東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
女心がわからない…!男が押さえるべき “女性の気持ちを離さない”ための、たった2つの掟とは
コメント
2018.12.22
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.34
女心がわからない…!男が押さえるべき “女性の気持ちを離さない”ための、たった2つの掟とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女性の「相談」は解を求めてるわけでなく、ただ肯定して聞いてもらいたいだけなのに。失敗を普通に否定された上で薄いアドバイスとかされるとびっくりしちゃう。
予定共有や家族行事へと参加も相手から聞かれたり頼まれてリアクティブに対応してるだけだし、待ち合わせ時間を延ばした上に遅刻、特別な日も一緒に過ごしてくれない、仕事や友達を優先。これでうまくやってると思う時点で怖い。。
営業職なら絶対仕事できない奴だと
...続きを見る
思う!
2018/12/22 06:38
44
返信する
No Name
...
公務員の彼ってこんな感じだったなー
2018/12/22 06:41
12
返信する
No Name
...
そもそもだけど、根本的に彼の愛を感じないし仕事も出来なそうだから別れた方がいいよ、って友達なら言っちゃうかも。
2018/12/22 06:41
27
返信する
No Name
...
一度距離をおいてみたらどうかなぁ?お互いが大切な人なら考えが変わると思うけど…
2018/12/22 06:43
5
返信する
No Name
...
こんな喧嘩する位なら、彼女の方も前もってクリスマスはどうする?って聞けばいいのに。
そうしたら、彼氏もクリスマスの予定を言うだろうし、1日位自分と一緒に過ごして欲しいって気持ちも言い合えたのに。
2018/12/22 06:45
11
返信する
No Name
...
彼女としては聞くまでもなく、予定を空けておいてくれると思ってたんでしょうね。そんな男性もいますが、この彼氏はそういうタイプではなかったという事ですね。残念。
2018/12/22 09:47
5
返信する
No Name
...
仕事の失敗した話をした時、彼女に落ち度があっても取り敢えずは彼女の味方をした方が良いよ。
そしてその後に的確なアドバイスをすれば彼女も素直にそれを受け入れると思うな。
2018/12/22 06:50
19
返信する
青葉区おじさん
...
傾聴と共感は相談ごとに乗るときの基本スキルだと会社の管理者研修で習ったことを思い出しまました。
2018/12/22 11:20
8
返信する
No Name
...
傾聴と共感それができる男の人なかなかいないんですよ💧
2018/12/23 01:29
4
No Name
...
「頑張って作った資料」の売上枚数の数字が違ったことが大した間違いだと思ってない時点で味方する要素が1つもありません。。
売上枚数が違う資料を会議で提出したら、営業マンの成績に大きく響くと思うのですが。。
腰掛けで仕事して、どんな失敗しても大切な彼氏には慰めて欲しいという事務が多いなら、世の男性はお先真っ暗だなって思いました。
同じ事務として、ちょっと許せなかったもので。。
2018/12/23 01:53
5
返信する
No Name
...
それは確かに正論。
彼女だって自分の不注意でミスした事位分かっていると思います。
でも、周りからはどんなに叱咤されても、彼氏には一言フォローして貰いたいもんなんですよ。
2018/12/23 02:12
5
No Name
...
遥が仕事に対してどんな姿勢で取り組んでいるのが知らないけど、女の子がちょっとミスするとすぐに、どうせ腰掛け程度に思ってるんだろ?って言ってくる上司がいる。
うっかりミスする事もあるし、上司が作った資料自体が間違ってると事もあるのに、全て女の子のせいにされるのは納得がいかない。
2018/12/23 02:32
5
No Name
...
大した誤差じゃない、はミスした自分が言うなとは思いました。
でもこのミスは反省して次から注意する、くらいしかできないですよね?
愚痴るだけ愚痴って、慰めてもらって、次からがんばろー!って気持ちを切り替える。ではダメなんですかね。
2018/12/23 09:22
3
No Name
...
てか、「俺は意外とできてる・気がきく部類」とか言ってる時点でダメな気がする笑。12月の24、25日を空けておかなくてどこが気がきく男なのさー。
2018/12/22 06:57
85
返信する
No Name
...
それな
2018/12/22 07:14
22
返信する
No Name
...
こんな面倒な彼女、やめた方が。。。
将来ずっと振り回されそう。
2018/12/22 07:02
4
返信する
No Name
...
結婚も何も決まっていない状態で相手の家族の家に行くのが億劫って気持ち分かります。
私の旦那の家もやたら食事会やバーベキューとか皆を集めてワイワイやるのが好きな家だったので、一ヶ月に一回は連れて行かれましたよ。
ご両親の友人とかも一杯来られてたから、何か居心地が悪かったですね。
2018/12/22 07:03
7
返信する
No Name
...
これは女がめんどくさいやつ!
2018/12/22 07:13
9
返信する
No Name
...
女が追いかけ過ぎでは?
2018/12/22 07:34
7
返信する
No Name
...
遥はサプライズプロポーズでも期待してたのかなぁ〜笑
2018/12/22 07:14
5
返信する
No Name
...
してたでしょうね〜
2018/12/22 10:34
2
返信する
No Name
...
ぶっちゃけ、彼女の事がそれほど好きではない。←しか思い当たらないけど。
2018/12/22 07:20
11
返信する
No Name
...
そのうちに浮気を疑われるパターン!
2018/12/22 07:22
3
返信する
No Name
...
この写真の男のスーツとベルト、センスない。
2018/12/22 07:29
1
返信する
No Name
...
ビョンってなってるのダサい。ベルト切ればいいのに。
2018/12/22 07:53
1
返信する
No Name
...
バックル部分のデザインも微妙。
2018/12/22 08:18
2
No Name
...
彼女はイブやクリスマスは彼とふたりきりで過ごしたい♡と思っていても、20〜30代前半までの男性は特に、彼女を好きでも、友達や自分の用事が優先順位上になったりするのよね。
あと、仕事の失敗談、彼女が求めているのはアドバイスでなく、「大変だったね」と一言慰めて寄り添ってほしかったと思います。
男と女の分かりやすいすれ違い……更にクリスマスに特別感が無い彼だし、「明日か明後日空いてる?」という察してちゃ
...続きを見る
んな聞き方では通じない。「イブかクリスマスはふたりっきりで過ごしたいな」と、はっきり望みを伝えないと。
彼女はイブかクリスマスは彼とふたりで過ごしたいから、家族のクリスマス会の日程をイブイブにずらしたはず。
2018/12/22 07:29
10
返信する
No Name
...
飲食サービスやイベントプロデュース業の仕事してる人って、クリスマス仕事じゃない?
2018/12/22 07:32
2
返信する
No Name
...
今年は平日だし、普通の会社員でもクリスマス関係なしに仕事かと。
というか、問題は仕事があるかどうかじゃないと思います。仕事後に飲みに行く余裕があるなら友達じゃなくて、彼女とどっか行きなよということでは?
2018/12/22 08:07
8
返信する
No Name
...
土日祝日が休みの仕事していたら、
24日は週明けの前だし25日は週明け一日目だし、企業によっては年度末でバタバタだし、
今年はロマンチックにクリスマスディナー楽しむなら22日か23日よね。
あとは、28日の午後は納会などで早めに帰れたりするなら、そこで二人きりの忘年会して彼女のご機嫌を挽回するか。
2018/12/23 01:41
0
No Name
...
疲れてるから夕方から映画、までは分かるけどじゃぁ昼間は二人でのんびりすればいいのでは?なぜ集合も夕方?
家族のクリスマス会に参加してくれてありがとう、とは思うが、その後すぐ解散て。。。せめて二人でお茶でもしなさいよ。
彼女とは予定だけをこなして、何でもない余白時間は彼女抜きで自分の好きなように使う。。。って、この人結婚とかしても自分の予定優先させそうだから、今のうちに別れて正解じゃ?
2018/12/22 07:41
26
返信する
No Name
...
要するに、一緒にいると疲れるんでしょ。すぐ怒るから気を使うし、思ってても言わないことがあるから面倒だし、癒されない!
2018/12/22 09:00
9
返信する
No Name
...
私クリスマスは教会行くから!と言って
それホントなの?と心配して彼が教会まで迎えに来る
そしてデート
位の方が良いのでは?
2018/12/22 07:42
2
返信する
No Name
...
モラ夫のマミちゃんのような、ラブコメディ。
2018/12/22 09:24
2
返信する
No Name
...
この女の子はあのモラハラ夫と付き合えばいいんじゃん?
2018/12/22 11:26
1
返信する
No Name
...
うん、マミちゃんの夫はイベント演出すごいと思うよ!
2018/12/22 13:14
2
No Name
...
プロポーズがないんだよ!!あー気持ちわかる(>_<)もう結婚してるけどプロポーズ待ちの頃のイライラ、不安。ずっと忘れられない。
2018/12/22 07:46
7
返信する
No Name
...
そうそう、プロポーズ待ちで情緒不安定なんですよね、この彼女
2018/12/22 09:44
10
返信する
No Name
...
鬼電した彼女残念!そのまま自分が連絡とらなければ自然消滅できたのに!!
2018/12/22 07:50
3
返信する
No Name
...
私なら、どっか遊び行っちゃう!(笑)
2018/12/22 08:15
2
返信する
No Name
...
きっと彼氏は彼女のことそんなに好きじゃないような…
彼女もクリスマスデートしてほしいなら、家族のクリスマスパーティーに誘わず、彼と2人で過ごすようにすればいいと思う。彼氏にとったらそのクリスマスパーティーで彼女とのクリスマスは終了したって思ってるし。
この2人ちゃんと意思の疎通ができてない。
お互いのことちゃんと思ってますか?って言いたい
2018/12/22 08:11
15
返信する
No Name
...
女は24日=イブ、25日=クリスマス
男は24日=休日、25日=平日
と思っているという考えの不一致
2018/12/22 08:18
10
返信する
No Name
...
私は、24日は夜のミサ、25日は朝のミサ。
2018/12/22 08:22
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
予定共有や家族行事へと参加も相手から聞かれたり頼まれてリアクティブに対応してるだけだし、待ち合わせ時間を延ばした上に遅刻、特別な日も一緒に過ごしてくれない、仕事や友達を優先。これでうまくやってると思う時点で怖い。。
営業職なら絶対仕事できない奴だと...続きを見る思う!
そうしたら、彼氏もクリスマスの予定を言うだろうし、1日位自分と一緒に過ごして欲しいって気持ちも言い合えたのに。
そしてその後に的確なアドバイスをすれば彼女も素直にそれを受け入れると思うな。
売上枚数が違う資料を会議で提出したら、営業マンの成績に大きく響くと思うのですが。。
腰掛けで仕事して、どんな失敗しても大切な彼氏には慰めて欲しいという事務が多いなら、世の男性はお先真っ暗だなって思いました。
同じ事務として、ちょっと許せなかったもので。。
彼女だって自分の不注意でミスした事位分かっていると思います。
でも、周りからはどんなに叱咤されても、彼氏には一言フォローして貰いたいもんなんですよ。
うっかりミスする事もあるし、上司が作った資料自体が間違ってると事もあるのに、全て女の子のせいにされるのは納得がいかない。
でもこのミスは反省して次から注意する、くらいしかできないですよね?
愚痴るだけ愚痴って、慰めてもらって、次からがんばろー!って気持ちを切り替える。ではダメなんですかね。
将来ずっと振り回されそう。
私の旦那の家もやたら食事会やバーベキューとか皆を集めてワイワイやるのが好きな家だったので、一ヶ月に一回は連れて行かれましたよ。
ご両親の友人とかも一杯来られてたから、何か居心地が悪かったですね。
あと、仕事の失敗談、彼女が求めているのはアドバイスでなく、「大変だったね」と一言慰めて寄り添ってほしかったと思います。
男と女の分かりやすいすれ違い……更にクリスマスに特別感が無い彼だし、「明日か明後日空いてる?」という察してちゃ...続きを見るんな聞き方では通じない。「イブかクリスマスはふたりっきりで過ごしたいな」と、はっきり望みを伝えないと。
彼女はイブかクリスマスは彼とふたりで過ごしたいから、家族のクリスマス会の日程をイブイブにずらしたはず。
というか、問題は仕事があるかどうかじゃないと思います。仕事後に飲みに行く余裕があるなら友達じゃなくて、彼女とどっか行きなよということでは?
24日は週明けの前だし25日は週明け一日目だし、企業によっては年度末でバタバタだし、
今年はロマンチックにクリスマスディナー楽しむなら22日か23日よね。
あとは、28日の午後は納会などで早めに帰れたりするなら、そこで二人きりの忘年会して彼女のご機嫌を挽回するか。
家族のクリスマス会に参加してくれてありがとう、とは思うが、その後すぐ解散て。。。せめて二人でお茶でもしなさいよ。
彼女とは予定だけをこなして、何でもない余白時間は彼女抜きで自分の好きなように使う。。。って、この人結婚とかしても自分の予定優先させそうだから、今のうちに別れて正解じゃ?
それホントなの?と心配して彼が教会まで迎えに来る
そしてデート
位の方が良いのでは?
彼女もクリスマスデートしてほしいなら、家族のクリスマスパーティーに誘わず、彼と2人で過ごすようにすればいいと思う。彼氏にとったらそのクリスマスパーティーで彼女とのクリスマスは終了したって思ってるし。
この2人ちゃんと意思の疎通ができてない。
お互いのことちゃんと思ってますか?って言いたい
男は24日=休日、25日=平日
と思っているという考えの不一致