東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.01.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
気づかれてないと思ってるかもしれないですけど帰ってきてニオイとかラメとかポケットチェックされてるのも気づいてそう
そして、結婚の意思は同棲前に確認するべきでしたね。自分が思ってることは相手も同じ考えかなんて分からないし。
うちは早く帰った時は自分も妻も料理するときがあるけど、自分が食べたいものを作って、余るようであれば相手が食べるという方式です。
私も料理つくって待ってられるの嫌。独身で実家にいたときから、母には晩ごはんは要らないと宣言してた。いちいち「今日は食べない」って連絡するのが面倒すぎて。たまたま早く家に帰ったときに、私の分もあれば(おかずが余ってれば)食べる、というのでちょうどよかったな。
結局、「もしかしたら食べるかもしれないから」っていう優しさで多めに作る(作ってもらってる)んじゃないの?
帰宅して何もなかったらまた出かけるの?
相手がいたら、その残りを食べてもらうことになるんだと思います。
私は作ってあると嬉しかった~。何もしないでご飯が出てくる喜びといったら!笑
うちは昔は早く帰った方が作って待ってた。残ったら普通に朝ご飯にまわすし、プレッシャー感じたことなかったよ。
カップル、夫婦でそこら辺の感じ方が同じだと過ごしやすいですよね。夫が私と同じ感覚の持ち主でよかった!笑
価値観が違うときついですねぇ。
作るか作らないか、買い物するかしないか、わからないまま帰るって嫌だ。
同じくらいの時間なら外食にしたり、一緒に料理したり、臨機応変にやってたけどな~
仕事で遅くなることがお互い多いため、原則は自炊しないです。
私も妻も料理は嫌いじゃないので早く帰った時は「○○作ったから食べるならあるよ~」と連絡する感じになります。
何だかんだで多めに作りますね。
ただ、仕事が早くあがって、次の日も早くなければたまにはフラッと一杯飲んで帰りたいな~となってしまうので、家でご飯を作って待たれると嫌なのです。。
私は自炊派でお弁当作るので、日々何かしらしてますが、夫は帰宅時間が毎日バラバラで、同僚や上司と飲んで帰ることが多いので、基本彼のための夕飯は作りません。週一か土日くらいかな。
空腹で帰宅したらあるもので作りますね
普段から自炊してる人・してない人、料理が好きな人・嫌いな人によって意見は違うと思うので、「こういう生活してるからこういう意見なのね」って受け入れやすい気がします。
ボロクソ言われて可哀想だな。
彼女の気持ち、わかるけどなぁ。
相手を信頼して、お互い気兼ねない生活が送れればよかったね。それに、飲み会とか若いうちは、いっぱいあるしね。
男は、構われすぎると嫌になるから。
距離感も大事かな。
私結婚した今でも、明日友達と会ってご飯も食べて来るからとしか言わないし、旦那も聞かないよ。
説明されたところで信じられない関係性だから、説明も管理もチェックも必要に感じるっていうか…
尽くす自分が好きなだけで、相手の事は本当は思いやってない。
私も同棲してるけど、私が手伝ってって言わないとゴミさえ捨ててくれないよ。
こういう時は甘えちゃえば良いのに…
両方働いているならそれくらいがちょうどいいでしょ?!
結婚して専業主婦にさせてあげなさいな。
求める前にもう少し彼女の内面を知ることが先かと
女性の方の厳しいご意見、素直に受け止めたいとは思いますが、ウチの彼女は本当に家事一切しないというか、出来ないと言うかね…
晩御飯に、マクドを買って来る子なもんですから。
それに、彼女働いておりません。
普段の食事も殆ど私が作っております。
同棲しだした最初の一ヶ月は家事をしておりましたが、その内にしなくなりました。
彼女は結婚を望んでいるようですが、正直今は別れも頭をよ...続きを見るぎっています。
だからつい七瀬みたいな彼女が羨ましくなった次第です。
一言反論したくてコメントしました。
どうも、失礼致しました。
そりゃ、ビックリ!
働いてないのに家事もしない??
それは愚痴りたくもなりますね!
別れた方が良いですよ。
結婚したら一生、おんぶに抱っこ。
きっと後悔しますよ。
コメ主さんもかわいそうだと思いますが、そんな生活をずっと続ける覚悟がないならこんな所で愚痴ってないでちゃんと話し合うべきですよ。
私は、彼氏よりも稼ぎが良かったので、家賃全部私が払って、お手伝いさんまでつけてましたよ。
彼氏がやってたのは猫の世話だけ。
ちゃんと息苦しすぎるわ