東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
「君が望むなら、金銭的援助してあげる」。夫に支配された妻が、監視下から逃れ30分の間に向かった先
コメント
2019.01.31
私のモラハラ夫 Vol.9
「君が望むなら、金銭的援助してあげる」。夫に支配された妻が、監視下から逃れ30分の間に向かった先
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
>監視下から逃れ30分の間に向かった先
来週かい!
2019/01/31 05:32
99+
返信する
No Name
...
今日の記事で進展したこと、、真美のお母さんから電話かかってきた。でも真美からは電話できない。 以上笑
2019/01/31 06:41
89
返信する
No Name
...
まみちゃんがお母さんをみて今自立しないと一生依存し続けると気付く回だと思いました。
2019/01/31 07:38
66
返信する
No Name
...
そうですね。
親の病気や母の涙をきっかけに自分が立ち上がらなくてはと気づいたのは、進展だと思う。
2019/01/31 10:51
31
No Name
...
>真美ちゃんから電話する必要はないと思うから、そのつもりで。
え?
なんで?笑
2019/01/31 07:55
99+
返信する
No Name
...
そのつもりで っていうのがもう…
2019/01/31 08:21
49
No Name
...
支配することしか考えてない。気味悪いよね。
2019/01/31 12:22
30
No Name
...
「お義母さんはこちらのことは気にせず、お義父さんについてあげてて下さい」 も謎。。
こちらのことは気にせずっていう場面ですかね。。
2019/02/01 00:28
11
No Name
...
公衆電話かな?必死で暗記してメモしてた紙を持って友人に電話?
2019/01/31 10:15
24
返信する
No Name
...
真美の母親、メソメソしていて、なんか嫌です。
私の母親は、父親が大病して入院しても、「子供に心配かけるから」と最初は1人で看病していました。
後に分かって、兄弟や配偶者で、皆で手助けひましたが。
入院代も、貯金をしていて、子供に頼りませんでした。
私も、そのような母親になりたいです。
子供に頼ってはダメです。
2019/01/31 10:51
59
返信する
No Name
...
いろんな境遇があるんですよ
自分ができるから、なりたいからって、できない人を批判してたら(以下略
2019/02/03 22:54
3
No Name
...
私なら即お別れだけど、このタイプは私みたいなのを狙わないから話でしか聞いたことがない。ほんとムリ
2019/01/31 05:36
99+
返信する
No Name
...
私のカバン持って後ろから付いてくる系の男子ばかりだったので、モラハラ系は半径5キロ以内に入って来ることもなかったなぁ~。見かけたら二度と立ち上がれないくらいに成敗してやったのに残念。
2019/01/31 07:16
55
返信する
No Name
...
私も同じく♡
若かりし頃は、外見だけは可憐(?)だったので、たまにこういった男が迷い込んできたことがありましたが、すぐに本性がわかり逃げて行きました笑。
今は名実ともに立派な肝っ玉母ちゃんになり、モラ男が近寄ってくる余地なしです!
2019/01/31 07:28
50
返信する
No Name
...
可憐。
2019/01/31 17:21
8
No Name
...
鞄持って後ろからついてくるようなのとよく一緒にいられますね…
ただの主人公と逆のモラハラじゃない?
2019/01/31 07:30
35
返信する
No Name
...
ついてくるんじゃなくて、ついてくる系。ついてこさせたらモラハラ、勝手についてくるのは性格。
2019/01/31 07:48
48
↑
...
この話の旦那もそう思ってるんでしょうに
2019/01/31 21:42
12
No Name
...
私も女王様タイプだから同じ系統のモラ男は寄ってこない。お互い嗅ぎ分けるの上手なんだろうね
2019/01/31 07:36
24
返信する
No Name
...
女王様に仕えたい症候群、けっこういますよね。ふわOLにスゴイスゴイ持ち上げられてばかりだと飽きてくるみたいね。
2019/01/31 07:52
12
No Name
...
ふわOLだけど女王様気質です。
モラ男寄ってくることあったけど続かなかった
2019/01/31 08:31
8
No Name
...
私は旦那より稼ぎが良いから「パートになってもいいんだよ」と言ったらモラ妻認定された。
2019/01/31 08:33
26
返信する
No Name
...
女王様気質って自分で言ってる人たち初めて見た
2019/01/31 18:50
22
返信する
No Name
...
ほんとそれ…
上読みながら笑えた
自称 女王様wさんたちが こーんなに世の中にいるんだー
勘違いしてそうだけど 実際モテなそー…
2019/02/01 13:40
9
返信する
No Name
...
だいぶ痛いですよねw
2019/02/01 13:46
7
No Name
...
可憐 女王様 ふわOL。自称はすごい。
2019/02/01 16:04
6
No Name
...
この旦那、冬彦さんみたいに木馬乗って欲しい!お願い!乗って!笑
2019/01/31 05:29
99+
返信する
No Name
...
おかげさまで、朝から頭の中はすっかり冬彦さん!笑
2019/01/31 05:55
24
返信する
No Name
...
朝から爆笑して脳内ユーミン流れたよ
2019/01/31 06:32
17
返信する
No Name
...
私は涙のキッスw
2019/01/31 07:22
18
No Name
...
私もサザン
2019/01/31 07:45
9
No Name
...
おっ!サザン優勢w
2019/01/31 08:20
12
No Name
...
ううう〜
美〜〜和〜〜
2019/01/31 07:23
14
返信する
No Name
...
木馬に代わる新たななにかを産み出してくれても嬉しい!
2019/01/31 08:32
26
返信する
No Name
...
そうか!もはや冬彦は体を丸めてベビーベッドで寝れば良いのだっ!
2019/01/31 10:27
15
No Name
...
嬉しい〜!
私も最初から冬彦さんに重ねてる
いつ蝶々の標本出てくるかな?
2019/01/31 11:53
13
返信する
No Name
...
携帯の登録名さえ、夫から見た関係性で登録されることにひいたわ。
携帯は持たせてやってる、貸してあげてる、って感覚なんだ…(笑)
2019/01/31 06:57
69
返信する
No Name
...
普通は、お父さん病気ならまずは様子見に行かせてくれるよね。
お見舞い行っておいでって言ってくれず、マミ側の人間には、極力会わせないようにいろいろコントロールするのが許せない。
治療費出すから後は僕の操り人形扱いは、非道。
マミも動き出したみたいだから頑張って陽介の呪縛から逃れて欲しい。
2019/01/31 07:20
68
返信する
No Name
...
私の夫なんか、自分の親兄弟しか心配しないで、私の実家の事なんて微塵も考えない。私の親が入院しても知らん顔。でも、自分の親と行く旅行には夫も義理兄弟も体調の悪い私を無理矢理連れ出し、旅行に連れて行ってあげたと恩着せがましい態度。だから行きたくないけど仕方なく付き合って上げているとハッキリ言ったら、自分達も親のためにしているだけだと言い訳。1番行きたいのは夫や義理兄弟なのに。しかも稼ぎ悪いから私の夫の
...続きを見る
収入をあてにして、甥の学費も払わせていますが、何故か発言権があるねは義理兄弟達。
2019/01/31 20:59
10
返信する
No Name
...
毎回気持ち悪いの感想しか思い浮かばん。
電話中に至近距離で見つめるってなんなの!
2019/01/31 05:53
31
返信する
No Name
...
父親重病かもしれない話は、留衣から事情を聞いた母親が真美を避難させるためのものであって欲しい・・・。
2019/01/31 07:56
29
返信する
No Name
...
なるほど!
でも、そんな演技のできる母なら、もっと早くに娘のピンチに気付きそうですが。
2019/01/31 09:20
27
返信する
ゆーみん
...
ピルのことがいつ気付かれるかヒヤヒヤするー。
ってか夫がいない時間いっぱいあると思うんやけど、その時に飲めないの!?
夜中に飲む決まりがあるのかな?
2019/01/31 10:37
18
返信する
No Name
...
なんかさぁ…。陽介が真美を「マミちゃん」ってカタカナで呼ぶの気持ち悪いんだよねぇ…😨
ねちっこく呼んでそう…。
2019/01/31 11:54
18
返信する
No Name
...
いい生活して義実家への援助まで担えるって銀行員の稼ぎが気になる~。
2019/01/31 05:30
17
返信する
No Name
...
確かに気になる。35歳で大手銀行員って4桁とかいくんもんなのかな…?
2019/01/31 05:35
5
返信する
No Name
...
課長で1,100-1,400万円程かと。部署にもよります。そんなに稼げません。
以前課長と隣のデスクだった際に、源泉徴収票を開いたまま離席されてて、書類置きに行った際に図らずも見てしまったことがあるので。
2019/01/31 05:43
11
返信する
No Name
...
課長でもそんなもんですね
まぁ1千万超えてたらすごいけど、もっと貰ってると思ってた
2019/01/31 07:05
8
No Name
...
不正なお金があって、それをネタに離婚を迫る。なんていうのはどうでしょう
2019/01/31 07:46
6
返信する
No Name
...
口約束だと思います
2019/01/31 08:12
5
返信する
No Name
...
勝手なイメージだけど、貯蓄がすごそう。銀行員。
2019/01/31 12:10
7
返信する
No Name
...
マミもいろんな人に相談して助けを求めればいいのに。お母さんだって働けばいいのよ。
2019/01/31 07:02
16
返信する
No Name
...
いくつになってもその気になれば働けるよね。今は仕事いっぱいあるから。泣いてる場合じゃないよ。
2019/01/31 08:19
10
返信する
No Name
...
でもとりあえず癌かもしれなかったら泣いてもいいのでは
2019/01/31 09:38
31
No Name
...
陽介からしたら真美の父の病気は真美を縛り付ける新しい材料で「ラッキー♪」としか思ってないだろうね。
っていうか最近話の展開が遅い…。
2019/01/31 11:50
14
返信する
No Name
...
ホント気持ち悪いから何が何でもこの冬彦を木っ端微塵に叩きのめしてくださいっ!!
2019/01/31 07:10
13
返信する
No Name
...
ピルも気づかれてて、こっそり交換されてそう…
2019/01/31 12:18
13
返信する
No Name
...
実際支配されると感覚がマヒして、このまま自分が何も言わずにいるのが一番いいんだ・・と思うらしいね。何事も諦めるらしい。
今、読んでる別の小説がまさしくそんな主人公です。
2019/01/31 07:05
11
返信する
もこもこ
...
わたしも同じような小説読んだことあります!モラハラというよりDV夫の話でしたが。
2019/01/31 07:27
6
返信する
No Name
...
持って逃げた紙は留衣の携帯番号だろうな
2019/01/31 08:14
8
返信する
No Name
...
よしきた!笑
2019/01/31 08:33
8
返信する
No Name
...
よしきた笑笑笑
2019/01/31 09:06
8
返信する
No Name
...
よしきたぞーーい!
2019/02/01 00:25
2
返信する
No name
...
よしきた! って死語かと思ってた。
私的には、がってんだ! がいい😂
2019/02/02 23:00
1
No Name
...
2話目くらいでこの展開までいけそうだけどね(笑)
2019/01/31 17:19
8
返信する
No Name
...
真美の母ちゃん、ナヨナヨしてるからなー。
そんな状況で育ってるから、だからキモ夫に反撃できないんでしょうね。
普段お淑やかだけど、キレると怖い人だと絶対モラ野郎は近寄れないもんね。
2019/02/01 12:23
7
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
来週かい!
親の病気や母の涙をきっかけに自分が立ち上がらなくてはと気づいたのは、進展だと思う。
え?
なんで?笑
こちらのことは気にせずっていう場面ですかね。。
私の母親は、父親が大病して入院しても、「子供に心配かけるから」と最初は1人で看病していました。
後に分かって、兄弟や配偶者で、皆で手助けひましたが。
入院代も、貯金をしていて、子供に頼りませんでした。
私も、そのような母親になりたいです。
子供に頼ってはダメです。
自分ができるから、なりたいからって、できない人を批判してたら(以下略
若かりし頃は、外見だけは可憐(?)だったので、たまにこういった男が迷い込んできたことがありましたが、すぐに本性がわかり逃げて行きました笑。
今は名実ともに立派な肝っ玉母ちゃんになり、モラ男が近寄ってくる余地なしです!
ただの主人公と逆のモラハラじゃない?
モラ男寄ってくることあったけど続かなかった
上読みながら笑えた
自称 女王様wさんたちが こーんなに世の中にいるんだー
勘違いしてそうだけど 実際モテなそー…
美〜〜和〜〜
私も最初から冬彦さんに重ねてる
いつ蝶々の標本出てくるかな?
携帯は持たせてやってる、貸してあげてる、って感覚なんだ…(笑)
お見舞い行っておいでって言ってくれず、マミ側の人間には、極力会わせないようにいろいろコントロールするのが許せない。
治療費出すから後は僕の操り人形扱いは、非道。
マミも動き出したみたいだから頑張って陽介の呪縛から逃れて欲しい。
電話中に至近距離で見つめるってなんなの!
でも、そんな演技のできる母なら、もっと早くに娘のピンチに気付きそうですが。
ってか夫がいない時間いっぱいあると思うんやけど、その時に飲めないの!?
夜中に飲む決まりがあるのかな?
ねちっこく呼んでそう…。
以前課長と隣のデスクだった際に、源泉徴収票を開いたまま離席されてて、書類置きに行った際に図らずも見てしまったことがあるので。
まぁ1千万超えてたらすごいけど、もっと貰ってると思ってた
っていうか最近話の展開が遅い…。
今、読んでる別の小説がまさしくそんな主人公です。
私的には、がってんだ! がいい😂
そんな状況で育ってるから、だからキモ夫に反撃できないんでしょうね。
普段お淑やかだけど、キレると怖い人だと絶対モラ野郎は近寄れないもんね。