、普通女子の仏頂面では理想の男性に声をかけてはもらえません。むしろ今回はラッキーだったんでは?
2019/02/03 14:10
15
返信する
No Name
...
私、人見知りですと一言言って食事会でも最後まで無愛想でいる友達がいるんだけどね。
でも食事会に来た以上は少しでも皆に打ち解ける努力をするというか、笑顔になるようにするとかしたらいいのにって思います。
人見知りを盾に、何も喋らず、せっかく隣の男性が面白い話をふってるのにスルーする位なら来なきゃいいのになって思うな。
すいません汗
今回の話に関係ないですが、人見知りって言葉に反応しちゃいました。
2019/02/03 07:51
51
返信する
No Name
...
あなたのおっしゃる通りです。
二十歳過ぎてんだからね。カマトトぶるなよですよ。
2019/02/03 07:54
24
返信する
No Name
...
何となく、仰りたい事分かります。
私の食事会仲間にもいますが、人見知りと無愛想って全く別物だと思います。
2019/02/03 07:59
30
返信する
No Name
...
人見知りと無愛想はまた別物ですよね。
私も申し訳ないですが、かなりの人見知りです。初対面の人が相手だと反射的に固まっちゃいます。でも話しかけられたらがんばって返すし、食事会であれば笑顔だってがんばってふりまきます。相手に失礼ですもん。
この主人公とかコメ主さんの言ってる方なんかは完全に人見知りを言い訳にしてるだけ。
2019/02/03 08:24
33
No Name
...
食事会に、なんでそんな子を誘うわけ?
2019/02/03 08:02
16
返信する
No Name
...
コメ主です、失礼します。
食事会とか遊びに行く時にいつも誘ってくれる幹事的な同僚がいるのですが、その同僚が人見知りする子と普段仲が良いみたいで連れて来ますね。
私以外のメンバーは彼女に対してどんな感情でいるか分かりませんけどね。
2019/02/03 08:11
8
No Name
...
そうですよね。
プライベートの一対一での食事なら無愛想であろうと勝手ですけど、みんなと楽しい食事の場でそういう子がいたらヒヤヒヤしちゃう(笑)
幹事でもないのに気になってしまい話振ったりして頑張ってしまうタイプなので主さまの意見共感します。
2019/02/03 14:20
6
返信する
No Name
...
仏頂面の友美がちょっとすかしてる男性を手に入れられるのかな。そういうときは人見知りじゃなくなるのかな
2019/02/03 05:34
40
返信する
No Name
...
イケメンにはめちゃくちゃ愛想良くて積極的だったりしてw
2019/02/03 12:39
9
返信する
No Name
...
人見知りじゃなくて「このお食事会外れだな」で仏頂面なら納得いくwイケメンいないじゃん(イライラ)みたいな
2019/02/03 18:16
8
返信する
No Name
...
↑ なら食事に二度も 出向かないですよ。
タカリか貧乏なのか…どっち?
2019/02/03 19:57
3
No Name
...
東カレ的に言う港区女子おごってもらって当然と言う感覚?
2019/02/03 20:25
3
No Name
...
ま、ま、まじか。。
きっと後から後悔するよ!?
2019/02/03 06:20
34
返信する
No Name
...
紹介した女友達と彼には付き合って結婚して幸せな家庭を築いて欲しい
その時友美はまだ透かしたイケメンを追い求めてまだ独身だろう
2019/02/03 12:43
4
返信する
No Name
...
うーん、こういう人にときめく女の子もいると思うので単に友美の好みでなかっただけでは。。
崇裕も何か大きく失敗したわけでもないし。
今回のケースを宿題にされてもね。。って思いました
2019/02/03 06:57
29
返信する
No Name
...
うーん…一緒に居て楽しいと思える人なら、せめてもう一回位、お食事デートしても良かった気がする。
次にシリアスな顔を見せてくれるかも知れないじゃん。
最初のデートだからとにかく彼女を喜ばせたくて、お笑いに徹していただけかも知れないのに。
ちょっと勿体ない気がする。
2019/02/03 07:41
23
返信する
No Name
...
見切るのが早すぎる!!!
むしろ、拗らせているようにも見える。
2019/02/03 06:50
22
返信する
No Name
...
完全に拗らせてる
2019/02/03 12:43
2
返信する
No Name
...
私は透かしている人よりも、皆を盛り上げてくれる人の方に惹かれるけどな~
透かしてる奴って何考えてるか分からない所があるからな~
2019/02/03 08:02
19
返信する
No Name
...
透かして女にモテる男は危険だよ
だから友美も失恋したんじゃん?
2019/02/03 12:44
8
返信する
はむちゃん
...
ひどい女だなって思うのは私だけでしょうか?
見限るの早くないでしょうか?
2019/02/03 07:30
18
返信する
No Name
...
もったいないな〜って思いますね
2019/02/03 11:56
4
返信する
No Name
...
えっ…普通に友美に見る目ないだけの話じゃない?
自分をちゃんと大切にしてくれる人をザルの如く見逃してく。
2019/02/03 07:38
18
返信する
s
...
初回のデートでは、重たくならないように敢えてシリアスな話をしないようにする人はたくさんいると思う。
相手との距離が縮まってきてからシリアスな話をする方が自然なこともあるし、彼みたいな盛り上げ気質・気遣いできる人なら、尚更そうだと思う。
見た目が恋愛対象外なら友達枠に入るのは納得だけど、面白い等以外の異性として求める一面が見られない理由で友達枠認定するのは、時期尚早すぎる。
見切るなら、自分から異
...続きを見る
性を意識させるような話題をしっかり振って、相手の反応を見てからがいいと思う。
愛嬌がなく、相手を他の一面を探そうとしない彼女は、頭もあまり良くなくて中身が幼稚に感じる。
2019/02/03 09:53
18
返信する
No Name
...
全く同感です!
2019/02/03 10:41
4
返信する
それな
...
完璧なコメント
2019/02/03 20:42
6
返信する
No Name
...
コメントが完璧すぎる…笑
2019/02/04 05:06
2
返信する
No Name
...
この崇裕の女バージョンが私だな。笑
いい奴認定され、男女問わず友達いる自負はあふけど合コンではかわいいキャラの女の子が持っていくんだよね〜〜
2019/02/03 05:41
17
返信する
No Name
...
美人でいい奴だったら1番モテるよ〜。
2019/02/03 06:33
8
返信する
No Name
...
可愛いキャラというか、可愛いのでは
2019/02/03 07:00
10
返信する
No Name
...
私も 同じです。
友達はたくさん、友達が友達を紹介してくれ、知り合いもたくさん。
ただ、まとめ役になりがちな人は、PTA任命されやすいので、要注意です!!
2019/02/03 08:13
3
返信する
No Name
...
傷心のはずなのに注文が多い
2019/02/03 08:00
15
返信する
No Name
...
傷心だからこそ男を見る目が厳しいのかもよ。
2019/02/03 09:18
1
返信する
No Name
...
次は失敗したくないって気持ちが強いのかな?
2019/02/03 09:24
4
No Name
...
傷が癒されることと、好きになることとは違うからさ。
2019/02/03 09:28
3
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
かなり無理やり感があるぞ。
そしてこの女性は偉そうな方ですね。
人見知りって、子どもじゃないんだから…最低限、相手に不快感を与えない程度のリアクションはしようよって思います
そういう時だけ、”女”だして、御都合主義女子!
…と、私が男だったら思うわ。
そういう時だけずるいですね。
…とあるから、最初から最後まで、”友達”以上には、みてないですよ、この子。
フレンチじゃないってゆーなら 焼肉くらい払え
そんなつもりなかったんですーみたいなこと言うんですよ。
本当に人見知りの人って自分の人見知りを欠点にとらえているから、食事会なんかの大勢の場では頑張って微笑んでいるだけで精一杯で、仏頂面なんて失礼過ぎて出来ないんじゃないかな。
人見知りは欠点、恥ずかしい事と自覚しています。そういう場ではがんばって笑います。ただ、笑顔が引きつっているかもしれない…。そこを無愛想と捉える人はいるかも?
結局、好みの問題かと。
緊張しない、話してて心地いい人が好きだから普通に付き合いたい笑
こういう男性好きって言う人も多いんだけどね。
彼女のチョイスではなかったと言うだけで。
…確かに付き合ってみると、一緒にいて話題尽きなくて、楽しかったのですが、優柔不断だったり、手をなかなか繋げなかったりして、”ちょっとリード”が出来ない人だったので残念に思いました。
中学生でもそう感じたのだから、大人なら、いいムードの時にうまくリード出来ない男性だと、ちょっと白けてしまうかもな〜。
…微妙です...続きを見るね!
そうですよね。全ての面において完璧な人ってそうそういないですよね。
なかなか手を繋いでこないと言う件は、まさに中学生の恋愛らしく、読んでてほっこりしました。
若い頃私はそういう経験していないのでうらやましいです。
自分のこと分かってるなら、こういう人を大切にすべきでは。
もしくは、人見知りなら本当にお食事会とかより、仕事とか普段から会う人とでないと恋愛に発展するの難しそう。
勿体ない。
結婚してからの人づきあいとか、人見知りにはこれくらいの旦那さんがちょうどいい。
モテ男は無駄な労力使いたくないから、アイコンタクト取れる女性や上手に誘わせるような女性を狙うと思います。
よっぽど友美が魅力的でモテオーラ漂っていたら別かもだけど、普通女子の仏頂面では理想の男性に声をかけてはもらえません。むしろ今回はラッキーだったんでは?
でも食事会に来た以上は少しでも皆に打ち解ける努力をするというか、笑顔になるようにするとかしたらいいのにって思います。
人見知りを盾に、何も喋らず、せっかく隣の男性が面白い話をふってるのにスルーする位なら来なきゃいいのになって思うな。
すいません汗
今回の話に関係ないですが、人見知りって言葉に反応しちゃいました。
二十歳過ぎてんだからね。カマトトぶるなよですよ。
私の食事会仲間にもいますが、人見知りと無愛想って全く別物だと思います。
私も申し訳ないですが、かなりの人見知りです。初対面の人が相手だと反射的に固まっちゃいます。でも話しかけられたらがんばって返すし、食事会であれば笑顔だってがんばってふりまきます。相手に失礼ですもん。
この主人公とかコメ主さんの言ってる方なんかは完全に人見知りを言い訳にしてるだけ。
食事会とか遊びに行く時にいつも誘ってくれる幹事的な同僚がいるのですが、その同僚が人見知りする子と普段仲が良いみたいで連れて来ますね。
私以外のメンバーは彼女に対してどんな感情でいるか分かりませんけどね。
プライベートの一対一での食事なら無愛想であろうと勝手ですけど、みんなと楽しい食事の場でそういう子がいたらヒヤヒヤしちゃう(笑)
幹事でもないのに気になってしまい話振ったりして頑張ってしまうタイプなので主さまの意見共感します。
タカリか貧乏なのか…どっち?
きっと後から後悔するよ!?
その時友美はまだ透かしたイケメンを追い求めてまだ独身だろう
崇裕も何か大きく失敗したわけでもないし。
今回のケースを宿題にされてもね。。って思いました
次にシリアスな顔を見せてくれるかも知れないじゃん。
最初のデートだからとにかく彼女を喜ばせたくて、お笑いに徹していただけかも知れないのに。
ちょっと勿体ない気がする。
むしろ、拗らせているようにも見える。
透かしてる奴って何考えてるか分からない所があるからな~
だから友美も失恋したんじゃん?
見限るの早くないでしょうか?
自分をちゃんと大切にしてくれる人をザルの如く見逃してく。
相手との距離が縮まってきてからシリアスな話をする方が自然なこともあるし、彼みたいな盛り上げ気質・気遣いできる人なら、尚更そうだと思う。
見た目が恋愛対象外なら友達枠に入るのは納得だけど、面白い等以外の異性として求める一面が見られない理由で友達枠認定するのは、時期尚早すぎる。
見切るなら、自分から異...続きを見る性を意識させるような話題をしっかり振って、相手の反応を見てからがいいと思う。
愛嬌がなく、相手を他の一面を探そうとしない彼女は、頭もあまり良くなくて中身が幼稚に感じる。
いい奴認定され、男女問わず友達いる自負はあふけど合コンではかわいいキャラの女の子が持っていくんだよね〜〜
友達はたくさん、友達が友達を紹介してくれ、知り合いもたくさん。
ただ、まとめ役になりがちな人は、PTA任命されやすいので、要注意です!!