東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「あんなに燃え上がったのに…」男から“フェードアウト”された女。彼が既読スルーを決めた意外な理由
コメント
2018.12.30
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.35
「あんなに燃え上がったのに…」男から“フェードアウト”された女。彼が既読スルーを決めた意外な理由
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
なに これ。普通のハズれの出会い切り取って 誰か参考になるの?
2018/12/30 10:05
1
返信する
No Name
...
あんなに燃え上がったのに、、、って 何も燃えていない。
2018/12/30 13:52
7
返信する
No Name
...
フェードアウトを根に持つ人っているんですね
2018/12/30 10:10
5
返信する
No Name
...
根に持つと言うより、理由を知りたいって気持ちじゃないんでしょうかね?
2018/12/30 13:33
12
返信する
No Name
...
どうして理由を知りたいんでしょう?
2018/12/30 13:35
3
No Name
...
自身で適当に納得出来そうなの見つけてよね。ウザい。
2018/12/30 18:00
4
No Name
...
みんな 自己消化してますよ。
2018/12/30 21:49
3
No Name
...
恵利香は、二人の関係が燃え上がったと思い込んでたんだから、現実を受け入れられなかったんじゃない?
携帯の調子が悪いと思い込もうとしてた位なんだからさ。
2018/12/30 22:56
5
No Name
...
傷つけたくないんじゃなくて、言いにくいから言わないで済ませたいのでは?
何度かデートして、連絡も頻繁にしてたのなら、自分ははっきり伝えてほしいな。
2018/12/30 10:18
6
返信する
No Name
...
フェードアウトでここまで騒ぐ人って同性でも友達でも無理。
2018/12/30 10:22
5
返信する
No Name
...
依存されそうで気持ち悪い。
2018/12/30 10:50
2
返信する
No Name
...
質問攻めになる。
2018/12/30 18:02
2
No Name
...
感想ばかり述べられる 笑
2018/12/30 18:11
2
No Name
...
揚げ足を取っては食ってかかるよね…
2018/12/31 10:18
1
No Name
...
変わってる人だよね…
2018/12/31 03:20
2
返信する
kkk.
...
フェードアウトかぁ。
私ははっきり言ってもらった方がいいなぁ。
その方が諦めつくし。
悟ってほしいってのも分かるけど、ズルい気がする!
私はね。
2018/12/30 10:34
7
返信する
No Name
...
はっきり言うなんて かなりの労力。そんな愛ないでしょ、この関係性で。
2018/12/30 15:05
6
返信する
No Name
...
付き合う前は結構ライン来てたのですが、いざ付き合ったら会うアポ取りくらいの連絡しか来なくなりました。これは普通のことなのでしょうか?落差がありすぎて驚いてます。
会うとすごく楽しい方なのですが、、
2018/12/30 11:31
0
返信する
No Name
...
会って楽しめるならいいんじゃないですか?
私もLINEはただの連絡手段でしかないと思いますよ。
2018/12/30 12:11
6
返信する
No Name
...
典型的な釣った魚に餌をやらないタイプですな!それが物足りないならハイ次次。
2018/12/30 15:43
4
返信する
No Name
...
話すネタがないって、その場で話題っていくらでも作れませんか…?
今回も何だかんだいってそれほど引きが強い相手じゃないだけだよなー
話題に詰まる様子すら可愛い相手っているもんね
2018/12/30 11:31
2
返信する
No Name
...
この話題もダメ、あの話題でもダメってなってくるとしんどいもんだよー。LINEとのギャップでなおキツかったんだろうな。
2018/12/30 12:09
4
返信する
No Name
...
徐々にフェードアウトするにしても来たLINEには無難に返しつつその気がないのを相手に察して貰うのがスマートかな?
告白もされてないのに別れ話は必要ないしね。
2018/12/30 11:33
9
返信する
No Name
...
食事会で会った人と意気投合して、二回ほど食事デートしたんだけど、どうも違うなと思い始めて、結局私からフェイドアウトしました。
ラインも電話も一切無視していたのですが、ある日私の会社の前に立っていたんです。
私、自分の住所は一切話してなかったのですが、会社名を言った事がありまして…
それを覚えてやって来たみたいなんです。
結局、その場でハッキリお断りしましたけど、フェイドアウトってのも相手によって
...続きを見る
は怖いなって思いましたね。
2018/12/30 13:32
4
返信する
No Name
...
ストーカータイプの人にはフェイドアウトはしない方がいいのかも知れませんね~
でも、2、3回会ったくらいじゃ分かりませんよね。
2018/12/30 22:49
3
返信する
No Name
...
大人の正しい別れ方、知りたい人は多いはず、、、
2018/12/30 13:43
2
返信する
No Name
...
みんな 知ってるの。やってるの。
2018/12/30 22:00
3
返信する
No Name
...
しつこい人は嫌われると思うよー。
2018/12/30 13:47
2
返信する
No Name
...
返事をしない、会うつもりない、という行動でちゃんと相手に伝えているのになぁ。
言葉でちゃんと言って欲しいって人は、テキトーなこと言ってくるうわっつらだけの人に騙されるよ。。。
2018/12/30 14:40
7
返信する
No Name
...
価値観が合う人なんていないと思う。
お互いが合わせるように努力せよ。
コイツらバカか?
2018/12/30 16:44
1
返信する
No Name
...
そこまで筋通す話かね?よっぽどモテないんかこの女。
2018/12/30 16:46
4
返信する
No Name
...
他責思考なんか?
2018/12/30 17:45
2
返信する
No Name
...
現実の適切な認知が出来ない人なのでは
2018/12/30 23:40
3
返信する
No Name
...
この子、どんくさいね。
2018/12/30 18:22
2
返信する
No Name
...
時間が経ってお互いにまた少し変わると、フィーリングが合うようになることもあるかもしれないし、万が一再会したときに可能性を残しておけるから、仕事を理由にフェードアウトって悪くない離れ方かなと思う。
体の関係があったり、付き合ってたわけでもないんだし。
2018/12/30 18:36
0
返信する
No Name
...
自分の中で話の展開が進んでて、次に出てくる会話はかなり違う内容になってる。 これってB型の女性に良くあると思うんだけど、気のせいかな?
2018/12/30 18:43
3
返信する
No Name
...
確かにテンポが合わない人っていますね、私の場合は同性の友人だけど
とてもいい子だし話を盛り上げてくれようとしてるのもわかるけどどうも疲れるので、自然と複数で会うようになりました
今は主な連絡手段がラインとかだからメールだった時代よりも会話してるような雰囲気になって「テンポが合いそう!」って錯覚しやすいのかな?それで結果的にハードルが上がっているというか…
2018/12/30 18:52
2
返信する
No Name
...
よくわかるなぁ。
無言でも心地いいってことも必要だけど、話して楽しいことは前提にあって、ってなところがあるからテンポが合わないのは辛いよね〜。
2018/12/30 21:55
3
返信する
No Name
...
フェイドアウトするならするで、一切の連絡はしないで欲しい。
徐々に連絡が遅くなるとか少なくなるっていうのはイヤだな。
2018/12/30 23:40
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
携帯の調子が悪いと思い込もうとしてた位なんだからさ。
何度かデートして、連絡も頻繁にしてたのなら、自分ははっきり伝えてほしいな。
私ははっきり言ってもらった方がいいなぁ。
その方が諦めつくし。
悟ってほしいってのも分かるけど、ズルい気がする!
私はね。
会うとすごく楽しい方なのですが、、
私もLINEはただの連絡手段でしかないと思いますよ。
今回も何だかんだいってそれほど引きが強い相手じゃないだけだよなー
話題に詰まる様子すら可愛い相手っているもんね
告白もされてないのに別れ話は必要ないしね。
ラインも電話も一切無視していたのですが、ある日私の会社の前に立っていたんです。
私、自分の住所は一切話してなかったのですが、会社名を言った事がありまして…
それを覚えてやって来たみたいなんです。
結局、その場でハッキリお断りしましたけど、フェイドアウトってのも相手によって...続きを見るは怖いなって思いましたね。
でも、2、3回会ったくらいじゃ分かりませんよね。
言葉でちゃんと言って欲しいって人は、テキトーなこと言ってくるうわっつらだけの人に騙されるよ。。。
お互いが合わせるように努力せよ。
コイツらバカか?
体の関係があったり、付き合ってたわけでもないんだし。
とてもいい子だし話を盛り上げてくれようとしてるのもわかるけどどうも疲れるので、自然と複数で会うようになりました
今は主な連絡手段がラインとかだからメールだった時代よりも会話してるような雰囲気になって「テンポが合いそう!」って錯覚しやすいのかな?それで結果的にハードルが上がっているというか…
無言でも心地いいってことも必要だけど、話して楽しいことは前提にあって、ってなところがあるからテンポが合わないのは辛いよね〜。
徐々に連絡が遅くなるとか少なくなるっていうのはイヤだな。