東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
2019.01.21
『オー・ギャマン・ド・トキオ』:一品で二度おいしい!黒毛和牛ビーフシチューinハンバーグ
『Wakiya』:〆の一杯にも◎!「担々まぜそば」&3種の「担々麵」セット
『日本料理 僖成』:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかく、とろとろに煮込んだ絶品角煮
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
『ACHO』:人気の焼き菓子をバラエティ豊富に取りそろえたギフトセット
至極そう思います
って、予約してもらっておいてその発言はないな。東京男子、女子に甘いいい人が多すぎる。
今回の話では、友情はあるのだし。
せっかく色々なお店に行ってるのに、料理に何も興味を持たない料理研究家って笑
むしろどんな食事につれてってくれるかで男子の分析をする料理研究家のほうが面白そうなのに。そんな連載はもうあったっけ?
三ツ星レストラン、和食の名店、お寿司、B級グルメ、スイーツまで。
東カレはお得意だと思うんだけれど。
一人暮らし前提だからか?
トキメキ求めてると幸せな結婚は出来ないよ!
信頼感ないとね。
やっぱりりかの設定に違和感があって、上から目線すぎる会話がすとんって入ってこない…
三軒茶屋なら、昭和女子大?
品川男子(実家御殿山)と同じ展開になっちゃうからねー。
無理やり区で分けないでエリアにしちゃえばいいのにね。
覆せってことは新宿駅周辺ではなさそう。
私的には下北沢が出るかなと思ってた。
あちらの主人公はちゃんと成長していってたのに、この主人公は成長しないから見てて飽きる。
上京人は田園都市線と東横線信仰強いかも。
生まれも育ちも東京って人は少なそう