東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.01.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
誰とどこにいくかを聞いてくるくらいならいいけど、人といたから家では一人でほっと一息つきたいときに夜遅いのに寝ないで待ってたんだ、、ってなると疲れる。
プレッシャーやばい
両方働いているならそれくらいがちょうどいいでしょ?!
結婚して専業主婦にさせてあげなさいな。
求める前にもう少し彼女の内面を知ることが先かと
女性の方の厳しいご意見、素直に受け止めたいとは思いますが、ウチの彼女は本当に家事一切しないというか、出来ないと言うかね…
晩御飯に、マクドを買って来る子なもんですから。
それに、彼女働いておりません。
普段の食事も殆ど私が作っております。
同棲しだした最初の一ヶ月は家事をしておりましたが、その内にしなくなりました。
彼女は結婚を望んでいるようですが、正直今は別れも頭をよ...続きを見るぎっています。
だからつい七瀬みたいな彼女が羨ましくなった次第です。
一言反論したくてコメントしました。
どうも、失礼致しました。
そりゃ、ビックリ!
働いてないのに家事もしない??
それは愚痴りたくもなりますね!
別れた方が良いですよ。
結婚したら一生、おんぶに抱っこ。
きっと後悔しますよ。
コメ主さんもかわいそうだと思いますが、そんな生活をずっと続ける覚悟がないならこんな所で愚痴ってないでちゃんと話し合うべきですよ。
私は、彼氏よりも稼ぎが良かったので、家賃全部私が払って、お手伝いさんまでつけてましたよ。
彼氏がやってたのは猫の世話だけ。
第三者としてみればウザッって思うけどね
彼女や妻と一緒にしちゃいかんよ。
顔にラメ付けて帰ってきたとかは経験あるから気になる気持ちはわかる。。
重い重い重い〜〜〜〜〜〜酸素プリーズ!
って思いました
好かれる要素ではなく嫌われる要素が多すぎですよ。一緒に住まなきゃいいのに。
こんな子とは友達になれない。
男の人に、いいとこ取りの形態なのかも。無責任でいられる。
早く解消してもらえて良かったと思うしかないね。今のままじゃこの二人の関係性が修復されないだろうし、案外離れてみてこのこの彼女のありがたみわかったりするかもだしね。
独身時代、私の周りの男友達や会社の同僚・上司は、浮気する人ばかりだったので、自分の彼氏も浮気しているんじゃないか?と疑心暗鬼でした。
なので、彼氏の目の前で彼氏の携帯を時々チェックしていました。
彼氏に自分の全てをさらけだし、「こんな私で嫌だったら別れな」と言いました。
今、その彼氏と結婚して10年目ですが、今でも仕事終わったらすぐ家に帰ってくる主人に「昼休み浮...続きを見る気している?」と聞いていますが、もう主人は、呆れています。
女性にとってなんのメリットもない気が…
女性側は苗字を変える方が多いし、銀行とかクレジットとか諸々を短期間で変更重ねるんだよ?それに同棲解消はふたりの問題ですむだろうけど、結婚となると周りに普通報告するよね。親類、友達、会社関係の人への報告とか…って、ちょっと考えただけでもめんどくさすぎる!笑
結果、お客さん来なくなる。
嫁はそれをわかってない。っていう。
まあ、結婚の予行演習みたいなもんだからね。
そのうちGPSとかつけられそう…
息つまるわ笑 独りにしてやれよ笑
家に帰ってもリラックス出来なさそうで、帰る足が遠のきそうだわ
間違い無く重面倒な女性だとはおもいますが。
いいとこ取りは都合よすぎるよね。
うちは早く帰った時は自分も妻も料理するときがあるけど、自分が食べたいものを作って、余るようであれば相手が食べるという方式です。
私も料理つくって待ってられるの嫌。独身で実家にいたときから、母には晩ごはんは要らないと宣言してた。いちいち「今日は食べない」って連絡するのが面倒すぎて。たまたま早く家に帰ったときに、私の分もあれば(おかずが余ってれば)食べる、というのでちょうどよかったな。
結局、「もしかしたら食べるかもしれないから」っていう優しさで多めに作る(作ってもらってる)んじゃないの?
帰宅して何もなかったらまた出かけるの?
相手がいたら、その残りを食べてもらうことになるんだと思います。
私は作ってあると嬉しかった~。何もしないでご飯が出てくる喜びといったら!笑
うちは昔は早く帰った方が作って待ってた。残ったら普通に朝ご飯にまわすし、プレッシャー感じたことなかったよ。
カップル、夫婦でそこら辺の感じ方が同じだと過ごしやすいですよね。夫が私と同じ感覚の持ち主でよかった!笑
価値観が違うときついですねぇ。
作るか作らないか、買い物するかしないか、わからないまま帰るって嫌だ。
同じくらいの時間なら外食にしたり、一緒に料理したり、臨機応変にやってたけどな~
仕事で遅くなることがお互い多いため、原則は自炊しないです。
私も妻も料理は嫌いじゃないので早く帰った時は「○○作ったから食べるならあるよ~」と連絡する感じになります。
何だかんだで多めに作りますね。
ただ、仕事が早くあがって、次の日も早くなければたまにはフラッと一杯飲んで帰りたいな~となってしまうので、家でご飯を作って待たれると嫌なのです。。
私は自炊派でお弁当作るので、日々何かしらしてますが、夫は帰宅時間が毎日バラバラで、同僚や上司と飲んで帰ることが多いので、基本彼のための夕飯は作りません。週一か土日くらいかな。
空腹で帰宅したらあるもので作りますね
普段から自炊してる人・してない人、料理が好きな人・嫌いな人によって意見は違うと思うので、「こういう生活してるからこういう意見なのね」って受け入れやすい気がします。
本当に怪しいと思ってるなら、後輩が女の子連れてくるなら私も行っていい?と聞いて様子を見るべき。もしいいよーって言ってくれるなら信じていいと思う。
それで喜んで連れていってくれる彼なら嬉しいね😘
結婚してくれる気を先に軽く確かめられたなら、その後は信じて 余裕があれば押し付けじゃなく、彼自身が嬉しいことをしてあげて、余裕ないときは頑張りすぎないで手を抜きちゃんと頼り、自分の時間を相手抜きでも輝かして ある程度自由にしてあげれば まともな男性はちゃんと責任とろう...続きを見るってしてくれそうだけど、
嫌われちゃいけない!!って必死になって恩を押し売りし束縛すると、相手は逃げちゃう😭
わたしはそういうことにアラサーで気づいたクチなので、小手先のモテ仕草じゃなく、こういうコミュニケーション術を、むしろ中学とかで必修で教えて欲しい(笑)自分を愛する とか そういうこと。
ここ数日、自己肯定感の話がよく出てるけど、なんかほんと家庭って大事、幼少期の経験って大事、自分を大切に思えるって大事…としみじみ思う。
東カレ小説に出てくるほとんどの問題は、自己肯定感の低さに帰着するんじゃないのか。
信じてあげようよ。
私だって男性と二人だけで食事に行ったりするし。
時間にもキッチリしてるし、食事での栄養管理も出来るし。
そういう人の嫁なら大歓迎されると思うよ。
28歳男性で、オーガニックの食品が!て言われても全然嬉しくなかろう。。
夜中に一緒に映画観ながらポテチ食べたいよね笑
遠距離になった彼が戻ってくる際にいつもひとりじゃジャンキーな食事かなと思って、自然食ばっかり作ってたら、あとからそういうの好きじゃないと告白されました(笑)
そういえば昔テレビで35歳くらい離れてるよーな年の差婚した男性が、戦争が終わって白米が好きなだけ食べれる時代!って喜んでたのに、嫁が体にいいからって玄米とか出してきて、なんで元に戻ってんだってガックリすると言ってました(笑)。
叔父が「戦後の米がなくて麦飯しか食べるものがない時代を忘れたくて、白米食べるために必死で働いてきたのになんで今更麦飯食べなアカンねん…」と従弟宅に行くのを拒否ってたのを思い出しましたwww
これから、ちょっと手を抜く軽い女になれば、結婚も出来るんじゃないかな?
でも、こういう女が好きな男っているんじゃない?
用意してくれたハンバーグや雑炊も食べないとか…