東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「あなたと一緒にいると、楽しい♡」女からそう言われるのに、恋人未満で終わる男がやりがちなこと
コメント
2019.02.02
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.40
「あなたと一緒にいると、楽しい♡」女からそう言われるのに、恋人未満で終わる男がやりがちなこと
#小説
#ホテル
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
え?見切るの早くない?
2019/02/02 05:46
99+
返信する
No Name
...
笑わせるためにお笑い芸人みたいになりすぎて、友達認定された?
欲を言えば、落ち込んでる時に笑わせるだけじゃなくて、慰めて欲しい女心。
お店も焼肉鳥だし、自分も友達と思われてるんだろうなと思ったとか。
2019/02/02 06:21
91
返信する
No Name
...
あるあるですね、、
2019/02/02 17:51
10
返信する
No Name
...
なんか少しズレてる感じがするからじゃないですか?
飲みに行きましょう♡
→ご飯に行きませんか?と違うフレーズで誘う
別れた(どちらからかは言ってない)
→別れた男が見る目ないと友美が振った可能性を外してるように聞こえる
肩肘張らずに食べれるのが良い
→なぜ2軒目はシェラトン都ホテル?
2019/02/02 06:51
80
返信する
No Name
...
それ思いました
2019/02/02 19:34
9
返信する
No Name
...
本筋と関係ないけど、人見知りの人って「人見知り」って言葉を免罪符にしてる気がする。その無愛想な対応はプライベートだけにしてくれないかな…今、仕事中だけど!って人がたまにいて困る。今回はプライベートだけどさ。
2019/02/02 07:05
72
返信する
人見知り
...
分かってはいるんですけどねー…使い分けできたら苦労しないですよ〜😭
2019/02/02 08:39
14
返信する
No Name
...
まぁそういう人もいるよね。
本気でコントロールできない人もいると思うけど。
私も人見知りだけど、仕事はちゃんとしてるよ。お客様には営業スマイルもする。ただ、必要以上の会話はしないかな。(これがダメなのか?)
2019/02/02 08:59
20
返信する
No Name
...
大人なんですからね、初対面でブスっとしていたり、自分から話題を提供出来ない人って、”子供じゃないんだから、ちゃんとできるように しようよ”と思ってしまいます。
2019/02/02 09:26
46
返信する
No Name
...
って、出来てるつもりの人も、周りにどう思われてるかはわからないしさ。
皆に完璧を求める必要ないよ。
2019/02/02 09:39
23
返信する
No Name
...
「私人見知りなんで」って言ってくるのはどうかな~とおもう。だから許せっていうのかな~。「私腋臭なんで」って初対面で言われて、あ~臭くても仕方ないよね~ってならないじゃん。そもそも言ってこないし~
2019/02/02 10:33
54
返信する
No Name
...
例えに爆笑ですwww
2019/02/02 11:19
40
No Name
...
星野源の本で、
「人見知りです、と言うのって私はコミュニケーションをとる努力をしない人間なので気を遣って下さいと言うのと一緒なんじゃないかと気づいてから恥ずかしくなって言わなくなりました。」
と書いてあった。確かに私〇〇なんでって言う人、甘えてるなと思う。
2019/02/02 14:29
73
No Name
...
👆
なるほど。
確かにそうですね。
うまい表現ですね❗️
2019/02/03 10:19
6
No Name
...
「私、言い方キツイって言われるんで〜」「空気読めないんで〜」「3歩いたら忘れちゃう人だから〜」…ぜんぶ職場の先輩だけど。私って○○なんで〜、は、私も前から気になってた。今度言われたらワキガの喩えで撃退してやる。どうせ3歩歩ったら忘れちゃうからいいでしょw
2019/02/03 15:45
2
No Name
...
私もそう思います!
職場の新人が二言目には「私人見知りですから~」とほざきやがって💢
社会人になって人見知りは通用しねぇんだよ!
2019/02/02 13:14
32
返信する
No Name
...
私は『がんばって会話はするけど、長く続かないかも。上手く返せないかも。ごめんなさい!』という気持ちを込めて「人見知りなんです…」と先に言ってしまう。汗
でもそう言うと相手の方も「私も人見知りです~」とか言って逆に会話が続いたりするんですよね。笑
あ、もちろん仕事中に「人見知りが~」なんていいませんけど。でも顔が引きつってたりするかも…?
人見知りにも色んな種類があるってことで。
2019/02/02 21:49
9
返信する
No Name
...
私根暗でコミュ症だと自分で思ってるけど、人と話すときは相手が乗りやすいような話題振ったりしてすごく気遣うなあ。人からは一緒にいて楽しいと言われるけど、一人になった時グッタリしてる笑
人見知りだからって仏頂面は大人気ないかもね。
2019/02/03 09:55
5
返信する
No Name
...
焼き鳥屋さん美味しそうだけど、初回デートでおしゃれして行ったのに、焼き鳥の煙で服に臭いが付きそう。
2019/02/02 06:41
50
返信する
No Name
...
傷心の赤ずきんちゃんに手頃なところで肉食べさせて、手頃なシェラトンに連れ込んでっていうオオカミの企みにしか見えないのは私だけ?
2019/02/02 07:50
37
返信する
No Name
...
↑
なるほど〜〜
2019/02/02 08:51
20
No Name
...
初めてのデートで焼肉はないなー。
お肉焼かされるのも彼に自分の分を焼かれるのも嫌って言うか気を使う。匂いも気になるし。
ホテルのバーもドラマみたいにキー出されたらどうしようって考えちゃう。
一度致した人か本当に友達認定した人としか行かないなー どっちも。
ちなみにお座敷もお鍋も避けたい。
2019/02/02 13:21
33
返信する
No Name
...
初デートから匂いのあるモノはNGっていうけど焼肉の匂いくらい平気。お風呂入ってクリーニング出せばいい。アラフォーになったら昔よりずっと肉が食べたい。あ~肉食べたい
2019/02/02 17:09
14
返信する
No Name
...
でも匂いのないお肉屋さんだってたくさんありますよね。
ちょっと高級なステーキ屋さんだったらすごく臭いに気を遣ってるし、臭くならない。
2019/02/03 19:39
2
No Name
...
焼肉鳥はちょっと手頃過ぎるだろ〜
もうちょっといい所いこう
2019/02/02 19:36
13
返信する
No Name
...
友達を紹介してくれるなら会ってみたらいいのに
2019/02/02 05:19
34
返信する
No Name
...
前にちょっと仕事で落ち込む事があったんだけど、ある先輩が相談に乗ってくれると言ってくれたから、二人で食事にいきました。
私は真剣に相談しているのに、先輩は明るく全てをジョークで返したり、ボケてみたりとどうも会話が噛み合わないというか、温度差が違うというか…
向こうは私を励まそうとしていたのかも知れませんが、こちらの求める対応じゃなかった場合はいくら良い人でも後は続かないのかも知れませんね。
友美も
...続きを見る
そんな気持ちだったんじゃないですか?
2019/02/02 09:05
34
返信する
No Name
...
そういう人は「ないな」ってなりますよね。そもそも、励ましの言葉を尽くすより、気持ちに寄り添ってくれて、立ち直るまで支えてくれそうって彼女自身が思えないと本当には立ち直れないんですよね。
2019/02/02 12:00
8
返信する
No Name
...
悩み事の相談をしているのにそれをジョークで返すって言うやり方の方が私にはジョークにしか思えないわ。ひどい人
2019/02/03 19:41
2
返信する
No Name
...
失恋して落ち込んでいるのに、「可愛いんだから、笑ってないと!」って、すごく脅迫的な言葉だと思います。
こんな事言われたら、「思いやりのない男だなぁ。」と感じるし、交際後に何かあっても真剣に向き合ってはくれない人なんじゃないかと心配になります。
2019/02/02 05:30
29
返信する
No Name
...
まだ会って2回目なのに、落ち込んでる姿見せられても、それはそれでひく。笑
2019/02/02 08:00
25
返信する
No Name
...
私もこのセリフ、かなりイラっときました。
2019/02/03 12:41
1
返信する
No Name
...
男でも女でも、会話の"間"が分かってない人ってモテないです。沈黙の時間にこそ威力があるのに。延々と話し続ける人といると、どうでもいいバラエティ番組を流し観してる感覚になる。面白い人というザラッとした印象しか残らない。
2019/02/02 06:56
29
返信する
No Name
...
ちょっとおふざけが過ぎたんじゃないですか?
あまりに会話の内容が軽かったら、女の子からすると、この人私の事なんとも思ってないかもって結論づけられたのかもね。
2019/02/02 07:53
25
返信する
No Name
...
チャラくてポジティブで喋りっぱなしで、何のギャップもなかった…て感じかな。
2019/02/02 07:58
16
返信する
No Name
...
しっかり「付き合ってほしい」と伝えなかったので、彼女が自分自身を友達枠として考えたから。
2019/02/02 05:19
21
返信する
No Name
...
だってまだ1回目のデートでしょ!?
2019/02/02 11:27
8
返信する
No Name
...
今付き合って下さいも早いような
2019/02/02 19:31
4
返信する
No Name
...
初デートで肉焼くのはヤダな。しかも二軒目がホテルのバーってヤダヤダ。しかもシェラトンだし。あまり高くないホテルに連れ込まれてる感満載。傷心の時にこんなのに出会ったらめちゃくちゃ落ち込む。
2019/02/02 07:47
18
返信する
No Name
...
シェラトンってそんな位置付けなんですか?
田舎者なので分かりませんでした…
2019/02/02 08:24
11
返信する
No Name
...
私も知りませんでした。
シェラトンって、よく聞くんですけどホテルとしては低いランクなんでしょうかね?
2019/02/02 08:59
5
No Name
...
シェラトンはターミナル駅でもない最寄り駅から歩けない距離なんですよ。周りも静かなエリア。だからちょっと飲みにふらっと立ち寄る方も少なく、訳ありお泊まりの湿度高めな空気があります。リッツ、ペニンシュラ、ハイアットあたりのバーだと仕事帰りの方や外国人も多くて華やかでテンション上がりやすいです。
2019/02/02 09:05
17
No Name
...
↑なるほど!
参考になりました。
ありがとうございました!
2019/02/02 09:12
10
No Name
...
↑↑勉強になります!ホテル自体のランクと、バーやラウンジのランクってほぼ同じなんでしょうか?
2019/02/02 11:30
3
No Name
...
日本国内のシュラトンはそうだけど、海外なら違う気がします。
2019/02/02 14:13
1
No Name
...
昼間だったら、ラウンジでお茶して庭園とか行けたらいいんだけどなぁ。
2019/02/02 14:32
3
No Name
...
別れたばかりでまだ元カレを引きずっててその気になれない。
2019/02/02 05:49
16
返信する
No Name
...
ぐいぐいくるわりに、ふざけて肝心な口説き文句はないから、友美から見ても、友達認定されたと感じたのかな。でも、見切るの早いね。
フランクすぎるのはちょっと…ってことなのかな。友美さん、人見知りなのに、そんなこと言ってたら、タイミング逃すよーと、言いたい。
2019/02/02 07:44
15
返信する
No Name
...
ふざけた会話でなく、ちゃんと向き合ってくれてたら違う答えになったかも。
2019/02/02 05:31
12
返信する
No Name
...
私は焼き鳥大好物だから、デートで連れて行かれても嬉しいけど、人によっては焼肉や焼き鳥屋って嫌う子もいるよ。
匂いがつくからとから、騒々しくてゆっくり話が出来ないからとか、色々理由はあるけどね。
お店のチョイスを間違えたかも?
2019/02/02 07:58
12
返信する
No Name
...
確かに…私も焼き鳥嫌いじゃないけど、一番最初のデートでは行きたくないかも知れない…
2019/02/02 09:07
9
返信する
No Name
...
初デートで焼き鳥は本気度低いと思ってしまう。意外とお店知ってるんですね→最初のお店焼き鳥だったから男同士でいくようなお店しか知らないかと思った。ではないでしょうか?
焼き鳥も焼肉も大好きだけど、服や髪に匂いがつくし、初デートなら出来れば避けて頂きたいな。
2019/02/02 09:36
12
返信する
No Name
...
焼き鳥の匂いをまとったまま口説かれても、、とか笑
2019/02/02 09:39
5
返信する
No Name
...
あなたって本当に良い人ね…で終わる典型的なタイプだな…
2019/02/02 08:19
11
返信する
No Name
...
別れたばかりの彼女への励ましの言葉がなんか胸に刺さらないというか、中身がないというか…
2019/02/02 08:12
9
返信する
No Name
...
その場を明るくする為に多少のユーモアと言うか楽しい話も必要ですが、最後までそればかりでは、ただのお食事会と思われたのかも?
2019/02/02 08:16
9
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
欲を言えば、落ち込んでる時に笑わせるだけじゃなくて、慰めて欲しい女心。
お店も焼肉鳥だし、自分も友達と思われてるんだろうなと思ったとか。
飲みに行きましょう♡
→ご飯に行きませんか?と違うフレーズで誘う
別れた(どちらからかは言ってない)
→別れた男が見る目ないと友美が振った可能性を外してるように聞こえる
肩肘張らずに食べれるのが良い
→なぜ2軒目はシェラトン都ホテル?
本気でコントロールできない人もいると思うけど。
私も人見知りだけど、仕事はちゃんとしてるよ。お客様には営業スマイルもする。ただ、必要以上の会話はしないかな。(これがダメなのか?)
皆に完璧を求める必要ないよ。
「人見知りです、と言うのって私はコミュニケーションをとる努力をしない人間なので気を遣って下さいと言うのと一緒なんじゃないかと気づいてから恥ずかしくなって言わなくなりました。」
と書いてあった。確かに私〇〇なんでって言う人、甘えてるなと思う。
なるほど。
確かにそうですね。
うまい表現ですね❗️
職場の新人が二言目には「私人見知りですから~」とほざきやがって💢
社会人になって人見知りは通用しねぇんだよ!
でもそう言うと相手の方も「私も人見知りです~」とか言って逆に会話が続いたりするんですよね。笑
あ、もちろん仕事中に「人見知りが~」なんていいませんけど。でも顔が引きつってたりするかも…?
人見知りにも色んな種類があるってことで。
人見知りだからって仏頂面は大人気ないかもね。
なるほど〜〜
お肉焼かされるのも彼に自分の分を焼かれるのも嫌って言うか気を使う。匂いも気になるし。
ホテルのバーもドラマみたいにキー出されたらどうしようって考えちゃう。
一度致した人か本当に友達認定した人としか行かないなー どっちも。
ちなみにお座敷もお鍋も避けたい。
ちょっと高級なステーキ屋さんだったらすごく臭いに気を遣ってるし、臭くならない。
もうちょっといい所いこう
私は真剣に相談しているのに、先輩は明るく全てをジョークで返したり、ボケてみたりとどうも会話が噛み合わないというか、温度差が違うというか…
向こうは私を励まそうとしていたのかも知れませんが、こちらの求める対応じゃなかった場合はいくら良い人でも後は続かないのかも知れませんね。
友美も...続きを見るそんな気持ちだったんじゃないですか?
こんな事言われたら、「思いやりのない男だなぁ。」と感じるし、交際後に何かあっても真剣に向き合ってはくれない人なんじゃないかと心配になります。
あまりに会話の内容が軽かったら、女の子からすると、この人私の事なんとも思ってないかもって結論づけられたのかもね。
田舎者なので分かりませんでした…
シェラトンって、よく聞くんですけどホテルとしては低いランクなんでしょうかね?
参考になりました。
ありがとうございました!
フランクすぎるのはちょっと…ってことなのかな。友美さん、人見知りなのに、そんなこと言ってたら、タイミング逃すよーと、言いたい。
匂いがつくからとから、騒々しくてゆっくり話が出来ないからとか、色々理由はあるけどね。
お店のチョイスを間違えたかも?
焼き鳥も焼肉も大好きだけど、服や髪に匂いがつくし、初デートなら出来れば避けて頂きたいな。