東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
こんなに酷いことをされてもなお、「夫に愛されている」と信じる女。妻が“小さな嘘”をつき続ける理由
コメント
2019.01.17
私のモラハラ夫 Vol.7
こんなに酷いことをされてもなお、「夫に愛されている」と信じる女。妻が“小さな嘘”をつき続ける理由
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こういうモラハラ夫って、妻のことを妻というより娘のように勘違いしている気がする。
ある意味しつけとか指導みたいな。
勘違い甚だしい。
2019/01/17 08:22
10
返信する
No Name
...
機嫌が悪くなると怒鳴りだす父って、
それなのにどうしてまた、こんなのに引っかかってしまうのかな
2019/01/17 08:27
4
返信する
No Name
...
だいたいそういうもんだと思います。だから何故だかわからないけど、父親から可愛がられて来なかった女の子は変な男にひっかかるみたいです。
2019/01/17 08:51
7
返信する
No Name
...
そうなんだー
2019/01/18 01:13
1
No Name
...
銀行の中でも、政府系金融機関の本店とかは、殿上人。御公家様みたいな雰囲気。
2019/01/17 08:31
3
返信する
No name
...
おでこの上の方に, 親指で押したような眉毛の, "まろチャン" を想像してしまった!
2019/01/17 08:44
5
返信する
No Name
...
織田信成のような雰囲気
2019/01/17 08:57
2
返信する
No Name
...
お殿様とお姫様が沢山いらっしゃいます
2019/01/17 08:57
2
返信する
No Name
...
リアルに、有名な戦国武将の末裔の方が数名いらっしゃりました。
2019/01/17 09:17
2
返信する
No Name
...
このペースについていけない。結末はまたいつか。
2019/01/17 08:39
2
返信する
No name
...
この真美ってサ, アホじゃないの?
2019/01/17 08:48
4
返信する
No Name
...
それは大前提 みんな知ってる
2019/01/17 09:22
4
返信する
No Name
...
でも、実際モテるのは、こういうタイプよ。
2019/01/17 10:56
3
返信する
No Name
...
他の方の意見もありましたけど、ストックホルム症候群とか洗脳されるとかDV受けて苦しんでいる人達は、こんな第三者的な判断ができない状態にまで苦しめられたりしているので、そういう思いした事ない人が、一概にアホとか言うのはどうかと思いますけどね。
2019/01/17 13:38
9
返信する
No Name
...
銀行員は銀行員独特の思考や会話や振る舞い方のプロトコールがあるから、銀行員同士で結婚するのがいいんだよね。
2019/01/17 08:52
3
返信する
No Name
...
銀行員一族の家系ってあるよね。
2019/01/17 09:03
2
返信する
No Name
...
私は、銀行員結構好きだけどな。品があるし
2019/01/17 11:05
3
返信する
No Name
...
え?最近の行員は派遣も増えたからか、地方だからか判らないけど、横柄な勘違いお嬢さんもいますよ、もう最悪の。
2019/01/18 02:46
1
No Name
...
↑それって、あなたの内面の鏡かしらね
2019/01/18 04:21
3
No Name
...
真美ちゃん、天然で可愛いなぁ。銀行内でモテたのかな?陽介の執着ぶり見ると
2019/01/17 09:37
3
返信する
No Name
...
ヤンキーとは真逆のタイプだよね
2019/01/17 10:18
2
返信する
No Name
...
おっとりしていて、戦わない子
2019/01/17 10:42
1
返信する
No Name
...
良い子だと思うけどな~
2019/01/17 11:00
3
返信する
No Name
...
忍耐力のある子だなと思う。いじらしい
2019/01/17 14:37
2
返信する
No Name
...
ここの家庭も酷いが、一歳に満たない子供を置いて飲み歩いて泥酔して帰ってくる嫁に話し合おうとした旦那に、その嫁が携帯で110番を押しておいて「ほら、もう一言言ってみろ!言葉のDVで訴えてやるよ!ほら、言ってみろ!え?言えねえだろ?」と叫び旦那は何も言えなかった家庭を知っている。旦那はカウンセリング受けてるよ、気の毒に。どんな育ち方してんだろ。この話の旦那同様親に溺愛されてたのかな?
2019/01/17 09:39
3
返信する
No Name
...
言葉遣い悪いから違いそう
2019/01/17 22:17
3
返信する
No Name
...
強めギャルですかね?
2019/01/18 00:59
2
返信する
No Name
...
真美、反撃を諦めちゃダメだよ。
留衣と颯太もいるんだから🙋
2019/01/17 10:35
4
返信する
No Name
...
反撃することが怖い、ってなっちゃってそう
2019/01/17 11:01
4
返信する
No Name
...
まぁ、こわいよね…何考えてるかわからないし
2019/01/17 12:28
4
No Name
...
こええ、、、
2019/01/17 11:35
6
返信する
No Name
...
優しい時はすごく優しいの。それが良くない。
2019/01/17 11:51
8
返信する
No Name
...
そういうので、どんどんハマるのよね
2019/01/17 11:58
4
No Name
...
DVの人もそんな感じって良く聞きますよね。
2019/01/17 13:34
2
No Name
...
そう、アメと鞭のサイクル
2019/01/17 14:00
3
ルイルイ
...
太川陽介、すごく雰囲気掴んでます。さすがです。今まで気付かなかった…orz
2019/01/17 11:36
4
返信する
No Name
...
離婚した今ようやく気付く私()
2019/01/17 11:50
1
返信する
No Name
...
なんかツボりました笑
2019/01/17 11:58
1
返信する
No Name
...
どうして15年間、これを知らなかったんだろう私。天然過ぎる自分にウケる
2019/01/17 12:37
1
返信する
No Name
...
今回のコメ欄で読者の年齢層の高さに地味に驚く笑
2019/01/17 12:40
5
返信する
No Name
...
実年齢はわからんぞ。地方出身者と東京生まれの子って見てる景色が違うから。
2019/01/17 12:42
5
No Name
...
東京生まれで私立で都心部で遊んでた子って精神年齢高いよ。
2019/01/17 12:44
3
No Name
...
地方出身や郊外出身で、いい歳になってからようやく東京デビューした子って、なんか幼いよね
2019/01/17 12:46
3
No Name
...
地方出身の子ってKYなこと平気で言うから引く
2019/01/17 12:47
3
No Name
...
なんか失礼だったりするよね精神年齢幼くて
2019/01/17 12:48
3
No Name
...
コメント民の年齢層が高いっていうよりは、同じ方ばかりが何度も投稿してるのかと思ってました。
2019/01/17 15:23
6
No Name
...
↑あなたのこと?
2019/01/17 15:43
1
No Name
...
おうちに、SSRの特注ミキサーと、テクニクスのタンテ3台、CDJ2台、キーボードのサンプラーで、ブース組んでありました。嗚呼、懐かしい
2019/01/17 11:54
0
返信する
No Name
...
すごく繋ぎが上手な人だなぁと思った。ショートスパンで曲替え出来るし選曲も上手だった
レコードコレクターですね
2019/01/17 11:57
0
返信する
No Name
...
とにかくレアなレコード持ってましたね
2019/01/17 12:01
0
返信する
No Name
...
ビートフリークとかも、ちゃんと持ってて、良く研究してた
2019/01/17 12:04
0
返信する
No Name
...
音楽のセンスはすごくあると思う。
2019/01/17 12:36
0
返信する
No Name
...
旅行行っても各地のレコード屋回ってたw
2019/01/17 13:06
0
返信する
No Name
...
ごめんなさい、ついていけないんだけどなんのお話ですか...?
2019/01/17 15:09
5
返信する
No Name
...
お構い無く。
2019/01/17 15:12
2
No Name
...
まみみたいなタイプの女の人ってだいたい不幸ですよね。如何なる時も私が悪いって考える人。そんなんじゃ本来訪れるはずの幸せも逃げちゃう。
2019/01/17 11:56
3
返信する
No Name
...
不幸と幸せは紙一重
2019/01/17 13:50
2
返信する
No Name
...
不幸と幸せは背中合わせ
2019/01/17 20:27
0
返信する
No Name
...
ヤンキー系の女子は彼のことすごく追いかけるみたいだけど
私が全然タイプが違うから彼は大変だったと言ってましたね
2019/01/17 12:24
0
返信する
No Name
...
それがまたヤンキー女子からしたら面白くないっていうやっかみもあって
2019/01/17 12:29
1
返信する
No Name
...
あーいうタイプの男が好きな人いると思うし、合う人は合うんだろうと思うわ
2019/01/17 12:33
2
返信する
No Name
...
ヤンキーの子や田舎の子なら簡単に喜ぶことが
私には全く通用しなくて大変だったとは言ってました
2019/01/17 13:08
0
返信する
No Name
...
皆様に質問なのですが、
肩書のある旦那から専業主婦の自分に向かって「お前なんか、何も出来ないくせに。」とモラハラぽいこと言われたら、何て返しますか?
自己肯定感の強い人は何て返すんだろう。
いつも言い返せなくて。。確かに何もないなぁと。。
うまい返しを教えてください。
2019/01/17 13:54
4
返信する
No Name
...
自己肯定感高いひとは、上手い返し浮かぶより、秒で捨てるって思ったと思う。こうゆう男選ばないよー
なので、イイ女はお前選ばないよ。お前の嫁やってあげてるくらい私は慈悲深いのよーって言ってあげては?
2019/01/17 14:04
15
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m本当にそれですね!
結婚当時、相当自己肯定感低かったです。
今もそんなに高くないですが、本当によくこんなくそ男と結婚したもんだと我ながら呆れています。。笑
2019/01/17 14:39
4
No Name
...
言い返せたら、結果を教えてください。
2019/01/17 19:37
6
No Name
...
言い返せない性格わかってて言うんだろうなー
モラハラする人って相手選ぶから
2019/01/17 14:10
9
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)mそうですね。自己肯定感の低さが滲み出ていると思います。笑
昔は旦那からそう言われて、泣いていたけど、今は「本当に小さい男だな」くらい言ってやりたいです。笑
2019/01/17 14:41
6
No Name
...
「お前なんか何も出来ないくせに」の枕詞の後、何を言いたいのでしょうかね、ご本人は。
2019/01/17 14:14
5
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m
確かに!何て言いたいのでしょう。笑
何もないくせに口答えするなとでも言いたいのでしょうか。。笑
2019/01/17 14:42
2
No Name
...
私も言い返せないですね。それ以上揉めるのが嫌で。ただ、何も出来ないフリをしてあげてるんだよ…と思ってます。いざとなったら捨ててやる!と思えるくらい、水面下で強くなりましょ!
2019/01/17 14:28
6
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m言い返すと、更に激昂してきますもんね。。
本当に、そんなこと言われても全く動じないくらい強くなりたいものです。
今はコンプレックス刺激されて震えちゃうので。笑
2019/01/17 14:43
5
No Name
...
私なら「で、何かして欲しいの?」と言うかなぁ?
2019/01/17 14:31
6
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m
なるほど!普通に平然と言い返せるようにしたいです!
2019/01/17 14:45
3
No Name
...
「ええ?!何もしなくていいの!!やった♡」
2019/01/17 15:38
12
返信する
No Name
...
うん、何も出来ないよ、アッハッハー
だからやっといてね。(片付けも掃除も)
そう言い返すと思います。
2019/01/18 01:03
4
返信する
No Name
...
皆さま返しがお上手でスクショしちゃいました。私はよく使えねーなーと言われたら私はお前もな、とか、じゃあ使うんじゃねーよ、と言ってやります。
結婚してからはマミみたいにビクビクでしたが、夫が病に侵されてからは相手が弱気になり以前よりは改善されましたが、すぐに激昂するのは変わらない。見かねた知人は早く離婚しろと言いますよ。
2019/01/18 02:36
4
返信する
No Name
...
優しそうに見える人ほど怒ったら半端なく怖い
普段からキャンキャン吠えてる人は騒音うるさいけど実は大したことない
2019/01/17 14:02
6
返信する
No Name
...
弱い犬ほど吠えるからねー
2019/01/17 15:21
3
返信する
No Name
...
怖いものを判別できない人もね
2019/01/17 15:34
2
No Name
...
やたら絡むガキね
2019/01/17 15:44
2
No Name
...
うちの義母だわ!普段からキャンキャンキャンキャン人の悪口ばっかり言ってるけど、実は小心者。
2019/01/17 17:56
3
返信する
No Name
...
ウチの小姑も。相当美人な女優さんやモデルにでさえケチつけるし。悪口大会が有れば優勝間違いなしレベル。
待ち合わせも30分以上遅刻しても一切連絡が無いし、電話も出ない。遅れるなら一報入れて欲しいと告げると逆切れ。皆でランチするにも人には混んでる店に行かせて、自分は子供と親を連れてすいてる店でサッサと済ませて、後から食べ終えた私達に遅かったね、と反撃してきたり、絶対勝ち目のない争い事も勝つ気満々のジ
...続きを見る
ャイアンの女版。
2019/01/18 02:43
2
No Name
...
姑問題は苦労しますよね。
2019/01/18 04:40
2
No Name
...
カッコよくて年上の優しくて素敵な男性に愛されて、身の回りのことを心配されて、お世話してもらって…「アナタがいないと私ダメなの♡」っていうのに憧れる気持ちは分かる。小さくて弱い小鳥(←失笑)にでもなったような気分になるけど、でもそれは恋愛中だけでいいよね。恋愛と結婚は別って、そういうことかもしれない。
2019/01/17 14:33
2
返信する
No Name
...
これは周りになんとかしてもらわないと自分では何ともならないレベルだから友達が気づいてくれて良かったと思う。
ただ一筋縄ではいかない旦那だと思うから頑張って欲しい!
2019/01/17 17:28
4
返信する
No Name
...
妻が夫の支配下に置かれてる夫婦関係ってホント怖いかも。
妻が夫を立ててそういう振りをして手のひらで転がしてるならいいけどこりゃダメだ
2019/01/17 17:31
4
返信する
No name
...
だいたい、自分のダンナを" 陽介さん" なんて、"さん"付けで呼ぶことすら, 理解できない !
2019/01/17 17:44
2
返信する
No Name
...
えー、そういうお友達ご夫婦いるよ!
2019/01/17 17:57
5
返信する
No Name
...
わたしのところもサン付けよ。
よくあると思うけどな
2019/01/17 20:00
5
返信する
No Name
...
年上だから「さん」つけてる。ほぼあだ名みたいな感覚だけど義実家では良い嫁感でるからおすすめよ♡笑
2019/01/17 20:52
4
返信する
No Name
...
私もさん付けで呼んでる。ずっと付き合ってる時の気持ちと、新婚当初の気持ちを忘れたくないから、ですけど。
2019/01/17 21:34
2
返信する
No Name
...
さん付けで読んだ方が旦那さんの自尊心も高まるだろうし、親族やご近所への好感度も良さそうですよね。
2019/01/17 23:00
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ある意味しつけとか指導みたいな。
勘違い甚だしい。
それなのにどうしてまた、こんなのに引っかかってしまうのかな
留衣と颯太もいるんだから🙋
レコードコレクターですね
私が全然タイプが違うから彼は大変だったと言ってましたね
私には全く通用しなくて大変だったとは言ってました
肩書のある旦那から専業主婦の自分に向かって「お前なんか、何も出来ないくせに。」とモラハラぽいこと言われたら、何て返しますか?
自己肯定感の強い人は何て返すんだろう。
いつも言い返せなくて。。確かに何もないなぁと。。
うまい返しを教えてください。
なので、イイ女はお前選ばないよ。お前の嫁やってあげてるくらい私は慈悲深いのよーって言ってあげては?
結婚当時、相当自己肯定感低かったです。
今もそんなに高くないですが、本当によくこんなくそ男と結婚したもんだと我ながら呆れています。。笑
モラハラする人って相手選ぶから
昔は旦那からそう言われて、泣いていたけど、今は「本当に小さい男だな」くらい言ってやりたいです。笑
確かに!何て言いたいのでしょう。笑
何もないくせに口答えするなとでも言いたいのでしょうか。。笑
本当に、そんなこと言われても全く動じないくらい強くなりたいものです。
今はコンプレックス刺激されて震えちゃうので。笑
なるほど!普通に平然と言い返せるようにしたいです!
だからやっといてね。(片付けも掃除も)
そう言い返すと思います。
結婚してからはマミみたいにビクビクでしたが、夫が病に侵されてからは相手が弱気になり以前よりは改善されましたが、すぐに激昂するのは変わらない。見かねた知人は早く離婚しろと言いますよ。
普段からキャンキャン吠えてる人は騒音うるさいけど実は大したことない
待ち合わせも30分以上遅刻しても一切連絡が無いし、電話も出ない。遅れるなら一報入れて欲しいと告げると逆切れ。皆でランチするにも人には混んでる店に行かせて、自分は子供と親を連れてすいてる店でサッサと済ませて、後から食べ終えた私達に遅かったね、と反撃してきたり、絶対勝ち目のない争い事も勝つ気満々のジ...続きを見るャイアンの女版。
ただ一筋縄ではいかない旦那だと思うから頑張って欲しい!
妻が夫を立ててそういう振りをして手のひらで転がしてるならいいけどこりゃダメだ
よくあると思うけどな