東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ
コメント
2018.12.23
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.34
聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
クリスマスだし、まぁ分からなくもないけど。笑
じゃあ、クリスマスは2人で過ごしたいな♡って言えばよかったんじゃない?察してくれるのを待つよりその方がストレスが少ない。
2018/12/23 12:11
4
返信する
No Name
...
まぁ本当に相性の合う人とは、言わなくても通じるかな、って思うけど。
2018/12/23 12:34
7
返信する
No Name
...
24日休みにも関わらず彼氏より知人のイベント手伝いを優先した私に刺さりますなあ…。
ともあれ、24日も会いたいなら先に「イブも会いたいな🎵」って主張すべきでは。
2018/12/23 12:47
2
返信する
No Name
...
主張しなくたって予定聞かれてるんだからわかるでしょ。わかったから、そんなに会わなくてもって思ったわけだし。
はるかの考えわかりつつも、自己都合を優先しただけの話。
2018/12/23 14:04
0
返信する
No Name
...
何が嫌って、同僚に飲みいって大丈夫か聞かれたとき、はるかに聞かずに勝手にはるかの気持ちを決めてるとこ。
2018/12/23 14:03
6
返信する
No Name
...
本当に好きな女と過ごすクリスマスは幸せでしかない。むしろ3連休全部独占したい。男はそうゆうもの。その時点で今回のカップルは敗因がわかるよね
2018/12/23 14:24
3
返信する
No Name
...
クリスマスが恋人同士の特別な日、なんて日本だけです。そもそもクリスマスが何かを分かっていないのに何にお祝いするんでしょうか?イベントに固執する女は正直面倒くさいですねーー😅
2018/12/23 14:28
2
返信する
No Name
...
じゃあ、イベントに興味ない女にすれば?(笑)
2018/12/23 14:33
3
返信する
No Name
...
じゃあ、海外に行けば?(笑)
2018/12/23 14:40
9
返信する
No Name
...
うける(笑)果たして外国人女性から相手にされるかわからないけどね!
2018/12/23 14:44
6
帰国子女
...
アメリカとフランスしか知りませんが、恋人へのクリスマスプレゼントは必須です!!むしろ、家族、親戚に買いまくるので、準備がものすごーく大変です 汗
2018/12/23 19:49
5
返信する
No Name
...
日本だけ、とか言うのがそもそも日本だけな気が。
アメリカ人は、こんなのアメリカだけ、なんて自虐しないような。
日本には日本のよさがある!その価値観に誇りをもてばいい!日本だけ、いいじゃないか!
2018/12/23 23:28
6
返信する
No Name
...
日本人って異文化へのコンプレックスすごいかもしれないですね。
日本人で日本のカルチャーに誇り持ってる人少ない。
2018/12/24 03:02
4
No Name
...
クリスマスやハロウィンは日本の文化じゃないだろ、とか屁理屈つける人で、
日本の文化をきっちりこなす人あまり見ない。
茶道、華道、書道、盆栽とかね
2018/12/24 03:06
5
No Name
...
なんでそんな異文化へのコンプレックス強いのか不明。
英語できるより日本語文法できる人を尊敬する。
盆栽大好き。
2018/12/24 04:49
2
No Name
...
盆栽いいよね~!祖父がやってた~。
2018/12/24 07:01
2
No Name
...
クリスマスを恋人同士で過ごすのは日本人くらいってコメントあったけど本当?結構洋楽ってクリスマスは恋人と過ごしたいっていうのあるよね
2018/12/23 14:54
4
返信する
No Name
...
それね。まず、マライアキャリーの大ヒットあるでしょ!
2018/12/23 15:08
6
返信する
No Name
...
Wham!の名曲もそんな感じですよね?
2018/12/23 15:47
3
返信する
No Name
...
少なくとも北米、ヨーロッパ、オセアニアでは家族の日かと思います。恋人同士の日が一般的な国はどこなのか、気になり始めました☺️
2018/12/23 18:33
1
返信する
No Name
...
自分がクリスマス気にしなくても、相手が会いたい風に予定聞いてきてるんだから
相手に合わせてあげる思いやりもって欲しい
私は女ですが彼が「クリスマスにこのレストラン行ってみる?」みたいに聞いてきたので
この人はクリスマス気にする人だから予定あけといてあげないとな~
とか思ったものですけど
自分の価値観押しつけるのは良くないけど
そんなの面倒くさいとか 構ってちゃん勘弁とかそんな女嫌いとか器小さい
...続きを見る
(笑)
同僚とはいつでも飲みいけるけどクリスマスは年1なんだし
火曜日から飲まなくても良いじゃん
2018/12/23 15:43
5
返信する
No Name
...
そこまで彼女の事好きじゃないんでしょう
2018/12/23 16:11
1
返信する
No Name
...
実際その程度の存在でしかないってことだよ
きちんと予定のすり合わせもできていないし
2018/12/23 15:55
2
返信する
No Name
...
まー私なら、他に行くかも。(笑)
2018/12/23 16:30
3
返信する
No Name
...
ていうか、彼女(or婚約者)とのクリスマスを大事にできない人と結婚して家族になった後、家族とのクリスマスを大事にしてくれる旦那になるのか、そこがわからない。
2018/12/23 16:34
5
返信する
No Name
...
今回の男性は一生結婚しなさそう。
30過ぎてて一年も付き合って、なんで結婚決められないんだろ。もっと他にもいい子いるかもって心の底で思ってるのかなあ。
2018/12/23 16:49
0
返信する
No Name
...
田園調布に実家のあるお嬢様だっけ、まだ遊び足りてないような結婚願望薄めの男追いかけるより、お見合いした方が良いんじゃない?
絢子さまのお相手みたいな育ちの良い爽やかな男性紹介してもらえるかもしれないし。
2018/12/23 17:01
4
返信する
No Name
...
うん26ならまだ若い。30迄に他を見つけた方が良さそう。
2018/12/23 17:11
3
返信する
No Name
...
自分から前もって誘えばいいだけ。
2018/12/23 17:21
2
返信する
No Name
...
この男性恋愛経験が浅いんじゃないの?
2018/12/23 17:49
3
返信する
No Name
...
私も昔付き合ってた彼氏とどうしても結婚したくて、遥かと同じように我が家の食事会やイベントに招待しまくって周りを固めていたのですが、やっぱり向こうは苦痛だったんでしょうね。
半年もすると人付き合いに疲れたと言って別れを切り出されました。
結婚も決まっていない人をあまり家の行事に引っ張り込まない方がいいと思います。
2018/12/23 18:35
4
返信する
No Name
...
このオンナのしてほしいことが、たった2つのわけがない笑
2018/12/23 18:37
5
返信する
No Name
...
全くその通り‼️
2018/12/24 19:48
0
返信する
No Name
...
コメ欄読んでると色んな考えの人がいるんだな、って改めて感じますね。やっぱりお互いの考えをちゃんと伝えて、尊重しあわないとダメですね。
といいつつ、夫とはほぼほぼ価値観が一緒で、「どうする?」と話し合ってもたいてい「やっぱり?だよねー」で終わってしまう。これってすごいことだったんだなぁとしみじみ思ってしまった。笑
2018/12/23 19:21
9
返信する
No Name
...
今どき、地下で電波入らない店なんて、そうそう無くない?
2018/12/23 20:24
4
返信する
No Name
...
ゲイバー🍸とか行ってたのかな
2018/12/23 21:31
2
返信する
No Name
...
遥の気持ち、超分かる!!!
2018/12/23 23:14
6
返信する
No Name
...
交際一年なのに結婚のけの字も言わない
にしても、「恋人たちのクリスマス」を
恋人もろとも放っぽらかしって
おかしい。
2018/12/23 23:33
2
返信する
No Name
...
イヴに男同士で飲むだけでゲイて発想すごいですね(笑)今話題のボヘミアンラプソディの影響ですか(笑)
女性も一緒に過ごしたいなら事前のアピールが足りないのでは?そんなんじゃ今回のクリスマスがうまくいっても無事に本当のゴールは目指せないんではないでしょうか。
2018/12/24 12:30
1
返信する
No Name
...
クリスマスにこんな対応されたら首絞める💢
2018/12/24 14:06
3
返信する
No Name
...
私なら、そのまま、いなくなります。(笑)
2018/12/24 15:31
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
3
4
5
6
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#洋食
#自由が丘
#焼肉
#ステーキ
#サウナ
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
じゃあ、クリスマスは2人で過ごしたいな♡って言えばよかったんじゃない?察してくれるのを待つよりその方がストレスが少ない。
ともあれ、24日も会いたいなら先に「イブも会いたいな🎵」って主張すべきでは。
はるかの考えわかりつつも、自己都合を優先しただけの話。
アメリカ人は、こんなのアメリカだけ、なんて自虐しないような。
日本には日本のよさがある!その価値観に誇りをもてばいい!日本だけ、いいじゃないか!
日本人で日本のカルチャーに誇り持ってる人少ない。
日本の文化をきっちりこなす人あまり見ない。
茶道、華道、書道、盆栽とかね
英語できるより日本語文法できる人を尊敬する。
盆栽大好き。
相手に合わせてあげる思いやりもって欲しい
私は女ですが彼が「クリスマスにこのレストラン行ってみる?」みたいに聞いてきたので
この人はクリスマス気にする人だから予定あけといてあげないとな~
とか思ったものですけど
自分の価値観押しつけるのは良くないけど
そんなの面倒くさいとか 構ってちゃん勘弁とかそんな女嫌いとか器小さい...続きを見る(笑)
同僚とはいつでも飲みいけるけどクリスマスは年1なんだし
火曜日から飲まなくても良いじゃん
きちんと予定のすり合わせもできていないし
30過ぎてて一年も付き合って、なんで結婚決められないんだろ。もっと他にもいい子いるかもって心の底で思ってるのかなあ。
絢子さまのお相手みたいな育ちの良い爽やかな男性紹介してもらえるかもしれないし。
半年もすると人付き合いに疲れたと言って別れを切り出されました。
結婚も決まっていない人をあまり家の行事に引っ張り込まない方がいいと思います。
といいつつ、夫とはほぼほぼ価値観が一緒で、「どうする?」と話し合ってもたいてい「やっぱり?だよねー」で終わってしまう。これってすごいことだったんだなぁとしみじみ思ってしまった。笑
にしても、「恋人たちのクリスマス」を
恋人もろとも放っぽらかしって
おかしい。
女性も一緒に過ごしたいなら事前のアピールが足りないのでは?そんなんじゃ今回のクリスマスがうまくいっても無事に本当のゴールは目指せないんではないでしょうか。